11月に住林と契約。アアルトに憧れて、木を使った北欧デザイン・インテリア充実の家にします♥
小さな平屋を建てて15年経ちました。 価値観が少しずつ変わり、便利さよりも心地よさや循環することを大事にして暮らしています。
20坪2LDKの小さな平屋で夫婦2人と犬猫暮らし。『必要最低限の家でコンパクトに暮らせる家』がコンセプト。家づくりのことや暮らし、お金のことを発信するブログです。
小さなかわいい平屋 リビングダイニングと寝室だけのミニマリストハウス。 超ローコスト住宅 セ〇スイハウスの半額!?かな。 かわいいけど、甘すぎない。小屋づくりも紹介しています。
2人とわんこ2匹とかめ1匹の家 ZEH オール電化 32坪 LIXIL TEPCO スマイルパートナーズ 建て得バリューE 予定 2022年3月着工 2022年4月上棟 2022年9月28日引き渡し 2022年10月引っ越し
夫と2人で信州に注文住宅を建てることにした、50代半ばの夫婦です。 このブログは、2人の終の棲家の記録です。
最初に三井ホームのルーカスという家を見たとき、あまりの素敵さに感激!でも、家づくりを進めるうちに、どういうわけか平屋になっちゃいました!まだ竣工前ですが、読者の方に役立つ情報を掲載していけたら!と思っています。
新築を建てるまでの備忘録として始めました。 いろんなハウスメーカーに訪問して、勝手気ままに感想を書いていきます。 なるほどと思った情報も投稿していきます。
住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園をしてスローライフを楽しみます。
住友林業で小さな平屋を建てました。家庭菜園や食べ歩きなど好きな事をテキトーにやるスローライフ。
ガジェット、車、ゴープロ、カメラ、アウトドア、雑食な3児の父ちゃんのキャンプにハマったブログです
30年間住んだ家の水回りをリフォームし、その後、サッシが壊れたり、床がブヨブヨしたり、ストレスが増してきたので、一大決心をして別の場所に新築しました。
ミドルコストハウスメーカー「クレバリーホーム」で平屋を建てました。 ハウスメーカー選びや節約のノウハウ、失敗談などの備忘録を綴っていきます。
猫達との日常、大工の父ちゃんが建てたこだわりの平屋での薪ストーブライフや子育てのことなど綴っています。
成り行きでミサワホームの平屋 SmartStyle A HIRAYA (23坪蔵付)を建てた福岡県に住む夫婦の建築ブログ
令和2年7月に一条工務店・i-smartⅡの平屋35坪に入居!一条工務店のメリット・デメリット全て書きます。これからマイホームを購入する人の参考になればと思います。完成後は映像を通して分かりやすくi-smartⅡの紹介をしていきます。
30代夫婦+ポメプー君 31坪の平屋建設中 シンプル&住みやすさ重視。
畑の中心に32坪の平屋を建てました☆ 家のこと、間取り、web内覧会など。 日々の出来事なども更新していきます。 遊びに来てください♡
【ふるさと納税】アラフィフおひとりさまが予約したもの【楽天お買い物マラソン】
7/13 ~貧乏家の臨時収入~
【ふるさと納税】わが家に桃が届きました✨
【関税は織り込み済み】2025/7/7から7/11の米国株について
【ふるさと納税】最近届いたおススメの返礼品
ふるさと納税、国産特大うなぎ
ふるさと納税の返礼品で音楽フェスチケット【2025年版】
大阪万博大屋根リング一周ランというか早歩き
【冷凍庫が足りない!】共働き夫婦の冷蔵庫選び失敗談|R-K40RJのレビューと冷凍ストック問題のリアル
【au PAYふるさと納税 vs Amazonふるさと納税】美味しいハンバーグが食べたいのでふるさと納税をする
ふるさと納税をおすすめする理由とは?
【ふるさと納税】第1弾到着
「ガンバレ! 楽天!!」 野球ではありません
【295万人が反対】ふるさと納税の「ポイント禁止」に楽天が訴訟。なぜここまで揉めてるの?
【楽天必至だな】ふるさと納税ポイント禁止
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)