「住まい」カテゴリーを選択しなおす
麦わらストロー
ちょっきり以上サンクス、エコだ値フル活用R7春
企業の未来を守る!環境に配慮したグリーン調達とサステナブル購買戦略の実践ガイド
バンコクの人気セレクト・ショップ、Ecotopiaでオシャレに楽しく地球の未来を考えよう
あんふぁんWeb エコ掃除クイズ チャレンジ!
ランチパックとスナックサンドでのピクニックR60414
今年やってみたいこと
セール
Rag House TV のYouTube再生回数が🎉90000回🎊を超えた!
何で捨てちゃうの😱年間51万トン☠これがファッションロス2️⃣
ラグハウスの仕事はレスキューだ✨ 💧Aquascutumのステンカラーコートをレスキューした💖
初夢💭に見ると縁起が良い物は一富士🗻二鷹🦅三茄子🍆と言われていますが・・・
努力する才能は果たして開花するのか🌹Rag House TVのチャンネル登録者が🎉やっと400に到達した🤣🤣🤣
😷マスクは布、不織布、使用済み、新品未使用を問わずリサイクル🆖出来ません!🤬
ラグハウスの仕事はレスキューだ✨ VAN JAC / バンの袖革スタジャンをレスキューした💖
構造材を手刻みして北海道に平屋を建てた経過と、Do it yourselfを実践する日々。 「専業主婦、北海道でセルフビルド」(https://selfbuild.hamazo.tv/)から移行したブログです。
ここのところ再生作業ができていない。アライグマ対策も一息ついたようなので、ちょっと作業らしいことを再開しようと現場に向かった。 ところが、庭を見てやっぱり草刈り。 刈払機を引っ張り出して、いつものように母屋の前から刈り始めて、離れ前に掛かると、以前、佐用の道満さんから分けて頂いたイワダレソウが花を咲かせているのに気がついた。 今年の春も雑草に覆われてる現状を見て、思い切って刈払機を入れて高刈りをしたのが良かったのか、例年より元気に花を咲かせていた。 ここで援軍をと、めんどくさい作業だが、他の草を選択的に抜き取ってみた。 高刈りの成果か、地面を這っているイワダレソウと、蔓性の草とドクダミがほとん…
2025年の薪活(薪作り)の15回目です。引き続き、黙々と薪割りやってます。だんだん蒸し暑くなってきました。直射日光はキツイです。今は、森で大割して、薪小屋で小割りしてるので、楽ですがね。ですが、それも終わりました。これからは日向での作業になります。こう暑くなると、朝夕だけの作業になりますかねぇ。●森での大玉割り●タイヤでの小割り●薪小屋に積み込み●割り薪の重量変化●先日の玉々(玉切り)の重さを測って...
臨時休業のお知らせ 7/12土から26土まで、店主と石窯のメンテの為、お休みします。
7月の営業日は、5日(土)6日(日)27(日)の3日間のみです。
ここのところ再生作業ができていない。アライグマ対策も一息ついたようなので、ちょっと作業らしいことを再開しようと現場に向かった。 ところが、庭を見てやっぱり草刈り。 刈払機を引っ張り出して、いつものように母屋の前から刈り始めて、離れ前に掛かると、以前、佐用の道満さんから分けて頂いたイワダレソウが花を咲かせているのに気がついた。 今年の春も雑草に覆われてる現状を見て、思い切って刈払機を入れて高刈りをしたのが良かったのか、例年より元気に花を咲かせていた。 ここで援軍をと、めんどくさい作業だが、他の草を選択的に抜き取ってみた。 高刈りの成果か、地面を這っているイワダレソウと、蔓性の草とドクダミがほとん…
臨時休業のお知らせ 7/12土から26土まで、店主と石窯のメンテの為、お休みします。
7月の営業日は、5日(土)6日(日)27(日)の3日間のみです。
2025年の薪活(薪作り)の15回目です。引き続き、黙々と薪割りやってます。だんだん蒸し暑くなってきました。直射日光はキツイです。今は、森で大割して、薪小屋で小割りしてるので、楽ですがね。ですが、それも終わりました。これからは日向での作業になります。こう暑くなると、朝夕だけの作業になりますかねぇ。●森での大玉割り●タイヤでの小割り●薪小屋に積み込み●割り薪の重量変化●先日の玉々(玉切り)の重さを測って...
構造材を手刻みして北海道に平屋を建てた経過と、Do it yourselfを実践する日々。 「専業主婦、北海道でセルフビルド」(https://selfbuild.hamazo.tv/)から移行したブログです。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)