日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
レタス「73円」に喜ぶ人の裏には苦しむ人もいる。
注意喚起!勝手に合鍵つくられるかも!
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
全盲の芸人・濱田祐太郎さんの葛藤から考える家づくり!
こどもの日に想う、家が子供に出来ること!
「マジで結婚してよかった!」家づくりもそんな関係でありたい!
「粉末味ぽん」が大ヒット!大ヒット商品の裏にある「小さな工夫」と家づくりの共通点!
宝くじ12億円当選したらどうする?家の備えもしてほしい...
家づくりの「合い見積もり」ってどうなの?
富山県の共働き率「全国4位」!共働き応援の家づくり!
雪が降ったり夏日だったり!その温度差「HEAT20G3の家」が解決します!
80歳の母は強し!ただひたすらに「子供の為」に耐えた60年間!
「426大地震予言」信じてた?デマに惑わされない家づくりを!
AI生成の○○風画像は著作権侵害か?家づくりにも似たような注意は必要よ!
「国語便覧」が異例の大ヒット!若者の価値観に変化?
10/23配信のヤフーニュースに記事が掲載されました。↓↓節約ネタです^^ワカメの戻し汁を活用するワザです。生臭いのでは?と言われていますが、ほとんど匂いはないと思っています🐽ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村最近のブームは、近所
告白します!実は、14年使ってきた羽毛布団を洗ったことがありません。。。まだまだ暖かく寝られるので、コインランドリーで丸洗いしてみることにしました♪羽毛布団を丸洗いしてみた+タオルケットを処分羽毛布団をコインランドリーで丸洗いしてみた!削ぎ家事研究室の奈緒
以前、ブログでも紹介しましたが、スチームクリーナーをお試しさせてもらってます。魚焼きグリル↓換気扇↓今回は、換気扇掃除の段取りと、お風呂の水垢掃除の様子をお伝えしますね。大掃除の参考になるといいです😊ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほ
ダイソーで写真撮影に使えるフォトジェニックシート見つけました。正しくは娘が見つけてくれて、オススメされました😁もうすでに有名なのかも。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村掃除道具に使えるか悩んだけど、お試しに買ってしまいしたよ
換気口の掃除をしなくていいようにフィルターを貼って3カ月半経ちました。今回は、100均ダイソーを貼ることに♪【汚写真あり】【ダイソー】貼るだけ!換気口粘着抗菌フィルターがとっても便利ダイソー・換気口粘着抗菌フィルターダイソーで、トイレ・洗面所の換気扇に「貼る
衣替えの季節に、一緒にシーツやタオルなどファブリック類も見直しています。古タオルがたくさんたまっていたので、積極的に消費しています。古タオルって掃除に向いているんです。古タオル活用方法を紹介していきます。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓
こんにちは。私はマンション住まいです。 今まで浴室(ユニットバス)の清掃はスポンジでゴシゴシでした。ほとんどの方が同じではないでしょうか。 特に壁の高い所や天井はほとんどゴシゴシしたことはないし、浴
皆さまごきげんよう♪本日はお掃除ネタで~す♪お恥ずかしい話しですが・・最近キッチンのシンクにサビができてしまいました(;´▽`A``これまで娘(大学生)には「さびるから洗面所にピン止めは置きっぱなしにしないように気をつけてね・・」と言ってい
ようやく最高気温が25-28度と…涼しくなり、 朝晩は逆に冷え込み始め、 本格的な秋らしい季節が訪れたように感じる今日この頃。 10月から、消費税増税と軽減税率に… キャシュレス決済の 5%(中小店舗)
ある日あばばさんがこんな本を買ってきた☺︎お掃除のキホンのキが書かれた、とっても読みやすい本。その中で紹介されていた「キープキレイ活動」1日1カ所、自分でココだっ!と決めたところをピカピカ綺麗にしましょうよ、というもの(^^)あんまんはキッ
スチームファーストさんの洗剤(スチームマジック)とスチームクリーナーのお試しさせていただきました以前はグリルの掃除をしました。過去記事↓今回は油が多い換気扇を掃除してみました。ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブログ村使い方換気扇を
秋の晴れ間に…っていうタイトルにしたものの、日増しに残暑がひどくなっているような気がするのは、私だけでしょうか…?もう10月。薄い長袖のトップスでちょうどいいくらいの気候になってほしいものです。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜先日、晴れた日のお休み。夏の間酷使した
お風呂の折れ戸のところがエライことになってました。お食事中の方ゴメンナサイ。ギニャーーー!(笑うせえるすまん風)きったな!!ここも毎日水気は拭き取ってたんだけど折れ戸にかけたボディタオルから時間差で水がポタポタ・・・気づけば取れない水アカがこんなに!ガリ
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。