日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
【住宅ローン】2025年6月の金利とシミュレーション
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
霧島神宮へ朔日参り・・・
シンプルイズベストな居心地のいいウッドモダンハウス・・・
リフォームでグラフェンストーン塗り壁を・・・
ご縁に感謝・・・
もうすぐZEHのルール変わるらしい・・・
ひとり暮らしのためのコンパクトな平屋の間取り作ってみた・・・
OBお施主様の3年点検に・・・
梅雨入りしましたね・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
【住宅ローン】2025年5月の金利とシミュレーション
GWが明けて・・・
ゴールデンウィークのお知らせ・・・
ARABIA(アラビア)24h トゥオキオ(Tuokio)シリーズのカップアンドソーサー☕️ずっと憧れていたセットで、遂に我が家にもお迎えしちゃいました◎ アラビア24hは映画『かもめ食堂』でアベック(おにぎりの乗ったブルーのプレート🍙)が出てきた事で有名なシリーズです♪こちらも同じくブルーですごく魅力的な柄が描かれています✨ カップのサイズは直径約10cmx高さ約6.5cm 容量が260mlですので、たっぷり紅茶を飲みたいときにピッタリのサイズです♪ アラビア トゥオキオ ティーカップ&ソーサー セット 260ml ARABIA ... ソーサープレートは約16.5cm◎アラビアのティーカッ…
3ヶ月に一度の 楽天スーパーSALEでは、 10%や15%OFFのクーポンや… それまで貯めていたポイントを使って…。 第2.3類の医薬品や… キッチンやランドリーの日用消耗品を、 楽天市場の『楽天24』で、まとめて購入してい
「買って良かったアイテム2020」子育て目線で3つ紹介します。①LOGOS ROSY ツールームテント‐BJ ②IRIS OHYAMA 電気圧力鍋 ③漫画 鬼滅の刃 全23巻。子育て目線のGood Pointを併せて公開。
現代の「家電三種の神器」として注目を集めているドラム式洗濯乾燥機 ドラム式洗濯乾燥機は洗濯機と乾燥機が一体型のタイプなので、衣類をいれて乾燥までスイッチ一つなのが人気のヒミツ しかし、ドラム式洗濯乾燥機の多くは耐用年数が ...
オープンハウス物件 内覧時の注意 オープンハウスとは 誰でも自由に物件を見ることができる見学会です。 特定の案内日を決めて、数日前から物件周辺にチラシ等を配布したり、ネットなどで物件があることをお知らせます。 案内日に来場したお客様は、自由に物件を見ることができます。 実際の居室を見学できるので、お客様にとっては実生活を容易にイメージすることができます。 開催時は誰でも自由に何度でも入ることができます。 開催されるのは、土・日曜日、祝日が多いです。 オープンハウス受付 私は5年程前からオープンハウス(見学会)の受付をしています。 住宅の仲介業者から派遣会社に依頼があり 派遣で色々な物件に出向き…
前回に引き続き 私が実践している時短術を 紹介します まずは料理の時短からっ 煮込み料理って時間かかりますよね〜 そんな時には「圧力鍋」! 鍋から蒸気があがれば 野菜なら1分くらい煮て あとは放置! ちなみに圧力鍋を ...
最近ブログの毎日更新を続けている私もか! ブログに加えて 去年の年末あたりから 在宅ワークも開始 ブログに仕事に家事に育児に! となると本当に時間が な〜〜〜〜〜〜い! 本当に毎日1分1秒でも 時間がもったいない! とい ...
昨年の12月に、 楽天スーパーSALEで購入した ➼「2020年冬の楽天SALEで購入… 武骨で使い勝手良き!!念願のSharkコードレス掃除機」の 記事の中で…。 「コロナ禍で… マスク等の感染予防対策のアイテム
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
コロナ禍で… マスク等の感染予防対策のアイテム以外に、 家で過ごす時間が長くなり… 巣ごもり需要で、 ルームウェアやガーデニングアイテム、 家電や家具等のインテリア商品の売上が増えたとよく聞きますが…。
ご訪問ありがとうございます。インテリア大好きで食いしん坊のCarsonです。元気の出る衣食住を目指してます♪はじめましての方へ。自己紹介・・・・・・・・・・カ…
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
ここんとこ、引っ越し準備と各通院でドタバタしてますでもって、白血球の数値がダメダメで免疫力がないので、電車一つ乗るのも、ひやひやモノ。歯に細菌が入って化膿して…
お買い物マラソン始まりましたね!唐突だけど、楽天で買ってよかったシリーズいきまーす 【LINEで500円クーポン】【カートリッジ2本付】浄水切替えシャワー シ…
暑い!!汗だくで目覚めたCarsonです。日中も暑い!クーラー or サーキュレーターが稼働中。皆さん、寒いらしいけれど、こちら地方は「夜だけ秋」です。今年も…
もう11月下旬になろうかと言うのに、初夏のような暑さです。時に日中の温度25度!!夜は蒸し蒸しして寝苦しい~。オカシイ気候。一日経過して……雨が降ってやっと冷…
今日はAmazonの人工知能である アレクサ の使い方を紹介するよ! 先日の プライムデー&ブラックマンデーで Amazonエコーを買ったはいいものの どうやって使えばいいのか 分からずにいる人も多いはず! ...
最近「ワークマン」から 「ワークマン+」になって よりオシャレ度がましている ワークマン! ママである私が 「ワークマン」の オススメ商品を ご紹介! これがめちゃくちゃ良いんです! 自転車での幼稚園の送り迎えの ...
イッタラ(Iittala)xマジス(MAGIS)のコラボ バード照明✨発売当初からずっと気になっていた商品です♪フィンランドの偉大なガラスデザイナーのオイバトイッカがデザインを手掛けているんです◎ 我が家は北欧の食器、キッチングッツは揃えているのですが、バードがまだ一匹もおりません。主人がインテリアの飾りはいらない主義?なので、食器は実用性アリなのでOK、イッタラ(Iittala)のキビ(Kivi)はキャンドルホルダーなのでOK、でもバードさん達はダメとは言われていないけど、私自身も高価なものすぎて恐れ多くて(*´ー`*) そんな時に出てきたのがイッタラxマジスのコラボ照明です💡もうこれは一目…
大人気LEGOマリオのバーコード もうなくしちゃった人いませんか? 失くしてからでは遅いので今すぐこれから説明することをやっておきましょう! \⇩他のLEGOマリオの記事はこちら⇩/LEGOマリオの遊び方LEGOマリ ...
リメークシートその3
音響室を自宅に作りたい。
リメークシートその2
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.15
リメイクシート
リメークシートその2
DIYで自分で直す!捨てずに・買わずに暮らしたい★ズボラでもOK節約スキル
るり渓にある会員制貸別荘「フォレスト倶楽部」~海上コンテナ倉庫を造る~
アサヒペン「コンクリア」車庫の土間の手に付く白い粉塵を防止する為にコンクリアを塗装する
京都山科に誕生!?愛犬が喜ぶ~Dog Villa~が完成!(笑)
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.10
3Dプリンターの種類を解説してください。
若い女の死体が隠してあるんだと思ってた
毎年恒例息子(23)と車3台農機具2台をオイル交換 自分たちで交換すると安くつくわ この間はタイヤ交換、何でもやりまっせ(笑)
【車の維持費は結構かかるよね】車のワイパーゴムも自分たちで取っ替えちゃうよ(これは簡単)
実は5月に出た給付金を まるまる使い果たした我が家! その時購入したのが 「AirPods Pro」 なんて夫のともぞーと話し合い 完全にノリで購入したようなものです… しかーーーーし! このAirP ...
軽量級レコードプレーヤーの救世主だったのか!?【Hudson Hi-Fi アクリルターンテーブルマット】 付属のフェルトのターンテーブルシートから【Hudson Hi-Fi アクリルターンテーブルマット】に交換した。 もちろん音質の向上を目指す為である。 実際にアクリル製のターンテーブルシートに交換した結果、想像以上に音質改善の効果があり驚いた。 軽量級のレコードプレーヤーでも使いこなしによってまだまだ音の伸びしろがある事を今回も実感した次第である。 軽量級レコードプレーヤーの救世主だったのか!?【Hudson Hi-Fi アクリルターンテーブルマット】 アクリル製ターンテーブルシート【HUD…
今日は我が家が2020年に 『買ってよかったもの BEST10』 我が家のQOLを爆上げしたものばかりなので 本当の自由を手に入れる お金の大学 この本に出会ってなければ、 これから紹介するものを 買ってなかった ...
お蔵入りになっていたレコードの救世主となったラックスマンの真空管フォノイコライザー 過去に聴いたりCDで買ったアルバムをせっせと中古レコードで買い直している。 しかしその中には、あまりにも音の悪さにガッカリさせられるものもあり、いつしかレコード棚の奥底に眠らせている。 その眠らせていたレコードを目覚めさせてくれたのが、ラックスマン のEQカーブを調整できる 真空管フォノイコライザー・キット LXV-OT10 だった。 お蔵入りになっていたレコードの救世主となったラックスマンの真空管フォノイコライザー ウイントン・マルサリスの初のリーダーアルバムはコロムビアカーブだったのか!? コロムビアカーブ…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。