建設施工の株式会社サウザンド・アームが破産手続開始
アワビの貝殻入りカウンター
【キホン】 左官について監督が知っておくべき事
日本語の面白い語源・由来(さ-⑥)鮫・蝲蛄・猿・皐月・左官・財布・桜肉・栄螺
「土」の表情
便利屋的仕事・・・檜のカウンター奥の5㎝幅で1mmの段差
偶然の仕上げ・狙った仕上げ・・・蛍壁
◆ 早春の西伊豆を巡る、その12「漆喰芸術の美術館 長八美術館」へ(2023年3月)
アタッチメント付きペアガラス割れ替えー in 泉州 岸和田市 和室から洋室から和室リフォーム & ONEスタイル
昨日は、雛祭り〜〜 in 泉州 岸和田市 溶接 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
和風・数寄屋の要素:3・・・内部・左官編
「左」の漢字の成り立ち・意味は?左官・左党など左を含む熟語の意味・由来も紹介。
【DIY】体験談!漆喰を塗る時に失敗する初心者がやりがちなこと13選
「左官職人」のPコン穴埋め、その手順をすべてお伝えします!
土の壁シリーズ・・・蛍壁
マンションのキッチンリフォーム・業者選び
女性の心魅了するバスルームへ! デザインとアロマで叶える夢の空間。一括見積もりで理想を手に入れよう!
外壁塗装の駆け込み寺の加盟店の品質については?厳しい審査を通過した優良業者が登録しているといった点があります
仮面ライダー変身ベルト窃盗事件!オジ(おじさん)が語るリフォーム業者の信頼を裏切る犯罪
【騒音】朝8時から壁ドン・床ドンで起こしてくれる工事業者さんの魅力。
お風呂のリフォームはどこに頼む?あなたに合う業者がみつかります。
リフォーム①業者決定まで~♪
【あじさいの剪定】外構工事と想い出の紫陽花【除草対策】
金属サイディング、カバー工法のメリット、デメリット【メンテナンスフリーは嘘!!】
【工事事例】外壁カバー工法、金属サイディングとは?塗装以外のメンテナンス方法を紹介
【瓦の特徴】瓦屋根のメリット、デメリット【問題は重さとメンテナンス費用】
トクラスの水回り商品ベスト3!!【人気はキッチン!利用者の口コミや評判は?】
【令和5年度】リフォームでもらえる補助金まとめ【太陽光、蓄電池がエグい】
リフォーム見積りサイトの選び方、目的別の選び方【まとめ記事】
バランス釜からユニットバスに安くリフォームする方法【バランス釜は危険?】
今年の夏越し多肉の反省点&無水無土の転がしサフラン(*^^*)
フユノハナワラビ(冬花蕨)2024(見頃)
マホガニースプレンダーの花★金魚草を植える
野良猫ちゃん対策 その後
今日の一枚<舌状花がない菊>★マッサージ大好き
日の当たる多肉棚&まだ日陰の板壁ゾーン(*Ü*)♬
脚立棚の多肉寄せ植え&どこから見ても可愛いシマエナガ(*゚∀゚*)
ミモザに花芽★楽しいくす玉サルビア★期待の蕾
大鉢の植え替え&きょうの庭花 バラ*オステオスペルマム
マユミの実2024
いろいろ咲いて★賑やかになっていくボックス
■ 実りの秋
我が家の手間のかからない植物たち
モグラとの闘い続く★コバノランタナの紅葉は紫
ツワブキの花が満開
初心者向け喫茶店開業サポート&不動産お悩み相談|昭和レトロ、純喫茶、古民家再生、空家活用、不動産投資
昭和レトロをコンセプトに大阪市内や北摂地域を中心にレトロビルや古民家の空き家活用・不動産投資に関することや、初心者や未経験者の方向けに喫茶店・カフェの失敗しない開業方法の事例や注意点ついて発信します。
週末が雨の予報だから、金曜日のうちに草刈りを始める(2024年8月30日)
8月30日(金)の作業についてです。この日は金曜日なのですが、翌日からの週末が雨の予報なので、できる限りの草刈りをしてしまいます。ということで、通院がてら早退をして、草刈りをしました。まず、ビフォーの写真。という感じで、まだまだ生育旺盛な雑草たちです。では、畑の草刈りから始めていきましょう。面倒で大変な草マルチ敷きを、次女が手伝ってくれました。これ、今年は明らかに変なのですが、雑草堆肥がこんな風にな...
★☆ 落書きの隠し方/こんなん、公益通報にあたるんかね?????
告発文に対しての対処についての私の意見。ボクはがっきゅういいんですあるひがっこうへいくとこくばんにボクのわるくちがいっぱいかかれてました。だれかのおやつをおねがりしたとかだれかをおどしたりとかいっぱいわるいことしてるってかいてありました。ぼくはせんせいにいってそのこくばんのらくがきをかいたやつをさがそうとおもいました。だってこのクラスのだれかだでしょ。でもせんせいはらくがきしたひとをさがしたらあか...
8月31日(土)の作業についてです。この日は2週間に一度の草刈りの日だけれども、昼前から雨の予報。ということで、前日の金曜日に、通院で早退したこともあって、草刈りを日暮れまで頑張ったのでした。成果としては、一応畑は終了。裏庭はここまで終了。面積的には結構残って見えますが、ここまでくればもう、厄介な部分を全部終えての、最後のご褒美みたいなところですよ。ただ、大誤算なことに、夜間から早朝にかけて、一雨降っ...
君は料理用バナナを食べたことがあるかい?(2024年8月27日)
8月27日(火)の出来事を書きます。かぼちゃはもういい加減、収穫しちゃいました。葉っぱはもう枯れているし、残暑も厳しいので、このままにしておいても日焼けしちゃうだけです。育苗中の白菜・キャベツ・ブロッコリー。これ、来年に向けた教訓なのですが、もっと距離を離らかしたほうがいいですね。菜の花もそうなんですけれども。これは以前にも載せました、自生カボチャ畝。まあ、こうやって勝手に生えて太っていますので、次...
明石の田園風景がのこる場所の「もやい」近くは播磨地方特有の溜池が多い!そこに飛来する野鳥は多く、野鳥観察している人を見かける事が多い!三脚に望遠レンズを装備したカメラが定番の姿ですね。
今シーズン、シイタケが採れ始めて1週間ほど経過しました。2、3日様子を見ないうちに沢山生えています。 たった14本のホダ木から大きなザルに入りきらない程になりました。 2022年の1月に栽培を始めて、3回目の秋を迎えています。収穫が始まってからは2回目の秋になります。ホダ木の寿命は収穫開始から2〜4年、機会にして7回程だそうです。あと2年ほど楽しめそうです。...
「住まい」が主なテーマで活動している「もやい」住宅を計画する場合に、外観という顔と同時に、玄関までのアプローチを重要視しています。基本は玄関まで心地よいアプローチを計画する事です。その要素として植栽も大変重要です。心掛けているのは「野趣」をテーマにしている事です。雑木のような植栽・シンプルな植栽ですね。
今日は、朝から別件があり、現場に向かおうとしたのが11時前になってしまった。 さらに、出かけようとしたら雨も降り出し、足止めされたので、現場に着いたら12時前。 【薪ストーブ】 止み間に移動したが、冷たい雨がまた降り出したので、今シーズン初の薪ストーブに火入れ。雨も降ってるし、このままストーブの前でボーッとするのもありかと思いつつ腰を上げた。 【1段目の外枠】 で、取り掛かったのは、先日仮置きした1段目のレンガをモルタルで固定していった。 ネットで調べた情報では、セメント1:砂3:消石灰0.5でモルタルを練るとあったが、消石灰を加える理由が確認できなかったので、いつものセメント1:砂3で練った…
11月9日(土)・10日(日)の八百津町産業祭では、木の家ネット岐阜の一員として、無事に「バス停手刻み実演+くむんだー」を開催しました。 今回一番楽しみにしていた事は、皆さんに「木組みの建前の凄さ」を見て頂く事。特に子供 ...
今朝は8時から地域の方が八幡宮に集まってくださって拝殿や参道、境内の清掃をしてれています。勤労感謝(新嘗祭)と七五三の神事が予定されています。 神殿にお供えは神事に長じた区長が整えてくれました。三方の正しい向きは覚えましたが、今回は半紙の折り方も気を付けなければならないことを教えていただきました。「右角が手前になるように折りたたむ」これが正解です。反対に左隅が手前に来ると弔事や不祝儀に用いられる...
ワラビーランドの和紙蔵つくりワークショップ、3回目が終了いたしました。 年内は残り2回のワークショップ、そして来年2月には建前WS、3月には竹小舞・土壁WS、4月には三和土WSと続きます。 興味のある方は、ワラビーランド ...
8月31日(土)の作業についてです。この日は2週間に一度の草刈りの日だけれども、昼前から雨の予報。ということで、前日の金曜日に、通院で早退したこともあって、草刈りを日暮れまで頑張ったのでした。成果としては、一応畑は終了。裏庭はここまで終了。面積的には結構残って見えますが、ここまでくればもう、厄介な部分を全部終えての、最後のご褒美みたいなところですよ。ただ、大誤算なことに、夜間から早朝にかけて、一雨降っ...
旧福士家住宅(明治中期築)幕末から明治期にかけて、造船・通訳・気象観測・測量など広い分野で活躍し、北海道開拓に貢献した福士成豊(天保9年~大正11年)が、明治…
北アプルスのふもと信州・安曇野で、築150年以上の古民家&里の家に暮らす私たちの身辺雑記。古民家物件の選び方から安曇野の穴場ガイドまで、四季おりおりの田舎暮らし情報をお届けします。
今日は、朝から別件があり、現場に向かおうとしたのが11時前になってしまった。 さらに、出かけようとしたら雨も降り出し、足止めされたので、現場に着いたら12時前。 【薪ストーブ】 止み間に移動したが、冷たい雨がまた降り出したので、今シーズン初の薪ストーブに火入れ。雨も降ってるし、このままストーブの前でボーッとするのもありかと思いつつ腰を上げた。 【1段目の外枠】 で、取り掛かったのは、先日仮置きした1段目のレンガをモルタルで固定していった。 ネットで調べた情報では、セメント1:砂3:消石灰0.5でモルタルを練るとあったが、消石灰を加える理由が確認できなかったので、いつものセメント1:砂3で練った…
初心者向け喫茶店開業サポート&不動産お悩み相談|昭和レトロ、純喫茶、古民家再生、空家活用、不動産投資
昭和レトロをコンセプトに大阪市内や北摂地域を中心にレトロビルや古民家の空き家活用・不動産投資に関することや、初心者や未経験者の方向けに喫茶店・カフェの失敗しない開業方法の事例や注意点ついて発信します。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)