兵庫県芦屋市で賃貸マンション経営を遣り繰りするおとぼけ家主が芦屋や賃貸のあれこれを独り言しています。
リフォーム・ハジメの原状回復日記を頑張って書いていきます。 つたないブログですが、宜しくお願い致します。
38歳で初めて就職した、41歳のサラリーマン3年目というパンチの効いた中年サラリーマンの不動産日記。
吉祥寺から西新宿に引越し、ミニホテル兼自宅を建て、ホテル業を始めました。大家からコインランドリー、太陽光発電、マンスリーと事業を展開しています。
サラリーマンの情報や、新築マンションを2棟所有していますので、取得活動や最新情報を情報共有していきます。 現在3棟目19室、4棟目11室進行中で年間家賃収入4000万円の見込み ブログ管理者の資格:宅地建物取引士:登録1級建設業経理士
火災保険が高過ぎる!水災補償は必要だけど…悩みます
10年日記を見直すと*新しい病院*火災保険*
【賃貸暮らし】浴室アクリル扉を不注意で割る…。修理に掛かった金額は?火災保険のお話も…。
京町家の火災保険
テレビを障害児に壊された!?壊されない工夫と保険の話
【火災保険更新】QRコードを読み込むと【賃貸物件】
保険の必要性と注意点
ネットで火災保険
【2025年最新】火災保険料を最大40%節約!一括見積もりサービス完全ガイド
乾燥期のゴルフ:コース内外での火災リスクとゴルファーが取るべき行動
【持ち家の火災保険】失敗しない!火災保険選びのポイント3選
火災保険を半額に!賃貸アパート住まいが選んだ保険とは?
その他218(リフォームはするな④/火災保険で強風損害出る)
【ニトリ】ついにあのインテリア買い替えのために動いた!
消火器の使い方を教えてください。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)