日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
1件〜50件
中古平屋 一戸建ては寒かった!をニトリで何とかする。
中古住宅の重大な欠陥 いざというときに危険な仕様はどうする?
タカラスタンダードホーローパネルの人気色と優れた特徴を実例をまじえて解説!
中古平屋リフォーム 施主支給で設備費節約。
中古平屋の洗面所 無印良品オンリーでランドリーラックがぴったりフィット。
オール電化 太陽光あり 11月の電気代おいくら?
中古平屋 激狭洗面台上収納を100均&あるもので使いやすく。
リフォームした中古平屋の激狭洗面台を無印良品で収める。
くるくる 揺れる 🫨 🫨
無印良品&tower 手が届かない中古平屋の吊り戸棚をワンアクションで使いやすく。
激狭の中古平屋キッチン 無印良品ユニットシェルフもどきを分解してもっと使いやすく。
中古住宅 無印良品を活用出来るちょっとしたメリット・大きなデメリット。
中古平屋の謎仕様 無印良品でカバーするも予想外の追加リフォームに。
平屋はやめたほうがいいの?平屋に住んで感じた体験談
【築1年シリーズ】1年間の光熱費TOTALおいくら?
はい。毎月毎月電気代があがるよー!節約してても費用が激増!ってなことを書いてきて、また今回も書かないといけないのでうんざり来ている今日このごろですがいかがお過ごしでしょうか。さて、TEPCOさんから電気代の連絡が来ましたので8月分(TEPC
毎度おなじみの光熱費報告ですが、さらにさらに価格が上昇中でうんざりきます。節電してるのにがんがん値上げされてるんですよ。今月でいうと、昨年同月より34kWhも買電量少ないのに価格は3000円も上がってる。庶民のみなさんも怒りましょう。燃料調
最近はまだマシになったとはいえ、ちょっと前までのクソ暑さはなんだったんでしょうね。梅雨もなんかあったようななかったような存在感のなさ。ほんと四季とか無くなっちゃいましたよね。さて、TEPCOさんからの明細が届いたので、先月の電気代を報告して
すっかり暖かくなりました約一ヶ月前の記録ですが、2月の電気代です(確定申告記事書いて以降バタバタでした)2月の電気代が判明したので記録したいと思います☆家族構成☆夫:会社員桜花:産休中子:4歳,2歳(保育園),0歳電気代 オール電化 契約種別 電化
今年は早く梅雨に入りましたね。先月は寒かったり暑かったりあり、暖房つけたり冷房つけたりしてました。今日は涼しくて窓開けてたらとっても気持ち良い風が入ります。さて、TEPCOさんからの明細も届きましたので、5月の光熱費報告です。気象データ平均
4月なので電気代は下がりましたが、それも先月や先々月と比べてで昨年と比べれば当然ながら上がってるわけです。ってことで、4月の電気代報告を行います。気象データなんか寒かったり暑かったりっていう印象の4月でしたが、データもそうですね。昨年より3
ようやく暖かくなりましたね。ってか今日は暑いくらいです。ついこの前の桜満開の頃は寒かったのにねぇ。さて、3月の光熱費(電気代)報告です。いゃ、ほんと電気代の上昇が止まりません。。。気象データまずは気象データから平均気温で昨年より1.6℃も低
先日書きました電化上手の値上がりの件です。費用改定ですね。値上がりだけじゃなくて値下がりになる部分も一応ありますので。で、結論から言うとやっぱり値上げです。深夜電力頼みの電化上手ユーザーはほぼ全世帯値上げとなるんじゃないかと思います。ここで
3月になりようやく暖かくなりましたね。2月は寒かった。先日の電化上手の値上げの件で少し書きましたが、今回の電気代も恐ろしいことになってました。報告します。気象データまずは気象データからうひょー昨年の2月と比べて平均気温が-3℃って恐ろしく寒
TEPCO契約の我が家ですが、料金プランとしてはすでに加入できない旧プランの電化上手っていうオール電化住宅に特化したプランに入ってます。今までに何度か価格改定が行われています。ってな記事を以前書きました。その電化上手ですが、今年の10月から
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)ちょっと驚き過ぎて、笑っちゃいけないけど笑っちゃって、でもどうしていいのか判らなくなってるんだけど…...
オール電化な我が家では光熱費=電気代なんですが、先月の電気代は一気に今までのワーストを更新してしまいました。えぇ一番の原因は毎度毎度いってる燃料調整費です。なんととうとうプラ転しちゃいました。2015年の6月以来のプラスです。ちなみにいうな
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)昨年、2021年の光熱費などがまとまったので、グラフを作成してみましたっ🙌途中経過、...
2021年もあっという間に終わりましたので、2021年の年間光熱費報告をします。昨年作りました年間光熱費用のまとめページの方も更新しておきましたちなみに我が家はオール電化なのでガス代はかかりませんので0円。なので電気代が光熱費となります。た
いつもは買電と売電の明細が同時に来る(Web明細)のに、今回だけはなぜか売電の方が遅れてきました。なんでだろう。さて、先月12月の光熱費報告です。これで1年間のデータが揃ったので後日、年間光熱費報告として報告します。気象データ12月は寒かっ
いやぁ寒いですね。こんなに寒いと朝のワンコの散歩も大変です。朝の散歩時の我が家の屋根も寒そうですし。12月に入り今年もあと僅かとなりました。ほんとあっという間に時間は過ぎ去ります。特に代わり映えはしないんですが、毎度毎度の電気代報告 11月
草刈りしただけなのにひどい腰痛になってしまい年齢を感じている今日この頃です。寒くなってまいりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。さて、あっという間に2021年も終わりに近づいてまいりました。来年春には我が家も築6年。いやぁ時が過ぎるのは
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)情けないコトに、相変わらず中々ブログにまで手を出せないでいる、ロクでなしです😂先日、...
こんにちは。早いもので、先日1年点検が終わりました。補修が済んだら、また記事にするかもしれません。まず、我が家の基本スペックについておさらい。(もうそろそろしつこいですかね…)・カサートC ハイグレード断熱(ZEH仕様)・太陽光パネル搭載量:3.5kW・蓄電池:5.6
こんにちは。今月もよろしくお願いします。まず、我が家の基本スペックについておさらい。・カサートC ハイグレード断熱(ZEH仕様)・太陽光パネル搭載量:3.5kW(南側、東側)・蓄電池:5.6kW・給湯器:エコキュート370L・オール電化・浴室乾燥機(カビシャット)、食洗機
こんにちは。今月は早めに更新しておきます。まず、我が家の基本スペックについておさらい。・カサートC ハイグレード断熱(ZEH仕様)・太陽光パネル搭載量:3.5kW(南側、東側)・蓄電池:5.6kW・給湯器:エコキュート370L・オール電化・浴室乾燥機(カビシャット)、食洗
こんばんは。また月をまたいでしまいました…ネタが尽きているだけで、至って元気に暮らしています。まず、我が家の基本スペックについておさらい。・カサートC ハイグレード断熱(ZEH仕様)・太陽光パネル搭載量:3.5kW(南側、東側)・蓄電池:5.6kW・給湯器:エコキュー
こんばんは。遅くなりましたが、恒例のやつ、お納めください。まず、我が家の基本スペックについておさらい。・カサートC ハイグレード断熱(ZEH仕様)・太陽光パネル搭載量:3.5kW(南側、東側)・蓄電池:5.6kW・給湯器:エコキュート370L・オール電化・浴室乾燥機(カビ
こんばんは。内覧会以降のネタがなかなかありませんが、恒例のやつ、やります。まず、我が家の基本スペックについておさらい。・カサートC ハイグレード断熱(ZEH仕様)・太陽光パネル搭載量:3.5kW(南側、東側)・蓄電池:5.6kW・給湯器:エコキュート370L・オール電化・
こんばんは。またまたWeb内覧会の途中ですが、今月の検針結果が届いたのでまとめます。まず、我が家の基本スペックについておさらい。・カサートC ハイグレード断熱(ZEH仕様)・太陽光パネル搭載量:3.5kW(南側、東側)・蓄電池:5.6kW・給湯器:エコキュート370L・オール
こんばんは。更新がなかなかできず、ごめんなさい。Web内覧会の途中ですが、今月の検針が終わったのでまとめます。まず、我が家の基本スペックについて。・カサートC ハイグレード断熱(ZEH仕様)・太陽光パネル搭載量:3.5kW(南側、東側)・蓄電池:5.6kW・給湯器:エコキ
こんばんは。実際に暮らし始めるまで、私も一戸建ての電気代に恐怖しかなかったので、参考までに我が家の電気代と発電量を記録していくことにしました。需要がなさそうだったら、途中でやめるかもしれません…まず、我が家の基本スペックをおさらいします。・カサートC ハイ
実家の整理のため、実家や親せき宅がある広島、山口と滞在しているわけですが、10月でもめちゃくちゃ暑いです。早朝だけは涼しくて外の風を入れられるんですが日中はクソ暑い。おまけにずっと雨も降らず快晴が続いてます。動きまわるのはシェアバイクとか歩
涼しい日が続きますね。エアコン無しで十分すごせます。まだ9月になったばかりだというのに。さて、8月の電気代を報告します。気象データまず気象データ。雨多すぎ!ってしとしと長引いた雨じゃなくてちょうどお盆休みの頃ですね雨で涼しかったの。それまで
暑い日が続きますね。朝6時のワンコの散歩ですら暑すぎですしね。さて、7月の電気代報告します。気象データまず気象データから。昨年より暑かったみたいです。日照時間なんて激増です。っていうか昨年があまりにも日照時間が少なすぎたんですね。TEPCO
梅雨っぽい天気が続いてましたが、梅雨明けしたのかな?っていう天気になりました。まぁいつもながらのゲリラ雷雨はありましたが。いまからこんな感じになるんですかね。さて、TEPCOから明細が届いたので先月6月の光熱費報告です。費用だけ書くとTEP
こんにちは。かめすけです。突然ですが、月々の光熱費ってどのくらいかかっています?家族が多かったり、家電をどのくらい使っているかによって多少の違いは出るのかもしれませんが総務省の「2020年度 家計調査」によると、2人以上の世帯の場合、月平均で電気代は10,671円・ガス代は4,729円かかっているそうです。本当に?てか、平均って言ってるけどいつ調査したの?ということで…夫婦二人で暮らしている我が家。特に節約とかを...
まだ梅雨じゃないんですってね。なんか夏になったような暑さだったりしますけどね。まぁ今どきは四季じゃなくなってるからどうでもいいのかな。さて、5月の電気代報告です。気象データ気象データをみると、昨年と平均気温は一緒ですが少し寒かったようですね
我が家の光熱費シリーズです。ブログのネタに困った時に不定期で書いています。 我が家は夫婦二人暮らし、築35年のおんぼろ賃貸マンション住まいです。契約は中部電力のカテエネでんき・カテエネガス(カテエネポイントプラン)です。 5月の光熱費が出ました。電気は4月23日から5月25日の33日間。ガスは一か月前の3月25日から4月23日分です。 電気料金は2,064円。ただこれはカテエネポイント1100ptを電気代に充当しているので、実際の料金は3,164円です。 ガスは2,287円。我が家では給湯と調理用のレンジはガスです。 煮た世帯との比較で私の家の電気の省エネ度は50世帯中1位。!(^^)! (こ…
再エネ発電還付金っていう費用があります。還付金っていってももらえるものではなくて取られるものです。太陽光のような再生エネルギー電力は売ることが出来ます。私の場合太陽光売電として1kwhあたり37円で買い取ってもらってます。その費用は電力会社
毎月恒例の光熱費報告です。気象データまずは気象データの確認から。昨年より最高気温は落ちているものの全体としては暖かかったようですね。でも4月に入ってからなんか寒いんですよね。切っていた床暖房も最近は復活させてます。TEPCO次はTEPCO今
遅くなりましたが、2月の光熱費の報告です。オール電化なので光熱費=電気代ですが。気象データまずは気象データから見てみます。2月は桜が咲くくらい暖かくなった日もあればいきなり冷え込んで真冬並みってこともあった床暖房泣かせな月だったかと思います
はい。2月に入り先月の電気代(2月分)がTEPCOさんから届いたので1月の光熱費報告をさせていただきます。気象まず気象データです。先月よりも昨年よりも寒かったんですね。いゃ、朝ほんと寒かったですもん。最低気温氷点下6℃ってめっちゃ寒いですよ
さて、2020年のデータも揃ったので年間の光熱費をまとめてみようと思います。お気づきかもしれませんが、今までの光熱費記録用に専用ページを作りました。メニューから行けるようになってます。さて、ここでは2020年の年間の光熱費記録を報告します。
TEPCOからの連絡が来ましたので12月の電気代を報告します。これで昨年のデータも得られたので後日に年間の光熱費も報告できるかと思います。気象データ今回は特徴的な気象データから紹介します。寒かったんです。いゃ、ほんと。12月後半は殆どが最低
今年もあとわずかですね。今年はコロナしか記憶にない感じです。またいつもの平穏な日々に戻れるんでしょうか?結局Gotoでの帰省もキャンセルしました。日に500人も600人も感染者が出る東京都から数十人の広島や数人レベルの山口に出かけていくのは
うぅ、寒い…!外では雪がヒラヒラ舞っていて、いよいよ本格的な冬がやってきた札幌です。もうそろそろ下駄箱の中を夏靴から滑らない加工がほどこされている"冬靴”へシフトしなくちゃいけないそんな季節がやってきたんですねぇ。そして、このくら
さて、TEPCOさんから明細が来たので先月の光熱費(電気代)を報告します気象データまずは気象データです。今年の10月は昨年よりかなり寒かったんですね。雨量も全然違う。っていうか昨年は豪雨があったので昨年の方が異常といえるかも。TEPCO 1
昨日から急に寒くなりましたね。エアコンは暖房に切り替えました。また暖かくなるかも?っていうこの時期は床暖房は入れにくいですよね。特に我が家は蓄熱型なので。さて、毎月恒例の光熱費の報告です。9月分です。TEPCOTEPCOは名目上10月分です
4人家族オール電化住宅 我が家の仕様 長期優良住宅 5月、6月の使用状況 6月、7月の電気代 去年の6月、7月の電気代 6月、7月の太陽光売電額 去年の6月、7月の太陽光売電額 去年より電気代が高くなった原因は⁉️ まとめ 4人家族オール電化住宅 オール電化にして2年が経ちました。やっぱり光熱費はガスも併用の時とは比べ物にならないくらいに安いです。私は二階は寝る時くらいしか行かず、日中も家で子供と過ごしています。梅雨の時期はエアコンで、24時間除湿をかけ、夏は24時間冷房をしています。 我が家の仕様 長期優良住宅 38.5坪、ua値0.6c値0.9の家を建てました。 窓は、ykkのアルミ樹脂複…
9月になってもまだまだ暑いですね。8月の電気代報告です。ちなみに床冷房は夜中に4時間ほど24℃設定で動かして、エアコンは2階リビングはほぼ24時間。1階は全体を冷やすように寝る時から朝7時前の深夜電力時間を主につけてます。リビングのエアコン
太陽光発電 記録更新です。しかも大幅に。えぇ、マイナス方向ですけどね。ほんと長い梅雨ですよね。毎日毎日雨雨。今日は今朝方まで雨が降っていたようですが、今はいい天気。久々に青空見た感じです。で、8月になったので7月のHEMSデータを見てみたん
4人家族オール電化住宅 オール電化にして2年が経ちました。やっぱり光熱費はガスも併用の時とは比べ物にならないくらいに安いです。私は二階は寝る時くらいしか行かず、日中も家で子供と過ごしています。梅雨の時期はエアコンで、24時間除湿をかけています。 我が家の仕様 38.5坪、ua値0.6c値0.9の家を建てました。 窓は、ykkのアルミ樹脂複合サッシ、 Low-eペアガラスなので、 割とよくある住宅です。屋根にアクアフォーム170ミリ、壁に85ミリです。特殊なのは床下。基礎断熱と床下断熱がダブルでしてあります・・。 nemikky.hatenablog.com 我が家は1種換気で、マーベックスとい…
先の記事で6月の電気代を報告しましたが、その際、ふと見たら私の計算に使っている電気代の単価が違っていることに気づきました。 下に入居したての2015年のブログ記事から画像を持ってきました。 これが当初の電化上手での電気代単価です。 これが、今下記URLから確認してみたら 微妙に上がってます。 で、調べました。私が契約する前までは遡りませんが、入居後今までどう変わったのか。 2度ほど変わってました。
先月も今月もテレワークで週1、2回しか会社に行ってないです。 テレワークって通勤時間が無くなるから楽だって思う反面。その分勤務時間が結構増えてしまってなんだかなぁ。。。って感じです。新人君や中途入社の人の歓迎会はおろか、ほとんど顔合わせてないですし、オンラインだと雑談とか出来ないのがつらいですね。 さて、そんなテレワークで日中の電気代が増えているわけです。6月もそうでした。その6月の電気代報告です
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。