「住まい」カテゴリーを選択しなおす
家族と暮らす収納の正解|美しさより暮らしやすさを
建物の配置確認に行ってきました。@千葉県千葉市
基礎工事開始@千葉県千葉市
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
一年点検「検見川の住まい」— 快適な暮らしの証し@千葉県千葉市
偶然?それとも必然?フランス土産とフランス車の不思議なご縁
図面づくりの日。確認申請図書と向き合う時間
ワンオペ・フルタイム勤務のママとつくる“暮らしが回る仕組み”
二年点検/植栽とともに育つ住まい@袖ヶ浦
基礎工事/配筋検査@千葉県九十九里町
『人生って、素敵!』― 同級生から届いた幸せのおすそ分け
工事見積~やりたい事を整理する-1@千葉県千葉市
【JALOカレッジ参加レポート】情報のオーガナイズこそがAIを制す!
【無料相談できます】南海プライウッドで“暮らしのモヤモヤ”をスッキリ解決しませんか?
おうちも心も整える – 産後ドゥーラ×ライフオーガナイザーⓇ×設計士の視点から
おっさん、FM ソードカラミティを作る! その23
<節約DIY100>スマホスタンド②
春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 10/16 出来てるー! - モナモナキッチン🍳15話
春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 9/16 あんさんの佃煮作り2日目 - モナモナキッチン🍳15話
お米掃除 と お家レッスン
<節約DIY97>ステッパーの作製④「完成」
やり切ったよ!
<節約DIY96>陳列棚の作製⑤「完成」
完成しました。
完成しました
経過を載せる間もなく一気に仕上げちゃいました
<節約DIY93>もう1つのお客様の声
お家レッスン と ネーションズリーグ
頭と胴体★別々に作ってくっつけたw
【マイクラ】12-②ミニキャンプが完成
【9月】園だより文例集!季節の挨拶・行事・子どもの様子に使える例文まとめ!
【🖼️イラストAC🎨】『おたより9月 フレーム 枠』素材追加
私の個展のご案内
【9月】1日1本、心の栄養。映画で人生をカラフルに|365日の映画カレンダー
【🖼️イラストAC🎨】『2025年9月カレンダー』素材追加
【お知らせ】2025/09月例会は「お休み」とさせていただきます(来年度からは1月か3月も)。
9月の誕生石「サファイア」
9月と10月の暮らし☆2024
2024年9月~10月に詠める <「日々のお題」等>
【まとめ】2024年 9月まとめ
9月のコーヒーランキングの発表です!
9月の誘惑を乗り切りました
9月の振り返り
9ガツのカケイボ
KPOP ガールズグループ 新曲 9月第4週 動画紹介
長年にわたり下請け大工をしてきた社長が、ずさんな工事体制やお客様の顔が見えない家づくりに嫌気がさし独立したのが暮匠です。想いを発信するのが苦手な社長に代わり、姉さん女房の私が「家と暮らしの案内人」になっていくことを決意し毎日更新しています。
千葉県で耐久性・耐震性・断熱性・経済性に配慮し 経年劣化ではなく経年変化する木の家を作っている 一級建築士事務所です。
今日は待ちに待った診察日。今までの主治医が引退されて紹介された医院の初回の診察日。のはずが、先日じんましんで飛び込んでしまった。その時、僕は専門ではないので、他の先生を紹介しますと言われて、今日はその紹介状をいただくことになっていた。大丈夫、薬は後1ケ月分はあるから。ところが昨日から、風邪の症状がでてきた私。困るのよね、お医者さんに行き難いよね(笑)医院の玄関先で電話して、あとは車で待機して特別待遇で診察してもらいました。風邪薬いる?って聞かれて、くださいって言ったら、症状聞いてその程度だったら、抗生物質いらないから、今飲んでるクミアイの常備薬で大丈夫って。そうだね。この先生いい先生だね。国の医療費のこと考えればね。このまま紹介先に行きますか?って。いえいえ、風邪なおしてからにします(笑)いまや、お医者様...ただ今、病院たらいまわし状態
夫と2人で迎える誕生日なんて、結婚以来初めて。夫は覚えているのかしら、なんて思っていたけれど・・・・・・忘れていなかったわ(笑)帰宅するまでに、夕飯用意したよ、という電話もなかったので、スーパーに寄って帰宅。おいしいものをゲットしようと、店内をうろうろと徘徊。3時に食べた会社での誕生日ケーキが効いて、食指がなんともわかない。自分では作くらないと決めて、総菜コーナーを3度も回ったけれど、結局手がでない。まったく・・・・・(笑)結局自分で作ったのね。それでも料理する私に背を向けて、目はテレビの夫に「向いている方向違わない」って。普段から、調理には手が出ない夫。でも今日位は手伝いなさいよね(笑)嫁ちゃんから、またまたケーキが届き・・・・・幸せな誕生日となりました。今日のお昼のテレビで、生成AIが格段に進歩する話...人類はなんと因果な生き物なのだろう
昨日、疲れたと言いながら、午後は会社の体感ハウスの夏前の掃除です。けい子さんと2人で頑張りました。高気密高断熱住宅で築30年の体感ハウスです。性能が30年経っても減価しない家。窓を開けなくても快適に暮らせるので、砂埃が入りませんので、掃除は楽ですが、それでも一通り。掃いたり拭いたりをいつもより丁寧に。ついでに食器の漂白祭りも始めてしまいました。この体感ハウスで、お客様感謝祭りのイベントや体験宿泊していただいたり、建て替え時やリフォーム時の仮住まいや、各種サークルの会場でお使いいただいたりしています。2人で1時間半で1階を終了。そして本日、2階にとりかかりました。食器も家電も揃っています。家から何も持参してこなくても、暮らしていただけるようになっています・・・・・食料以外は。漂白祭り始めたら、そのボリュウム...またまた掃除に食器の漂白まつり誕生日
こんばんは😃 今日も朝から暑い一日になりました~☀ そして関東地方も梅雨明け発表がありましたね~✨ 夏本番☀この暑さ、まだまだこれから続きそうですね。 水分補給、休憩とりながら、熱中症対策をしっかりして 体調管理しないとね😉 そしてこの暑さの中、現場で作業してくれている職人さんたち には本当に感謝です🙇♂️ 今日は旭市でリフォーム工事中のT様邸で、ユニットバスの工事を しました🙋♂️ 朝、立会いして、夕方には組み立て作業も完了👌 明日から新しいお風呂に入れますね👍 お施主様も楽しみにしてますからね💡 銚子市のA様邸増築現場では、大工さんが洗面脱衣室の 床張り作業をしています。来週、こちらも…
NO.821 小説を読んでいるわけではありませんが 芥川賞と直木賞は「今年はどんな作品か?」と気にはなるものです。 そんな芥川賞と直木賞ですが きのうの発表で…
ちょっと前に届いていたんですがうっかりしておりまして、7月になってしまいました。 スタッフ・味野からの、どこかはよくわからないんですが「ハーレーと景色」です。 まっすぐにのびるコースとハーレー。(通りがかりの大学の陸上コ
運転免許証が身分証明に使えなくなる?_安心のためなら仕方ない!
NO.820 えっ?免許証じゃダメになるの? つい見入ってしまったのは 金融庁が銀行界に口座開設時の運転免許証での本人確認を早期廃止するように要請しているって…
NO.822 きのうはパートさんと感謝祭に参加のオーナー様への郵便物の準備に追われておりました。 中身の都合上全部が同じ料金ではないのと 郵便料金が変わって中…
こんばんは❗ 週始めの月曜日、台風5号が過ぎ去って雨も 大丈夫かと思いきや、今日は一日中雨☔ 降りましたね~、ずっと雨が降らなかったので 少しは降ったほうが良いと思いますが、明日も 雨予報👀☔気を付けないとね。 今日は、弊社で標準採用している断熱材のメーカー 旭化成建材さんが来社され、いろいろ話をしました✨ 弊社が外張り断熱を始めて、20年以上になります💡 その施工実績は弊社の財産であり、これからのお客様への 安心感にもつながります😉 この夏も暑いです☀この暑さをどう凌いで、快適な暮らしを 実現するか?? 断熱材メーカーの旭化成建材さんもいろいろこれからのことを 考えて、造り手と共に断熱材の販…
5月に宇美町の建売住宅をやっと着工しました! とお伝えして。。1か月半! やっと上棟です!! しかしなぜでしょう!上棟の時に限って暑い。。 もちろんずっと暑いのですが、…
こんばんは😃 今日も朝から暑い一日になりました~☀ そして関東地方も梅雨明け発表がありましたね~✨ 夏本番☀この暑さ、まだまだこれから続きそうですね。 水分補給、休憩とりながら、熱中症対策をしっかりして 体調管理しないとね😉 そしてこの暑さの中、現場で作業してくれている職人さんたち には本当に感謝です🙇♂️ 今日は旭市でリフォーム工事中のT様邸で、ユニットバスの工事を しました🙋♂️ 朝、立会いして、夕方には組み立て作業も完了👌 明日から新しいお風呂に入れますね👍 お施主様も楽しみにしてますからね💡 銚子市のA様邸増築現場では、大工さんが洗面脱衣室の 床張り作業をしています。来週、こちらも…
「おしゃれな家を建てたい」「他にはないデザインの住まいが欲しい」注文住宅を京都で叶えるならDes
おしゃれな注文住宅を京都で叶えるならDesign 1st.|唯一無二の間取り・外観をご提案!「おしゃれな家を建てたい」「他にはないデザインの住まいが欲しい」Design 1st.では、住まいに対するお客様のこだわりを丁寧にヒアリングし、その想いをカタチにする唯一無二の間取りと
注文住宅モニター募集中・残2組様・家の建替え・新築・リフォーム・リノベーション・店舗・宿泊施設の
Design 1st.ではお客様のこだわりに応じた間取りや外観の提案を行い、唯一無二の住まい、最適なプランを実現します。 Design 1st.の3D設計「本物よりリアル」外観や内装の素材感や照明の雰囲気など、建築前から具体的に確認できます。 設計段階から実際の住まいのイメージ
狭小住宅・特別な家ではありません・敷地15坪~でも螺旋階段・吹き抜け・リビングバルコニーなど開放
狭い土地に家を建てる、狭小地に新築することは特別なことではないのです。40坪の土地に3LDKを建てることも15坪の土地に3LDKを建てることも同じことです。違うのは各部屋が大きいか小さいかの違いで作るのは同じ、狭くなれば圧迫感をなくす工夫を考えれば狭いお部屋は大き
NewStyle梶が谷Ⅲ、7.19(sat)・20(sun)・21(mon)現場見学会開催中です! 完成間近です!
NewStyle梶が谷Ⅲ、7.19(sat)・20(sun)・21(mon)現場見学会開催中です!完成間近です!川崎市宮前区梶ヶ谷4-3お問い合わせはコチラまで↓↓enokiblog@gmail.com詳細はこちら↓↓suumo【物件概要】■所在:川崎市宮前区梶ヶ谷4-3■交通: 東急田園都市線「梶が谷」駅 徒歩18分
三重県伊勢市・志摩市を中心に、法人事業、新築注文住宅事業、リフォーム・リノベーション事業を行っています。様々な施工物件や会社のことについてご紹介しています!
長年にわたり下請け大工をしてきた社長が、ずさんな工事体制やお客様の顔が見えない家づくりに嫌気がさし独立したのが暮匠です。想いを発信するのが苦手な社長に代わり、姉さん女房の私が「家と暮らしの案内人」になっていくことを決意し毎日更新しています。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)