”春眠暁を覚えず”なのか??(?_?)(今日は国際こどもの本の日)
4月(卯月‐うづき)に入りました!(^_^)/(今日はエイプリルフール)
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
嬉しい
入院前最後の握り Standing sushi bar 縁戸 女満別空港店(北海道網走郡大空町)
やっぱり、”桜”は良いですね… (^_-)-☆(今日はマフィアの日)
【ダイエット】40kg台に入るのにやって良かったこと
怖くて書けなかったこと
検査はほんまにしんどかったでした…(今日はマリモの日)
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきました…(今日はシルクロードの日)
フィジカルセラピー再開で調子いい!
やっぱり一輪優しい気持ちになれます。
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
ポイ活で家計管理が一新!支出40%削減のマル秘テクニック
初回限定1980円♪オイシックスお試しセットで時短&安心ごはんを始めよう!
ポイ活で日用品代がほぼ0円に!?驚きの節約テクニック大公開
【逆転負け…】楽天イーグルスvs DeNAベイスターズ(オープン戦)
オイシックスの母の日ギフト!
エスキーが新潟に加入
お友達のお家での集いへのお持たせ
ポイ活で食費激減!質の高い食生活を維持する裏技
変な組み合わせ
kit Oisix「スパイス香るドライカレー」簡単調理で本格的な味!
なぜか❓Oisixでベルーナのクーポンが来る
無限大根レシピ 食べすぎ注意!!!
♡コスメデコルテ コスメ買いでHappy♡
常備している冷凍食品は大好きなコロッケ♪
ROSE初めての味噌仕込み
【新店舗情報】LOFT(ロフト)がイオンモール名取に登場!
昨夜の友人宅でのディナー、午前2時まで(笑)
肌にうるおい
☆・ログハウスリビングとロフト&キャンセルでガッカリ・☆
お部屋風水~「ロフト」はアリかナシか~
【スリコ、ZARA HOME、スタプロ、ハンズ、francfranc他】6大ブランド商品比較!
ロフト購入品 メリーチョコレート雑貨
呪術廻戦PLAZA in ロフト購入品紹介④~巾着・ポストカード・ステッカー・購入特典~
呪術廻戦PLAZA in ロフト購入品紹介③~ポーチ・クリップ・ボールペン~
呪術廻戦PLAZA in ロフト購入品紹介~アクスタ~
呪術廻戦PLAZA in ロフト購入品紹介①~クリアファイル~
ロフト購入品〜イエローバザー〜2024 文具爆買い締め
延床面積がお得な設計
【逃げ若】ポップアップ行ってきました!
ロフト購入品 デコラッシュ
Zプロジェクト【BESS G-LOG生活(薪ストーブ&DIY&バイク)】
熊本在住の男39歳 結婚を機に古屋の建替えを決意し、BESS熊本でログハウス【G-LOG】を建築する。趣味のバイク、DIY、登山、薪ストーブ用薪集めに奮闘します。
ログハウス暮らし、薪ストーブ(Jotul F3)のメンテナンスや薪作り、DIY、買ってみたガジェットやツール類、デジタル一眼やスマホ写真、美味しい食べ物などの記録です。
今日の天気は雪の予報です!噓ではありません本当です!今年の東信地方は、3月になってから本当によく降りますね。軽井沢町に注意報がでてますよ、大雪・着雪注意報発令…
寒かった時期が長い事もあって我が家の2種類の桜【寒桜】と【染井吉野】が同時に咲いてくれました。何とか間に合ったか。前日の雨のせいで散り始めの寒桜のピンクの花びら咲き始めの染井吉野の白い花びら芝生の上で2色が綺麗です。毎年、咲く時期がほとんど重複しないが今年は見事な色合いです。ガーデニング日和!花見し甲斐がありますね。桜をよそに、道路沿いの柑橘類3本。24年の成長著しく、ばっさりと剪定します。剪定テー...
ガレージで作業中知らない女性に話かけられました。「丸太要りませんか?」と目立つ我が家の立地でよくあるパターン。話を聞いてすぐに理解出来ました。軽トラいっぱいの丸太を早速頂きました。話を聞くと家に生えていた雑木を倒したそう。処分に困っていたので助かると言ってもらえました。樹種はたぶんエノキ。ずっしりと重たいです。ご近所さん、処分費を渡そうとしていましたが丁重にお断り!お互いにWinWinですからね。まじめ...
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。自宅の天気は晴れ。 今日は気温5℃ほ…
3/30/2025(日)小屋から平湯温泉に日帰り入浴に出かける。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。小屋の天気は雪。 今日はゆっくりと起床…
3月になって6度目の積雪は5㎝くらいでした?小雪でぬか喜びした1-2月が懐かしい・・・でも、雪が降ると景色が一変して綺麗です!日が差せば直ぐに融けて消えてしま…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。昨晩からテレビのニュースが騒がしい。フ…
注意 我が家はバイク屋ではありませんがお客さんが来ることがあります。さてさてカクイチガレージから大量のバイクを出して作業の準備です。建設当時から室内灯として活躍していた格安LED蛍光灯8割が壊れました。さすがに我慢の限界なので一斉交換です。10本1万で購入したLED蛍光灯明るく、コスパ良く、重宝していましたがやはり安物・・・日本の電化製品感覚の寿命は持っていません。ガレージの鉄骨に両面テープだけで張り付...
出身は東京のローカルボーイなんですが、社会人になって転勤先の群馬県に24歳から30歳まで群馬の前橋に赴任してました。それまで群馬県との関わりは、国道17号線で…
おはようございます。 野口 展孝です。 今日から4月になりました。 春だ!やっと暖かい季節だ!!と思うのですが、朝6時事務所付近では雪が降3センチほど積もってお
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。昨晩からテレビのニュースが騒がしい。フ…
色々と忙しくUPが遅れてしまいましたが・・・・旅レポの続きです。3月25日㈫ツアー2日目朝7時過ぎ、ホテル前には出勤に急ぐ人の姿・・・朝食バイキングを済ませ・・・8:30ホテル前に集合し近鉄難波駅に徒歩で向かいました。なるべく階段など使わないよう添乗員さんが選んだ道順は地下に降り右へ左へ人の流れが多くツアーの旗を見逃すと迷子になりそうで必死について行きました💦迷路のような駅の中にツアーで良かったとつくづく思いました(笑)今回もくじ引きで指定席を決め・・・早めにホームへ下りると次々に列車が入線したかと思うと発車し目が回りそう(笑)ピンボケですが(笑)鮮やかなサクラや鹿、神社仏閣が描かれた車両がキレイでした。本日、最初に乗車するツアー3つ目の近鉄特急は観光列車「あをによし」一日目の最初に乗車した「ひのとり」も...4つの近鉄特急2日間の鉄旅「あをによし」編
今日の天気は雪の予報です!噓ではありません本当です!今年の東信地方は、3月になってから本当によく降りますね。軽井沢町に注意報がでてますよ、大雪・着雪注意報発令…
寒かった時期が長い事もあって我が家の2種類の桜【寒桜】と【染井吉野】が同時に咲いてくれました。何とか間に合ったか。前日の雨のせいで散り始めの寒桜のピンクの花びら咲き始めの染井吉野の白い花びら芝生の上で2色が綺麗です。毎年、咲く時期がほとんど重複しないが今年は見事な色合いです。ガーデニング日和!花見し甲斐がありますね。桜をよそに、道路沿いの柑橘類3本。24年の成長著しく、ばっさりと剪定します。剪定テー...
ログハウスで薪ストーブライフを楽しんでます。 ハイゼットジャンボで薪集めの薪活をライフスタイルにしてますよ! DIYで薪棚や小屋作りしたり、趣味のミニカーコレクションやNゲージ収集でジオラマ作りする鉄ちゃんオヤジです。
萌と螢のNature Stories ~ 田舎暮らしとウサギと好きなこと ~
田舎暮らしを始めた夫婦「萌」と「螢」です。 山奥にログハウスを建てて、娘のきららと一緒に暮らしています。 きららはネザーランドドワーフです。 螢の趣味は模型を作ること、萌の趣味は歌うこと。 お気軽にコメントお願いします♪
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)