黒ガルバ鉄骨住宅での生活日誌。ガラクタ集めが趣味の夫ときれい好きな嫁、そして息子との日常記録。
2011年12月完成。設計費・家具・諸費用すべて含めて1900万円。いつも見て頂き有難うございます。
4人の子の母として、ライフオーガナイザーとして、家族に優しい暮らしを目指して日々を綴っています。
▷主婦ならではの目線を活かしプランニング。 ▷家事導線を意識した収納計画。 ▷快適で美しい機能的な住空間。 ▷それぞれのライフスタイルで変わる生活動線。 ▷土地探しのポイントや、間取りの工夫。 ▷理想のマイホーム作りのアイディア。
このブログでは、2020年に私の地元である地方都市に建てたマイホームのお話と、DINKSのLife Style、2拠点生活(いわゆる別居です)について、お話していきます。
一級建築士との家づくりを通じて感じたことや学んだことが中心。ウッドショック影響や目指した家について。入居後は無垢材コの字キッチンの経年変化を赤裸々にお伝え。「知らなかった」を少しでも減らせるような情報をお届けするブログを目指しています。
結婚相談所物語(5) ~エル・エル・ブライダル~
Amazonうっかり定期おトク便にご用心――私の“解約迷路”体験記
【Amazon】Kindleを注文履歴からキャンセルできないときの解決方法・やり方
ジョニー・マーは、グラストンベリーで演奏するニーキャップを支持
【社会】入札備蓄米の購入キャンセルの真相とは?なぜ小売店が猛反発
<DIY>タイのゲームを修理
コンポンチナン
雨が
ゴルフ予約のキャンセルは何日前まで?2025年最新ルールと注意点
本当にあった釣具店トラブル -ゴムボート-
今からでも間に合う!?ゴールデンウィークに“ひとり温泉”が叶う宿予約の裏ワザ&
【芸能】北川景子、声が出なくなり生放送を欠席!
ベトジェットのバウチャーを使ってみた
自家用軽トラS500P-11
春休みのスパリゾートハワイアンズは、家族連れで大にぎわいでした!
その情報は合っていますか?_フェイク情報に惑わされない家づくり!
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸棟上げ 京都の注文住宅岸田工務店
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸 土台敷き工事 京都の注文住宅岸田工務店
京都市左京区注文住宅Y様邸 高気密・高断熱 W断熱のサーファーズハウス 見学会を行いました
わんこ&にゃんこも人間も_自然素材で健康に!
エアコンの「適用畳数」って古すぎない?高性能住宅には合っていない理由
ローソンが過疎地に3店舗同時出店!_家づくりとの共通点!
ダブルでお祝い!_10周年&ブログ100日達成!
【家づくり】ハウジングセンターへ行ってみる。
HM選び【ミサワホーム その4】突然の地盤調査!?
【オール電化】6月の電気代と規約改定
おかげさまで10周年を迎えました!_ご縁い感謝_
家そのものが熱中症対策に!_断熱等級7の家。
和室をつくらなかった5つの理由。後悔してない?
「8時10分前集合」って何時?_危険な感覚のズレ!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)