家電などで困るのはコードがじゃまになることです。 コードレスの家電などで「快適になった」という情報がありましたら教えて下さい。また、コードの整理方法やコードをうまく隠す方法もお待ちしています。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
こんにちは✨今日はバスルームについて書きたいと思います😊お風呂と言えば、お風呂掃除・・・私の最も苦手な掃除です😫少しでも楽にしたくて、仕様を決めていきました。ご紹介します😊目次バスルームへの要望パナソニックのオフローラに決めた理由掃除のしやすさor便利さど
シンプル+和の家づくり
我が家のお風呂はリクシル製です。汚れが落としやすい加工がされているキレイサーモフロアという風呂床を使っていますが、やはり毎日掃除をしていても黒ずむ時は黒ずむ!このブログでも度々お掃除方法を取り上げてきましたが最近新たな悩みが出てきました。それは黒ずむ頻度が早くなってきたことです。黒ずんだ時にするお手入れ方法は知っていますが、それにしても汚れがつく頻度がめっちゃ早い。 まさかコーティングが剥がれてきたとか? お手入れ方法が間違っていたとか? 前回もメーカーに問い合わせて解決したので今回もメーカーに問い合わせしてみました。 そしたらやっぱり今回も解決した! 今日はキレイサーモフロアを長くキレイに使…
新しいことを少しずつ。
マンションにもともとついていた トイレの収納。 トイレ掃除用の洗剤等の置き場所は 小さい収納が足元についているので、 こちらにはトイレットペーパーと サニタリー用品を収納しています。 中は3
happy⌘ マンションレシピ
こんにちは✨昨日のファミリークローゼットの記事を沢山の方に見て頂いたようで、ありがとうございました。我が家は建築家の方と建てたような家ではないですが、沢山情報収集して、試行錯誤しながら建てた家なのでこれからお家づくりをされる方たちに、ほんの一例として参考
シンプル+和の家づくり
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ ちょっと細かい次女ちゃん(5歳) 食事の際、ちょくちょく 「お母さーん!!これ焦げてる!」 とクレーム。 私は、笑顔で、 「これは
のこbase
昨日は今週初の買い物へ。いや、違う。月曜にジャンプ買いに本屋さんに行った。昨日は今週初の食材の買い物へ。スーパーの隣がダイソーなので、またメガネ拭きを買いに。店頭はバレンタインが節分よりも優勢ですね。ウロウロしてて目についたアレコレ。ダイソーにも琺瑯の容
なんとなくと自己満足
去年、こんなものを買いました。買ったもののご紹介できてなかったものが多い(;´∀`)「シリコン製歯磨き粉カバー」。その名前のとおり、歯磨き粉用のカバーです。こちらはセリアで買いました。↓iittalaイエローのお皿が100円で! ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)中身を出すとこんな感じ。製品サイズは約148×155×4mm。材質はシリコーンゴムです。真っ白で、派手派手パッケージもスッキリできそうな予感です( *´艸`)↓キャン...
*ゆるーくおうちのことを考えるブログ*
こんにちは~(∩´∀`)∩実は最近長年愛用していた洗面所のゴミ箱を買い替えました!今日はわが家の洗面所の新しいゴミ箱と選んだ理由などもご紹介いたします!こちらが新しいゴミ箱ですわが家の木の家の雰囲気に馴染みやすい木目のゴミ箱を選びました!こちらのゴミ箱
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
こんにちは!今日は洗面所のWEB内覧会をしたいと思います🎵洗面所への要望は以下の通りでした。造作にしたいでもシャワー水栓もほしいタイル貼りたい鏡裏収納がほしいずっと綺麗を保てるようにしたい洗面台の横に化粧品やヘアアクセサリーなどを置くスペースがほしいバス
シンプル+和の家づくり
こんにちは(´∇`) 昨年11月からみーがバイトを始めて夕方から一人時間が多くなり 静かでゆったり寛ぐ時間が増えて嬉しいpafeです。 お風呂もいつもなら7時位から入ってもあと3人なので 早
☆・。毎日気ままにすきなこと☆・。
お風呂場の話の続きです。 前回の写真でお気づきの方もいらっしゃったかもしれませんが・・・ お風呂の蓋はこの様に収納します。 正確に言うと、 数年はこの様に収納していました。
ここちよい時間
気持ちの良い晴れ間の広がる、月曜日のミラノですご挨拶が大幅に遅れましたが 明けましておめでとうございます 今年もどうぞ宜しくお願い致します イタ…
CASA DOLCE CASA ミラノでシャビーシックな暮らし
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日も 洗面所*からの お話しです(^_^;)洗面所・洗濯機も 大掃除をしながら リセットを* していきました。洗面所...
私の暮らし*私のおうち*2
三連休もステイホームの予定。 録画した映画鑑賞三昧です。 さて、 お掃除の話。 お風呂場です。 掃除のしやすさ、 ぬめり対策に お風呂場にある物はすべて浮かせたい。 シャンプーリン
ここちよい時間
三菱ケミカル・クリンスイのレンタル浄水シャワー<CR004>をお試ししました。水道水に含まれる残留塩素には殺菌力がある一方で、髪や肌を構成しているタンパク質を酸化させる作用があります。また温水の場合には、肌の乾燥を早くさせる作用や、肌のバリア機能である脂質を溶かす作用などもあります。シャンプーやリンス、コンディショナー等に気を使うのと同様に、シャワーの水やお湯に気を配ることも大事なヘアケア・スキンケアのひとつです。水道水中の残留塩素を除去して、髪・肌にやさしいシャワーに。シャワーヘッドをレンタル出来るとは初めて知りました。CR004は持ち手部の酸化還元フィルターを内蔵し、残留塩素を除去します。カートリッジは水の流れを妨げない素材で、浄水時でもシャワーに十分な水量を確保でき、気持ちの良いシャワーを楽しめます。デザ...<monitor>三菱ケミカル・クリンスイレンタル浄水シャワー
えいち・えー・だぶるぴー・わい life♪
気持ちの良い晴れ間が広がる、大晦日のミラノです皆様のインスタのベスト9、楽しく拝見させて頂いております早速、私も、作ってみました イタリアン・シ…
CASA DOLCE CASA ミラノでシャビーシックな暮らし
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お問い合わせ・ご依頼はこちらからどうぞ^^こんばんは!お正月休みも終わり、今日からお仕事の方も多いのでは^^私も、また通常運転で、今年も暮らしの役に立てるような情報をお届けしていきたいと思いますヾ(´∀`*)さてさ
いつでも、HOME
いつも 訪問*ありがとうございます♡洗面所の掃除をした流れで洗濯機*の掃除もしました。私のお掃除・片付け洗濯機の蓋を 開けたところ*洗濯機本体や 蓋の内側...
私の暮らし*私のおうち*2
明けましておめでとうございます。今年も元気に過ごしましょう。年が明けて、カレンダーを。トイレの。去年は月の満ち欠けがわかる、どこかの100均のをかけていました。今年はダイソーのことわざの。週めくり。これ200円もする。でも、なんとなく買ってみた。中身はカレンダ
なんとなくと自己満足
いつも 訪問*ありがとうございます♡さてさて今日は 洗面所の大掃除*をした時の記録です。まずは洗面台から・・・。洗面台の鏡の中を全出ししてきれいに 棚を拭...
私の暮らし*私のおうち*2
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お問い合わせ・ご依頼はこちらからどうぞ^^こんばんは!先日、クロスを丸ごと貼り替えした、リビング続きの和室。家のクロスがぜんぶ、リコール対象の不良品で、全ての部屋のクロスを貼り替えることになり・・・▽貼り替えにな
いつでも、HOME
わがやの洗面台Before極力、色味を抑えるようにしていますハンドソープ用のディスペンサーだけワンポイントでグリーンのものを使用していましたがこのご時世、愛用しているハンドソープが手に入りにくい時期がありいろんなメーカーのものを使っていたら劣化してしまいました
うつくしく ていねいに 暮らす
実家の片付けの様子もこのブログで度々書いていますが、今日は1年前に片付けた洗面台周りのその後を見てきたお話しをしたいと思います。1年前の7月に洗面所、洗面台、洗面台下の収納の片付けをしました。モノを詰め込んだだけの残念な洗面所。さて1年経った今キレイはキープできていたのでしょうか。1年前のごっちゃり画像はこちら 【実家の片付け】洗面台下の見直し。モノが詰め込まれただけの残念な収納。 【実家の片付け】1年前に片付けた洗面台下の収納のその後を見てきた。 捨てたもの。中身のないボトル6個と計量スプーン5個。 ビフォーアフター こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = w…
新しいことを少しずつ。
今日は、久しぶりの晴れ間が広がるミラノです お客様から、大変素敵なお写真をお送り頂きましたので、 ぜひご紹介させてくださいF様には、ご新居に、イタ…
CASA DOLCE CASA ミラノでシャビーシックな暮らし
みなさん、猫のうんち(あっ、はっきり書いちゃったw)を捨てるまでってどうしてますか?そういえば、猫友の集まりでもあまり聞いたことがありませんでした。私はこれまでずっと「リターロッカーⅡ」という処理ボックスを使っていました。 リターロッカー(Litter Locker)II ポット本体 猫 トイレバケツ ...楽天で購入 洗面ルームの片隅にちょうど収まりも良かった(見た目はイマイチだけど)し、臭いが漏れることもないし...
心地いい暮らし。
こんにちは♪ いつも訪ねてくださり、ありがとうございます! こちらの可愛いツリー🌲の画像は、 私がフィレンツェに行く際に、必ず立ち寄るショッ…
CASA DOLCE CASA ミラノでシャビーシックな暮らし
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。ラク家事コンサル付きお片付け受付はこちらからどうぞ^^ こんばんは!秋から少しずつ進めていた大掃除ですが・・・ここ数年、大掃除の手間がいらなくなって、かなりラクになった場所のひとつが、洗面所!以前は、こういう水栓
いつでも、HOME
ご訪問ありがとうございますmono*tama です今まで何度かマツモトキヨシのPB商品を紹介してますが今回お初のものを買いましたトイレ用消臭スプレーフローラル…
セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~★モノトーンに癒される★〜
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。ラク家事コンサル付きお片付け限定キャンペーン、満席になりました!ありがとうございます! こんばんは!わが家の狭い洗面所。実は、ずっと悩みだったことがありまして・・・何かというと、この、洗面台の横の壁。ここが、わが
いつでも、HOME
先日初めてロハコで買い物をしました。きっかけは義母の一言。 「Tポイントの有効期限が明日で切れるんだけどどうしたらいい?」有効期限が明日までという 義母のTポイント777ポイントをなぜか頂くことになりまして。タダポチで購入させてもらったのは現実的なトイレットペーパー♡はじめて買うトイレットペーパーでしたがトイレがとってもいい香りになってオススメです。LOHACO ロハコで買ったよ♪ ブログ村のテーマ 義母のスマホが古すぎて… ロハコで初めてのお買い物!トイレがいい香りに包まれるトイレットペーパー。 カルディでも初ポチッ! こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = …
新しいことを少しずつ。
世界で話題!と雑誌か何かでみたことをうっすら覚えていたエティークのビューティーバー。いよいよ日本でも発売され楽天でも取り扱いされたので試してみました。バーつまり固形石けん状のシャンプー なわけですが。数年前から固形のシャンプー は使ってはいてもどうも使用感
コレカラ
足りないものリストがあったまってきたので、 久しぶりに楽天でごそっとまとめ買いしました。今日は我が家のリピート品7点のご紹介と最近ハマってるおすすめの柔軟剤のお話です。軽ーく読んでいってください!ポチった物→届いたらレポ♪ ブログ村のテーマ 楽天ポチレポ。我が家のリピート品7点!ハマってる柔軟剤とか消臭力抜群のジェームスマーティンとか。 何回もリピートしてるトイレットペーパー お風呂用洗剤デオクリア クイックルハンディ 消臭力抜群のジェームスマーティン 粉洗剤と柔軟剤の相性 他にもちょこちょこ買いました! こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.a…
新しいことを少しずつ。
この白いのは何なんだろ?とずっと気になっていました。何度水拭きしても浮いてくるし、 拭いてもきれいなのは数時間だけ。白いものの正体はクロス糊。 今日は長年の悩みが解決したお話です。リフォーム業者さんに教えてもらった クロス糊の除去の仕方をシェアしたいと思います掃除・片付けのコツ ブログ村のテーマ リフォーム後に残ってしまったクロス糊を簡単に除去する方法。 アルカリ電解水でクロス糊が除去できる! アルカリ性の洗剤なら何でもOKなのか? こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); リフォーム後に残っ…
新しいことを少しずつ。
浴室の床に直接シャンプーなどのボトル類を置くと、 水切れも悪くぬめりの原因にもなってしまいますよね。 お風呂の収納は全て「浮かす収納」にしています。 ****************** マグネッ
PLUS+wanco!Living
引っ越しを機にずっとやりたかった 家中のマットを排除する計画。ミニマリストやシンプルライフさんの生活スタイルを真似て台所の足元マットやトイレマットなんかもどんどんやめてみた。トイレマットを排除するのと同じように、 トイレの蓋カバーももちろん付けずに生活していたのですが、引っ越し2年目でまさかのデメリットが出てきました。トイレ・洗面所・風呂のインテリア ブログ村のテーマ トイレの蓋カバーをしないとこうなるのね みなさんはトイレの蓋カバーしてますか?私はトイレマットをやめたのと同時に蓋カバーもやめたのですが、蓋カバーをつけないとよく触る所が傷むんですね…。わかるかな? ちょっと淵が剥がれていってる…
新しいことを少しずつ。
先日サニボン泡パワーを購入しました。サニボン泡パワーは泡で出てくる塩素系の洗剤なのですが、これがいわゆるあのカビキラーより泡が濃密でとても優秀な洗剤でした。そして驚いたのが、 まさかのお風呂の黒ずみ落としに威力を発揮したこと!とても簡単に黒ずみが落ちたので今日はその掃除方法をご紹介したいと思います。水廻りの掃除方法とおすすめアイテム ブログ村のテーマ おすすめの洗剤5つ!お風呂の床の黒ずみを落とす方法いくつ知ってますか? サニボン泡パワー 酸素系漂白剤 台所用洗剤 シール剥がし サンポール 黒ずみをつけない為には…? こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = wi…
新しいことを少しずつ。
台所の排水溝のつまりが気になって購入した 小林製薬のサニボン泡パワー。パイプユニッシュでもよかったんだけど、 今回サニボン泡パワーにしたのはちょっとお安かったから(笑)初めて使う商品なのでちゃんと効果があれば嬉しいな!水廻りの掃除方法とおすすめアイテム ブログ村のテーマ サニボン泡パワーの使い方。 台所に使ってみた 洗面所に使ってみた 浴室に使ってみた サニボン泡パワーのメリット サニボン泡パワーのデメリット どこで買えるの? こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); サニボン泡パワーの使い方…
新しいことを少しずつ。
無印良品の「フタが外せるPET詰替ボトル 」は、 フタが外せるので洗いやすく、シャンプーやコンディショナーの 詰替えに便利なボトルだけど・・サイズが大きいのが難点。 *************
PLUS+wanco!Living
今までトイレにカレンダーを置いていましたが、これは風水ではNGだったんです。ショック!少しでも運気を変えたいと思っているので、できることから取り組んでみました。
くうかんしんぷるライフ
こんにちは。 3連休はどのようにお過ごしでしたか? 我が家は密をさけて、最終日に霞ヶ浦のサイクリングコースへ行ってきました。 6年生の双子の娘と一緒に、私もロードバイク2回目。 少し乗り始めたところ
いんてりあのおと(Cozy Living)
こんにちは。いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! 今朝は、どんより曇り空のミラノです毎年この時期になると、イタリア人ママ友グループ…
CASA DOLCE CASA ミラノでシャビーシックな暮らし
息子の歯ブラシは別に保管していたのですが、 家族全員分、同じ歯ブラシスタンドに 収納したいと思い、 新しい歯ブラシスタンドを購入しました。 ↓KEYUCA ケユカ カイラ ハブラシスタンド ファミリー ¥1,300(
happy⌘ マンションレシピ
こんにちは。いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! ご無沙汰しておりますバタバタと過ごしている間に、ミラノの秋も大分深まってまいりました�…
CASA DOLCE CASA ミラノでシャビーシックな暮らし
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 いつもありがとうございます! 昨夜は21時に寝ました、 起きたら9時半でした。 5時に起きる予定が、 12時間半も寝てしまった。 ありがたいです。 一方、主人は5時起床。 トイレ トイレには清潔感という 目に見えないけれど 大事なもの、を感じる 空間にしたいと思ってます。 そう言いながらも 換気扇フィルターが ホコリで黒くなりがちです。 流れる空気にも 気を配らないと、、ですね。 花を飾っています トイレに花を飾るといいと聞き、 段取りしました。 宙に病ですので ものが宙に浮いさえいればご機嫌。 浮いたフラワーベースを 探して、トイレにお迎え…
\だすがさきぶろぐ/
100均で買ったものを投稿しているインスタを見るのが好きです。新作からリピ買いされてるものまでリアル主婦のお買い物記録が覗けるのでとても参考になります。そんなインスタで発見した 100均のストッパー付きS字フック。これ考えた人すごい! 引っ掛けてあるものを取る時にフックが落ちることありますよね。ストッパー付きならこれを防ぐことが出来るんです!今日は私が実際に使ってみた感想と意外と盲点だった要注意ポイントをお話しします。100均活用術!こんな風に使ってます ブログ村のテーマ サイズ選びに要注意!100均ストッパー付きS字フックの使い方。 盲点その①バネが固い? 盲点その②S字カーブがきつい 使え…
新しいことを少しずつ。
あ~待ってたよ〜首を長くして!! ホントに待ちわびたよ〜!! 12日にやっと!やっと!洗濯機届きました🎵 after レピューにはね、届くのが早い!ってあったんだけどね( ̄ヘ ̄;)
☆・。毎日気ままにすきなこと☆・。
家電などで困るのはコードがじゃまになることです。 コードレスの家電などで「快適になった」という情報がありましたら教えて下さい。また、コードの整理方法やコードをうまく隠す方法もお待ちしています。
このデッドスペースををもっと生かせたら… その隙間、どうにか使えないかな… おうちの中のすきまやデッドスペースを有効活用した、収納やインテリアのアイデアを、ぜひ教えてください♪
山善(YAMAZEN)の商品が大好きな方、オススメ商品を教えてください(*´-`)
トラックに相撲
無印良品のアロマディフューザーや精油。 好きな理由やお気に入りの香りなど教えてください。
テスト1
スマート家電を賢く使って、家事やごはん作りをラクにしたい。 購入したものや使い方のコツ・工夫、レシピなど、お気軽にトラックバックしてください^ ^。
快適な住まいづくりのヒントになる、片付けのコツと工夫を共有しましょう☆ 成功・失敗事例もトラックバックしてください!
子供部屋やリビング学習スペースの収納・片付け・インテリアに関する情報を共有しましょう! トラックバック大歓迎☆
薪ストーブのことなら何でも!
住友林業の平屋についてのトラコミュです。 平屋暮らしに関わるいろんな情報を交換しましょう。
家づくりに関する情報収集をもっと手軽に!!! これから家を建てる人・家系のブログを書いている人・家づくりの中身や、注文住宅で建てた体験談が知りたい人などなど。 注文住宅・住まいに関することならなんでもOK! 気軽にトラックバックお願いします!
たちの悪い建築業者が多く、用途に合ってない仕様や施工をされているとこがたくさんある中で施工している職人だからこそ言える事やおススメ沢山あると思います 住宅建てたり、お店を建てたりするお施主さんの為にも本物伝えてくいく
神戸市の不動産(賃貸・売買)の話題ならどんなことでも情報提供ください
住宅ローンの支払いが厳しい時に読んだらお得な記事をお待ちしております
11/1~1ヶ月。2021年に向けて断捨離を進めます。モノの断捨離、空間の断捨離。時には深めて、事や人も。11月で始末をつけて、12月はゆったりと、来年の準備を、しながらよとりの師走を目指します。
コードレスの家電が増えてきました。 気づけばケーブルだらけ! ケーブルの管理方法を教えてください
高圧洗浄機に関する内容です
一人暮らしや家族でお引っ越しする人に向けて、【お部屋さがし】をする時に重要なこと、契約の仕方や役立つ情報を発信していきます!
家作りのアドバイス 住まい造りで分からない事や気になる事の相談や、実際の事例などをご紹介しています。