日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
今年も七草粥を。と、昨日大阪へ行った話。
自分の家が一番いい
ユニクロで冬支度 ダウン回収始まってます
「日常」兼「備蓄」のインスタント麺はコレ
【カナダ生活・家】日本の家とは違う、カナダの家の特徴と魅力!
出不精女のとある出来事。
白いモスバーガーをウーバーイーツで頼んでみた
【犬グッズ】買って良かった!クレート専用クッションベッド♩
【中古住宅の困りごと】トイレが詰まった(泣)その原因とは?
【コラム】ストレスなしの玄関プラン。置き配も安心&雨の日にぬれない、目隠し壁&ポーチに技あり。裏話も♪
家にいても退屈しない人
A看板を作ってみた!
心のアップダウンに翻弄される日々
断熱方法をアップデートしたいのだ!!
脳疲労は見逃しちゃダメなんだぞ!の件
古い賃貸の浴室タイルと格闘しています。 ハイターを使ってカビや汚れをキレイにした話。 www.ashitakirei.xyz ハイターでもキレイにならなかった話。 www.ashitakirei.xyz そして今回は、目地の汚れ・欠けをなんとかした話です。 // DIY初心者ができることは。 ホームセンターで、こんな商品を見つけました。 建築の友 メジスティック MS-01 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net メジスティック パテ状スティックタイプ MS-01 建築の友 Amazon ステックのりの要領で使え、欠けた目地の部分にパテを塗り…
前回は、築古物件の浴室タイル目地をハイターでキレイにしたという話。 www.ashitakirei.xyz 今回は、浴室タイル目地がキレイにならなかった話です。 残念な結果も、ちゃんと記録しておきましょう(笑) // 床に近いタイル目地が手強かった。 『浴槽を動かして、脚立持ってきて、ハイターを噴霧して掃除する』という作業は、そう何度もやりたくない。 せっかくするなら、 明らかに汚れている部分だけじゃなくて全体をしよう! ということで、 黒く汚れていた目地だけでなく 天井から床まで全体にキッチン泡ハイターを噴霧して磨きました。 結論から言うと、 キレイになったのは、天井に近い部分のタイル目地。…
またまた1週間ぶりの更新です。 前回は、築古物件の浴室に湧いた虫を退治した話。 www.ashitakirei.xyz 今回は、浴室タイルのカビと格闘した話です。 画像はそんなにキツくないと思います。 (汚いの見過ぎて感覚がマヒしてるかも・笑) // 天井近くのカビが、怖さを醸し出していた。 「ステンレスの浴槽(一部は内部構造が丸見え)」 「浴槽の足は発泡スチロールで固定」 「浴槽が動く」 というパワーワードが満載の浴室ですが。 (詳しくは上記の”虫と戦う編”をお読みください) それに加えて、 扉をあけて入ったとき一番目につく ”タイルの目地が黒い部分”が、 「なんかこのお風呂、怖…」 という…
1週間ぶりの更新です。 タイトルの通りでして、 虫と、浴室と 格闘しておりました。 今回も閲覧注意の画像が満載です(涙) // やつらは急にやってきた。 9月下旬のある朝、浴室に用事があって入ったところ違和感が。 床…なんか黒いのが動いてるね…( ゚Д゚) じーーーっと凝視しますと…たくさんいる! 虫キター――――!(;゚Д゚) 赤い丸の部分に虫がいます。 築古物件で、 管理状態があまり良いとは言えないお部屋で、 特に浴室の古さ、バスタブの劣化具合は群を抜いておりました。 タイル張りな上、 目地が欠けたりサビたりカビたりしていたので(3連チャン) 「これ以上は汚さないようにしないと! Gが出そ…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。