日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
2階建×4LDK×37坪|リビングと繋がる広い玄関土間がある間取り|No.2-33
和室をつくらなかった5つの理由。後悔してない?
ぎっくり腰になって考えさせられたこと(家の間取り)
【注文住宅の後悔ブログ】住んでみて発覚!図面じゃ分からない失敗ランキングTOP6|間取り・収納・設備のリアルな声
必要を感じ取り付けた550円のレースカーテンのその後
住宅の引き渡し後に気づいた違和感
パリのアパルトマン間取り・動線のよいキッチンとジャスミン香るテラス_旅の記憶スケッチ&PHOTO
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
ひとり暮らしのためのコンパクトな平屋の間取り作ってみた・・・
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
タマホームで4LDK平屋を建てたよ!間取り、坪単価、オプションを公開します!
完成するまで不安だったこと① ガスコンロの後ろが冷蔵庫で大丈夫?
吹き抜けがめちゃくちゃ暑過ぎる問題
【セルコホーム】 I 展示場へ遊びに行こう その②【モデルハウス】
【セルコホーム】 I 展示場へ遊びに行こう その①【モデルハウス】
✨迫力満点!まぐろ解体ショーを見てきました
「60代は第二の青春」って素敵!Audiobookで『お金の自由』を聴いて感じたこと✨
【2025年版】推し活は恥ずかしい?6割の人に推しがいる時代の新常識
小さな楽しみ
キウイ
お気に入りの硝子ビーズで、チェーンブレスレットを制作しました
夏にぴったり*シェルとバロックパールの大人ピアス
◇私の理想のワードローブ
◇主婦のワンプレートお昼ご飯◇お皿は無印良品カッティングボード
◇ゴールデンウィーク終わりました
初めての朝市
花のピアスと、昔の私のネックレスたち
◇食べごたえと満足感あるおやつ
◇ゴールデンウィークは何しよう!?
◇春(2025')無印良品週間♪開催予告
秋田 2日目 午後 海鮮ランチと入道埼灯台 疲労困憊の水族館を後にし、 男鹿半島北端へ。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ランチに選んだお店は 海鮮料理が評判の 海の家のような作りで夫の大好きな雰囲気に あ...
秋田 2日目 男鹿半島へドライブ 広〜い秋田県なので移動はレンタカーで。 翌日も素晴らしい晴天! そして暑い!! レンタカー移動で大正解でした。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● レンタカーを借りてすぐに 飲み物の調...
初の東北 秋田旅行へ 真夏の旅に選んだのは、 秋田県 日本海の荒波、かまくら、きりたんぼ 寒いイメージしかない秋田でしたが、 実際めちゃくちゃ暑〜 。。 しかし、 とにかく広くて大きな空、 ゴミひとつないきれいな街。 素晴らしく...
アップルウォッチを使って運動を習慣化しています。まいにち同じヨガのポーズをし、まいにち同じコースでウォーキングをしていて気付いたことについて書きました。シンプルだからこそ見えてくることがある。自分の中の小さな変化に気づくコツです。
本日のクーポンで注目なのは「GPD WIN 2 Handheld PC Game Console Windows Tablet」です。 ・GPD WIN 2 Handheld PC Game Console Windows Tabletクーポンコード「BGJPGPD515」で特価67,268円! 値引期間は9/30まで! 13周年記念セール 日本専用クーポン 13周年記念セール そうそう、Banggoodのサイト開設13周年を祝うセールが開催されています! セール期間が8月27日~9月9日までで多数のクーポンや1円でスマホとかを買えるチャンスもあるみたい♪ ・Banggood13周年記念セール…
以前から噂で面白いと聞いていた講座、抱いていたイメージとはちょっと違ったが、 テーマは「千葉県の文化・歴史を知る」 新聞の切り抜きや関連図書などたくさんの資料を準備しての講義。 話をしていて、発散す
副題は ―未踏領域のデザイン戦略― 新書に挟まれていた広告を見て、久しぶりに著者の本を読んでみたくなった。 以前に読んだ本を探してみたら、ついこの間読んだような気がしていたが、なんと早20年以上が過ぎ
本日のクーポンで注目なのは「Huawei MateBook X Pro i7-8550U Dual Core 13.9" 100% NTSC 3000*2000 NVIDIA Geforce MX150」です。 ・Huawei MateBook X Pro i7-8550U Dual Core 13.9" 100% NTSC 3000*2000 NVIDIA Geforce MX150クーポンコード「3NF8I3CF」で特価175,638円! 限定10台で9/29まで! Smartphone Consumer Electronics Tablet PC Computer & Networkin…
雨の季節が終わったと思ったら連日の猛暑~!もう、ノンストップエアコン!エアコンなしじゃ温暖化した21世紀の夏は乗り切れません!で、エアコンと言えば気になるのがかび臭~い匂い。特にシーズンの使い始めの時期は匂いキッツウぅ!ってなりますよね。あの匂いの原因って
ホテルに到着、チェックインして部屋に入ると、まずはカーテンを開け放って、景色を堪能。その後は部屋を見るのがお楽しみ。いろいろと楽しみなスペースはありますが、ティーコーナーはチェックポイントのひとつ。ブランド紅茶のティーバッグが置かれていたり、コーヒーも、
はじめまして。5歳の子どもを持つママ、kawayukiです。 子どもと暮らす中で、気持ちも部屋も、シンプルであることを心がけています。モノを選ぶ時や、 部屋を作っていく時。それは、全て自分が選んでいくもので構成されていきます。ですがつい、なんとなくで、選びとってし
いつも行っている図書館で見つけた「プラスチック・フリー生活」という、今年出版された本。 プラスチックをなるべく使わずに生活するヒントや、プラスチック汚染問題などについて書かれた、私がずっと気になっていたことを解説してくれている本です。 プラスチック・フリー生活 本の内容は、以下の通り。 これを知っても、まだペットボトルを買いますか? 今、世界的に注目を集めているプラスチックごみ問題。 じつは環境だけでなく、私たちの健康にも知らぬ間に害を及ぼしている。 使用中に漏れ出す化学物質の作用とは? 使い続けても大丈夫? その危険性の徹底解説から、代替品を使った暮らし方のヒントまで網羅した "プラスチック・フリー"入門ガイド。 簡単な6つのステップで、今すぐ8割減らせる! 以前のブログ記事で、フリースの問題についても書いたことがありましたが、最近大きくクローズアップされているプラスチック問題。 魚の身体の中からも発見されるマイクロプラスチック汚染など、気にはなりつつも、個人でできることは限られているし・・・と思ってました。 この本「プラスチック・フリー生活」の著者はカナダ人のご夫婦ですが、彼らも言っている通り、生活のあらゆる場面で使われているプラスチックを、生活から完全に排除するというのは、絶対に無理な話。 このブログを書いているパソコンにも、プラスチックは使われている。 食品を買うときにも、プラスチック容器やビニール袋が欠かせない。 それこそアマゾンで文明前の生活をしている人たちでもない限り、プラスチックなしの生活はありえませんね。 が、それでも・・・。 何か私が個人的に生活の中でできることはないだろうか、と考えていました。 そこで出会ったのがこの本。 まずは身近なところから、プラスチックフリーにしよう、と一歩一歩ステップを示してくれるガイドです。 気になる健康への影響 環境問題としてのプラスチック汚染も大きな問題ですが、私が詳しく知りたかったのが プラスチックから染み出す化学物質の危険性。 これについては、ふだんから気をつけていることはいくつかあります。 例えば プラスチックのタッパーには酸の強い食品は入れない(タッパーに含まれている化学物質が溶ける可能性)→ガラスやホーロー容器に入れる
今回の乙女座満月のサビアンは乙女座7度「ハーレム」。 ハーレムは女性に囲まれて宴会を楽しむサルタン(王様)なんかを想像しますが正確にはイスラム圏で「女性が男性…
8月30日(金)から無印良品は、靴下や肌着、 食器、菓子、家具など、誰もが必要とする日々の日用品を中心に 116シリーズ、約1,100品目の価格を見直します。 ****************** 無印良
引きこもり・非オシャレ系、 快適・簡単・機能性重視です 着用回数が多い順に ご紹介します ノースリーブリネンワンピ ブラックウォッチ 11回 着用 ワキが涼しく 中厚生地で ノーブラでもOK 脚も冷えません リネンワンピ 9回 着用 薄手のため 下にリネンタンクと リネンもんぺを着用しました リネンもんぺ 5回 着用 今月は 冷え対策に ワンピの下に はきました リネンワンピースネイビー 5回 着用 外出用 病院に行く時に 着ました 綿ワンピース 5回 着用 シャワー後やご近所用として 少し涼しい日に リネンカーディガン 4回 着用 リネンワンピース ライトブルー 1回 着用 上旬の外出時のみ…
ボックスティッシュのケース。家ならば、部屋によりケースがあったり、なかったり。素材も布製のものだったり、ナイロン製だったり、さまざまかもしれません。 ホテルだとどうでしょう? まず、むきだしで置かれていることは滅多にありませんね。 それだけ、生活感が出や
本日のクーポンで注目なのは「ASUS ZenFone 6 Global Version 6GB 64GB Deals」です。 ・ASUS ZenFone 6 Global Version 6GB 64GB Dealsクーポンコード「BGZF664」で特価58,192円! 値引期間は9/30まで! スマホ ノートパソコン プロジェクター タブレット 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマホ 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 OPPO Realme C2 RU Version 2GB 16GB Deals BGRMC2216…
8月も終わりに近づいてきて、暑い中にも秋の気配を感じるようになってきました。 着るものも少しずつ秋へ向かわせていかなくち
洗剤ラベル*お掃除&お洗濯を楽しくおしゃれに♪詰め替えボトルやスプレーにどうぞ。
こんばんは。この所せっせと【引越し1年を前に、モノと収納の見直し】をしているのですが、昨日はお休みしてお出かけしてました。昨年引っ越して来て、一人で始めて電車を乗り継いで出かけたあの素敵な平屋のお家。そうRinさん邸へ 再びお邪魔させて頂きました。前回は引越
本日のクーポンで注目なのは「MAKIBES F25 Smart Watch 1.3 Inch TFT Screen Heart Rate Blood Pressure Sleep Monitor Metal Strap - Black」です。 ・MAKIBES F25 Smart Watch 1.3 Inch TFT Screen Heart Rate Blood Pressure Sleep Monitor Metal Strap - Blackクーポンコード「3N3GGJPW」で特価2,572円! 限定50台で9/29まで! Computer & Networking Wearable D…
人生は刻一刻 余すところ 徐々に少なくなっていきまつね 辛いことも 沢山あるけれど そんな日々にも 小さな幸せを 見つけられたら というか そういう日常が 実は 幸せそのもの なのだと 毎日 気づき続けることが 大事だと思いました 「目が見える」 「自分の脚で、歩ける」 「息ができる」 「ごはんが食べられる」 「むっちゃんが生きていてくれてる」 などなど 失ったり 不自由にならないと 持っていて当たり前で 自覚がなかったりするのです 手が指が 使いづらくなって あらためて感じる 「キーが打てる幸せ」 ありがたや ありがたや わーい わーい! 難病の友人と うさぎバッグ わたしと うさぎバッグ!…
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
タンクの水抜きドレンボルト動かず ボンネット開けてリフトアップ 当たらないか確認
和室をつくらなかった5つの理由。後悔してない?
ぎっくり腰になって考えさせられたこと(家の間取り)
住友林業のZEH補助金申請に役立つ情報と体験談+注意点
新築でピアノの置き場を計画!照明と電子ピアノ選び体験
【一条工務店】アイスマート平屋はもう暑い!?5月からエアコン稼働の我が家の実情
■ ひまわり咲いた!
【保存版】タマホームの標準床材とオプション床材を比較!後悔しない選び方とは?
【ポケカ】古本市場の店頭QRで当選した「ロケット団の栄光」を開封しました!!
温泉旅館の「素泊まりスタイル」に想う_これからの暮らし方。
ひとり暮らしのためのコンパクトな平屋の間取り作ってみた・・・
OBお施主様の3年点検に・・・
防犯 耐震 対策
【タマホーム新築実例】タマホームで建てた4LDK平屋の家を公開します!
薬箱の中を久々に整理しました。薬は取っ手付きの100均のケースに入れて玄関収納に置いています。まずはビフォー。いつの間にか増えた点鼻薬点眼薬やらがテキトゥーに突っ込まれて何がどこにあるんだか。上のものをどかさないと下のものが見えない状態。ということでまずは中
わたしの通院日でした 5年ぶりの 血液検査の結果 特に 異常はないと 言われました そういわれても 結果の読み方が わからず ネットで調べてます 基準範囲に収まってるから 一応いいということに しておきます 何もしていない セルフネグレクト気味なわりには いいのではないか・・・ さすが長寿の家系・・・ と 複雑に思いました 103歳で亡くなった祖父のように コロッと旅立つのが憧れです 様々な理由で 入院も手術もできないため コロッと逝きたいです 中途半端に病気が見つかると こまるのです ただ 血圧と血糖値には 気を付けないとな とは思ったのです (死の前にある色々なものが嫌なので) ▼今回空欄…
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Mi 9T PRO 6GB 64GB Global Version」です。 ・Xiaomi Mi 9T PRO 6GB 64GB Global Versionクーポンコード「BG9M9TP」で特価41,642円! 値引期間は9/30まで! スマホ Laptop Laptop Stand Mini PC Projectors Translator 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマホ 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 Redmi Note 7 EU 3GB 32GB Sale …
本日のクーポンで注目なのは「LED Bicycle Spoke Light with 30 Patterns Lamp」です。 ・LED Bicycle Spoke Light with 30 Patterns Lampクーポンコード「GKB106S」で特価659円! 限定100台で9/27まで! Sports & Outdoors Computer & Networking Wearable Devices Consumer Electronics RC GeekBuyingの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! Sports…
こんにちは★ ミニマリストよよちち🐨です★ 久しぶりに実家に帰りました。 3年ぶ…
以前から気になっていて、ユーチューブで発信したり、交番に話をして対策してもらったり、HPに書いたりしていたが、 夕方、いつもの散歩で橋に近づくと、警察の車が道路に数台止まっていて、現場検証をしていた。
よく死ぬことはよく生きることの裏返し、そのためにはどんな気持ちで、を再確認のために購入、、 まずは、目次 まえがき 善く死ぬためには、生命力が高い必要がある 第一章 生命力とは感知力
オリンピック、パラリンピックの入場券申込みが話題になっているけど、もうひとつ、聖火ランナーの募集、 先日、その応募も締切が近いということで、ページをみてチャレンジ、募集は全部で5つあるが、とりあえず
突然の不幸事で、幼児を連れていくべきか悩む人も多いでしょう。私も先日親戚のお通夜に出席しましたが、子供達を参加…
敷地内別居をこれから考えようかと考えている人は、私の経験から言うとストレスが多くて大変です。辞めておきましょう…
フォーエバー21が、日本の民事再生法に当たる手続きをアメリカでしているという報道がありました。もしかしたら、日…
エアコンを3か月前に買い替えて、今年の夏から本格的に 使用しております。 最初のうちは、クリーンな風で清々しくて気持ち良く、快適にエアコン生活を 満喫しておりましたが、いつのころからか、エアコン特有のカビ臭さ? 半乾きの臭い匂い?がしてきました;; 早すぎない?臭くなるのーー!!ショック大です。
handmade art PET dog flight goods Spaniel Cocker American お店 デザイン オリジナル handpaint トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル handcraft コッカーグッズ コッカー …
今月初めころに買ったシルクのショーツ。 上のブログで書いた通り、あまりの快適さに、急遽追加で二枚目を購入しました! シルクの下着を追加購入 追加で買ったのは、めちゃくちゃ気に入ってしまったこちら。 ソレル ふんどしショーツ 肌にあたる面がシルク、外側がコットンという凝った生地で、肌ざわりはこれ以上ないくらいの素晴らしさ。 「ふんどし」スタイルのショーツというのは初めて履いたけど、肌にピッタリしてないのでムレにくい。 なにしろこの暑くて湿度が高い季節、汗をかくと下着も気持ち悪いので、このふんどしショーツが手放せなくなりました。 しかも、鼠径部(太ももの付け根)を締め付けないので、リンパの流れにも良さそうです。 着心地には好みがあると思うけど、私は最高に気に入りました。 2枚しか持ってないふんどしショーツを、とっかえひっかえ履いている毎日です。 ちなみにシルクの特性は前にも書きましたが、こんな感じ。 調温・調湿機能に優れている 紫外線を吸収する 抗菌作用がある 人の皮膚とほぼ同じタンパク質でできており、第二の皮膚のようにお肌を優しくケアしてくれる もうひとつの下着 今回は、ふんどしショーツだけでなく、別のコットンシルクショーツも頼んでみました。 こちらが今回買った二枚。 右のショーツは、初めて買ったマリーショーツ。 ふつうのショーツの形で、生地はコットンとシルク。 ▼楽天のお店で買ってます。 ふつうのショーツに見えてるけど・・・さすがシルクふぁみりぃさん。 生地のふわふわ感が違います。 また、ウエストや脚口にゴムは入れず、伸びるレースで仕上げてあります。 ふんわりとやさしい肌ざわりで、こちらもとても気にいってしまいました。 (でも湿度が高い今は、やっぱりふんどしショーツね 笑) お洗濯もネットに入れて洗濯機でOK。 もちろん私は毎晩、風呂に入るついでにショーツは手洗いですが。 お高いショーツだと、特に気をつけて丁寧に洗うので長持ちしてくれるかな~。 最後に ショーツを新調した後、ちょうど捨てタイミングだった無印のショーツを2枚、処分しました。 「入れたら捨てる」基本ですよね。 シルクコットンのショーツ一枚、今どきならTシャツが買える値段。
連日の猛暑で24時間エアコンフル稼働だったので全然フィルター掃除ができなかった~。(TДT)昨夜からちょっと涼しくなって久々にエアコン止めたのでここぞとばかりにお掃除です。日中はまだ暑くなりそうなので慌ててフィルターをジャージャー水洗い。でも、これが大失敗
私のレイキの先生は市丸朋子先生です。 福岡を拠点に、ヒーリング、セッション、レイキ講座を開催されていて、私はウスイレイキも、カルナレイキ®も市丸先生から習いました。 技術として習っただけでなく、私が使うレイキという「氣」も、市丸先生から引き継いだことになります。レイキはそうして人から人に、人を経路として伝授されてきたもので、系統をたどることで、どんなレイキも創始者にまで遡ることができます。 市丸先生の講座はユニークで、レイキは鮮烈でした。レイキは知識だけ伝えられてもよくわかりません。ことばでは説明のむずかしい「ふしぎ」がけっこうあるからです。だから体感することが大事なのですが、市丸先生は実感で…
100円ショップへ! 5年以上昔 今はボロボロの 愛用くちばしクリップを 買った店です そこにならきっと 良い代替品があると信じて! 買った時の店内 よく覚えてます 色違いで数種類 同じデザインがあり 当時はやっていた バタフライ(蝶)をあしらったものや 定番シンプルな物など これでもか!というくらい バラエティーに富んでいました ところが なんと くちばしクリップ自体が 1つもありませんでした ヘアゴム、シュシュ、カチューシャ、バレッタは あるものの まさかの取り扱いゼロ 選択の余地なしとは! 諸行無常というか おごれるものは久しからずというか (者ではなくモノですが) のちにネットで検索し…
関西女医ちえです。 いつもありがとうございます。 最近、どんどんメッセージが入ってきております。 先日も書きましたが、かなりピントが戻ってきております。 こ…
もうすぐ9月ですが木々はまだ青々としています日中はまだまだ暑い晩夏にすっきり、シンプルなアクセサリーはいかがでしょう?服の色だけ、秋を意識してみました。ザ・ミニマル、です。割とミニマリストな
8月のお盆前に、 中川政七商店の店舗を…久々に訪れ、 「花ふきん」を購入してきました。 年に1.2回くらいは、 百貨店内の店舗や… 奈良町の『遊中川』の本店を訪れ、 定期的に…贈り物目的で「花ふきん」
こんにちは。かおりです。「断捨離した服」ってどうやって捨てたらいいか気になりますよね? 服の処分の仕方がわかれば「もったいない…」という気持ちがなくなります。実際わたしも、服の捨て方がわかるようになってから、どんどん断捨離ができるようになりました。
昨日のお休み日は雨だったから部屋に引きこもって過ごしちゃって今日のお休み日も部屋に引きこもってお家仕事とか色々この辺りは田舎なのでいつも割と静かなのだけど最近はちょっと慌ただしい每日じゃないけど23時から朝まで道路工事をやっててその後の平日は早朝から夕方までは近所の建物工事が始まりしばらくの間この付近一帯の人が騒音に悩む事になるわけだけど私は世間の都合に合わせて自分の暮らしを変えるのはコリゴリなの...
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。