「住まい」カテゴリーを選択しなおす
素晴らしい工務店平塚アコルデの注文住宅を、奇跡的に出会った湘南茅ヶ崎の土地にローコストで建てたブログ
レオハウス(現ヤマダホームズ)で家が建つまでの記録と住んだ感想 40代で出産した現在8歳と6歳の子育ての記録や旅行記事 2022年に難病のネフローゼ症候群を発症した闘病日記です
★設計事務所勤務の宅建士で29歳にタマホームでローコスト注文住宅を建てました。 注文住宅は情報の大切さに気付き経験談や知識を分かりやすい様に配信していきます。 後から後悔してほくない一心で参考になる記事を書いていきます。
山形に住んでます。 姑の介護が終わり、夫の介護も終わり、今は犬の介護中です。 長男(東京)、二男(家)、長女(一人暮らし→家) みんな独身。私は59歳。日常の生活をアップします。 初めてのブログです。温かい目で見てください。
ローコストで夏涼しく、冬暖かい家にするにはどーすればいいのか? そればかり考えて家を建てました!! ローコスト住宅ならではの失敗なんかもたくさん_(┐「ε:)_
ホテルライクな空間に憧れてホテルライクな戸建の住宅を建てるブログです。LDKは、26帖。趣味を満喫するお部屋は、29帖で鉄道模型(Nゲージ)のジオラマを製作する予定です。※現在進行中です。どうなるかお楽しみに
建売住宅に10年住んだのち、障がいを持つ娘と愛猫くーちゃんのために地方ビルダーで注文住宅を建てようとしています!
地元の工務店で新築住宅を契約しました。少ない予算で要望を詰め込んだオシャレな家を建てる検討している真っ最中です。建築の進捗状況とコストダウンした内容、参考になる内容をまとめて発信していきます。少しでも、家を造る人のためになるように!!
こだわりローコスト北欧風住宅新築ブログ☆2nd #ローコスト住宅 #コスパ重視 #北欧風住宅 #ZERO-CUBE(解約) #一級建築士事務所 #ハーフビルド #DIY #施主支給 #塗り壁 #分離発注 #猫
33坪の戸建を新築しました。 注文住宅づくりの体験談、4人家族・犬とピアノと暮らす今の生活・お気に入りインテリアや家具家電についてご紹介しています。
アイ工務店と契約し家を建てます。延床面積50坪で2022年に完成予定。「このブログを読めば、迷わずに最初の1歩を踏み出せる」そんな内容を書いていきます。失敗したこともたくさんあるので、これから家を建てる方は必見です!
ローコストでもこだわって、自分達らしい家を建てたい!そんな夫婦による地元工務店との家づくりの記録です
コロナ後遺症なのか。
残念なバレンタインデー。
療養の邪魔をするおばさん。
一番の薬は寝ること。
2キロ痩せた。
コロナ陽性。
とうとうダウンしました。
コロナ感染→退院→酸素吸入器の不自由な療養生活は続く
入院→死の宣告→闘病→退院…酸素吸入器と共に家へ帰る
ショック・・・夫がまたコロナに感染してしまい隔離生活、今回は症状がかなり辛い様子・・・涙
こうなりたかった!コロナになり知った私のしたい生活!
濃厚接触で自分もコロナ感染・・・涙)自宅療養してます&争奪戦scopeで東屋買えたー!
2回目のコロナ自宅療養、2日目はしんどくて動けなくなった・・・1回目との違い
2回目の感染は…コロナ治療薬 ゾコーバで軽快+防災ラジオ2024
2stアドレスの駆動系チェック コロナ顛末
【My家】オプション採否の紹介(玄関まわり編)┃一条工務店・グランスマート・延床30坪・北向き
リフォームでグラフェンストーン塗り壁を・・・
一条工務店も、紹介制度があります。
ご縁に感謝・・・
一条工務店のキッチン、収納能力の凄すぎでした
驚きの一条工務店 スマートキッチン収納箇所の数
【実体験】『森のしずく』フロアコーティングがくれた「安心」と「快適」
【マイホーム計画 vol.1】理想の暮らしの価値観
【マイホーム計画 vol.2】平行線からの状況が急展開
【マイホーム計画 vol.11】住む場所で人生変わる?土地探し開始!
もうすぐZEHのルール変わるらしい・・・
【My家】オプション採否の紹介(外観・屋根・外まわり編)┃一条工務店・グランスマート・延床30坪・北向き
ひとり暮らしのためのコンパクトな平屋の間取り作ってみた・・・
【マイホーム計画 vol.3】中古物件探しは希望条件の選定から
【マイホーム計画 vol.4】いよいよ、中古物件の内見へ行く
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)