日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
全盲の芸人・濱田祐太郎さんの葛藤から考える家づくり!
防犯 耐震 対策
こどもの日に想う、家が子供に出来ること!
新築戸建の節約!ガーデニング初心者が、庭づくりをスタート!
「マジで結婚してよかった!」家づくりもそんな関係でありたい!
「粉末味ぽん」が大ヒット!大ヒット商品の裏にある「小さな工夫」と家づくりの共通点!
宝くじ12億円当選したらどうする?家の備えもしてほしい...
【外構】1社目(550万越え)の外構見積もりを1回目&2回目比較してみた!
🎨【壁紙オプション】28万円!?採用した壁紙もご紹介🧱
🔁【エコジョーズ→エコキュート】に変更!その差額はなんと…77万円!?💸
家づくりの「合い見積もり」ってどうなの?
富山県の共働き率「全国4位」!共働き応援の家づくり!
タマホームで家を建てる時の3回のガチャとは?
タマホームで4LDK平屋を建てたよ!間取り、坪単価、オプションを公開します!
結局タマホームってどうなの?実際にタマホームで家を建てた私の結論
【外構】1社目(550万越え)の外構見積もりを1回目&2回目比較してみた!
🎨【壁紙オプション】28万円!?採用した壁紙もご紹介🧱
🔁【エコジョーズ→エコキュート】に変更!その差額はなんと…77万円!?💸
リノベ完成するまで不安だったこと②2畳のハーフ吹き抜け
💡【思ったより高額…!!】スイッチ&コンセントの差額ってどれくらい?
【楽天マラソン】施主支給品って悩みすぎるっ!ブラケットライトどうする問題💡
【2025.4.22 速報!】GX志向型住宅補助金の申請について情報が更新されました【注文住宅】【家づくり】
🏠高気密な家にするための各部材お値段は!?💸~換気システム「澄家(sumika)」も合わせてご紹介~
【我が家の和室事情】小上がり和室って実際いくら?金額を振り返ってみた!
🐾 階段下を有効活用!くーちゃんのおトイレ新設計 ✨
✨少額だけど満足度高め!?我が家のプチオプションまとめ【注文住宅】
【畳スペース】フラット vs 小上がり、我が家が感じたメリットと後悔ポイント
【ジモティー活用レポ】大型家具の断捨離に大活躍!でも注意点もあるよ!
🚪️【注文住宅】減額シリーズその2:建具編!室内ドアだけで〇十万円!?
【速報】GX志向型住宅 補助金の申請受付日が決定!🎉
今日もいいお天気でしたねー♪今日は、夫はお仕事へ 私は家のことをしていました(*^-^*) 家の事が終わって楽しみなアマゾンプライム。 今回はレンタルなんもしない人を見ました。ドラマなので、いくつも話があるのですが なんとな
2021年1月からの家計簿の集計方法まとめです。 目次 1 2020年までのルールから見直したところ1.1 2ヶ月に1回の支払う固定費の計上方法1.2 「通信費」を一つの費目にまとめて一括計上 2020年までのルールから見直したところ 本編
こんにちは♪ ご訪問 (人''▽`)ありがとう☆ございます☆ 多肉植物は育てる楽しみのほかにも、 増やした株で寄せ植えを作る楽しみがあります。 家にある多肉植物をかき集めてきて、完成させたのは ちまちま寄せ♪ 飾って楽しめるように オモシロミ☆をだすために、植えた鉢は フラワーバスケットと呼ぶのか、またはピクニックバスケットとよぶのだろうか。 こんなかごを用意しました♪ ナチュラルなかごに植えてみよう かご選びはとても迷う‼ (*´ω`) 春らしいバスケット寄せ植えは 初挑戦なので、何を植えるか?どこに置くか?とイメージ膨らませ、 どれもいいなって♪ 少しずつ違うバスケット♡ 北欧 風 波模様…
今回は私なりのバッグの選び方をご紹介します。いくつもバッグを購入し、たくさん失敗してきた苦い経験を活かして、自分がバッグに何を求めているのか明確になりました。
先日雪が降ったかと思ったら 今度は日中20℃超えとか(;^ω^) ホントにどうなってんだろうね。 昨日食材の買い出し日でした。 午前中は義母に頼まれた畑仕事(トラクターで耕す) を終わらせて1
写真はちょっと見にくいのですが 「TEA」と書かれた、このキャニスター。 一時は使ってなくて断捨離候補だったものを お砂糖入れにして、再利用しています。 意外と お砂糖が全然固まらないのがうれしいです♪ すぐに使いやすいように、 大さじは常に入れっ放しにしておきたい派…(・・*)ゞ 砂糖入れにしては、結構深さがある容器なので 柄の長いスプーンじゃないと残り少なくなったとき 底の方がすくい辛いのですが、 お砂糖を補充する時、ちょっとでも入れすぎると 今度は長い柄が邪魔になってつかえてしまいます。 スプーンをぐりぐりぐりぐり押し込んで やっとこフタを閉めていました…(*・・)ヾ なので、以前100…
本日もご訪問頂きありがとうございます^^ 先回の続きです。『【あがんにゃオンエアご報告⑨&⑩】S様冷蔵庫編&リバウンドしない女子部屋編♪』本日もご訪問下さりあ…
庭 花 花言葉 flower garden 花見 春 梅 ガーデニング アリッサム クリスマスローズ ヒメリュウキンカ 姫立金花 ビオラ パンジー 金のなる木 多肉植物 差入れ 頂き物 お土産 スイーツ 和菓子 おやつ お菓子 饅頭 大福 塩豆大福 グルメ ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃ…
セリアの「味噌ストッカー」1.3Lサイズのレビューです。白くてシンプル、ふた付き、取っ手つきで、使いやすい。冷蔵庫もすっきりです。
昨日今日と病院デイでした☆ 以前から、定期的に婦人科の病院に通っていましたが4月に手術と入院をすることが決まりました。(お休みの日程は後日お知らせさせて下さいね) やはり一ヶ月ほどはお洋服の制作をお休みすることになりそうです(>_<)今日は手術前の検査を色々受けてきました☆ 卵巣嚢腫と卵管の病気があり卵巣
30代から勉強をはじめた、りょうた(@waradeza)です。 プログラミングをはじめる年齢は若いほうが良いのは事実です
30代から勉強をはじめた、りょうた(@waradeza)です。 プログラミング勉強する際にネット環境は必要ですが、モバイ
先日、わが家でもついに、ようやく、初めて 夫がテレワークで、終日在宅勤務にー(*´▽`*) なんかずっと、よくわからない憧れがありました。笑 私のパートも休みの日だったので、 よし、一緒におやつタイムできるぞ~(* ̄m ̄)♪ と思って、いそいそとミスドへ。 話題のピエールマルコリーニとのコラボドーナツが とてもとてもとーっても気になっていたので、笑 少し並んでしまったけど、買ってきてしまいました。 おやつタイムにしよーと言って夫に見せると 小躍りして、すごーく喜んでくれました。笑 ミスドのドーナツにしては大人っぽい味で、 …というか、別のドーナツ屋さんかと思うほど 新鮮に感じられて、とてもおい…
本日もご訪問下さりありがとうございます^^ すっかりご報告が遅くなりましたが、宮古テレビ『週刊あがんにゃ』さんにて、 1月末にS様の冷蔵庫編と先週は女子部屋…
ちょっと前、近所のホームセンターの園芸関連商品半額セールで ウンベラータを購入した ってゆー日記を書きましたが 同じホームセンターで シュガーバインとアイビーを購入してました。 実家に出戻ってから
先日、食料の買い出しついでに、ダイソーへ♪ 何億十年ぶりぐらいかに、 ルーズリーフなるものを購入してきました。笑 しかも、なんとお勉強用としての購入です…(^^ゞ 最近、バレットジャーナルのおかげで文房具にハマり 文房具たちのおかげで、手帳タイムがさらに楽しくなり 手帳タイムがとっても楽しいおかげで、 机(ダイニングテーブルだけど)に向かうのが好きになって そしてなぜか、とーっても不思議なことに 勉強をしたいという気持ちまで芽生えてきました。笑 続くかわからないケド…。現在、参考書を見繕い中です( ´艸`) せっかくダイソーに来たのなら、 やっぱり文房具が気になってチェックしちゃいます。 手帳…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。訪問お片付けサポート3月分を受付中です!オンライン3月分は満席となりました。 こんばんは!昨日から募集を開始した、3月分の「オンラインお片付けサポート」開始直後から続々とお申込みいただき、3月分は満席となりました!皆
17日の朝から風がひどくてビュンビュンいって チラチラ雪が降ってました。 その日は買い出しの日で午前中だけ休みのパパさん。 小学校のバイトでみーが朝から出るので パパさん送り迎え。アッ
20日発売の今月号のリンネルの付録は ミッフィーふわふわやわらかクッション♪ tkj.jp とってもかわいいので うさこの へやんぽタイムに使いたいなと思って 本屋さんに買いに行ったら まさか、もう売り切れてるなんて… コンビニで探しても、どこも売り切れで アマゾンでも、楽天でも売り切れデシタ。。 なんか、倍くらいの値段のしか残ってなかった…( ´^`° ) 悔しかったので、笑 4月増刊号の付録違いタイプを買って我慢しました。 買った時点で、我慢って言わないかもしれないけれど…(*´ー`*)ゞ 増刊号の方は、ミッフィーのエコバッグが付録です♪ ミッフィーちゃんの顔部分は縫い付けらていて 取り外…
洗濯機で洗いながら、2年間orワンシーズン着用した【ユニクロ】カシミヤセーター&【無印良品】ヤクウールセーターの状態を比較レビュー。次の冬にまた着たいか、それとも手放すか判断します。
家事は、減らせる!盛り付け、配膳、やめてみた。できた料理はそれぞれ各自で盛り付ける。ホテルや旅館の朝食ビュッフェ式です。家事がまたひとつラクになりました。
1月の家計簿を公開します。 この月はかな〜り物欲が落ち着いていたようで、支出は12万円を切りました。すごいな! と、いっても、始めてから半年のソロキャンプをもっと充実させるべく、欲しいキャンプギアがたくさんあってですね〜。 今月12万円を切
【ありがとう】一条工務店の神メンテナンスに感謝!気になる不具合もアプリで即解決(壁紙破れ補修もやってもらえました)
森のしずくの紹介コードを取得する方法
【森のしずく】埼玉ショールーム その3
サーバを移転しました
無印良品。それはそのままでいいかもしれない。
【ドアの選択の失敗】実際に住んでみて(7)
電気代(7)【2025年1月の電気代は…!?】
火災報知器のバッテリーが切れた! 火災報知機を取り換え!
森のしずく『値上げ』と『対策』
【一条工務店の標準設備】食器洗い乾燥機
一条工務店に決めた理由【総合免災】
カーポートの支柱は4本のほうがいい?【外溝の疑問点】
【森のしずく】埼玉ショールーム その2
【森のしずく】埼玉ショールーム
一条工務店の中古住宅は保証が引き継がれます。実際に購入した経験より引き継ぎの方法を解説。
取扱説明書の収納方法 いろんな方のお片付けブログや、 収納本を読むのが 昔から好きだったので 取り扱い説明書の収納方法も ドキュメントファイルで管理したり ファイルBOXにフォルダを作る方法だったり 書類全捨てで、スマホで管理したり… いろんなやり方を 見知ってはいるのだけど 結局わが家では、 100均クリアファイルで管理する方法のまま ずっと変わっていません… (・・*)ゞ 下から見るとこんなにパンパンだけど、 棚に立てれば厚さ3~4㎝で収まっているし 小さいサイズの説明書も見つけやすいし とにかくここを探せば大丈夫という安心感。笑 今までは、前から順番にどんどん入れていって 探す時は購入時…
ベルアメール BEL AMER ショコラ チョコ チョコレート スイーツ グルメ 東京 お土産 頂き物 差入れ ティータイム tea time おやつ お菓子 パレ ショコラ Palet Chocolat クッキー 焼き菓子 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ぺっと アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル …
IKEAで購入したモノの続きです♪他に購入したものはこちら、IKEAでは定番中の定番でもあるVARIERA 引き出しマットです。幅50cm×長さ150cm...
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 我が家はサビに強いステンレスピンチハンガーを合計4個愛用中。しかし、家の間を通り抜ける強風がすごいのか、何度もステンレスピンチハンガーが壊れます_:(´ཀ`」 ∠): あまりにも壊れるため、その度に修理して使い続けるという方法を取っています。 www.okeiko-simplelife.com 何度も修理して使っていましたが、今回は修理しようがないくらい壊れてしまったので別の利用方法を考えることに。 ステンレスピンチハンガー 我が家で使用しているのはこちらのタイプ。 洗濯ばさみ ステンレス ピンチハンガー 52ピンチ 送料無料 ハ…
ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。倉谷建築三代目の嫁のkeikoです。 わたくし、この度またひとつ、歳を重ねました。 「歳をとるのだから、誕生日なんてだん...
お気に入りのRollbahnでマステ帳 先日購入したお気に入りのRollbahnノートを使って マステ帳を作ってみましたー (*´▽`*)♪ 1ページ目は、こんな風に。 やってみたかった黒マステ×白ペン(* ̄m ̄) そして 2~3ページ目には、 BGMの二十四節季シリーズのマスキングテープを。 このシリーズは、 「立春」「春分」「白露」「夏至」などなど 二十四節季をイメージされた柄がかわいくて 全種類コンプリートしたいくらいに大好きすぎる 好みのど真ん中の、ときめきマステです。笑 ↓厳選して11種類だけ(?)購入したときの記事 www.kurashinooto.com もったいなくて、全然使っ…
先々週は火曜だったのに パパさんが忙しく今週木曜日が食材の買い出し日で 空いたの9日でした。 もう一週間過ぎるの当たり前になってきて あまり焦らなくなりました。 無いならないでありも
無印のシンプルなほぐしテトラとツボ押しボール 無印のお店に結構な頻度で足を運ぶのに マッサージグッズが売っていることを最近になって知りました( ´ ▽ ` ) インテリアに馴染んでしまう無印らしいシンプルなマッサージグッ...
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
一人暮らしの自炊は時短重視、あとう(@ato_ganai)です。 宅配サービスとの相性は良く、一人暮らしでも積極的に取り
一人暮らしで時短好き、あとうです。 日常生活の最適化を日々、心掛けています。 家事の中で、調理の時短は永遠の課題です。
家の中でWi-Fiが届きにくい部屋、結構あります。無線LAN中継器「TP-Link」は、コンセントにさしこむだけで電波の届く範囲を広げてくれる。リモートワークのストレス軽減にどうぞ。
我が家の美しいR天井。「どうやって、このアール、つくったの?」と設計者仲間からよく聞かれます。 こんな感じです。 大工さんにも左官屋さんにも、手間をお掛けしました。「この現場だけですよ。」とか、「次は高い見積になりますよ。」とか、冗談を言いながらも前向きに取り組んで頂きました。楽しい現場でした。でも、もしかしたら、冗談じゃなかったかもしれません。楽しいのは、自分だけだったのかもしれません。笑美しい天井を見上げながら、時々、職人さんの顔を思い浮かべています。アトリエ橙のホームページに戻る にほんブログ村
うちのアパートって もしかして造りが相当軟弱なのでは…? …と思ってしまうくらい うちは地震の度によく揺れる家なのですが 先週末の地震は この家に越して来てから、最も揺れました。 ちょうど見ていたニュースから 緊急地震速報が流れてくれたので すぐに、窓やドアを開けて脱出口を確保し うさこをキャリーへ入れる準備をしました。 東日本大震災のときのことを教訓に、 わが家では普段、キャリーは出しっ放しです。 揺れてパニックな時に、収納場所までわざわざ 取りに走ることのもどかしさと 焦りが トラウマで… しかも当時は、椅子に乗らなきゃ届かない場所に収納していた自分を呪ったのデシタ(> <。) 普段は、ち…
job 気象 天候 冬型気圧配置 北海道 北陸 山口県 広島県 九州 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpaint Mo…
先週に行ったIKEAで購入したモノの1つのコチラ。パッと見、何か分かりづらいモノですが…実はコレ、SKÄRANDE シェールアンデという商品で「包丁研ぎ」...
今日はとてもあたたかな一日でした(*^-^*) 車を磨いてスーパーに買い出しに行ってと、こもりきりの最近ですが少し外出してきました(*^-^*) このまま、穏やかな日が続くといいなぁ・・・。 *** せなさんよりご依頼頂いておりました大人のリネ
小出しの記事で申し訳ありませんです。 お風呂場で もう一つ撤去した物ありました。(過去記事→★) 排水溝の蓋です。 旦那さんは最初お気に召さなかったようで 旦那
こんにちは(о´∀`о) 昨日ずっと気になってた事がやっと解決したので 気分良い朝を迎えたpafeです。 キッチンの窓辺にあった葬儀の花、 切り戻してとうとうこんな小さく。 そろそろ終わりです。
どうも、こんにちは(о´∀`о) 昨年リビングに敷いてたIKEAのラグを北側の部屋に移動したんだけど、これ断捨離します。 詳しくはこちらからどうぞ ★。リビングを模様替えでかなりイメ
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 1月末から我が家では色々なことが重なって起こっています( ̄▽ ̄) www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com ホテル生活はグータラ過ごしつつも、時間を持て余す日々。 なぜホテル生活を送っているかと言うと、、簡単に説明すると仕事の関係上、コロナの濃厚接触者となったと言うことです。家族に影響を与えるといけないので、念のためホテル生活。で、あと数日はホテル生活の予定です。 家事も仕事もしないって楽だけど、人間堕落してきますね。…
近所の公園の梅が、きれいに咲いています♪ きのう急激に花粉症の症状が悪化ました(・・。) くしゃみと鼻水が止まらなくて このご時世、周りの人に申し訳なすぎて…(> <。) 花粉症って去年もこんなに辛かったっけ?! と大ショックを受けつつ、 寝不足が続いていたので、昨夜は早めに就寝。 考えてみれば、先週の地震が寝不足のきっかけだわ (¯―¯٥) 今日は、お散歩中に撮った今年の梅のキロクも兼ねて…( ´艸`) 今朝は、早起きもあきらめて 10時間ちかくたーっぷりと寝ちゃいました。 そうしたら、今朝起きた瞬間 あんなに辛かったくしゃみと鼻水が治まってる! …と気づいて、びっくり。 きのうは鼻をかみ過…
今日は、少しだけ用事があって父とコンビニの駐車場で待ち合わせ五分ほど話して別れました(>_<) 私の父はいつも分刻みできちきちにスケジュールを入れている父でそのパワフルさにびっくりします!もうそろそろ70になるけれど勉強熱心で 行動力がある。ゴロゴローのんびりーなんて見たことありません(;'∀') &nbs
また、冬まっただ中に戻りましたねー。 きのうまで、ウールのコートで通勤してたけど、今日はまたダウンコート着ていきましたよ。 今日は飲み会計画があったけど、大雪になるから電車止まるかも、ってことで、ナシになりました。 こんな日に、ちょーうど、
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。