システムキッチンやユニットバスが激安で買える「施主支給」。しかし初めての施主支給では、疑問や不安がつきもの。「おしえて!施主支給」では施主支給対する回答や、特殊な対応の内容などを、みんなで情報共有することができる、情報検索サービスです。
設計事務所と目指す北欧とか南欧とかレトロとか成金とかの家~40坪位の家になるよ~
とうとうWEB内覧会に到達です! そのあと突然消えるかもしれません(念押し)
太陽光発電,施主支給の記録,DIY,その他KNOW HOWを中心に、おまけとしてFX外国為替取引にふれたブログです。
家にはこだわりたくて注文住宅で家建てました。 こだわり強いから既製品じゃ物足りず。 お金はないけど、つくるのは好きだからと間取りから家具まで自分でやりました。今も続く家づくり、お金を掛けない家具つくり、その他趣味のDIYを綴っています。
住宅照明を扱う現役営業マンです。営業目線での照明器具の紹介・特徴等を書いています。新築・リフォームで器具をどのようなものにしたらいいかお悩みの方は必見です!!
【一条工務店i-smart】契約して5年間考え抜いた後悔ないマイホーム
2022年1月11日より一条工務店ismart 37坪、吹き抜けなし、2階建てマイホームに入居しました。マイホーム計画から5年後にようやく夢のマイホームを手に入れました。 契約、間取り、オプション、土地、外構、施主施工など全て公開予定!
お気に入りの空間に! トイレの消臭剤を手作りしてみました
圧力鍋が壊れちゃったことと、ハンドソープディスペンサーの選び方に失敗続きのこと
◇楽天···10月気になるもの
なくなってみて初めてわかった不便さ。毎日を快適に過ごすために急遽買い替えたアイテム
ビオレのオートディスペンサーは壊れやすい?口コミと使用レビューで徹底検証!
🦠「サラヤ」の自動ディスペンサー泡ハンドソープ使っていますよ🫧
【泡ハンドソープ】ステンレス製でシンプルな白いオートディスペンサー【Type-C 充電式】
我が家の洗面所。お気に入りのオートディスペンサー♡
ハンドソープは泡?液体?
ソープディスペンサーの電池交換とウォッシュ液の補充。普通の液体ソープが使えるところが、このディスペンサーの優秀なところ。
新しいハンドソープディスペンサー | やっぱりオートがいい
【 simplehuman 】センサーポンプと相性の良いハンドソープ・洗剤・スポンジ【愛用歴2年】
改めて良さを実感したオートディスペンサー
オススメ!自動ソープディスペンサー
手をかざすだけで洗剤が泡で出てくるオートソープディスペンサー Umimile レビュー 汚れた手で本体を触れずに利用できる
当社では、エクステリア・外構工事の金額を抑えるために『施主支給』とゆう工事の進め方を提案しています
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)