日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
【戸建てのご近所付き合い】選挙で「〇〇さんに入れて」と言われたら
「がんばらない暮らし」にちょうどいい家【一条工務店】
掃除も片付けもラクしたい私が選んだのは一条工務店でした
【営業さんとの相性が大事!】家づくりの成功は“人選び”から始まる?
【マイホーム計画】棟上げ!
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸棟上げ 京都の注文住宅岸田工務店
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸 土台敷き工事 京都の注文住宅岸田工務店
京都市左京区注文住宅Y様邸 高気密・高断熱 W断熱のサーファーズハウス 見学会を行いました
【一条工務店✴︎最新情報】 一条工務店のキッチンがホテルライクに!
玄関・洗面・ランドリールーム|家事ラク動線を実現する間取りのコツ
【家は借りる?買う?】家より投資?『Just Keep Buying』第7章 要約
モデルハウスで見るべきポイント7選|実際の暮らしを想像するコツ
一条工務店で建てて丸6年! 住んでわかった「家は、性能。」の真実
家づくりのスケジュール完全版|いつから動けば理想の引越しに間に合う?
夏至|一年で一番陽の長い日だけれど
猛暑の学校行事に◎ちゃんと見える40代ラク服コーデ(着やせも!)
【フェイラー新商品♡】タオルじゃないハイジがかわいすぎて...物欲爆発な話
夏の恒例掃除やりました!換気扇&シンクまわり完了
いい事あるかな?!風に乗って不思議がやってきた!
エアコンのリモコンはどこが正解?!ベストな置き場所を考えてみた〜リビング編〜
好きな給食が一緒だった!家族で懐かしトーク
【夏のギフト】おすすめギフトピックアップ!&夫婦で笑った子どもの頃の思い出話
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
【お買い物マラソン】日曜限定39%SALE!&お得なクーポン色々
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
家族で盛り上がった授業参観あるある??
片付けは家具の配置も大事
洗濯機掃除と気になる洗剤
娘と心理テストで盛り上がった週末
キュキュットのデザインポンプが好きで、クリア除菌とヴァーベナ&シトラスを使ってきました。最近ついにオレンジの香りをゲットしました。3つ揃ったところでオレンジを中心に使い心地をレポートしていきます!ランキングに参加しています。クリックお願いします↓にほんブロ
スチームファーストさんの洗剤(スチームマジック)とスチームクリーナーのお試しさせていただきました。6年前お友だちに借りて、他社のを使っていました。そこ時はあまり使いこなせなかったよしママです。久しぶりのスチームクリーナーにドキドキです。ランキングに参加し
熱い猛暑の夏がようやく過ぎ去り、 梅雨前線の影響や台風17号の接近もあり… 日中の最高気温も30度を下回り…夜は20度程になり、 急に秋らしく朝晩が冷え込み始めました…。 エアコンも扇風機も要らず、 虫の音
顔を洗う時手を洗う時化粧をする時汚れが目に入ってくる洗面台。汚れに気がつく時は、準備をしている忙しい時(^_^;)なかなかお掃除の時間が取りにくい場所ですね。今回は、洗面所の掃除方法と、キレイに保つコツを紹介します。ランキングに参加しています。クリックお願いし
久しぶりに訪れたセリアで私的ヒットアイテムに出会えました!昨年、洗面台の排水口の金具が壊れ、ゴミガードを付けた時期があったのですが。結果、旦那からのクレームがあり、取り付けをやめたことがありました。水を流すとゴミガードが動くのが気になるのと、ゴミが溜まる
暑い夏ももう終わり。長雨のシーズンに入る前に普段しない掃除をしておきました♪汚れをリセット!トイレグッズを簡単きれいにトイレグッズを、漂白!高温多湿だった夏のトイレ。今のうちに、グッズもリセット掃除することに。うちの2か所あるトイレ用品を集めました♪オキシ
このところ、お風呂のカビが発生頻度が上がっています。たぶん、それは家族が全部お風呂に入って掃除完了まで12時間ほどかかるから。(娘の朝風呂に入るから…その後掃除してくれます)1日の半分は湿度が高い件!お風呂のカビ対策*乾きやすいスポンジに交換今までお風呂の掃
以前、掃除をラクにしたくて、お風呂の排水口のゴミ受けを変えました。↓ カインズ仕様♪前よりずっと掃除しやすくなったのですが、最近気になってきたことが!ペットの毛のようなホコリのようなものが渦巻部分に引っかかって取り切れません。当然、それに髪の毛が引っかか
10月からの消費税増税が迫る中… 9月4日から11日までの… 楽天"スーパーセール"が始まりました。 前回の6月初めの令和初の… 楽天"スーパーセール"(略して"楽天SS")で購入したものは… 北欧の器を6皿もま
洗面所の排水口。最近、ようやくここのゴミ集めが嫌だと気づきました。(今さら感!)解決したのでご報告します♪洗面台の排水口*パンチングゴミ受けにしてみたうちの洗面所の排水口はこんな感じ。これ、掃除しにくいんです。昔からうちのゴミ箱はキッチンにあるだけ。1人で
リウマチだからわかる… 生活する中で感じる… 些細なストレスを解消するために、 購入してよかった物等を…覚書きとして書き留めているシリーズ。 今回も、あまりリウマチだからとか… 持病があるとかは、関係が
昨年同様に溶けるように暑かった… 猛暑の夏の季節…葉月(はづき)8月が終わり、 秋の季節…長月(ながつき)9月が始まりました…。 秋雨前線の雨降りと共に… 秋の気配を感じる空気へとガラリと変わり、 日
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。