日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
垂れ壁デザインのお話*サイズ詳細も公開
一人暮らし・シングルマザーで注文住宅・・・
ニッチにについて*サイズ詳細も決まりました!*
息抜きに使える、作って良かった家のある場所
外構について*外構は高さと 距離感が大事…!??
その幅ほんとに大丈夫そ…??失敗しない!注文住宅の間取り「有効幅」
*建売住宅10年*生活を快適度が違ってくる!コンセントの位置の重要性
平屋×4LDK×30坪|ウォークスルー収納が便利な平屋の間取り|No.1-27
ワークスペースどこにつくる?
*和室*小上がりの高さは○○㎝にする!?
*建具*ダイケンショールームでドアをチェック!!
ほぼ毎日開催中!家づくりなんでも相談会・・・
*建具*ハイドアとフルハイドアの違いを知る
*非常にマメな夫による*ファミリークローゼット計画について。
*床材*クッションフロアは薄い色ダメ絶対(建売住宅の経験より)
今日は話題の、100均キッチン便利グッズをご紹介します。大人気アイテム『浮かせるスポンジホルダー』は、水切れ抜群で史上最高の使い心地!吸盤への苦手意識を克服してまで、試してみる価値があるアイテムでした。* トラコミュ キッチン雑貨すこし前に、キッチンの食器用
こんにちは♪今日も訪ねてくださりありがとうございます! クリスマスまで、あと2日になりましたね 前回は、ミラノ大聖堂前の、 美しすぎる巨大…
日曜日から、大荒れの天気が続くミラノです今日は、イタリアのリネンとレースのカーテンを納品させて頂きました、 とても素敵なお客様からお写真をお送り頂きました…
今日は、スタイリッシュすぎる便利グッズをご紹介します。* トラコミュ キッチン雑貨高級感たっぷりで使い勝手も抜群なセンサーポンプを、お試しさせていただきました!simplehuman(シンプルヒューマン) の、センサーポンプです。素材:本体/ステンレススチール・ABS樹
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! イタリアの古都フィレンツェの100年の歴史ある ロートアイアンの工房から、 リボンのバスルーム…
おはようございます。^^子供が絵の具などの学用品を少しずつ持ち帰るようになり、2学期も今年ももうすぐ終わるんだなーと、ちょっとずつ実感している今日この頃。。。そこで今日は、「今年買って良かったもの勝手にBEST5・キッチングッズ編」をお送りしたいと思います。お付き合いいただければ幸いです。^^*第5位*■STIIK KIDS■ 憧れのSTIIKから出た、小さめサイズ!関連記事 STIIK KIDS*大人も使える長さ!オシャレなデザ...
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事↓に沢山のいいねをありがとうございました。 コロナ以前は、自炊と外食の割合は50:50位…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。