防火地域に建てた個人建築設計事務所の家。2021年3月竣工。高高住宅(UA値=0.52 C値=0.4)。2階リビング。
g3。鹿島建設建築設計部を2015退職後、g3工房建築設計事務所を営む。高校生娘(宇宙人)と中学生娘(宇宙人の妹)、夫(JC主人)の4人家族。建築人生30年。
40代夫婦による長年の夢だった(主に妻にとって)、建築家との家づくりについて綴ります。
ミニマルなSOHOスペース付き住宅を、建築家×工務店のタッグで横浜に建てました。
一級建築士との家づくりを通じて感じたことや学んだことが中心。入居後は無垢材コの字キッチンの経年変化を赤裸々にお伝え予定。家づくりを楽しく笑って乗り切るために「知らなかった」を少しでも減らせるような情報をお届けするブログを目指す。
建築家・山下保博さんと建てた家。新居を、優れたデザインと快適さで満たしたい。北欧好き夫婦が綴ります。
店舗兼住宅(店舗併用住宅)を建てて飲食店を営む(予定)。建築家と工務店による注文住宅で職住一体を目指す。
奈良の設計事務所です。アトリエのDIYの様子、家づくりについて記録しています。
札幌でペーパー一級建築士が設計事務所にお願いして注文住宅を建てるまでを中心に書いていこうと思います。
55歳で思いがけず家を建て替えることになった、老後のための家造り、庭造りブログ。 それと、 50歳代にして早くも白内障になってしまい、多焦点レンズ手術、単焦点レンズ入替手術、眼瞼下垂手術と3回もの手術の体験談ブログです。
建築家との家づくりを経て収納のプロとして活動しているライフオーガナイザー宇高有香が綴る 忙しい女性のための 収納×暮らし 実践型LIFESTYLEブログ
白と黒、グレーが中心のお家が完成。 内覧会やインテリアなど紹介しています。
12坪の木の家。暮らしのこと、家づくりのことなど
夢の注文住宅を考えていたところ、設計事務所とご縁がありました。 建物予算は3,000万円。 ハウスメーカーでは得られない体験情報をお届けしていきます。 保有資格:FP2級・宅建士
主にネコの事と建築家に設計を依頼した自宅建築のことについて綴っています。
30代夫婦がシンプルな平屋の家を建てる記録 2017年10月竣工予定
建築家と家造りするにあたって、こだわったこと、苦労したこと、分からない事だらけだったお金のことなど
造作キッチン、造作風呂、中庭。何でもいいはずが、こだわることになった家。2018年3月竣工!
2018年竣工を目指し有名建築家と設計中。家づくりの失敗談やアイデアなど現在進行形で掲載中。
自分で設計した夢のマイホーム。大型犬と暮らす家づくりの記録。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ちょっぴり大人になった今、シンプルが居心地がいい。 日々の暮らしの中で、どんなささいなことでも構いません。 それまでとは違う大人な自分に気付いたり、日々考えていること実践していることなどトラックバックしてください。 素敵な大人になっていきたい・・そんな思いの人たちの集まるトラコミュにしたいです。
大和ハウスxevo限定のweb内覧会です。
大和ハウスxevo限定の間取り紹介です
大和ハウスxevo限定のトラブル&クレームです。
大和ハウスxevo限定の住人による住み心地解説
大和ハウスxevo限定。坪単価やその他価格について
大和ハウスxevo限定のインテリア紹介記事です
大和ハウスxevo限定のへー!な情報をお待ちしております
『こども の おかたづけ』 お子さんのお片付けに悩むお母さん、お父さんは お悩みごとをご投稿下さい。 また、そんなご両親に、お片付け方法を『コソッ』 と教えてあげたい整理収納アドバイザーやお片付け が得意な方は、コツやアイデアをご投稿下さい♪ 業種、プロ、アマ問わず! みんなで、お子さんが楽しく♪ お片付けできるような情報を交換しませんか?
あなたの住まいのシンボルツリーは何ですか? おすすめのシンボルツリーは? シンボルツリーに関することなら何でもOK どしどしトラックバックしてください。