日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
ハーフ吹き抜けで夏を乗り切る!全館空調なしでも心地よい暮らし
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
掃除も片付けもラクしたい私が選んだのは一条工務店でした
2階建×4LDK×37坪|リビングと繋がる広い玄関土間がある間取り|No.2-33
【写真公開!】我が家の「森のしずく」フロアコーティング施工のビフォーアフター
「とやまるこ」から学ぶインフルエンサーの難しいさ
飲食店「炭火焼きキッチンベこ塚はら」が富山地裁から破産手続きの開始決定
劇団四季の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は観るべし
盛山のディアゴスティーニについて
盛山のディアゴスティーニ
【MMR】人類は滅亡する【なんだってー!!】
今週の「しまえりな」情報
リノベーション工事中に発覚!失敗を防ぐチェックポイント
玄関・洗面・ランドリールーム|家事ラク動線を実現する間取りのコツ
「ケツキング」改め「富山のいっぽ」はなぜ嫁に逃げられたのか。
エアコンのリモコンはどこが正解?!ベストな置き場所を考えてみた〜リビング編〜
好きな給食が一緒だった!家族で懐かしトーク
【夏のギフト】おすすめギフトピックアップ!&夫婦で笑った子どもの頃の思い出話
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
【お買い物マラソン】日曜限定39%SALE!&お得なクーポン色々
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
家族で盛り上がった授業参観あるある??
片付けは家具の配置も大事
洗濯機掃除と気になる洗剤
娘と心理テストで盛り上がった週末
学校に行きたくないと言ってきた!お腹が痛い編
静かでしっかり涼しい!新しく迎えた扇風機はこれ!
【お買い物マラソン】お得なクーポンと個人的におすすめな品
父の日リベンジ!夫のリクエストに応えました!
今年はたくさんの新しい出会いがあり、 充実した1年となりました。 来年はさらなる飛躍の年となるよう 一層精進していきます。 来年もどうぞ、よろしくお願いいたします! そして下記の期間を年末・年始休業 とさせていただきます。 201...
ペコ家は2階リビングなのでウッドデッキも2階 こんなの理想 めっちゃステキ! 2階のデッキはなんて言うんだ?ベランダ?テラス? ベランダ:…
2019クリスマスインテリア備忘録、残すところあと玄関のみ。バババーっと記録していきます! _((Ф(.. )⇩リビング編⇩1Fトイレ編◆2019クリスマスインテリア*《クリスマスツリー》玄関編①今までクリスマスツリーを所持していなかった我が家。(お友だち家族とクリスマス
今の賃貸リビングとキッチンで12.5畳(間取り図ではそうらしい)今年の春に引っ越してきて最近まではこんな感じだった汚いけど試行錯誤の末こんな感じになりました狭…
ペコ家の家づくりでは収納は基本的に造作で計画してます 合言葉は『低予算で高望み』予算の都合上シナランバーでダボレールのオープン棚私的には最強★めちゃくちゃ安…
ただただもったいない家使いづらくてかわいそう自分なら住みたくない造りこの記事についたコメントですただただもったいない家使いづらくてかわいそう自分なら住みたくな…
主寝室、ファーストプランでは8畳くらいあったはず。だけど、寝室は狭くていいからクローゼットを広くとか、坪数減ったりして結局6畳になりました。 * …
リビング・ダイニング全体▶︎大きな窓で日当たりと開放感▶︎ウッドデッキに繋がる広がり▶︎無垢のフローリング▶︎LDKで20畳以上▶︎間仕切り無しで広い空間▶…
前回に引き続き、おうちのインテリア記録を。⇩前回の記事はこちら☆リビング編◆クリスマスインテリア☆1Fトイレ今年は、玄関・リビング・1Fトイレのみクリスマス仕様へ飾り付けしています。今回はトイレのインテリアを記録します。1Fトイレの飾り付けもシンプルに纏めて
ミサワホーム2020「ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの生涯と筆跡カレンダー」が凄すぎる!生誕250周年を記念して製作された貴重なカレンダーで、曜日や日付もすべてベートーヴェンの筆跡。名曲の自筆譜や筆談帳のスケッチ、恋人への手紙や遺書などが自筆で掲載されています。ミサワホーム、センスいいです。
ホームパーティーの来客に備えてダイニングチェアを増やすかどうかを考えました。我が家ではベンチを購入する運びとなりました。 子育て世代の施主様の参考になりますと幸いです。
窓の掃除初心者が、ケルヒャーのバキュームクリーナーを買おうと思い立ち、購入前に集めた情報をシェアする記事です。窓掃除を簡単に!ケルヒャーのバキュームクリーナーの口コミ情報をシェア
進捗状況です。 先月、今月で3件のプロジェクトが決定しました。 一つ目は 建築地が苫小牧の (仮称) 「K-Project」 裏側の眺望を活かしたプロジェクトです。 二つ目は 建築地が札幌で 大きな敷地に コ...
楽天大感謝際にぎわってますね~(*´꒳`)◆ 過去の楽天SALE ポチ記事 楽天SALE ポチ報告。2015年9月〜2019年12月 『ポチ報告』リンク集 楽天SALE 欲しいモノリスト。『楽天SALE 狙っているモノ+欲しいモノ』リンク集〜 順次更新予定 〜お買い物に参加したいけ
トイレに求めるものはただ一つ掃除しやすいこれだけです トイレ自体は用が足せればなんでもいい タンクレスが欲しいわけじゃないんだけど掃除のしやすさから考えた…
ペコ家の補正予算案が2300万円であることを伝え。広さを36坪から33坪に見直し。減額案で予算内の見積もりを頑張ってみる。そう言ってくれたB工務店のKさん…
ド素人の私が挑んだ「手作り門松」が出来上がりましのでDIYの様子をご紹介します。新居では「手作り門松」で歳神様をお迎えしたかったので、今年はじめて挑戦してみました。DIY初心者の私にもどうにか作ることができました。玄関先に飾られた青々とした門松をみると背筋がシャンと伸びるような想いです。
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!※では改めて・・・・我が家のお家(主な仕様)◆建築=木造軸組工法◆延べ床面積=173,89平米(52.6坪)◆建築面積=91,09平米(27.55坪)◆総二階立て(プチ2世帯スタイル=玄関・お風呂が共用)◆換気=ダクトレス1種換気システム(スティーベル社) +水周り3種換気(トイレ・ランドリー・バスルーム)◆窓=リクシル・エルスターS(アルゴンガス)ブロンズタイプ(北海道仕様)◆工務店...
新築ブルーの原因は3つ!①狭く感じる②良い案があったのではという後悔③第3者の何気ない一言です。克服法も合わせてご紹介しています。
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!実はまだまだ片付けが終わっておりません・・・断捨離を同時に行っていながら&ゴミの処理もやりつつ一向に終わらない~(爆)が、本日からネットが接続になりましたので、気持ちの切り替え!!!ようやくここまでたどり着いたって感じです(T∀T)b※本日はやっとPCからの投稿ができます引っ越しの片付けに疲れきっている最中…ブログ記事アップで気分をリフレッシュ♪もうね、引越しすぐにWEB内覧...
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!なんか慌ててWEB内覧会をUPしましたが、結構大雑把な記事で失礼いいたしました!!(^_^; >※では改めて・・・・我が家のお家(主な仕様)◆建築=木造軸組工法◆延べ床面積=173,89平米(52.6坪)◆建築面積=91,09平米(27.55坪)◆総二階立て(プチ2世帯スタイル=玄関・お風呂が共用)◆換気=ダクトレス1種換気システム(スティーベル社) +水周り3種換気(トイレ・ランドリー・バス...
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!なんか慌ててWEB内覧会をUPしましたが、結構大雑把な記事で失礼いいたしました!!(^_^; >※では改めて・・・・我が家のお家(主な仕様)◆建築=木造軸組工法◆延べ床面積=173,89平米(52.6坪)◆建築面積=91,09平米(27.55坪)◆総二階立て(プチ2世帯スタイル=玄関・お風呂が共用)◆換気=ダクトレス1種換気システム(スティーベル社) +水周り3種換気(トイレ・ランドリー・バス...
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!※我が家のお家(主な仕様)◆建築=木造軸組工法◆延べ床面積=173,89平米(52.6坪)◆建築面積=91,09平米(27.55坪)◆総二階立て(プチ2世帯スタイル=玄関・お風呂が共用)◆換気=ダクトレス1種換気システム(スティーベル社) +水周り3種換気(トイレ・ランドリー・バスルーム)◆窓=リクシル・エルスターS(アルゴンガス)ブロンズタイプ(北海道仕様)◆工務店曰く、一応高断...
要望シリーズの途中ですが 設計H氏にリクエストしていたペコ案33坪プランの変更を盛り込んだ図面が届いたので ペコ家のほぼ決定間取りB工務店バージョンをご紹介…
予算無視、間取り無視の理想です。 * ポーチ *⚫︎雨や雪でも濡れない庇、囲い。⚫︎薪置き場。数日分の仮置き。⚫︎傘掛け。濡れた傘の置き場。⚫︎センサー…
掃除も片付けもラクしたい私が選んだのは一条工務店でした
森のしずく【オンラインショールーム】 ついに始動! 自宅で特典ゲットのチャンス!
家づくりのスケジュール完全版|いつから動けば理想の引越しに間に合う?
マイホームの始め方|後悔しない家づくりの流れとは?
【新居でペットと快適に暮らそう!】もうすぐ入居6年に突入する施主が「森のしずく」フロアコーティングをおすすめする 3つの理由
森のしずくのフロアコーティングを紹介します|割引コードの受け取り方と施工体験まとめ
【家づくり】入居前にやればよかったと後悔したこと3つ
一条工務店も、紹介制度があります。
【実体験】『森のしずく』フロアコーティングがくれた「安心」と「快適」
【森のしずく】東京ショールーム見学レポート その4
後悔しないマイホームづくり
【森のしずく】東京ショールーム見学レポート その5
紹介割引きが使える!フロアコーティングの施工
【森のしずく】我が家の施工を公開します
【森のしずく】ショールームに行ってよかった理由
★家づくりの要望★全体2階リビング案になってからの要望です。**家全体のテーマ**住みやすく、住み心地の良い家*住みやすい*⚫︎夏涼しく、冬暖かい→採光、通風…
今日は久しぶりにおうち記事を。1Fトイレ内の収納について記録します。◆1Fトイレ“掃除用品スペース”を公開☆《関連記事》ナプキン収納に見えない我が家のナプキン収納 『来客時の芳香剤』など吊り戸棚収納の詳細次男のトイトレ経過と補助便座の吊るし収納 もっと心地
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!引っ越し完了ですがまだまだ終わらない片付け…泣結局…雪の降る中~引っ越しに(最悪でした)2日間で4トンロングのトラックは4台になりましたw※いつもはパソコンからブログの記事をアップしていますが、本日はスマホから投稿。これが初めての経験(笑)ネットは8日からじゃないと繋がらないときた!したがってお写真が上手く張り付けられないかも。※引っ越し直前、先に猫ちゃんを新居に避難...
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。