こちらの日記では戸建て・アパートなどの建物調査を行った際のお写真などをUPしながら修理修繕に関する情報を発信していきます!
住宅検査員見習の自分が、現場を見て、感じたことや、勉強した事を書いてます。住宅の勉強ブログです。
火災保険の、有効活用提案から実際に申請をされるまで、更には修繕工事まで一貫したお手伝いを行っています。分業制により、各分野のスペシャリストによる助言や進行などのサポートを受けることができ、スムーズに保険金受給から修繕工事まで行えます。
エンジニアリングレポート作成を中心とした建物診断・調査を行うシティエボリューション代表のブログです
受け取れるはずの火災保険、地震保険をそのままにしていませんか?台風や地震などの気づかない被害は多くあり、保険金を受け取れる可能性が皆様にあります。
熊本認定耐震診断士・住宅検査員・一級建築士・田上和俊のブログ
熊本市・宇城市認定耐震診断士・住宅診断士・1級建築士がお住まいの建物を住宅検査・診断します。
モリアオガエル
【記録的短時間大雨情報】群馬県高崎市で1時間に約100mm 安中市松井田町付近で約120mmの猛烈な雨
できることが増えてかわいさ炸裂! パワー系 baby の初孫くん
【記録的短時間大雨情報】山口県で1時間に約100mmの猛烈な雨 土砂災害警戒
大雨洪水警報!《頭をよぎる2023年7月秋田豪雨》
急に雨がひどく降ってきました。線状降水帯ができてくるのでしょうね
突然の大雨!そこまで降るか?!?!ってぐらいの雨!
近所一帯が冠水だらけ。ネットで川の水位をチェックしつつ不安
火災保険の請求期限ってあるの?3年で時効?
線状降水帯による豪雨被害に遭った時の火災保険の使い方
2022年8月 お盆を直撃・台風8号による被害
台風4号 被害 記録的短時間大雨(2022)その後にやるべきこと
新潟、山形に大雨特別警報。最上川の氾濫も!被害に遭ったら火災保険の確認を(補償)
2022年9月 大型台風14号 被害状況
2022年9月 大型台風14号 日本列島を縦断
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
断熱等級を理解しよう -part3-【GX志向型住宅】
断熱等級を理解しよう -part2-【GX志向型住宅】
諦めていませんか?線路の近くの土地…。窓を○○にしたら?
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
冷たい空気は放置厳禁!夫婦と住まいの断熱の共通点は?
ポストの施主支給でおすすめの商品は?機能門柱を1年使った体験談
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)