トータルリフォームを得意とする平成建設の設計士が、日々の生活のなかでの発見を紹介します。
路地裏のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。
築25年の家をリノベーション。愛猫と一緒に快適に暮らせる家造りを目指します。
単なる素敵で終わらない、家と暮らしづくりのヒントをお伝えしています^^
自宅をもっと居心地のいい場所にしていくために、DIYで自宅の改造を試みる40代3児の父のブログです。
2014年に北摂エリアの古い団地を購入&フルリノベーションしました。家族は夫とペキチワ犬まろちゃんです。
中古マンションを購入&リノベーションし、シンプルに暮らしたいと思い家事・育児をしています。適当な性格で物が多いと管理しきれないので、少ないもので暮らしてます。
自宅を快適で楽しく過ごせる空間にするために、DIYやセルフリフォームに取り組んでいます。1つの記事で完成まで掲載するため、記事が長くなっていますが、興味があればご覧ください。
50代でセミリタイアし、富士山麓でまちづくりに関する仕事をマイペースでやっています。富士山および富士山周辺の情報、セミリタイア生活、マンション売買、その他自分が出かけた旅の情報等を発信しています。
転職してから一年足らずの2016年、中古マンション購入&リノベーションを敢行。
築34年の中古マンションをリノベーション。リノベのこと。インテリアのこと。
創業大正12年東証スタンダード上場建材商社グループの北欧住宅ハウスメーカージューテックホームがお届けする住まいのリフォームブログ。
2020年結婚後すぐにコロナ禍となり、結婚式キャンセル。新婚旅行も目途が立たないので中古マンションを購入し、リノベーションすることを決意! 我が家のフルリノベを公開し、一緒にマンションリノベを楽しんでもらえればと思います。
日々、楽するために色々試してみるブログ。 家事の効率化、ミニマリスト、役立ち育児情報、スマートホーム化など。
ご訪問ありがとうございます。 日々頑張りすぎない・詰め込みすぎない 時間・心・お部屋にヨハクとヨユウをつくって 自分をたいせつにできる&今を愉しむ暮らしのヒントをお届けしています。
インターホンを部屋に馴染ませる
5年に一度のインテリアコーディネーター資格登録更新手続き
空豆の形の小さいダイニングテーブルにかえたわけ
仮住まいマンションのご紹介<キッチン>
仮住まい先でも大活躍のダイソーアイテム
仮住まい生活で知った西向部屋の良さ&無印とIKEAで寝具購入
リフォーム中ヒヤッとした話&楽天セール買い物リスト
仮住まい生活の延長決定( ; ; )&リフォーム後使う物を楽天で購入
リフォーム中に進捗状況を確認する必要性&ライブドアの忘年会
仮住まい先のメイン収納について
使いやすい洗面所の間取りについて&楽天感謝祭買い物リスト
リフォームで何より重要かもと感じている事
新年のご挨拶と、週末に引越しする事になりました!
リフォーム後のお部屋紹介【玄関編】
リフォーム後のお部屋紹介【トイレ/バス洗面編】
27歳独身会社員女性/ 家とインテリアが大好き/ 在宅勤務をきっかけに、中古マンション購入を決意したので経過を綴る日記ブログ
築20年の中古マンションを購入しリノベしました。リノベーションの様子やその後の暮らしを綴っています。
福岡で築25年の中古マンションを購入し、リノベーションしちゃいました。 完成までの道のりを赤裸々にブログに綴っております。 貯金200万の頭金なしで無謀な挑戦をご覧ください。
貯金0からスタートしてお家をローンなしで購入できた節約術の色々をお届けします♪
築22年中古マンションを購入してリノベーション。リノベ、インテリア、子育て、暮らしのこと。
5歳&3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なミーハーSEが綴るブログです
築26年の中古マンション購入&フルリノベーション/3人家族/間取りビフォーアフター/費用/体験談/マンションリノベ推し/間取り好き/スッキリした暮らしを目指してお家づくり考えました!!リノベーションに興味がある方大歓迎♪
2018年に夢だった中古マンションをフルリノベした60平米のマンション家族3人暮らし。狭い我が家なので物を持ちすぎないように意識しながら暮らしています。 インテリアは塩系インテリアが好き。基本はホワイト、グレー、差し色に少し黒と木。
50代シングル女性。 10年に及ぶ両親の在宅介護を終え、姉家族のお誘いで西から東へ移住。 中古マンションをリノベし、第2の人生のんびりと。
タオルハンガー TEER(ティール)
吊り下げペーパータオルホルダー TEER(ティール)
LOWYAのサイドボードを本棚に。ヤザワのセンサーライトを追加するといい感じに。
新しいこたつが届いた!けど不安しかない!!
【ミニマリスト】ソファの代わりに愛用中♪リビングでリラックスできるアイテム
1月27日(金)インテリアの祭典いよいよ開幕!
ポリ袋ストッカー TEER(ティール)
芳香剤スタンド TEER(ティール)
レンジ下トレー Avenir(アベニール) スライドトレー 収納
Ritzwell(リッツウェル)はなぜ高い?▶世界を魅了する魅力
ゲーム機ケース TEER(ティール) Switch用収納ケース
テーブルの上に物を置かない!生活感のないリビングを目指すための工夫
子どもの成績アップ・目に優しい学習用デスクライト【BenQ】新型 MindDuoレビュー
家具アウトレット新春セールFINAL開催中!
日本の名作家具5選 ▶【世界に誇る】日本の名作たち
軽量鉄骨は寒くて電気代が高い?2022年1年間ZEH+住宅の電気代を公開!
2月のカレンダーには・・・
第29話 果たして、嫁の「間取り赤ペンファイル」は更新されるのか?
みんな大好きな注文住宅の暮らしを豊かにする乾太くんとは?をざっとまとめます
2月がスタート!!
1月の振り返り
ほぼ毎日開催中!家づくりなんでも相談会・・・
写真約2,000枚を使って古民家風の家が建つ様子を動画化
社内検査をおこないました・・・
【平屋の追加トイレで大後悔…】採用したオプション評価(6)
和モダンの家施行事例 ぬくもりの家づくり岸田工務店
スキマ風
玄関も寒い
窓際が寒い
第28話 人生の夢を諦めなくて済んだ人と諦めないといけない人
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)