日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
毎年恒例息子(23)と車3台農機具2台をオイル交換 自分たちで交換すると安くつくわ この間はタイヤ交換、何でもやりまっせ(笑)
【車の維持費は結構かかるよね】車のワイパーゴムも自分たちで取っ替えちゃうよ(これは簡単)
はんだごてのメーカーとその特徴
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.9
自作ラゲッジボード見直し!①《スペカス XS Turbo 4WD》
ダイソーのカーボン紙の使い方と注意点!
ネジが固くて取れない場合の対処法
切れっ端も無駄にせずぅ~!《お手軽DIY》
Etsyセール:日本女性ポップアイコン全品30%割引!今すぐダウンロード!
原付スクーターのブレーキ修理をDIY。固着したブレーキを見事に修理!
謎の物体《成功の暁には物体の秘密が明かされる!》
DIY初心者でも簡単!おしゃれなタイル&レンガは、CeraCoreがおすすめ!
湯沸し器がパンクした話し。これもDIYで治しちゃいました。
【動画編集編】流行りのスキルに挑戦してみた!意外にワクワク⁉の巻
【2025年行動編】思考と行動と言動を一致させる!(^^)!の巻
家を持つことは諦めていません。
戸建てに住むのって大変だと思うこと
評価替えの年でもないのに値上がりした固定資産税
タワマンから戸建てに住み替えて後悔したこと5選
家なんて買わなければよかったと思う日々
タワマンは快適だけど…それでも戸建てに住み替えた理由
購入前にチェック!実生活を想定した準備で後悔ゼロの住み替えを
北側に吹き抜けをつくった私たちの暮らし—住んで感じたメリット・デメリット
吹き抜け×寒がりな私。試行錯誤してたどり着いた暖房の最適解
建売特集!福岡市南区で新築一戸建てを購入するには?
吹き抜けがめちゃくちゃ暑過ぎる問題
経験を活かせず後悔しているキッチンのオプション
2階にも洗面所があればよかったと真剣に思った日
余計なお世話だけど気になる間取りと楽天SS
我が家のミニバン購入額と自動車ローン(マイカーローン)の借入額や金利はいくら?
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!ブログタイトル長っwwwついに北海道は新型コロナウィルスに対し、知事から【緊急事態宣言】が出されました!!!新型コロナウィルス凄いですよね・・・これって雪祭りでかなり拡散したかと(汗)ちなみに雪祭りは札幌市が担当で、北海道庁ではないんです。◆ 本日は少しだけ長くなりますが… ◆犬・猫ちゃんを飼っている方も人間にとっても、何かの参考になればと思い、ちょっと記事を書い...
【初公開】 洗面台下収納にストック類を集中保管 洗面台の下の収納って、皆さんキレイですか?私の場合、恥ずかしながら、沢山のモノを収納していて、ごちゃごちゃしてます。 そんなわけで、今回は、ミニマリストっぽくない、洗面台下収納を公開しちゃいます。 ミニマリストっぽくない、洗面台の下収納、初公開 ドラックストアで購入するモノのストック類が大半を占めてます。 ストック類をここに集中保管してます。 ストックを集中させると、 買い物に行く前、ストック状況を1か所のみ確認するだけで済む、 ストック状況を管理するのがラク なので便利なんですよね。 洗剤やゴミ袋のストック なかなか、ストック類の数が、減らせな…
我が家の現在のLDKの記録です。 まずはリビングから 冬なので暖かそうにしています。(笑) テレビは最近購入したもので、65インチ、使い...
こんにちは! 昨日のおやつは、 いただきもののケーキ お安いー! たっぷりイチゴののったタルト。 今の季節はいちごが美味しい 夫の栗のタルトももらったら 美味しかった
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!※約3ヶ月ぶりの・・・クリスマスもお正月もすっ飛ばしw大変ご無沙汰しておりました!毎年実家へ助っ人として、夫を3ヶ月程放置?して季節労働する私(いや、野放しかぁ?笑)ある意味この時間が私達シニア夫婦にとっては、良い面に作用しているのかと思いますw札幌から実家まで割りと近いですし、休みの前になれば夫も実家に寝泊まりしに来るし…濡れ落ち葉の如く(苦笑)あまりの忙しさにブログ...
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!※本日からコメント欄開けてます。質問等ありましたらコメント欄へお願いします☆また、1週間くらいは毎日更新しようと思いますので、是非訪問してくださいね☆と言うか・・・すみません(泣)1Fの義理母用ワンルーム(リビング&寝室)と1Fの洋室ですが・・・入居前に撮影が出来ませんでした(大汗)いかんせん・・・1Fのお部屋が完成した頃はシーリングの照明設備で、入居前はまだ照明自体...
嫁です。 WEB内覧会関連の補足記事を「WEB内覧会プラス」としてまとめ、記事にさせてただきます。 この照明の…
嫁です。 WEB内覧会2回目はダイニングの照明です。北欧の老舗照明メーカー、ルイスポールセン社のLCシャッター…
嫁です。 我が家は今日で入居してちょうど一年を迎えました。あれ?そんなに経った?というくらいあっという間の一年…
長男がインフルエンザB型になりました。 長男が発症した翌日、旦那もなりました。 そして一週あけて、現在私も発症しております。 しんどい、、、_:(´ཀ`」 ∠): 次男だけがセーフですが、 もはや時間の問題
我が家の電気代シリーズ 3rd season。 2月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 直近の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら。 2019年の電気代まとめはこちら。 我が家の電力プラン。 私が住んでいるのは四国・香川。 地域の電力会社・四国電力さんのWEBサービス「よんでんコンシェルジュ」からデータを引っ張ってきました。 我が家の電力プラ
こんにちは♪いつも訪ねてくださってどうもありがとうございます! 前回、ロマンティックな、リボンモチーフのキャノピー(天蓋)の ご紹介をさせていただきま…
こんばんは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 にほんブログ村 お仕事のご依頼はpaprumi@yahoo.co.jpこちらにお願い致します。 インテリア…
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 2月も終わりに近づき3月になると新生活の準備が気になってきます。。。 新生活にあたってベッドや寝装品のお買い得情…
先日、「ドロフィーズキャンパス」を案内して下さったのは憧れの素敵ブロガーnanaminさんでした( *´艸`)nanaminさんはとーっても美味しそうな手作りスイーツと綺麗な写真をアップされていて♪今はブログをやめてしまっているけど↓こちらの管理人
今日はすこし春らしく模様替えした、ウチのリビングインテリアをご紹介します。* トラコミュ お部屋を模様替え憧れの生地を使って、クッションカバーをハンドメイドしました!立春が過ぎてすぐに、今年も雛人形をリビングに飾りました。* トラコミュ 雛祭り雛人形を飾っ
先日、訃報が入った野村克也さんについて死因が分かりました。 それがヒートショックによるものでした。 野村克也さんを死に追いやった「冬のお風呂」「急激な老化」「妻との死別」は他人事ではない プロ野球の名将だった野村克也さん(C)日刊ゲンダイ プロ野球で万年Bクラスのヤクルトを3度日本一に導いた元監督の野村克也さん(84)が亡くなった。自宅の浴槽内でぐったりしているところを発見され、病院に搬送されたが
こんにちは♪ いつも訪ねてくださってどうもありがとうございます! 今日は、バレンタインデーですね バレンタインデーは、イタリアが発祥と言われているそうで…
現在開催中の、楽天マラソン!盛り上がっていますね!わたしは開始早々に、予定通りお買い物はしたのですが、今月は1回開催との噂もあるので、この機会に欲しいモノを追加で購入しました。* トラコミュ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ まずは、ミッフィーグッズ!ス
ハンドソープは泡タイプだと割高だと思っていませんか?殺菌作用のある花王の逆性石鹸、1本で3年使えるやつを無印のディスペンサーでずーっとリピートしています。子どもが手を洗う時にいちいち泡立ててあげることと、飛び散った液体ハンドソープで洗面所が汚れることの両方を解決できる泡ハンドソープ!液体より固形石けん派の人もご一読あれ。
こんにちは♪いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! 暖冬の上に、毎日快晴で、既に花粉症が出ているミラノです🤧🤧 1月にショップの方…
ダイニングテーブルも新しくなっています無垢材で伸長式!!私の理想通りのテーブルです(*´∀`*)これは、伸ばした状態でオイルメンテナンスをした後です。ダイニングテーブルはTHE CONRAN SHOPさんで選びました我が家のダイニングテーブルはこちら!3月末まではセール中で2
今日は、軽くて普段使いにピッタリな、お気に入りのバッグをご紹介します。* トラコミュ ファッション雑貨・バッグ・アクセサリー楽天で人気な leffe さんのシンプルなトートバッグを、お試しさせていただきました。今回ご紹介するのは、エルベシャプリエのハンドルカバー
今日は久しぶりのいい天気。 で、思った。 香川で家を建てるなら、パッシブハウス的な家。 パッシブハウスってなんぞやって人はこちらから。 正式なパッシブハウスというと細かい規制がありますが、私が重視するのは、 しっかりした断熱気密で家の性能をあげよう。 オール樹脂または木製サッシで結露無しの窓を選ぼう。(アルミ樹脂は含まれません) 1種換気で温湿度を調整しよう。 冬の太陽は強い味方。うまく取り込もう
今日はウチのトイレインテリアを、ご紹介します。* トラコミュ WEB内覧会*トイレトイレ収納が新しくなって、今年のカレンダーも飾りました!すこし前に、ようやく完成した新しいトイレ収納。そしてトイレのカレンダーも、新年を迎え新しいモノに変えていました!ご紹介が
防犯 耐震 対策
【タマホーム新築実例】タマホームで建てた4LDK平屋の家を公開します!
タマホームで4LDK平屋を建てたよ!間取り、坪単価、オプションを公開します!
撤去!クローゼット枕棚【押入れ】【素人DIY平屋リノベーション】【ミニマリスト志望主婦】
砺波市で「23坪の平屋」の完成見学会を開催します!
平屋×4LDK×33坪|便利な2WAY!帰宅動線の良い平屋の間取り|No.1-28
【大和ハウスの家】照明計画
やるぜ!年度末断捨離【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
■ クリスマスローズ咲いた!
不要なものを買う暮らし【ミニマリスト志望主婦の買ったもの】
【大和ハウスの家】新築外構
■ エネファームに「雪だるま」
撮りためた写真ー1
オーダーメイドの平屋フレンチハウス・・・
■ スクープ「ホウレン草泥棒、決定的写真!」■
建国記念日の昨日、東京はいい天気でした(^^) この季節、日中は日差しが部屋に入ってきてとても気持ちがいいです。 プチリフォーム後、造作机の初撮影。 電気をつけなくても、自然光だけでちょうどいい(^^)
ウオークインクローゼットのスペースを有効に使うために、 上の部分に棚を付けました。 前回は、たくさんのプラスチック引き出しを使った 衣類収納についてお話しました。 今回は、その上にある棚についてです
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
今日はようやく見直すことができた、トイレの新しい収納をご紹介します。* トラコミュ WEB内覧会*トイレニトリと無印良品の収納グッズを使って、なんとか納得のいく収納が完成しました!かなり前から見直しを検討していた、トイレの収納。これまで何度の検討してきました
昨年11月、太陽光発電の最初の10年固定買取期間が終了。 再度の売電価格にかなり衝撃がありました。 それをふまえ、来年度の買取価格に注目してましたが、それが発表に。 太陽光発電買取価格 1キロワットアワー21円に 3円引き下げ 新年度・令和2年度に、住宅用の太陽光発電を新たに設置した住宅から、余った電力を大手電力会社が買い取る価格は、今年度より3円安い1キロワットアワー当たり21円となりました。家
今日の夜から、楽天マラソンが始まります!* トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!そろそろかな・・・と思い、準備していたので、今回も欲しいモノを、すこしお買い物したいと思っています。ではさっそく、今回のお買い物リストです。まずは、ゴミ箱から。『tower
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 春に向けて。。。何かと贈り物を探さなきゃ!!!と言う機会が増えますよね そこで紹介したいのがギフトとして大人気の…
今日は、ウチの『家事の裏技』をご紹介します。過去にわたしが書いた記事の中から、記事を厳選してまとめてみました。* トラコミュ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリアまとめるきっかけをくれたのは、こちらの出来事です。ライブドアスタッフブログの特集記事内で、
今日はとっても素敵な、北欧インテリア雑貨をご紹介します。ずっと気になっていた北欧雑貨を、とってもお得にお迎えすることができました!* トラコミュ 北欧アイテムのおすすめ情報集まれ〜☆『Flora フラワーベース 24cm クリア』デンマークで最古かつ最大のガラスメーカ
こんにちは♪いつも訪ねてくださってありがとうございます! ご無沙汰しております ショップをリニューアルオープンしてまもなく、 インフルエンザにかかって…
この度、縁あってハミングウォーターのモニターをさせていただきました♪ インタビューも受けさせていただいたんです…
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は北玄関について。
家族全員分の衣類をしまうウォークインクローゼット。 引き出しがいっぱいあります。 前回は、洗面脱衣室の隣にクローゼットを作ったら とっても便利だったというお話をしました。 今回からのその詳細を少し
我が家のダイニング風景。 ここに憧れだった大物がやって来ました! ルイスポールセンPH5 p
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。