敷地20坪に建つ狭小住宅で、設計事務所をやりながら家族4人で暮らしています。小さな家を快適にするために心がけていることや、自然素材の家のメリットデメリット、家づくりをする人に知って欲しいこと、少ないもので暮らす工夫などを綴ります。
都内に住む夫婦+子供2人の4人家族です。 ごく普通のサラリーマンです。 そんなごく普通のサラリーマンが都内の狭小土地を購入。 注文住宅で3階建ての家を建てる日記を記していきたいと思います。
狭小の注文住宅を建てることにしました。何かとコダワリの多い性格…要するに根っからのヲタ気質なもので、注文住宅の建築を決めてから、大急ぎでたくさん勉強することに。
Web内覧会!21坪の狭小地に「住居兼オフィス」の「鉄筋コンクリート住宅」を。おうちでポップ。
掃除・収納・長く使える愛用品・少ない服の着回しや狭小住宅のことも執筆しています
快適に暮らせる小屋の製作と、小屋暮らしを賃貸経営でまかなう生活の研究を行っています。
27才サラリーマンが注文住宅で家を建てます! メーカー選びから、設計、感想まですべて書きます!
コロナ禍をきっかけに一戸建てに引っ越そうと画策中のアラサーOLが奔走しています(割と現在進行形)。果たして素敵なおうちは無事に建つのでしょうか?
夫婦2人と猫1匹のブログ。猫と暮らす狭小住宅(9坪ハウス建築中)・インテリア・雑貨・日常のこと。
【捨てない生活】不要な2025年カレンダーの寄付・引き取り先リスト
【50代からの私服の制服化4】35着の服を手放し、オールシーズン38着に
アラフィフ★はさみを40年以上使い果たした結果
「消化不良」がいいわけない!身体の仕組みで理解できる片付けの思考
【捨てない生活】辞書を寄付する方法
【片付け】クローゼットの整理③|ビフォーアフター|床に置いている物4つ
捨てるか迷ったモノは保留。無理に捨てないゆるい断捨離
【買い替え】古い風呂イスの使い道。。
【捨てない生活】着なくなった服は古着回収へ。寄付先を使い分けています
片付けられないのは考え方が原因?物を捨てずに部屋を片付ける方法
【片付けてくれない家族】この方法なら仕分け作業ができるかも?!
【手放さなくてよかった】無印良品ハンドソープ
【捨てない生活】まだ間に合う2023カレンダーの寄付
【捨てない生活】私がメルカリで300円出品する理由
【片づけ日記】ついに衣装ケースの数がゼロになりました
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)