マイホームを一条工務店で建てました。太陽光発電、オール電化、全館床暖房。発電量、電気代の記録。
5歳と3歳の娘ズのママ。フルワーカー。年末に一条工務店のi-smartのお家に住んでる予定。
【一条・終の棲家を建ててみて、結局どんな家になったの?】
【省エネ住宅に関する意識調査】2025年4月から義務化される新築住宅基準の認知度は?
【一条・2年連続「東京エコビルダーズアワード」4賞受賞】我が家も受賞対象の家です!
【一条・床冷暖房の”原理”を教えて!】『帰宅前にスマホでONですか?』『い、いいえ』
【一条・寝室にスリットスライダーってあり?】我が家の場合は正解でした!
【一条・我が家の小さな玄関のデコレーション】ちょっと賑わって来ました♪
【一条・トイレの自動ドア計画、再チャレンジ】強力な電動アクチェータ到着♪
【一条・終の棲家の最新状況】一時帰国のまとめ!ちょっとずつ生活感出て来ました!
【一条・換気装置の高いろ過能力と熱交換性能!】高QOLの必須条件!
【一条・加湿器追加しました】本場の冬を過ごしてみて”乾燥”を実感!
【一条・トイレの自動ドア計画、再チャレンジ】強力な電動アクチェータを発注しました💦
【一条・床下点検口の上に洗濯機】防振防音ゴムマットを敷いてみました。
【一条・洋室に念願のベッドフレーム設置】激安ながら要求仕様にピッタリ!
【一条・玄関の縦格子を増設】もともと施主支給で設置したアクセントです!
昨日から一転!大雪寒波!《マジで重めの雪が降りました(>_<) 》
はじめまして。Brassicaです。妻と幼稚園に通う娘と3人暮らしです。2014年に家を建てました‼︎
i-smart。希望は平屋30坪の家。快適なLDKと子3人の部屋と太陽光。土地探しから始めたマイホームへの道。
土地探しから始め、一条工務店i-Smartを建てる家を建てる!素朴な疑問などより初心者目線で書きます
シンプルで心地いい暮らし i-smartでenjoy生活!!!!!
雪国出身夫婦が茨城に家を建てました。 ワンオペで子育て中。 その中でもできるような心地いい暮らしを目指してます。
シンプルでナチュラルな家づくり&過ごし方。子育てと家庭菜園を重視した、快適で理想な家づくりと暮らし
一条ルールをうまく利用、回避しながら、一味違ったi-smartを建築しました。一条工務店のi-smartっぽくないi-smartを目指した家造りをメインに書いていますので是非読んでみてください。
一条工務店セゾンFでオプション満載。外壁変更・床材変更・巾木変更・建具変更・大屋根・小屋裏収納など…
念願のマイホームを一条工務店のグランセゾンで立てます。 記録と参考のためにブログりますので、よかったらよろしくお願いします。
一条工務店グランセゾンで契約しました。在来工法ならではの1階広め2階小さめの老後の生活まで見据えた家を目指していきます。これから検討される方の参考になれば幸いです。
一条工務店グランセゾンで建てた「平屋風二階建て」のお家に、ボーダーコリーと暮らしています。間取りのこと、暮らしのこと、ボーダーコリーのこと、犬とおでかけした記録を投稿しています。
外構エクステリアを中心に発信しています。少しでもマイホーム住宅設計の役立つよう心掛けて発信しています。庭づくりだけでなく建築関係全般役立つと思います。
【オール電化】雪解けした太陽光発電 3月の電気代はいかに?
電気代(7)【2025年1月の電気代は…!?】
【オール電化】大雪のため太陽光発電は絶望的 2月の電気代はいかに?
出産後の水光熱費爆上がりの件
衝撃的な答え!!!「床暖房」いれてるのにソレはないわ!
息子用に導入した抱き枕
【一条工務店】蓄電池を後付けして、太陽光発電の変化をレポート|2024年12月期|
不凍液を補充してみた!《一条工務店グラスマ》
【2025年1月】一条工務店の床暖房付けっぱなしにしたときの電気代はやばい!?
【床暖房】厳冬期の温度設定はどうしてる?
床暖のスイッチ入れました2024
【一条工務店】床暖房のメリット
寝起きの身体に違和感を感じて導入した抱き枕
夫の実家で驚いてしまった習慣
【一条工務店】蓄電池を後付けして、太陽光発電の変化をレポート|2024年11月期|
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)