トータルリフォームを得意とする平成建設の設計士が、日々の生活のなかでの発見を紹介します。
2014年に北摂エリアの古い団地を購入&フルリノベーションしました。家族は夫とペキチワ犬まろちゃんです。
築25年の家をリノベーション。愛猫と一緒に快適に暮らせる家造りを目指します。
自宅をもっと居心地のいい場所にしていくために、DIYで自宅の改造を試みる40代3児の父のブログです。
単なる素敵で終わらない、家と暮らしづくりのヒントをお伝えしています^^
路地裏のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。
中古マンションを購入&リノベーションし、シンプルに暮らしたいと思い家事・育児をしています。適当な性格で物が多いと管理しきれないので、少ないもので暮らしてます。
自宅を快適で楽しく過ごせる空間にするために、DIYやセルフリフォームに取り組んでいます。1つの記事で完成まで掲載するため、記事が長くなっていますが、興味があればご覧ください。
50代でセミリタイアし、富士山麓でまちづくりに関する仕事をマイペースでやっています。富士山および富士山周辺の情報、セミリタイア生活、マンション売買、その他自分が出かけた旅の情報等を発信しています。
柏 印西 我孫子 龍ヶ崎 牛久 取手 守谷 を中心に活動している便利屋。オンラインビジネスも展開中
転職してから一年足らずの2016年、中古マンション購入&リノベーションを敢行。
築34年の中古マンションをリノベーション。リノベのこと。インテリアのこと。
創業大正12年東証スタンダード上場建材商社グループの北欧住宅ハウスメーカージューテックホームがお届けする住まいのリフォームブログ。
2020年結婚後すぐにコロナ禍となり、結婚式キャンセル。新婚旅行も目途が立たないので中古マンションを購入し、リノベーションすることを決意! 我が家のフルリノベを公開し、一緒にマンションリノベを楽しんでもらえればと思います。
採用したキッチン
四国香川でのリノベーションはyoutubeの廃材天国さんとのコラボ!!
『名古屋モザイクタイル』のショールームが楽しすぎる!
玄関&トイレリノベーション
インテリア/DIYの参考にしている動画3選
照明器具メーカーのショールーム
キッチンリノベ計画・2年越しの第一歩!注文住宅築8年にして率直に思う、キッチン収納のこと
【リノベ不動産に決めた理由】シェア37.6%なのに押し付けなし。珍しいワンストップ以外にもある7つの決め手。
堀江での優雅なひととき
みんな大好き中古マンションをフルリノベ🏢でもトラップありありです😢
■ バードハウスもリノベ!
築18年マンション床リノベ後。家具を戻したリビングキッチン全景。
中古マンション床リノベ ビフォーアフター!キッチンリビング玄関よみがえる
『魔法のリノベ』効果はあるのか?!福井コンピュータの特別サイト発見
福岡県八女市に人と環境に優しい美容室SANTEがオープン #八女市夢の暖炉
日々、楽するために色々試してみるブログ。 家事の効率化、ミニマリスト、役立ち育児情報、スマートホーム化など。
5歳&3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なミーハーSEが綴るブログです
築20年の中古マンションを購入しリノベしました。リノベーションの様子やその後の暮らしを綴っています。
2018年に夢だった中古マンションをフルリノベした60平米のマンション家族3人暮らし。狭い我が家なので物を持ちすぎないように意識しながら暮らしています。 インテリアは塩系インテリアが好き。基本はホワイト、グレー、差し色に少し黒と木。
27歳独身会社員女性/ 家とインテリアが大好き/ 在宅勤務をきっかけに、中古マンション購入を決意したので経過を綴る日記ブログ
福岡で築25年の中古マンションを購入し、リノベーションしちゃいました。 完成までの道のりを赤裸々にブログに綴っております。 貯金200万の頭金なしで無謀な挑戦をご覧ください。
50代シングル女性。 10年に及ぶ両親の在宅介護を終え、姉家族のお誘いで西から東へ移住。 中古マンションをリノベし、第2の人生のんびりと。
貯金0からスタートしてお家をローンなしで購入できた節約術の色々をお届けします♪
築22年中古マンションを購入してリノベーション。リノベ、インテリア、子育て、暮らしのこと。
解体予定だった築50年の空き家を購入し、住込みながらセルフリノベーションに挑む日仏夫婦です。 「だるま」が好きなフランス人の妻と「抹茶」が好きな日本人の夫で、あわせて「だるまっちゃ」と命名しました。
人参の葉っぱ消費に!簡単ジェノベーゼ【ヴィーガンレシピ】
フェアトレードのアボカドが! 今週のオーガニック宅配野菜たち
NEW!じねんと市場【京都伏見】ヒルナンデスの取材が来てた!?
一汁一菜ベジごはん記録5日分[赤レンズ豆のスープ/リーキのポタージュ/かぼちゃスープ]
二度目のペイレス・モール店、グアム母ちゃんなりに思ったこと
はじめて野菜の宅配を申し込んでみた
ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方|“究極の農場”をつくるためにロサンゼルス郊外に移り住んだある夫婦の8年間を追った奇跡のドキュメンタリー
【最近の彼ごはん】美味しすぎた芽キャベツとスイスチャード
お試ししてみたよ〜
今週のオーガニック宅配野菜と果物たち【Organics to You】
大きく太った野菜は栄養豊富なのか? 農作物の正しい育ち方
有機栽培(オーガニック)やJASマーク農作物の罠 有機栽培≠無農薬
野菜や果物など、農作物を買う時のコツ 腐る野菜、枯れる野菜
バーゲン本、時に掘り出しものが
宅配でオーガニック野菜を初注文
第32話 嫁のマイホームの夢はかなえてあげなきゃならん!と思った理由(2)
【積水ハウス】念願のキッチンハウス導入
標準仕様について
一年点検にお伺いしました・・・
床暖房どうするか
電気代が昨年の1.7倍!あったかグッズで電気代を抑える!
近隣も注目の現場
注文住宅ならではの家を!
ベタ基礎に在来工法の風呂はめっちゃ大変(古民家風の家が建つまで2)
オール電化24H全館空調戸建て住宅の電力消費はヤバい!?
第31話 嫁のマイホームの夢はかなえてあげなきゃならん!と思った理由
ミライイエ記事掲載のお知らせ 注文住宅にかかる費用は建築費用だけではない!購入にかかる費用を徹底紹介
ビルトインガレージのメリットは?戸建てに採用する時の注意点
鬼がやってきた!・・・
第30話 嫁はなぜマイホームにこだわるのか?賃貸ではダメなのか?
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)