トータルリフォームを得意とする平成建設の設計士が、日々の生活のなかでの発見を紹介します。
築26年の中古マンション購入&フルリノベーション/3人家族/間取りビフォーアフター/費用/体験談/マンションリノベ推し/間取り好き/スッキリした暮らしを目指してお家づくり考えました!!リノベーションに興味がある方大歓迎♪
基本的には「自分達で」何とかする国、ドイツ。家のこと、片付けのこと、DIYや日曜大工のことを綴っています。
転職してから一年足らずの2016年、中古マンション購入&リノベーションを敢行。
2014年に北摂エリアの古い団地を購入&フルリノベーションしました。家族は夫とペキチワ犬まろちゃんです。
立派な入母屋屋根が特徴の築50年の母屋。63坪という広さを生かして、完全分離型の2世帯住宅へと改修します。耐震補強や断熱改修、最新機器の導入など、トータルリノベーションをご検討中の方、必見です!
自宅をもっと居心地のいい場所にしていくために、DIYで自宅の改造を試みる40代3児の父のブログです。
札幌の整理収納アドバイザー。リノベーション、インテリア、収納、暮らすイロイロ。中古マンション×リノベ→戸建×リノベに住み替えました。
札幌で、インテリアコーディネートとリフォーム、リノベーションを生業としてしています。 30年以上前から、イタリアやフランスの西洋漆喰や輸入タイルに魅せられ、ときたま自分自身で施工もいたします。
空き家をリノベーションして出雲で暮らす【島根県出雲市・松江市で古民家活用】
築150年の古民家をリノベーションして快適な家をリーズナブルに新築しました。空き家の活用法教えます❗ 【空き家リノベーション】【ハイスペック古民家】【実は暮らしやすいポツンと一軒家】をテーマとして「出雲で暮らす」を運営中。
築34年の中古マンションをリノベーション。リノベのこと。インテリアのこと。
北欧系やシンプル・ナチュラルなインテリア、食器、雑貨など。中古リノベでつくった家をゆっくり育て中。
築22年中古マンションを購入してリノベーション。リノベ、インテリア、子育て、暮らしのこと。
築20年マンションリノベの記録と日々の暮らしを気ままに綴るブログ
路地裏のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。
ママの笑顔は、家族の幸せ☆ 間取り×インテリア×収納のチカラで ママが笑顔になる家づくりのお手伝いをしています! ■一級建築士 ■インテリアコーディネーター ■ライフオーガナイザー □2人の男の子のママ
築25年の家をリノベーション。愛猫と一緒に快適に暮らせる家造りを目指します。
築28年の鉄筋コンクリートの一戸建てをフルリフォームしました。素人がデザイン、材料の採用までほぼ全てを考えましたが、ただのパパでもここまで仕上がりましたというのを是非見て頂きたいです。
パリ郊外の中古アパートメントを購入ゆっくりとセルフリノベ中です! 美味しい物大好きな片付けが苦手主婦、ミニマルにスッキリと暮らしたいなとあれこれ奮闘中です。
東京・神奈川を中心にリノベーション・リフォームを行なっているエム・デザインのブログです。
理想のおうちを求めて、築31年の中古マンションをリノベーション。 自分自身が感じたこと、家族のことをのんびり書いているブログです。
定年目前のDINKS女子 M子です。夫は早期退職してアルバイト。私の定年後のライフプランはどうする?どうなる?
貯金0からスタートしてお家をローンなしで購入できた節約術の色々をお届けします♪
中古マンションを購入してリノベーションをした記録を書いています。
現役不動産営業マンです。 弊社(西日本不動産株式会社 松山支店)の物件紹介から日々の他愛のないこと、不動産購入にあたってのいろんな情報を掲載していきます。
福岡で築25年の中古マンションを購入し、リノベーションしちゃいました。 完成までの道のりを赤裸々にブログに綴っております。 貯金200万の頭金なしで無謀な挑戦をご覧ください。
ニッカホームで中古マンションリフォーム中。間取り変更含むフルリノベーション現在進行中!
主婦ファイナンシャルプランナーが実践する、心豊かな日常生活です。リノベ、旅行、3人の子育て、お得なこと、ジャンルは様々です。
京都の賃貸平屋から中古物件購入を検討し始めたのが2018年4月。 そこから約1年を経て、念願の中古物件を購入&リノベーションが完成。 自分たちなりのリノベに関するメモや暮らしについて書いています。
家づくりの悩みが「楽しい」に変わった! 都市計画コンサルから住宅営業まで約30年間住宅建築に携わった経験と知識で、あなたの家づくりの最初の一歩をそっと応援します。
アラフォーの無職です。 果たしてブログで成功できるのか? 成功するのか失敗するのかリアル進行形ブログです。 ブログを始めた話、去年行ったリノベーションのお話も。 ダイエットもしてます! よろしくお願いします。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
R+houseの高気密高断熱住宅
お片付け…。苦手なんだからしょうがない! でも毎日のことだから、どうこなすか?を必死に考えてます
家造りにおいてコストダウンは大きなテーマです。 最初から予算内に収まる人の方が少ないのではないでしょうか? ぜひみなさんのコストダウンのアイディア・成功談を聞かせてください♪
最近片付けに目覚めた方にも見て欲しいなと。 敷居は全然高くない、むしろ御意見が欲しい位です。
家そのものの外観は、家の印象に大きな影響を与えるかもしれません。一条工務店の外観は、個性を出しにくいとも言われますが、みなさんの家の外観を比べると意外とおもしろいはず。外壁メンテナンスや性能など、どんなことでもトラックバックしてください。多くの方の参加をお待ちしています。
物があふれすぎた
素敵な栗原はるみさんに関する お料理や器。これ作ったよ〜レシピ等大集合〜。 沢山書き込んでくださ〜いっ よろしくお願いします。
きれいに細分化された整理&収納が良い整理&収納だと思われがち。 自分や家族にとって無理がなく出来る整理&収納を教えてください。 そして、その整理&収納のこだわりの部分や自分や家族の変化など教えてください♪
無印良品さんで 買いたいもの、欲しいもの、リピートしたいもの、検討中のもの あるいは、 年に数回行われる 「良品週間」の ショッピング計画、お買い物リスト など、 皆さんの欲しい 無印良品(MUJI)の商品を教えて下さい!
HEMS【Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)】のトラコミュです。 お家にHEMS導入されている方、検討されている方、その他HEMSの話題等お気軽にトラックバックして下さい。 他コミュと重複OKですが、宣伝だけとかはお断りでお願いします。