ミサワホームで建てた家を独自の切り口で分析するサイトです
積水ハウスのイズロイエで新築しました。10年住んでわかった後悔したポイントも包み隠さず公開。住んで分かったリアルなレビューを発信しています。
新築注文住宅をお考えの方に向けて家づくりで後悔しない情報を発信中! 住宅業界18年以上、建築士、宅地建物取引士の国家資格を保有している私が解説します! InstagramやYouTubeでも発信をしているのでぜひ遊びに来てください!
【一条・断熱王と電力大革命】いくら電気代が高騰しようともZEH達成!
【一級建築士から見た】スウェーデンハウスの耐震性について
品確法における防犯について
品確法における高齢者等への配慮に関すること
品確法における音環境に関すること
品確法における光・視環境に関すること
品確法における空気環境に関すること
品確法における温熱環境に関すること
品確法における維持管理・更新に関すること
品確法における劣化低減に関すること
品確法における火災時安全性
耐震等級とは?耐震性を向上させるポイント
これって注文住宅?ということがないために 型式適合認定について理解しよう
【一級建築士から見た】住友林業 断熱性、BF工法の構造、耐火性の徹底解説
ラーメン構造って何?採用しているハウスメーカーは?
ドコモ miniのメリット・デメリットとは?月880円から使える新プランの特徴と注意点
【メダカ飼育】母の日は手抜きで!
ドコモ MAXは本当にお得?メリット・デメリットとおすすめユーザーをわかりやすく解説
【浦和エリア最安級】完全個室パーソナルジムRISINGの魅力と成約ポイント徹底解説
【実体験】シエンタZに乗って気づいた5つの注意点|それでも満足している理由
ふるさと納税は“節税”じゃない? 損しない上限計算と控除の落とし穴
【夫婦円満の秘訣】スマート家電導入で揉めない!後ろ向きな妻を説得する話し合い成功の5ステップ
消費者金融一括返済のデメリットを知り賢く借入を完了させるポイント
WordPressのデメリットと対応策
エバークックフライパンを長年使用してのメリット・デメリットを紹介
オンラインパーソナルトレーニング「プレズ」の魅力とは?全国対応で自宅ダイエットを実現
休日出勤の完全ガイド:定義から法律、メリット・デメリットまで徹底解説!
【徹底比較】トランポリン、スプリング式 vs ゴム式どっちがいい?メリット・デメリットと子供へのおすすめは?
新型ノアにテレビキャンセラーは必要?後悔する前に知るべきデメリット5選と対策法
日本株の投資手法を徹底比較!デイトレード・スイングトレード・中長期投資のメリット・デメリットを初心者向けに解説
ショート動画「FPの家は1年中快適~高気密篇~」第二弾
広島市安佐南区で後悔しないための資金計画セミナーを開催!住宅資金に不安のある方必見|誰でも高性能住宅が建築可能
最近の出来事~日常~
ブランドより大切な「信頼のカタチ」もあってイイのでは?
中古住宅の初不動産取得税 びっくりもラッキーだったこと。
梅雨入りしましたね・・・
耐震診断(評点)と耐震等級との関係
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
新築戸建、初めての固定資産税・・・と、もう1通(泣)
中学生もつかうChatGPT!もっと考える時間があってもいいんじゃないか?
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
小さな道具で最大の効果!小さな家こそ最大の安心と快適を!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)