日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
【セルコホーム】 I 展示場へ遊びに行こう その②【モデルハウス】
【セルコホーム】 I 展示場へ遊びに行こう その①【モデルハウス】
【修理】レンジフードのトラブル【洗エールレンジフード】
「横浜家系ラーメン 一蓮家 アメ村店」アメ村で家系をキメてきた
【セルコホーム】さよなら杜王港展示場 - 黄金の家【モデルハウス】
【速報】仙台港展示場ファイナルキャンペーン!?【セルコホーム】
【コラム】 玄関前の「小さな庭」で暮らしにうるおいを。家族も行き来する人もなごむ家、が公開!裏話も♪
【虫除け】梅尾家の虫対策【玄関周り】
【コラム】 緊急搬送で気づいた間取りの工夫と手すりの大切さ。体が動かない、に備えた家づくり、が公開!裏話も♪
【バランスチェア】盛岡へ椅子を見に行こう【バランスイージー】
【デスクチェア】オシャレな椅子がやって来る!【ヴィンセント】
【コラム】LDKを長方形にし、移動しやすい間取りに。家事ラク&家族が自然に集まる家、が公開!裏話も♪
【コラム】ハウスメーカーの家に住んで3年。縦長のLDKにしてよかったと思う3つのこと
【コラム】カウンターが高すぎた。わが家のスタディースペースは、勉強&仕事に使いづらい、が公開!裏話も🎵
【コラム】服をたたまない収納が快適って本当?新居のウォークインクローゼットに後悔、が公開!収納の裏話も🎵
ウッドデッキ?タイルデッキ?どちらがいいの?・・・
鹿児島県庁の展望ロビーへ行ってみた!・・・
研修会に行ってきました・・・
北欧風スタイルにぴったりのウッドバーシーリングライト・・・
今年がラストチャンス?!TDホーム霧島(有)林工務店は、「子育てグリーン住宅支援事業」登録事業者です
【住宅ローン】2025年4月の金利とシミュレーション
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
卒園式・・・
和の趣きが散りばめられた癒しの棲み家・・・
地価公示発表!県内の住宅地で最も地価が高かったのは・・・
『家づくり相談会』in 京セラ隼人工場・・・
花粉症の方に見て欲しい!・・・
3ヶ月点検にお伺いしました・・・
ランドセルカバーって、いらないのかな、どうなのかなと悩みます。私が小学生だったうん十年前は、1年生の時の黄色いカバーしかなかったような気が…。さらにどこで販売されているのかもいまいちわかりにくいです。そこで、ランドセルカバーについて考えてみ
四国旅最終日は香川から淡路島を通って帰路へ着きます。 翌日からは雪予報のため、早めの帰宅を予定していよいよ四国一周の旅もフィナーレへ。 ↓昨日までの四国旅の様子はこちら 香川県【手打ち十段うどんバカ一代】で朝うどん 数々のうどん有名店がある香川県で選んだのは手打ち十段うどんバカ一代さん。 10:00頃からオープンのお店が多い中、こちらのお店は朝6:00からのオープンというありがたさです。。 私たちも8:00頃に到着し朝うどんを頂くことに。 お店のすぐ隣には5台ほど停められる専用駐車用があるのも嬉しいポイント。 この時間でも店内はすでにたくさんのお客さんで大賑わい! カウンターテーブルに横並びで
四国旅3日目は愛媛⇨香川へと移動します。 3日目も見どころが盛りだくさん。 車中泊させて頂いた、道の駅内子フレッシュパークからりからのスタートです(^_^) 愛媛県《全国モデル道の駅》にも選ばれた【内子フレッシュパークからり】 綺麗&スタイリッシュなお手洗い 朝目覚めると、すでに何だか活気のある道の駅からりさん。 続々と農家の方たちが8:00の開店に合わせて、その土地で採れた野菜や果物などを納品に来ているようでした。 合わせてこの日は広場でフリーマーケットも開催されるとのことで、より一層賑やかな施設内。 オープンと同時にさっそくを中を探索です♩ 沢山の野菜に果物、愛媛県の特産品や工芸品
四国旅2日目は、まぜのおかオートキャンプ場の綺麗な朝の海からスタート。 本日のルートは徳島⇨高知⇨愛媛。 見どころたっぷりで、予定も盛りだくさんです。 まずはキャンプ場から10分ほどの宍喰(ししくい)温泉で、冷えた体を温めにいきます。 ↓day1はこちら 徳島県【道の駅 宍喰温泉】で朝風呂&朝ご飯を調達 朝日を眺めながら、車を走らせるとしばらくして右手に見えてきた立派な建物が宍喰温泉。 道の駅も併設されているので、朝はここに立ち寄れば全てが揃う、旅中にはとてもありがたいスポットです。 宍喰温泉の朝風呂は6:30〜9:00で、その次入れるのは11:00〜なので時間には注意が必要。 私たち
2022年2月11日万博記念公園へ梅を見に行ってきました☺︎ 【2022年】万博記念公園|梅の見頃 2022年2月11日時点での梅の咲き具合は3分咲きといったところ。 まだ満開の木はほとんどなく、種類によって早いもので、つぼみの部分と花の咲いている部分が半々くらいでした。 まだまだ完全に、つぼみの木も多かったので、おそらく一番の見頃は来週末の2月19日、20日あたりと予想されます☺︎ ただ現在、来週末の大阪の天気は雨予報なので、天気予報が要チェックですね、、( i _ i ) まだまだ満開には時間がかかりそうな、3分咲きの梅でしたが、梅のやさしい香りに包まれた立派な梅林を楽しむことができました
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:サブスク最前線!無駄を省いて欲しいものを得る!仕事の関係でイケアのホームページを見ながら商品のピックアップをしていて驚きました!大好きな竹製の収納ボックスSKAKAREスカーカレが海上輸送に欠かせないコンテナの目処が立たず入荷未定になっているー。。。コロナの影響がこんなところにまで。竹は成長が早く耐摩耗性に優れ...
スコープさんの特別布【Fabric of the day Borel】をダイニングテーブルに掛けてみました。鈴木マサルさんのデザインした爽やかなブルーのテキスタイルは部屋全体の印象を明るくし、テーブルウェアの印象も変えてくれます。冬に発売された布ですが、ガラスや淡い色の器とも相性が良く、暑い季節にも合いそうです。
臨時収入にホクホクの、メンヘラナマポおじさんです。 住民税非課税世帯が対象の給付金 コロナウィルス流行で?住民税非課税世帯に追加の給付金が支給される制度があります。 2月1日に「受給しますか?」という申請書が届き、その日のうちに記入して郵送
チョコクロ大好きで、ファミマベーカリーも大好き。 ファミマのチョコクロはリニューアル前も食べてたけど、より美味…
昨日は天気予報通りでしたが1日雨。ハルの散歩もできないし…土日で布団カバーやシーツを洗濯することを決めてました。土曜日は主人の日曜日は私の。雨ですが元々室内干しなので予定通りに洗濯。そして布団乾燥機もかけました。この連休は嫌いな洗濯をよくしたなー これだけ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。12月に無印良品で思わず買った「ミールキット」12月に主人が出張や飲み会があったら一人ご飯で楽しもう♪と思っていたらまさか!!の入院・手術となり、入院中は一人ご飯を楽しむ余裕もなくずるずると時が過ぎ。。そろそろ冷
磯野家の中学受験体験記です。なかなかハードな受験の記録と不合格でも前向きになるための準備、母どん底から立ち直った方法などを紹介します。
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!前回の「元・捨てられない人だった私」の記事にはたくさんのメッセージやお問い合わせをいただき、ありがとうございました!「2階が物置部屋になっています」「特に服
バレンタインの少し前、 夫に気になっていたことを聞いてみました。 ①ガトーショコラ ②生チョコ ③チョコ入りパウンドケーキ の3つの中で、どれがいちばん好き?と。 個人的には①、②、③の順で面倒に感じる分、 ①が最も 気持ちが込められる気がしていたけど なんと、夫は③、②、①の順で嬉しいのだそう。 「え?パウンドケーキがいちばんが好きなの?」 「うん。もっと言うとチョコ入りよりも、 いつものドライフルーツ入りの方が好き」 えー?!そうなの?! さらに本音を言うと、 ショートケーキがいちばん嬉しいらしいのだけど それは聞かなかったことにして、笑 スポンジケーキはハードル高し…(^^; それじゃあ…
とりとめのないひとりごとコロナ禍になってまもなく2年当初かSTAYHOME(ちょっと懐かしい響き..)厳守落ち着いたころも生活行動範囲を広げずにここまできてしまったので出かけるきっかけが掴めずにいる
セラベイクのパウンドケーキの型が届きました。セラミックコーティングの耐熱ガラスで、油を塗ることも、紙を敷くこともなく、スルッと型離れするんだとか。これまで...
最近すごく気に入っているブレンドティー♪ MUJIブレンドティー工房 25番 りんごとカモミールのほのかな甘み すっきり系の香りでリフレッシュさ
昨日の記事で予告してましたとおり、アウトドアで作るバレンタインレシピをアップしますね〜。 昨日の記事↓↓↓ 今は車を手放しておりまして、キャリーケースでキャンプ行きます。車は物色中。 車中泊できる軽バンにするか、前に乗っていたミラココアみた
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 役所に出す母の書類の確認と食料品の買い出しに実家に行ってきました。 書類の記入自…
実はこう見えてブログ歴7年。長男を産んだ時のスキマ時間でなんとなく始めたブログだけど、やっていてよかったと心底思っています。 エミコロナ禍の今は特にそう!急に学級閉鎖になったり、幼稚園が午前保育になったり。。。柔軟に対応できるのはブログをや
連休ももう終わり…。 2日の休みだと用事を済ませるだけで精一杯。 あまりゆっくりできないので、3日あるとゆ
こんにちは♩ 早速、『ピンポーンっっ』と 購入品が届きました わかっていたけど、、、 とっても良い🥰 ●ウェットティッシュケース 見た目がスマート
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++++
【一条工務店】気を付けておきたい自在棚の使い方
【電気料金】LOOOPでんきの平均単価と4月からの価格改定
【床暖房】厳冬期の温度設定はどうしてる?
窓の結露対策に珪藻土スティックを置いてみたら
【うるケア】加湿の程度はどれくらい?
【オール電化】太陽光ありの1月の電気代【雪国の発電状況】
【自在棚】後悔していた部分を伝えてみたら
グランスマートのシステム収納【引き出し編】
洗濯除湿をスイッチボットと連動させてみた
エコキュートには使ったらダメな入浴剤
オール電化 太陽光あり 雪国の12月の電気代
【大掃除】洗面所の蛇口掃除のやり方
【大掃除】キッチンの蛇口掃除のやり方
階段の価格が2万円なのはなぜ?
オール電化 太陽光あり 11月の電気代おいくら?
2022年2月1日~発売のゴディバとパスコのコラボ商品を食べてみました。柔らかいパンにチョコクリームとタブレットチョコレートがはさまった【パンショコラ】と薄く焼かれた生地とチョコクリームが層になった【ケークショコラ】の2種類。購入価格は248円と281円。チョコレートたっぷりでバレンタインの季節にもぴったりです。
ゆずジャムでお手軽簡単なゆず大根作り。既に調理さらたゆずが、甘味・酸味のバランスも良くゆずジャムになっているので、これを活用すると簡単に美味しいゆず大根が作れます。ゆずジャム活用に。
闘病生活115日目。 自宅での皮下点滴48回目。 愛猫君は、 皮下点滴が終わって 猫袋から出してあげると 一目散に向こうの部屋に行ってしまいます・・・ 逃げろ…
どれもおいしかった無印の鍋の素をレビュー!【無印良品】「ひとり分からつくれる鍋の素」全7種食べてみました・・・無印良品・ひとり分からつくれる鍋の素無印良品で、1人分×4袋セットの鍋用スープがセットになっている商品を買ってきました♪特長は・・・✔1人分からつ
食器を拭くのが面倒なズボラ主婦です。夫婦ふたり暮らしで食洗機はありません。なるべく楽をしたい、でもキッチンの洗い物をスッキリしておきたい気持ちも……。 いろいろ試してみて「夕食後だけ拭かない」という形に落ち着きました。 食事時間が空く時は、自然乾燥でok 食器の量が少ない時は拭く。多い時は拭かない そもそも食器洗いを頑張らないことも 食事時間が空く時は、自然乾燥でok 我が家は、夕食から朝食がだいたい12時間空きます。一晩置けば、洗って伏せておいた食器は大部分は乾いています(お椀の底など一部残る部分だけ拭きます)。 放っておけば自然乾燥するものをわざわざ拭くことはないので、夕食後は拭かずに放置…
楽天ふるさと納税返礼品〜熟成紅はるか〜幻のサツマイモと呼ばれている紅はるか。焼き芋にすると、しっとりなめらかな口当たりがまるでスイーツ!?ふるさと納税よかったもの、オススメのもの。
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。お片づけは人生を変えます!あなたのなりたい未来の人生をお片づけで開運させていきませんか…
LAKURASHI ※ラクラシとはキリンの水に「LAKURASHI」というブランドができたのをご存知ですかお客様の「暮らし」に役立ち「暮らし」を楽にしたい、と願い作られたブランドなのだそうです。アルカリイオンの水の2L×9本では段ボールを上からでも横からでも開けられ、たたむときや捨てるときに広がらない設計にするなど、普段の暮らしのちょっとしたことがラクになるような工夫をしているそうです。味はスッキリとしており飲みやすい水...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。1/24(月)ごはん・あじフライ・千切りキャベツ...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 皆さんの「楽しみ」ってなんですか? グルメやファッション、映画や美術館巡りetc…
チョコが好き過ぎる人としてラジオに出演した、ひだまりーぜ(@hidamari_ze)と申します。(詳しくは「アサデス。ラジオに出たよ」の記事へ) 高級チョコレートといえば、まずゴディバ(GODIVA)をイメージする方が多 ...
コーヒー豆の保存容器をお探しの方、必見!普通の保存容器は密封できません。そのため、コーヒー豆が酸化します。そんな悩みを解決したのが、エアリデューサーの密封保存容器!この記事では、エアリデューサーの特徴をレビューします!
毎月夫婦で1.5kgのコーヒー豆を消費する、ひだまりーぜ(@hidamari_ze)と申します。 美味しいコーヒー豆ショップを新規開拓すべく、ネット検索をしていたとき「ロクメイコーヒー」を見つけました。 ロクメイコーヒー ...
この記事は「FlexiSpotのスタンディングデスクE7をレビュー」について書きました。組み立て、メリット、デメリット、また意外な使用例も写真付きで紹介しています。
欲しい物のためなら節約も辞さない、メンヘラナマポおじさんです。 最高気温3度、最低気温-6度、雪 雪が降った日のこと。 最高気温は3度で、最低気温は-6度でした。 そんな極寒の中でも暖房は一切使わず、乗り切ることができました。 私を寒さから
底を打ったと思われる、良品計画。 500株 保有中ですが、高いとこで買ったのを100株だけ 損切りして -5万円の損を確定 翌日、1,660円で100株 現物買い、ナンピンして 取得単価を下げるための損出しをしまし
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。洗面所のコーキング汚れ防止に、100均の「防カビ剤入りマスキングテープ」や「メンディングテープ」を貼っているのですが先日、セリアで発見したのがコチラ↓セリア 透明だから目立ちにくい「汚れ防止テープ」メインディングテ
TJIMA COFFEE の選べる2種の珈琲豆ギフトのPRレポートです。5種類のブレンドコーヒーから、2種類を選んで組み合わせるギフトセット。豆の挽き具合は、豆のまま、中挽き、粗挽きの3種類。定番ブレンドの他、好みの応じて焙煎の異なるブレンドを選べます。コーヒーを淹れる時間、飲む時間、楽しむ時間を贈るギフトです。
ホームセンターなのに、シンプルオシャレな 商品が多いカインズホーム♪ 以前、色々購入して大満足だった数々。 カインズホームでシンプルオシャレなものを色々購入 またカインズ商品で欲しいものがあり、今回はネット...
昨日から、キャリーケースでキャンプに来てましてー。 今日は2日目の朝です。 自分史上、今朝がこれまでのキャンプの最低気温で、−1℃でした! テントにも、梅のつぼみにも、霜が。 キャンプ飯は、安定の鶏鍋。 鍋キューブに、スーパーでセットになっ
少し前のことですが、 夫の留守中に届いた夫宛の荷物を 開けちゃってーとLINEがきたので 開封して中身を出してみたら… うさこ恒例の匂いチェック中です( ´艸`) こ、これは、もしや… 集英社文庫「よまにゃ」オリジナルグッズ 以前、欲しい!!と思ったときには すべて売り切れていた「よまにゃ」のグッズたち。 【よまにゃグッズ発売中!】集英社文庫のキャラクターよまにゃがグッズになりました!今日からスタートした「ふゆイチ」のサイトに詳しいグッズ情報が載っているのでチェックしてみてね。https://t.co/WBnuZr7DGA#よまにゃグッズ #よまにゃ #集英社文庫 #ふゆイチ pic.twit…
キッチン換気扇の汚れを未然に防ぐグッズをアップデートしました♪【ラク家事】簡単きれい♪パッと貼るだけ!「レンジフードフィルター」・・・フィルたん・パッと貼るだけ・レンジフードフィルター貼るタイプのキッチン換気扇のフィルターを見つけました♪今までずっと100均
闘病生活114日目。 自宅での皮下点滴47回目。 点滴は、 ファスナーのたくさん付いた猫袋を使っています。 ここにアップ出来るといいのですが ファスナーが揺れ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は冷凍庫のむね肉でチキンカツ。厚みを半分にそぎ切りにして、高めの中温に熱した揚げ油で途中、裏返しながら揚げます。色よくカリッとしたら取り出し、数分そのままおいて予熱で火を通しました。むね肉でもパサパサせず、やわらか&ジューシー!おいしくできました♪1人分330円ほどの献立、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月11日のメニュー・チキンカツ・ブロッコリーのごまあえ・れんこんサラダ・もやしとまいたけ、わかめのみそ汁・ごはんブロッコリーのごまあえ味つけはめんつゆでお手軽に♪チキンカツむね肉は厚みをそぐように半分に切り、衣をつけて、高めの中温に熱した揚げ油でじっくり揚げてしっとり。パサパサせず、おいしくできました。れんこんサラダ☆れんこんは酢を加え...やわらか&ジューシー☆チキンカツ☆
トゥルースリーパー クイーンサイズワンランク上の寝心地と機能性を備えたマットレス プレミアケアプラス体に心地よいフィット感のある低反発素材と適度な弾力感のある高反発素材の二層構造で更に快適な寝心地。セット内容・・・本体×1、インナーカバー×1、取扱説明書×1サイズ・・・厚さ約50mm×幅970mm×長さ1950mm重量・・・本体約4.4kg、インナーカバー約0.6kg保証期間・・・1年間低反発と高反発の二層構造になっているため柔ら...
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。