洗濯をもっと楽にしたい! 脱衣所ランドリールーム化計画
ぽよりのすまいシーズン2 〜泉北ホーム施主・ぽよりのくらし〜
関西暮らしのスライム夫婦は、泉北ホームで家を建てた
注文住宅の打ち合わせが終わったら ~着工後にやったことダイジェスト~
インテリア知識皆無の施主が挑んだ、泉北ホームIC打ち合わせ
新居の壁紙を相談しにサンゲツ大阪ショールームへ行った話
要望の数だけ時間がかかった泉北ホーム設計打ちあわせ
ここが間取り決めの正念場!? 泉北ホーム営業図面打ち合わせ
水回りオプションが積まれる魔境! タカラスタンダード大阪ショールーム
床にドア、窓、玄関、トイレ……TDY大阪コラボレーションショールーム
打ち合わせで慌てずに済む(かも?)! 注文住宅要望書のススメ【テンプレート有り〼】
外壁後退って何!? 土地に関わる住宅の制限まとめ
問題ゼロでも住宅ローンの事前審査に落ちたまさかの理由
現地見学で180°見方が変わる!? 注文住宅の土地探し
関西のハウスメーカー、泉北ホームを選んだ決め手
アンティークスタイルのフライングリース スタンド♪
bebe&coco (´>∀<`)ゝ 下手の横好き
久しぶりのラウンドアレンジ
庭の額紫陽花をガラスのコンポートに 萎れた紫陽花は水に浸けると・・・
庭の青い額紫陽花を青いグラスに生ける
ひまわりのアレンジ
モクモクふわふわスモークツリーと久しぶりのラウンドアレンジ
赤く熟したグミの実とムラサキシキブをイランのワイングラスに・・・
梅雨だからこそ!ビビッドカラーで元気を贈るアレンジメント!
最近すっかり変わった娘とデートと父の日
■6月の玄関と回廊 -2025-
キャンドルスタンドにグミを生ける 赤い実に思う遠い日の贈り物
梅雨入りとクルーズ
イランの黄緑色のボトルに赤いグミの実を生ける
きょうは私の古稀の誕生日~令和7年6月6日①
これは良い辞典 ~ 『江戸川乱歩語辞典』
着物でランチ&銀座
【読書】望月麻衣『京都寺町三条のホームズ17 見習いキュレーターの健闘と迷いの森/後編』
【読書】望月麻衣『京都寺町三条のホームズ16 見習いキュレーターの健闘と迷いの森/前編』
【読書】赤川次郎『盗まれた時を求めて』
早朝読書 「三島屋変調百物語拾之続 猫の刻参り」宮部みゆき
くどうれいん 〜「わたしを空腹にしないほうがいい」
やりたいことは全部やりなさい
梅雨明けした。え?梅雨きた?
【書評】『世界の一流は「休日」に何をしているのか 』休み方が下手な人必見!
週刊 読書案内「詩 楽しいライト・ヴァース 世界編」(河出書房新社)
『死と乙女』アリエル・ドルフマン 感想
簡単に読み進められない、シンクロした作家さんの本
短編の力 「うそコンシェルジュ」
成毛眞「本は10冊同時に読め!」
~一人でお片付けをしてみたけれど、リバウンドしてしまった女性のためのお片付けサポート~ 片づけても片づけても散らかる、そんな悩みが一気に解消するお片づけとお掃除のサポートをしています^^ 整理収納アドバイザー1級・整理収納教育士
【M's furniture三代目夫婦のブログ】 (一枚板、木のテーブル、木の家具、納品事例、 お手入れ、イベント、私たちの事)について。
建築士(経歴27年)|「大人の楽な暮らし」を発信中。昭和23年創業材木店が母体。木にこだわり有。リピートのお客様と紹介がほとんどなのが自慢。建築士の夫と子供と3人暮らし。 🔶HP https://www.i-itaya.com/
今日は美味しかった韓国料理屋「韓国旬彩kitchen けぐり」さんの紹介です。大通りからは外れた場所にあるこじんまりとしたお店で、在日韓国人4世の方が丁寧に料理された創作韓国料理をいただけます。お店の中はKPOPが流れていて明るく清潔感があって◎お店の方の対応も丁寧で好感がもてました^^韓国旬彩kitchenけぐり ・ 〒462-0819 愛知県名古屋市北区平安1丁目6?22 新木ビル 1F★★★★★ ・ 韓国料理店www.google.comお通しは「...
♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢ 「片づけなきゃ」「いつか時間ができたら、全部やりたい」「でも今は余裕がなくて…」 こんな思いを、ぐるぐると…
♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢ 心と暮らしをリセットする日 6月30日は「夏越しの祓(なごしのはらえ)」という日本古来の習わしがあるのをご…
6月のリビングは、「梅雨」から「水」をイメージしてブルー系のファブリック類に。ファブリックパネルは先月と同じ。クッションカバーを2つともブルー系に替えました。ひとつはIKEAの既製品で、もうひとつはIKEAのハギレでハンドメイド。ダイニング側↓6月といえば紫陽花。アップ↓写真を撮った時はブルーの紫陽花。週替わりで庭に咲いている他の紫陽花を生けて楽しみました^^奥に見えている無印良品の棚↓こちらにも紫陽花。数年前...
ネガティブでマイナス思考の私は、 とにかく悪いところばかり見ていました。 ポジティブな人やプラス思考の人みたいに、 良いところを見たいのに、それができない… …
日頃のご愛顧への感謝を込め、展示入替品を含め、規格外製品など、特別価格にてご提供します。この機会にぜひ、ご来店ください。※ 別途、配送設置費を頂戴致します...
人気の丸テーブルを提案したコーデ!2階がLD空間なのでソファを階段で搬入するなら背なしソファが◎
今日のコーディネートはこちらの写真から・・・ 今回の住宅は2階がリビングダイニングという住まいでリビングダイニングはおおよそ12.5帖7.5帖のリビングと5…
♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢❖♢♢♢ 「片づけなきゃ」「いつか時間ができたら、全部やりたい」「でも今は余裕がなくて…」 こんな思いを、ぐるぐると…
建築士(経歴27年)|「大人の楽な暮らし」を発信中。昭和23年創業材木店が母体。木にこだわり有。リピートのお客様と紹介がほとんどなのが自慢。建築士の夫と子供と3人暮らし。 🔶HP https://www.i-itaya.com/
整理収納アドバイザー・衣類収納アドバイザー・パーソナルカラーアドバイザー®SHOKOのブログ。 主な内容はお片付けについて、活動告知、パーソナルカラー、また拠点・北海道の魅力についても発信します。
マンション、建売、注文住宅等、いろいろな家に住んできて、家選びや家づくりに後悔・失敗したことも多数…。 これらの経験をもとに、どなたかの参考になればと思いながら、 家づくりと暮らしをテーマに、ブログを制作しています。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)