買い先行で住み替えをしてみた話 ~マンション売却から狭小一戸建て購入の記録~
※ブログのタイトル、変えました! 23区で家族4人暮らしです。売り先行→買い先行に変更となり、マンションから建売の新築一戸建てに住み替えました。
オカムラ シルフィーのレビューまとめ オカムラのシルフィーは全製品の中でも最強のコストパフォーマンス。実際に2年以上使っている視点から良いポイント、悪いポイントをレビューしました。シルフィーを36%安く買う方法も解説します。
築13年の中古マンションを約3,500万円で購入。入居前に約110万円かけてリフォームをしました。 「リフォームって何からすればいいの?」「悪徳業者にだけは騙されたくない!」という過去の私のような方に向けて、体験談や失敗談を紹介します。
2018年から初めていた楽天ブログの記事の中でも内容の濃いものを厳選しました。マンション騒音問題TIPSまとめ。本家ブログは累計4万アクセス超を達成。皆様に感謝を込めて
40代で中古マンションを購入。 大人のひとり暮らしを満喫中。 マンション購入までのアレコレを備忘録として投稿していきたいなぁと思っています。
不動産会社に勤めて約18年、今までの経験で培った知識や具体的な事例を交え、 より分かりやすく、主に「不動産」についての知識や心得等とブログ運営、何気無い日常を発信しています。
中古マンション購入後、子育てしながら自分好みのインテリアを模索中。男の子3人とのわちゃわちゃした毎日もすっきりシンプル穏やかに。。そんな日々を目指しています。
独身女性ハナの中古マンション購入とリノベーション。暮らしいろいろ
30代会社員 シングル女性の住まいと生活。 2021年1月に、築30年の中古マンション購入しました。 ただ今リノベーションに向けて計画中です。 1人で決断するって、難しい。 でもやっぱり、楽しい! 誰かの参考になればと思います。
10年前に築35年の中古マンションを購入してフルリノベーション。 10年経ってわかるリノベーション成功のコツ。10年かけてつぎ足してきた、「くらし」の工夫を更新。 これからリノベーションする人や、インテリアが好きな人。是非お願いします。
中古マンション購入のノウハウを実体験から書いてみました。少しでも皆さんのご参考になればと思います。他にも城南エリアのエリアネタや、家族の資産形成状況をUpしていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
地方のタワーマンション住みのタワマン社長が、マンション購入、株・不動産投資、婚活、車趣味、腕時計趣味のことなどなど、あらゆることを経営者目線で独自・独断・独特に発信します!ズケズケと言うのでご了承ください(笑)
築26年の中古マンション購入&フルリノベーション/3人家族/間取りビフォーアフター/費用/体験談/マンションリノベ推し/間取り好き/スッキリした暮らしを目指してお家づくり考えました!!リノベーションに興味がある方大歓迎♪
夫婦2人暮らし。柴犬1匹。 注文住宅を夢見てハウスメーカーを駆け回った結果、中古マンションに住むことに。 リノベーションする予定で購入した中古マンションだったが、まわりまわってそのまま住んでいます。
中古マンションとDIYと黒柴の日々〜SOULMATEなみこの備忘録〜
賃貸マンション暮らしだったDINKSが中古マンションを買い、リフォームとDIYを重ねて素敵な住処にしていく過程を、備忘録として綴っていくものです。黒柴の柚子をお迎えしニヤニヤしています。
バルカンの魅力はローカルの野菜、お肉、乳製品、ワインが美味しい。美しい自然。iItaly,Austriaなど近隣国へのアクセスの良さ。バルカン移住は面倒な事もあるけれど。もし、ポラコ(リラックス)したい旅するなら素敵なところかも♪
建設業界・不動産業界をさすらうサラリーマンのブログ。自称「住まいアドバイザー」日々の研鑽を積み、業界情報に精通する建築士として住宅業界の常識非常識を「住宅の住み手」に伝えるべくつれずれなるままに綴っています!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)