日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
ご訪問ありがとうございます 冷蔵庫の収納・・・ 毎日使う場所だからこそ 分かりやすく使いやすくしたいですね 最近、色々と試行錯誤していく事で 少しずつですが使いやすくなってきた気がします 冷蔵庫の整理・収納 ある100均アイテムで 冷凍室が劇的に使いやすくなったのでご紹介させていただきます♡ それが、コチラ! キャンドゥ 仕切りボックス深型 100円(税抜)サイズ:約W300×D122×...
こんにちは! 今年、車をぶつけられて 不本意ながらも車を買い替えましたけど、 なかなかに気に入っておりまして、 夫に指南してもらいながら 時々は洗車も自分でするように。←当たり前。笑
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です友人から嬉しいラインがありましたエアリズム…
わが家の狭い狭い洗面所です。洗濯機周り。頭上に無印の棚を取り付けて、そこに液体洗剤を置いています。ですが最近は、液体洗剤ではなくて洗剤ボールを使っていて…...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最小限のものと暮らすミニマリストになるには 持ち物を減らす・捨
外出自粛中に出来なかったところを少しずつ片付けようと食器棚のコップ・グラス類の整理整頓をしました。コップ・グラス類を全部出して掃除から!グラスももう一度全部綺麗に洗って〜いつものIKEAのVARIERA引き出しマットホワイトをカ
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけにはこうしなければいけない!という決まりも正解もあ…
久々に母が家に来てお下がりの服やら娘の新しい服やらもらいました。ありがたや~~。てことで早速服が増えたのでレッツ断捨離祭り♪増えた分はカッチリ減らしてくよ!娘の服は、学校の椅子に座った時背中のリボンが当たって痛いというトップスとかちょっと短くなってきたワ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
こんにちは。こうこです♪私がいつも目指しているのは、楽にキレイを保てるおうちです。家事導線を考えた収納。物を取り出しやすく戻しやすくする工夫。などなど、い...
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。昨日もしんどくて泣いてしまいました!今日のお客様のお家に着くなり……
収納だいすき⭐︎ かばんちょです →プロフィールはこちら →お問い合わせはこちら 100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っ…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。昨日の「自衛隊防災BOOK2」で「最低限、揃えておきたい基本の防災セット」の7点で1つ足りなかったライターを買う為に久しぶりにキャンドゥへ行ってビックリ!!いつの間にかダイソーみたいに100円じゃない300円や500円の商品が
ご訪問ありがとうございます モノを収納場所に収めたいけれど 大きさや形状で 収納場所が見つからない ということあるのではないでしょうか? わが家の場合 アウトドアグッズなどが これに当てはまります 築25年の賃貸マンションには 玄関わきの土間収納といったスペースは ある訳もなく… 今日はそんなお悩みの一つの解決法を ご紹介させていただきます 変幻自在の棚板収納 簡単に棚板を増やす方法 変幻自在の棚板収納 収納スペースにある棚板 位置を変えたり 増やしたり減らしたり することで 収納スペースを最大限に 活用することができます 棚板を増やすケースと 減らすケースについて それぞれご紹介します こち…
おはようございます。^^今夜から、楽天のお買い物マラソン始まりますね!そこで今日は、以前楽天で買って良かったものをご紹介させてください。^^↓絶対損しない、買いまわりオススメ品も✨ブログ村テーマ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆これ!「Exfolimate エクスフォリメイト フェイス ボディ ツインセット」。話題のエッジピーリングができるという、角質ケアツールです。なんでも、世界で30万個売れているそうな。ブロ...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 別に修行僧みたいな生活を送らなくても、ものを減らすミニマリズム
『手ぶらで生きる。』という、ミニマリストのしぶさんの本の感想を書きます。 この本にはサブタイトルがついているので、正式には『手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法』というのかも知れません。 とても有名な若い男性のミニマリストさんなので、私も名前は以前から知っていたし、ブログも読みかじったことがありました。 かつて、小さなガランとしたワンルームの写真をチラ見したときはドン引きしたものですが、先日あることがきっかけで『手ぶらで生きる。』を読みました。 そして、それが意外にもとても共感し、好感を持ってしまったのです。 //
スティーブ・ジョブズは、やっぱりミニマリストのお手本だ! と、先日ちょっと感動したのでその理由について書きます。 6月30日に日テレの「ザ!世界仰天ニュース」という番組の1つのコーナーとして「アップルを作った男 死の秘密」というを見ました。 夕食時にいつも夫がテレビをつけるのですが、たまたま面白くて魅入ってしまったのです。 それでは、スティーブ・ジョブズから学んだことについて書きますね。 //
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですコロナ騒動で延期となっていたお宅へお久しぶ…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。夏のセールもそろそろ終盤!一生ものの衣服はありません!今の…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gma…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですきゃーまったく反応しないある日突然うんとも…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。わたしたちには帰る住所があるようにモノにも戻る住所を決めて…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。セールなどで買い物をして持ち帰ったら…その日のうちに袋から出してタ…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。裸足が気持ち良い季節になってきました!!って事で、今日の【1日1ヶ所】は「床掃除!」がっつりと水拭き・乾拭きとやりたかったのですが、雨がふったりやんだりの変な天気だったので晴れている間に、ウェットシートで簡単拭
ご訪問ありがとうございます 雑誌やネットで大人気のコチラ シャカシャカねぎポット 100円(税抜) ホワイトでとってもシンプルです 蓋を開けるとネギを出す穴も大きく多少大きく切っても大丈夫♪ 私の中で、ダイソー・セリア・キャンドゥ この三大100均ショップ全てで取り扱いのある商品は 間違いないという超勝手な持論があるのですが(笑) このシャカシャカネギポットは この3つの100均ショップ全てで購入可...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 これまでの自分の経験や、もっとこうしておけばよかったこと、リフ
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけオンライン講座をご卒業された受講生さんから連絡を頂きました…
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 コロナは終息しないのでしょうか?終息して欲しいと心から願う毎日。。。 そしてそんな思いとは別に季節は進み暑い!の…
こんにちは。今日は久々、娘の部屋の一角を公開します。最近は自分で勝手に模様替えをするようになってしまいました。部屋を綺麗にするのは良いことだけど、女子ならではのこだわりみたいのがありすぎてちょっと困っています。 さて、そんな娘の部屋にnewアイテムを1つ。ハ
雨・・・やみませんね・・・ ここまで雨が続くと気になるのがお部屋の嫌な臭い今日はお部屋の臭い対策に効果的なお掃除方法を紹介させてください 前回のスー…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です我が家の必需品コロコロクリーナー以前、テープがめくりやすくなる裏ワザとスパイラルカットのスペアテープをご…
少しずつCDを手放してついに手元にあったCD全部を断捨離しました。音楽は思い出と結びつくものもあって思い入れがある大切なCDなどは手放さず手元に置いておくのもまたひとつの選択ですよね。私の場合は、YouTubeやSpotifyで聴きたい音楽が
2016年にダービー大学が行ったメタ分析で「自然との触れ合いは、確実に人体の副交感神経が活性化する」とわかりました。自然には癒しの効果がある!花を見て心が癒されるから、一番目に付く場所に飾る🌷(買ったバラとベランダガーデニングのバラ🌹餃子100個作ってく
お部屋の「浄化」行っていますか?風水では良い氣のことを「旺気(おうき)」と呼びますが…風のように爽やかに家中をこの「旺気(おうき)」(良い氣)が流れてゆくのが運気を上げる秘訣。
収納だいすき⭐︎ かばんちょです100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ****************** 【ア…
リビングのエアコンは自動掃除機能付き。・自動掃除機能=掃除してもらえるという思い込み。・エアフィルターが上部に取り付けてありフロントパネルを外しても見えない。とこんな理由でついついフィルター掃除をサボりがちです^^;そ
ベランダにサンダルを 置きっぱなしにしてたら 暑さで丸まってました!! そんなに暑いのか・・(^◇^;) なので劣化を避けるため、 サンダルは室内に置こうと思います。 【無印・ダイソー】ベランダのサンダルと収納 これ、無印のタオルハンガーです。 www.muji.com 吸盤のタイプです。 これをガラス面につけて サンダルを収納します♪ サンダルはダイソーです。 300円でした。 300円だけあって?クッションが効いてて 履きごごちが良いです! 黒もありましたが、人気なのか品薄で 大きいサイズは白しか残ってなかった(^^;; 黒が残ってたら黒にしたかもしれないけど、 収納している時間のほうが長…
ご訪問ありがとうございます 何かとごちゃついてしまうパソコン用品 無線ルーターや外付けHDD 電源タップにケーブル・・・ いつの間にかホコリがいっぱいで 火事にならないかとヒヤヒヤした事も・・・ 定期的にお掃除はしているつもりですが つい忘れちゃうんですよね そんなゴチャゴチャするアイテムを ホコリから守り、隠しつつ収納出来たのでご紹介します こちらを使いました アイ...
五反田については、「旧島津公爵邸(清泉女子大学本館):高橋英樹の自宅/城南五山に残された邸宅」で少し触れたことがありましたが、今回は散策の範囲を広げ、芸能人など(貴乃花、有田哲平、高橋英樹、長嶋一茂)の自宅を探訪しながら五反田駅界隈を散策してみます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(散策場所...
次男を妊娠中、お腹が張るので 床の拭き掃除を禁じられて購入した 『ブラーバ』 ↓↓この型のヤツ 今は水が自動で出るタイプもあるみたい。 先日突然動かなくなりました(´Д` ) バッテリーがダメになった模様。。 実は今回でもう3回目の交換になります☆ え? そんなにバッテリーってすぐダメになるの?? そう思ったあなた!!(^◇^;) ノンノンノン〜!! 我が家の使用頻度が高すぎるため 2年でバッテリーがダメになってるんだと 思います・・ ちなみにバッテリーは相互品です。 安いし、容量も純正より多いので 起動時間も長いです♪( ´▽`) バッテリーの変え方 タイヤに畳のポロポロがついてとれない(汗…
ご訪問ありがとうございます 私、年賀状運がチョッピリ良くて大体毎年切手シートが当たるんです 一等とかは全然当たりませんが・・・ 切手でも当たると嬉しいですよね♡ 郵便局で頂くといつも思うのですが 切手シートって微妙に大きいですよね(笑) (画像お借りしました) いつもすぐに周りをカットして 同じ金額別でクリップで留めて保管していました 袋かわいい♡ ある日、久々切手を使う場面...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 [chat face="woman1" name="" ali
今日は「自分の感覚を信じて無視しない」ということについて書きます。 「自分で自分の親になる方法」シリーズ記事の3回目です。 ジョン・ブラッドショー著『インナーチャイルド(改訂版)本当のあなたを取り戻す方法』から、ヒントを得て書いているシリーズです。 毒親から巣立ったインナーチャイルドは、自分で養育的な親になって再教育する必要があります。 そのためには新しいルールが必要。本からルールを引用し、私自身の言葉で解説しています。 //
「服を買わないとお金が貯まる」というのが、6月を終えた感想。 今年は服にあまりお金をかけないようにしようと、自分の洋服代を記録するシリーズ記事を月に一度書いています。 それで、6月の結果は0円。 財布に現金が思った以上に残っているのが嬉しい! //
収納だいすき⭐︎ かばんちょです100均・IKEA・無印良品などのアイテムで日々楽しく整理収納記事を綴っています ****************** 【ア…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。