日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
基礎工事の打合せ@千葉県九十九里町
土地造成計画-2~土地の高低差@千葉県千葉市
土地造成計画~土地の高低差@千葉県千葉市
図面との比較
北欧のあかり展
現場検査の立ち会い
家のメンテナンスは「家の専門家」イエコマにおまかせ!
築20年超のマンション・去年より上がってた固定資産税
晴れ空!!
リフォームで玄関にスロープ設置
100年経っても最強! 変態デザインの家を実現した大工の執念
「閑室」なのに全然ヒマじゃない!? 建築オタクの秘密基地、その実態とは!
藤井『最高の家を建てる!』→ 兄『俺の財力、無限ちゃうで!?』
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
床下に土管!? 住むだけで涼しくなる“魔法の家” 聴竹居の秘密に迫る!
【業者じゃないからここまで書けた! 不動産投資をぶっちゃけます!!】感想・レビュー
不動産はいざとなれば売れる物件を買うのがセオリー
15年前のゴールデンウイークの恐いもの知らずの決断
どうしてもほしい都内の中古マンション。「50年ローン」を組むと「35年ローン」より月々の返済額が3万円減るが、デメリットは?
マンション投資で注意する点を教えてください。
【実体験】マンション パンダ部屋という選択:住んでみて分かったメリット・デメリット
中古マンション売却に苦戦!相場価格の下落にショック
運命的な出会いの一冊、『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(著者 橘玲)
「交換できるくん」を利用してトイレ・食洗器工事!注文の流れと口コミ!
マンション管理組合。住人管理の失敗と限界、トラブル発生!管理会社のありがたさを知る。
家を買う決心
【家が買えない: 高額化する住まい 商品化する暮らし】感想・レビュー
購入と賃貸の差 3753万円だった
銀杏の木ぃが見えましたわ
相続税 タワマン狙い撃ちの課税で涙目
そろそろ新学期が始まりますね☺お道具箱の準備を子供たちとやりました。汚れ防止効果はなかなかあるなと実感できているので、のぞいてみてください👀ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村洗い方プラスチックのお道具箱は、鉛筆の芯などで黒く
今日で8月もおしまいですね。いよいよ幼稚園の夏休みも終わるぞー! 写真は、長女が私の叔母の家にお泊まりに行ったときに(従姉妹が)送ってきてくれた写真。 風鈴が涼しげな風景。 夏休みの最後に
夏休み最後の花火 こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お家大好きな方 〇 家族が大好きな方〇 自分大好きな方 を…
コピックペン の ストック管理 ~これで、ウッカリ同色2度買い防げます~ こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお片付け♪で 〇 お…
本の断捨離に着手しています。本の処分は、やっぱり古本屋に売るのが一番便利だと個人的には思います。 特に、近所に古本屋があると、便利さは尚更。自治体の資源ゴミよりも早く手放せます。 それで、本の手放しついでに、店内を見ると、たまたま「欲しいなあ」と思っていた本に出くわすことがあり、驚くべき安さで売られていたりするのが嬉しいです^^。 今回は、最近古本屋さんで買った本のうち、2冊をご紹介しますね。2冊とも、かつて古本屋に売った本で、もう一度読みたいと思っての買い直しです。 //
お久しぶりです!皆さんもお元気にされていますか?私は、もちろん元気です(^O^)でも、病院と実家と自宅の往復で、なっかなか忙しくって、ブログの更新までなかなか手が回りませんでした(;^_^A何はともあれ、それも今日で終わりです。父退院です(*´з`)ヨカッタ~父は、思いのほか順調でした。手術前は、父は気分が落ち込んでしまって、まさに病人そのものだったんです。でも、手術がおわってからは、いつものようによくしゃべります。...
お風呂の折れ戸のところがエライことになってました。お食事中の方ゴメンナサイ。ギニャーーー!(笑うせえるすまん風)きったな!!ここも毎日水気は拭き取ってたんだけど折れ戸にかけたボディタオルから時間差で水がポタポタ・・・気づけば取れない水アカがこんなに!ガリ
こんにちは(^^)ニコニコです。私の電子レンジは買ってからまだ2年なのですが、お手入れを怠っていたので、汚れやら異臭やらが、、( ̄□||||!! ってのも、私はさすがに大幅にこぼしたら吹くのですが、、、ここまでひどくなったのは私以外の誰かが汚したまま放置したからだと信じています(笑) 一応説明書のお手入れの仕方を見てみました。 「すぐ拭き取る→焦げて黒くなる」なりましたね( ̄▽ ̄;) もう手遅れ、、、ということですね。 でも下の方に、汚れた場合はクレンザーで…とあるのですが、クレンザーに金ダワシ(ダメって書いてあるけど。)でやってみましたが、完全にダメ。そして底も壁も天井もすべて汚い!! がび…
古い雑誌の断捨離におすすめな、通販ショップ「駿河屋」ついて書きます。 古い雑誌といえば、たいていは資源ゴミとして捨てるしかないと思っていたのですが、どうしても、あっさりとは捨てられない雑誌がありました。 それは、わたしの、かつてのアイドルに関する雑誌で、ファンにとっては貴重なものです。 近場の古本屋さんでは雑誌は買い取ってくれないというので、ネットで買い取ってくれるところがないかと調べてみたところ見つけたのが「駿河屋」です。 もちろん、雑誌だけではなく、書籍やゲームなど、他のものも取扱いがあります。今日は「駿河屋」についてお伝えしますね。 //
夏休みも残すところあとわずかとなりました。今年の夏休みも人生ゲームで盛り上がりましたよ〜。・細々したものがしっかり収納できる。・セッティングしやすい。・銀行係がスムーズにできる。・片付けやすい。に重点を置いて
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。8月の最終日お掃除講座で締めくくりませんか?お掃除は暮らしの土台作…
水垢築30年のお家に引っ越したばかりの頃の水垢コレクションです(*´ω`*)これはお風呂のガス栓 台所の蛇口 シンクの壁台所シンクの混合栓 白いのが水垢です。アップ画像さて、これをダイソーのマイクロダスター(2枚入り)と、プラスチックのカードでゴリゴリ削り落としま
今日は、階段下の変形した物入の収納について 目次1 奥行きが深い階段下のクローゼットをどう使う?1.1 関連 奥行きが深い階段下のクローゼットをどう使う? わが家には、階段下に収納スペースがあります。 幅75cm、奥行き …
最近自分ちだけじゃ収まらず物が多い家、散らかってる家を片付けたくなる衝動に襲われてます。末期?叔母をなくした叔父の家がモノだらけらしいので片付けに行きたい・・・でも行ったところで叔父は物が捨てられないタイプなのできっと全部取っておくって言いそう。てことで
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です いつも読んでいただきありがとうございます! 夏…
昨日のお風呂掃除に続いて夏休みラストに掃除したのは洗面所。 まずはウタマロでアワアワにして丸洗いです。 水拭きしながら泡を流します。 超撥水コーティング登…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。来月の9月から年末に向けて 大掃除をしなくて済むように…
もうね、散らかった部屋を片付けなきゃ…と思うことがストレス。 朝からイライラしたくないのに怒っちゃたよ。 朝起きたとき、最初に目にする部屋の状態が 散らかっているのがストレスでさ… せめてテーブルや動線
こんばんは。昨日、気になって始めた洗濯排水口の掃除の続きを・・が、洗濯槽の掃除は最短で3時間。まだまだ時間に余裕があるので洗濯機の排水ホースの汚れ防止におススメ コレ↓ハンディラップ。前月も巻き直した所ですが、ホースの漂白した時に水をこぼして濡れた為今回
クローゼットのウエス待ちのクロス入れから、 タオルとカットソーを選んで、チョキチョキ。 ミニウエス作りをしました。 我が家はウエスカゴを3つ用意しています。 ①床拭きなどの掃除用 ②キッチン用 ③洗面所用 ①には、比較的しっかりした布を選んで、 少し大きめにカットしています。 ②と③は、少し柔らかめの生地を選んで 小さめにカットして、1回使い捨てです。 料理中に汚れたら、すぐに拭いて、ぽいっ。 歯磨き中に気になった所を拭いて、ぽいっ。 汚れは放置すると、その分落ちにくくなって 掃除に時間がかかり面倒になってしまうので できるだけ汚れたら、その都度拭くのが いちばん楽だと感じています。 因みにタ…
こんにちは。あっという間に8月も残り1週間になりましたね~。 来週からは学校も始まるし、子どもさんがいる家庭では、そろそろ夏休みモードから気持ちを切り替えていこうと考えている方も多いのでは? LINEで「おもちゃ収納」の …
ずっとやりたいことがあって、もうけっこう前ですが、IKEAで買ってきておいたものがあります。「SKUBB 収納ケース」!写真では3つだけですが、今回は、69x55x19cmのサイズのものを合計5個買いました。^^↓IKEAの大人気ワゴン×TOWERの組み合わせがピッタリすぎ♡ブログ村テーマIKEAで買ったもの今回これを使いたいのは、寝室のクローゼット。寝室には大小二つのクローゼットがあり、その大きい方です。大きい方と言っても幅は約100c...
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は北玄関について。
バイクガレージは吊り下げる収納で狭い空間も有効に活用しよう!
バイクガレージの整理整頓にお洒落な工具箱・ツールボックス選び
出発準備のガレージで心が躍る!個人的におすすめバイク用品25選
Daytonaのインナープロテクターで普段着をバイクウェアにしてる人
TT&CO.McHAL『クラブスター』のヘルメットがお洒落すぎるだけの話
バイク乗りが解説!ガレージでも楽しむコーヒー道具おすすめ15選
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.8
都会の月極駐車場探しのコツ 大手不動産会社で探すのは難しい?
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.7
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.4
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.5
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.6
〈ガレージの水栓〉洗車だけじゃない!使えるミニシンクの選び方
横浜のガレージハウス専門の不動産サイト【いえとくるまと】です
いえとくるまとの「と」
意外と知られていないアイロン掛けの裏技・ ダウンジャケット・ デニム・ カシミヤセーターダウンジャケットは内側からスチームを噴射しパタパタと乾かします袖の内側、ファーもスチームを噴射デニムは裏返しステッチに沿ってアイロンがけカシミヤセーターはスチームをあてるだけで毛の立ちが復活革ジャンのアイロンがけはプロに頼みましょうアイロンがけのポイント・ 長時間かけすぎない・ 水タンクの入れっぱなしはしないア...
わが家の洗面台。かなり大きな三面鏡なので鏡裏の一番高い棚に置いてるものが微妙に取りづらくて …(ノ_ダイソー クリア粘着フック(5個入り)過去にクリア粘着フックをシェバーホルダーとして使った記事はこちらから ⬇︎【ダイ
本日まで休みだった私。 お休み半ばはダラダラしすぎて、今日は朝からお掃除開始! ハイホーム登場です。 鏡をスポンジとハイホームでクルクル。 ステンレス部分…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。9月はお掃除強化月間としてお掃除講座を平日に開催いたします。ランチ…
洗面所は入浴や身支度、洗濯など多くの行動をとる場所。限られたスペースには、厳選した必需品を収納したいところです。壁付けラックを設置したい…いわゆる作り付け収納がほとんどない我が家での、ランドリー収納の変遷を紹介します。
家具通販サイトで有名なLOWYAでキッチンボードを購入したよ // キッチンボード設置場所 幅136センチ。高さ191センチのキッチン後方スペース。 ここにちょうど良いサイズのキッチンボードを探しておりました。 買ったやつ [6時間限定!!全品ポイント10倍! 8/20 18:00-23:59] 食器棚 ロータイプ キッチンカウンター レンジ台 キッチン収納 キッチンキャビネット カップボード キッチン 収納 棚 台所 ラック 食器 鏡面 チェスト 約140cm 幅134.5cm 楽天で見る サイズがピッタリ。約2万で値段も安い。すぐポチりました 届いたのがこれ 段ボール二個。 配送業者さんが…
小2三女と年中さん四女が散らかした部屋。リセットタイムになり、三女が「3分で片付けよう!」とタイマーをセットしてゲーム感覚でやる気満々❣️四女の方は、「こんなにたくさんムリ〜〜」ってやる気をなし💔幼稚園児にとっては大変に思えるんだね。(だ
夏休み中、ゆるゆる〜〜な生活でお片付けもゆるゆる〜〜適当に突っ込まれとるΣ( ̄。 ̄ノ)ノ四姉妹の夏休みが明けて、心にも、体力的にも、時間も余裕が生まれたので、お家を整え始めました😊主に小2三女のモノが押し込んであったので、三女が帰宅してから自分の棚に
デザインポンプのクリア除菌。気に入ったので、違う香りをお試ししてみることにしました!「ヴァーベナ&シトラスの香り」です。3つの中でもデザインが一番かわいい!ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村成分界面活性剤が37%です。クリア除菌
こんばんは。8月24日から始めた「引越し1年を前に、モノと収納の見直し」昨日フィルターの貼り替えをしていて、気になったのが洗濯排水口。そう、もう何度となく閲覧注意の汚写真ばかりの洗濯排水口。前回は2ヶ月後で ↓この状態だったので、1か月でも十分汚れているので
昨年、排水口のドブ臭いニオイと汚れに悩まされ、大掃除をしましたが、今はほとんど掃除しておりませんが、ニオイと汚れに悩まされなくなりました。私が、現在やっている排水口対策についてご紹介します。 スポンサーリンク //
こちらはキレイだった頃の旧ボトル。キッチンやダイニングの除菌にフル活用しているジェームズマーティン。中身は詰め替え用の大容量をリピート買いしていますがこのスプレー容器は実は最初に買った時のものを一度も買い換えたことがありません。中身がアルコールだから除菌
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。昨日、お掃除講座に参加して下さったローズクォーツさんありがとうござ…
こんばんは。一昨日から始めた 【引越し1年を前に、モノと収納の見直し】昨日は横に移動して洗面所上引き出し今日の【1日1ヶ所】も、【引越し1年を前に、モノと収納の見直し~洗面所引き出し~その2~】今日のメインはコチラ。洗面所引き出し下の2段目。シートの上はや
こんにちは。少し前から少しずつ家のあちこちの収納やモノの見直しをしています。築5年経って、なんとなくモノが増えてきた気がして。収納を整えたとしてもなぜだか、もやっとした気持ちだったのです(;´・ω・)色々な場所の見直しをしていますが、まずは気になっていた場所
こんにちは。普段のトイレ掃除ってどのようにしていますか?私はトイレ掃除のブラシが嫌で嫌で引越した時に思い切ってなしにしました。理由は衛生面が気になるから(>_<)色々試行錯誤しましたが、最近自分なりにだけど、やっとたどり着くことができた最小限にできる衛生的な
株式式会社自由国民社は、書籍 「片づけ脳 - 部屋も頭もスッキリする!-」 を刊行した。実は片づけられない理由は「脳のクセ」にあり、そしてそれは簡単なトレーニングによって改善できるの。本書は、35万部
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ 暮らしと防災ワークショップ無事終わりました^^ お…
おはようございます。^^この間、「赤川花火大会」を観に、山形県まで旅行がてら行ってきました!視界に収まりきらないくらいの花火が上がって、すごく綺麗でした(n*´ω`*n)花火好きの夫に連れられていろんな花火大会を観に行ってますが、個人的にはここの花火大会がいちばん見ごたえがあって好きです↓穴場スポットの紹介なども✨ブログ村テーマおすすめ花火大会さて、、、前回の無印良品週間で、思い切って買った大物!「スタッキ...
こないだのシルバニアのケースに続きまた捨てようと思ってたものを収納に使ってみました。( ´∀`)今回使ったのはコレ。カインズホームのフードコンテナ。これ、当初は白くてシンプルだし値段もお手頃だしって全部食品の収納はこれで揃えてたの。でも蓋の部分の蒸気を抜
こんばんは。昨日から始めた 【引越し1年を前に、モノと収納の見直し】昨日ブログ書いた後に、ちょぴり変更。丁度、次々とBOXティッシュが無くなり、背の低いまめ嫁には、ファイルボックスで取り出す方が取りやすいのでBOXティッシュをファイルボックスに入れました。今日
関連記事小学1年生、朝のスケジュール「ジャストフィット」より可変性の高い家具子どもが小学校に上がり、毎朝ダイニングテーブルで勉強をするようになりました。そこで新たな問題として浮上したのが、消しゴムの消しかす問題。1年生の息子はまだまだ書き間違いも多く、学習後は毎回小さな消しかすがテーブルのあちこちに散らばっています。朝の忙しい時間でもさっと手に取れるように、テーブルまわりに放置していても見苦しくない...
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。