日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
猫と北欧ヴィンテージ。36㎡二人暮らしのお部屋
団地リノベーション1周年夏のルームツアー
「聞いてないよ」と思った3つのこと
リノベーション工事中に発覚!失敗を防ぐチェックポイント
100軒近くの日本家屋が残りレトロ感ある3エリア【勝利星村創意生活園区 V.I.P Zone】@屏東
【妄想雑談】空き家リノベでサイドFIRE拠点をつくりたい
オナーズヒル12のリノベーション
我が家はあじさいまつり
家のメンテナンス費用をどう考えるか
リノベ中のハプニング、犯人はまさかのあの人!
機械学科の近代的な建物がおしゃれな博物館に【台大工学博物館】@台北
当時の豪華アメリカ大使官邸でカフェを楽しむ【光點台北】@台北
芸術と演劇で文化創意をつくりだす【板橋放送所(伝奇放送科藝文創園区)】@板橋
ピアノの発表会
スタイリッシュな入り口が存在感を高める【中山蔵芸所】@台北
【最終話その参】袴ブーツで古民家ぐらし【家の周辺など】
2025年度 中古平屋で先進的窓リノベ事業 全部の窓に施工した結果。
中古平屋 入居後にわかった致命的な欠陥。
中古住宅の初不動産取得税 びっくりもラッキーだったこと。
中古平屋のキッチン 無印良品をやめて 派手な指定ゴミ袋をすぐ取れる収納。
設備費節約 中古平屋のキッチン 掃除しやすいステンレスに。
地方移住:定年退職後の新天地で中古住宅購入を成功させるための羅針盤
家から突然発生する「怪奇音」を種類別にご紹介!! 中には妖怪よりも危ない音もある!?
【初めての受託購入】住宅購入時の税金について
【初めての住宅購入】物件選びから入居まで 手順と注意点をまとめてみた
中古平屋 洗面所の水はね 壁紙に貼れるニトリのシートで汚れ防止。
中古平屋のリフォームトラブル 1から全部やり直しになりました。
【家が買えない: 高額化する住まい 商品化する暮らし】感想・レビュー
中古平屋 ズボラ向けのうれしい仕様。
新居の費用節約 ニトリよりお手軽だったもの。
夏のドリンクと言えば何が浮かびますか?子供の頃はカルピスとか飲んでいたような気がします。 体にはやっぱりお水(夏でも常温で!)が一番いいと思いますが、たまにはキリっとした夏らしいドリンクも飲みたいですよね。 そこでいつもこの季節に作る夏のドリンクを2種、今年も作りました。 まずはジンジャエールの素💛 作り方はいろいろあって、生姜をすりおろして火にかけ砂糖やスパイスを入れて煮込むのが本格バージョンですが、ここでは漬けるだけの簡単バージョンで作ってみました。 レモン薄切り3個分、アガペシロップ200g、生姜薄切り50g、シナモン1本、カルダモン5個、クローブ10個を瓶に入れて混ぜるだけ。だんだんレ…
ハーブティーや野草茶が好きです。その日の気分によってブレンドを楽しんだり、じっくり煮出したり・・・ でも、これから頭を使うぞーっという時は、ミントコーヒーが最高。 初めて本で見た時は、コーヒーにミント?と意外な感じがしましたが、やってみたらこれがイケる👍 作り方は簡単で、普通にコーヒーをドリップするように、フィルターに粉をセットし、そこにフレッシュミントをのせて上からお湯を注ぐだけです。 ミントコーヒー準備中 ドリップしている時に、ミントの爽やかな香りが立ち上がって、ぼやっとしている頭を目覚めさせてくれます。コーヒーメーカーでもいいと思いますが、ミントがゆっくり香る時間を楽しむには手動?がいい…
■kujirato-m リビング本棚の断捨離・整理をした際に出てきた、 台湾土産にと頂いた、歯磨き粉。 なかなか斬新でシンプルなデザイン。 ( &acu
プラスチックフリーで繰り返し使える、保存容器のスタッシャー。 前から気になっていたもの。 先月から使い始めてみて、すごく気に入ったので、また買い足すことにしました! スタッシャー:プラスチックフリーの食品用保存容器 スタッシャーの原料は食品用品質として認められている100%ピュアプラチナシリコーンだそうで、 シリコンといったら「プラスチック」?と思ったのだけど、 これはプラスチックフリーの素材とのこと。 アマゾンの商品説明より抜粋 幅広い温度帯に対応。 保存だけではなく時短料理、料理の下ごしらえなど調理器具としての使用や小物入れとしても使える万能容器。 電子レンジ、オーブン、湯せんでの調理、冷蔵、冷凍での保存、食洗器での洗浄が可能。 耐熱温度は250℃、耐冷温度は-18℃。 作り置きのおかずや残り物のご飯を冷凍・冷蔵保存し、そのまま電子レンジやオーブンで温めることができます。 洗えば何回でもリユース可能。 ピンチロックシステムで密閉できるので、液漏れもしません。 というわけで、かなり用途が広い。 形はいわゆるタッパーではなくて、ジップロックの袋に幅を持たせた感じです。 私はこちらのMサイズ(サンドイッチ)、色は可愛いアクアを選択。 丸みのあるフォルムも好きです。 スタッシャーHP スタッシャーの使い方:こんなふうに使ってます タッパーの代替品として、こんなふうに使ってます。 食品(特に蒸したイモや、豆など)を冷蔵庫で保存 熟れたバナナ・煮た豆等を冷凍保存 冷凍バナナ ↓ 商品説明にもあるように、ピッタリ閉まるし、開け閉めしやすい。 冷凍庫の中で立てて保存もできるのが便利。 特に、バナナの冷凍には重宝してます♪ 暑くなるとバナナってすぐに熟れてしまうので・・・熟れ過ぎる前に冷凍です。 皮をむいたバナナを重ならないようにスタッシャーに入れて、平らにして冷凍すると上手に凍らせることができます。 このままシャーベットのようにして食べると、暑い日は最高! アイスクリーム代わりです。 (凍ったまま2本分くらいをフープロでガーっとしてココアをいれたら、ローチョコアイスになりますよ~。でも面倒なときはそのまま食べてもおいしい)
// 最近、民族的なモノに惹かれます。 大抵の場合、欲しいわけではなく、 見るのが楽しくて満足なのですが。 しばらく前、 たまたま通りかかりに、 イスタンブール展なるものが やっておりまして。 買ってしまいました、 イスタンブール展だけど、 インド綿のフリークロス。 インド綿のフリークロスを無地から柄へ気分転換。 出窓のカーテン代わりに、インド綿のクロスを。 私の部屋には、出窓があります。 既成のカーテンはサイズがないので、 入居してからしばらくは カーテンなし生活をしていましたが、 ・お隣の家の出窓と向かい合わせで、 お互いの部屋が見えてしまう。 ・PCに座ると窓からの光が直射。 明るいのは…
今日も雨だ、、たしか昨年はこの機会を逸してしまった記憶がある、ということで心を躍らせながら早朝、小雨の中を"あじさい通り" に、、 予想にたがわぬ "雨のあじさい" を二十数枚。 実に多彩な色合いだ、いず
40年以上続けている健康法のひとつ、サウナ 昨日今日と連続して近くの温浴施設「ゆーねる」に、 若い頃はサウナも最高7回繰り返したことがある。もちろん水風呂もセットで 数年前からは多くて2回、ここ
本日のクーポンで注目なのは「OnePlus 8 5G Global Rom 8GB 128GB」です。 ・OnePlus 8 5G Global Rom 8GB 128GBクーポンコード「BGOP8128X1」で特価61,156円! 値引期間は6/30まで! MiniPC スマートウオッチ スマートフォン 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! MiniPC 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 CHUWI Herobox Intel Gemini Lake N4100 8G DDR4 RAM 180G SSD Mini PC I…
「でっっかい玉ねぎだぁ~。」スーパーの野菜売り場に轟いた声。目測年齢80・身丈170の一見こわもての男性と、隣にはおっとりと背中を丸めた目測、奥様。入口の自動ドアからすぐの特設コーナーで、お二人は感動をあらわにした。同じく客としてたまたまそこにいた僕は、ジャガ
にほんブログ村アクセスありがとうございます 恋愛運を高めるのは、 フライングスター風水の1&4のエリアや延年方位、 バグアマップの愛のエリアと論理的な分析したり レメディやアイテムにフォーカス
シンプルライフ実践中のRinです♬マスクを日常的に付け始めて4カ月程になります。暑い日は、本当にマスクが煩わしいですよね💦先日、買った接触冷感マスクが案外良かった♬唇にマスクが接触しにくいので唇の荒れが減りました。お友達も欲しがったので、近所のドラックスト
洗剤投入って地味に面倒そんな悩みを解決する洗剤自動投入洗濯機は本当に便利こんにちは、文明の利器に頼りきりの共働き夫婦のカミサンです今回は洗剤自動投入洗濯機でや…
お部屋の「浄化」行っていますか?風水では良い氣のことを「旺気(おうき)」と呼びますが…風のように爽やかに家中をこの「旺気(おうき)」(良い氣)が流れてゆくのが運気を上げる秘訣。
こんにちは。こうこです。1か月ほど前、ユニクロオンラインで、前々から気になっていたジョガーパンツを購入しました。コロナのこともあって、じゃぶじゃぶ洗えるウ...
いつだったか、めずらしく家族でテレビを一緒に見ているときだ。駐輪場で倒れた自転車を直したら、100万円もらえるという夢のような企画の番組。
// 好きな映画のひとつに 「キス オブ ザ ドラゴン」があります。 知る人ぞ知る、 ジェット・リーの映画です。 この映画のジェットが、 とにかくミニマム。 もちろん役柄ですが。 今日はこの映画についてご紹介します。 映画「キス オブ ザ ドラゴン」に見たミニマムさ。 映画「キス オブ ザ ドラゴン」について 2001年に公開されたアクション映画。 ジェット・リー主演、 「レオン」で有名な リュック・ベッソン制作。 ワイヤーやCGに頼らない 本物のアクション を撮りたいと制作されました。 (ビリヤードの玉のシーンだけは 見逃してやってください...。) レオン 完全版 (字幕版) posted…
モチーフ 作家 手作り 手づくり 鏡 ミラー はんどめいど 壁掛け インテリア アート ペット てづくり 愛犬 犬 雑貨 グッズ ワンちゃん アメコカ州コッカ村 bw BUFF バフ わんこ イラスト 絵 ハンドメイド ブラック コッカー壁掛けミラー job アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ コッカー コッカ村 トールペイント 全犬種 動物 アニマル Span…
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi POCO F2 PRO 6+128 Global」です。 ・Xiaomi POCO F2 PRO 6+128 Globalフラッシュセール対象商品で特価76,610円! 値引期間は6/29まで! スマートフォン Laptop Mini PC タブレット スマートウオッチ 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマートフォン 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 Redmi Note 8T EU 4GB 64GB Sale 27,399円 6/29 Xiaomi Mi 10 Lite Gl…
花王の「リライズ」はとても簡単にできる白髪ケア。ただ、毎回使った後に洗っては乾かして繰り返す使い捨てのビニール手袋は、なんだかな…。ということで、クリームをのせて髪になじませやすいヘアカラー用ブラシをご紹介します。これがあれば洗面所でさっとクリームをつけられ、後片付けだってカンタン。「リライズ」をお使いの方、どうぞご覧ください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シンプルライフ実践中のRinです♬4年前に購入した無印良品のフローリングモップが壊れました。ドライシートとアタッチメントを変えて水拭きもできるタイプでした。水拭きの時に、摩擦で力が入ってしまったんだと思います。本体部分だけ購入できるのですが、もう少し丈夫そ
IT初心者を職業訓練校で克服した、くんれん(@waradeza)です。 プログラミングはコツコツ勉強が大切です。 当時は
最近腕時計をしない人が増えてきましたよね。 僕も大学を卒業して仕事に就くまでは腕時計に興味がありませんでした。ただ仕事していく中でスマホをあまり出すことが出来なかったため、時間を知るために腕時計が必要だと感じ始めました。今回は色々と使用してきた中でしっくりきた時計を紹介していきます。 SEIKO TiCTAC 35周年記念モデル SZSB006 12と6のアラビア数字で、焼けた様なクリーム色になっており、ビンテージ感がでています。 単なるビンテージ状の腕時計だけでなく、メモリ部分が白で強調されていてスポーティな印象もあります。いうならば古いスポーツモデルにインスパイアされた現代デザインという感…
5月25日(月)に… 首都圏4都府県や北海道で、 緊急事態宣言が全面的に解除されてから… 3週間が経った6月19日(金)…。 段階的な緩和の一つとして… 他府県への移動自粛が緩和し、 3ヶ月ぶりに県をまたいだ移動が
トラ仲間:20年振りの和解の意義
路上観察・・・マンホールの蓋
北海道の旅Day3:函館から富良野へ
北海道の旅Day2:Vol2日本3大夜景の今!
筋肉痛&浮世絵くじら退治蘇る&北海道の旅Day2
【妄想雑談】空き家リノベでサイドFIRE拠点をつくりたい
街並みシリーズ:17・・・横浜金沢区
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.14
街並みシリーズ:16・・・備前伊部と閑谷学校
残念無念:カイロの旅中止&でも旅行は行きます(笑)
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.12
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.13
北の庭の大整理
「住まいのコスト管理」:8・・・設計事務所のコスト管理:6
街並みシリーズ:15・・・四国香川の庵治石
先週、私たち夫婦が結婚して10年目の記念日を迎えました。 10年の節目なので、色々と計画したいところだったのだけど、何しろこのご時世・・・ 外食の選択肢も、私たちにとってはほとんどないに等しい状態ですが、そんななかでも営業しているお店を選んで久しぶりに外食してきました。 結婚記念日 結婚記念日の前後には、だいたい毎年、いつもよりはちょっと良いレストランに行ったりするのが常だったのです。 しかも今年は10周年ということで、ほんとは二人で旅行に行きたかった・・・ けど、このコロナ禍でそもそも海外にはしばらく行けない( ;∀;) &家庭の事情などもあり(母が圧迫骨折して間もないので、家事等に私のヘルプが必要な状態) せめてどこかで外食くらい・・・とお店を探してました。 北谷のヒルトンとかどうかしらと思ったものの、レストランはやっぱりまだ休業中、 近いところでオシャレ目なレストランが見つからない・・・💦 ということで、ちょっとカジュアルではあるけれど、広々としてゆったりした時間が過ごせるカフェ・ユニゾンのディナータイムに行くことにしました。 東京などの都市圏では、このスペースにこんなに余裕のあるテーブル配置はなかなか難しいでしょうね~ コロナの前からこんな感じなのです。 18時過ぎに行きましたが、思ったよりもお客さんが入っていました。 (写真を撮ったテーブルにはたまたま誰も写ってませんが) 夜は、窓から見える北谷の街の夜景が美しいロケーション。 こちらのお店は、沖縄料理を取り入れたメニューや、エスニック風のオリジナルな料理が得意。 器がやちむん(沖縄の焼物)なのもいいですね。 ノンアルコールのカクテル「サンフラワー」で乾杯。 頼んだのはルーローハン、ピパーチチキン(沖縄のスパイスピパーチ風味のフライドチキン)、スパイシーなエビとブロッコリー炒め、香味揚げ豆腐など・・・ いわゆるカフェ飯、そして夜はお酒のつまみ的なメニュー。 今までのユニゾンのメニューとはちょっと違っていて、単品メニューの数は少なかったですが この店の料理は、どれを頼んでもおいしい! ただ、ご飯が玄米なのですよね。 レクチンフリーを知ってから玄米はやめているので、ご飯ものは二人で一品だけ頼みました。 食後に頼んだ、スパイスチョコスコーンがすごくおいしかった!
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 一人暮らしマキシマリストから、実家暮らしミニマリスト(自称)に
梅雨の頃に、水のあれこれ 水五訓とか、水は方円に従うとかのたとえ話にも引用されるように、水は奥深い要素を含有している。 そんな水、例えば、水の音 雨の音、水の流れる音、波の寄せる音、 その響きの心
今が見頃のとのネット情報に、久しぶりに大賀ハスを、 6時半前に出て、車で14号を下る。道は空いている。 30分ほどで目的の千葉公園に着く。 駐車場にはハス見学のそれなりの数の車が、 行く途中、ア
新型コロナウイルス感染予防のためにできるだけ外出を控えたり、 自然災害などのリスクも考えて、少しずつ備蓄しています。 もちろん買い占めは避けて、必要最低限のものを 安いときにコツコツ備えて置けば、安心
ストウブの大きな大きな平鍋。 「ソテーパン」ということですが、高さがないので土鍋のかわりに鍋をしたりします。 徹底的に乾かしてから片付けないとなんとなくカビっぽくなってしまう土鍋と違い、扱いがラクでいい。 煮物や炒め物は...
本日のクーポンで注目なのは「ALLDOCUBE KBook Lite Laptop 180-degree 13.5 inch 3K IPS Display Intel N3350 4G 128GB SSD 38Wh Full-featured Type-C Fanless Notebook」です。 ・ALLDOCUBE KBook Lite Laptop 180-degree 13.5 inch 3K IPS Display Intel N3350 4G 128GB SSD 38Wh Full-featured Type-C Fanless Notebookクーポンコード「BGJPAK89」で…
シンプルライフ実践中のRinです♬無農薬野菜を取り始めて二か月間になります。新鮮な大根やカブの葉も美味しくいただいています。今日は、そんな葉を使った料理をご紹介したいと思います。大根の葉です。塩を振って、しんなりさせてから水気を絞ります。フライパンにごま油
今日は仕事がお休みなので朝からクローゼットの整理✨ニット3着、Tシャツ2着を処分。他に、先日買い替えたエアリズムキャミソール2着と冬用の靴下1足を断捨離。スッ…
// 歯茎がちょっと弱っている、 違和感を感じる、 歯が浮いているような感覚がする、 しみる。 そんな状態が1か月以上続いたので 歯医者を予約して行ってきた。 歯茎の違和感を放置しなくて良かった。歯医者で診てもらった良かった、と思ったお話。 歯茎の違和感、放置しがちになりそうだけど 歯は、定期健診に行くようにしている。 というか、行くようにした。 3か月に1度位かな。 あと1か月待てば、 予約が入っているんだけど、 どうにも歯茎の調子が良くない。 1か月様子を見たが、 どちらかといえば酷くなっている。 これはもう、 来月まで待たずに 診てもらった方が良いのではないか と、半ば思い腰をあげて 歯…
窓掃除ができるケルヒャーすごく便利だよっていう口コミをよく見ますでも、正直に言います電動シャッターを設置した我が家では、窓掃除用ケルヒャーの出番は年に1回く…
こんにちは。バナナが大好きです。学生の頃は、いつも冷凍バナナを常備していました。作り方と言うほどではありませんが、皮をむいたバナナは、レモン汁をピッピッとふりかけて、冷凍します。これ、暑い日に最高です。アイスやかき氷のように、溶けて液体に.
お店 犬雑貨 SHOP moppy handpaint handcraft handmade art PET dog goods Spaniel Cocker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッ…
新居の玄関きれいにしてますか?はじめは頑張って掃除していたけど、細かな土埃がとりにくいし、掃除しても子供達にすぐ汚されちゃうし・・・何か良い方法ないかなーー…
自粛期間中、任天堂スイッチが欲しいなと思っていたのですがことごとく抽選に落ち未だ手に入っていません。販売されているスイッチは価格が高いし、定価で販売されていても売り切れ、そして店頭でも見つからない状態ですよね。定価で買えるのはいつごろになる
娘のお通じがいまいちなので、色々しらべてみたところキウイがいいと聞き毎日食べることに!ただ最初は好評だったものの、娘にすると毎日キウイをそのまま食べるのは「まずい」とのこと。なにかいいアレンジレシピは無いかなと思いまとめてみました!キウイが
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最小限のものと暮らすミニマリストになるには 持ち物を減らす・捨
GUでワンピースイオンの靴やさんでサンダルを買いました🎵それからエアリズムのブラキャミ✨安くなってたので買い替えです。化粧品売り場では気になってた化粧下地の…
// 体全体、敏感肌に 拍車がかかってきていまして。 今までより一段と、 肌触りの良いモノ、 肌に刺激のないモノを 選びたくなりました。 ときめく柄のガーゼ手ぬぐいを3枚プラス。 気分があがる、ときめく柄のガーゼ手ぬぐい 和物の催事場前を通りかかった時に、 目についたのがガーゼー手ぬぐい。 なかなかに種類が豊富で、 柄のテイストも色々。 ちょうど、くたびれてきたタオルを 交換していこうと思っていたところ。 タオルの代わりに、ガーゼ手ぬぐいを 投入することにしました。 お気に入りの柄が 3枚もみつかったので。 ガーゼ手ぬぐいは 1枚だけ持っており、 活躍しています。 うーん、 このガーゼ手ぬぐい…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 6月21日 15時41分、蟹座で新月(部分日食)が起こります。 蟹座新月は6月21日、7月21日と二度続いて起こります。 特に今回の蟹座新月は、夏至と
こんにちは。こうこです♪収納場所を考えるとき、私が一番気を付けているのは使用頻度と家事導線です。使用頻度が高いものほどすぐに取り出せる場所がいいですし、使...
こんにちは。こうこです。コロナ自粛の影響で再びブームとなっている断捨離。私も5年ほど前にゴミ袋50袋分の大量のガラクタを捨てた、断捨離経験者です。あれ以来...
こんにちは。外来の患者さんで、若い頃に新体操の選手だった方がいます。彼女が現役だった当時は、今のように日本が世界の舞台で戦えるようなレベルではなく、未経験のコーチしか見つからなくて、大変だった、とか、いろいろ教えてくれます。その患者さんが言
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。