日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
1件〜50件
色々な災害のハザードマップなどを見て、名古屋市昭和区の災害リスクを調査しました。洪水・高潮・津波・地震の揺れやすさ・液状化・土砂災害など、全ての自然災害に対する危険度と災害に強い安全な街がわかります!昭和区で災害に強い安全な街は、北東部や南東部にある街です。
色々な災害のハザードマップなどを見て、名古屋市北区の災害リスクを調査しました。洪水・高潮・津波・地震の揺れやすさ・液状化・土砂災害など、全ての自然災害に対する危険度と災害に強い安全な街がわかります!北区は区内や周囲を複数の川が流れているため、特に水害に弱い街です。
色々な災害のハザードマップなどを見て、名古屋市西区の災害リスクを調査しました。洪水・高潮・津波・地震の揺れやすさ・液状化・土砂災害など、全ての自然災害に対する危険度と災害に強い安全な街がわかります!西区は洪水や高潮など水害に特に弱い街です。
色々な災害のハザードマップなどを見て、名古屋市東区の災害リスクを調査しました。洪水・高潮・津波・地震の揺れやすさ・液状化・土砂災害など、全ての自然災害に対する危険度と災害に強い安全な街がわかります!
色々な災害のハザードマップなどを見て、名古屋市中川区の災害リスクを調査しました。洪水・高潮・津波・地震の揺れやすさ・液状化・土砂災害など、全ての自然災害に対する危険度と災害に強い安全な街がわかります!中川区は河川沿いの低地にある街なので、災害全般に弱いので注意が必要です。
色々な災害のハザードマップなどを見て、名古屋市中村区の災害リスクを調査しました。洪水・高潮・津波・地震の揺れやすさ・液状化・土砂災害など、全ての自然災害に対する危険度と災害に強い安全な街がわかります!中村区は河川沿いの低地にある街なので、災害全般に弱いので注意が必要です。
色々な災害のハザードマップなどを見て、名古屋市中区の災害リスクを調査しました。洪水・高潮・津波・地震の揺れやすさ・液状化・土砂災害など、全ての自然災害に対する危険度がわかります!
色々な災害のハザードマップなどを見て、名古屋市でどの区が災害に強い安全な街なのか調査してランキングにしました。地震の揺れやすさ・洪水・高潮・津波・液状化・土砂災害全てに強い街がわかります!名古屋でどこに住むか悩んでいる方・これから家を購入する方は必見です。
旧居の書類。契約書とか当時の記録とか。ぎったぎたにシュレッダーかけました!(笑)スッキリした!解き放たれました。引っ越した理由シリーズ、最終回です。長々お付き合いいただきありがとうございました。旧居で両隣から被害を被っていた時、神経過敏になって心身共に休まらなくて、毎日お酒を飲まないとやってられないくらいやさぐれてました。両隣の音に過敏に反応し、イライラを和らげるためにお酒を飲み、自分はストレスで...
不動産の未公開物件は本当にあります!未公開にする理由は、売主のプライバシーの確保や、広告費など販売に関するコストを削減できるからです。未公開物件の探し方は、仲介会社や建売分譲業者、ハウスメーカーなどに直接、欲しい物件の条件を伝えることです。
昨日はマンションの固定資産税について概算より安いってことが分かったんだけど今日は新たに発覚した問題・・・都市計画道路について。都市計画道路をざっと説明すると国や自治体のまちづくり計画として将来道路になる予定の土地。計画道路に含まれる土地は将来的に買収され
床のリノベが終わりキッチンリビングがきれいになったのに、安心したのも束の間、排水管詰まりのトラブルが勃発したわが家。これから中古物件を買おうと思ってる方に向けて、こんなこともあるからね!とわが家の例をまとめました。
不動産バブルは低金利・銀行による積極的な融資・投機的な取引によって発生し、逆にバブルが崩壊するときは高金利・融資の引き締めなどがきっかけとなります。不動産バブル発生・崩壊の理由を、過去の日本とアメリカの不動産バブルの事例から調査しました。
色々な災害のハザードマップなどをもとに、福岡市のどの区が災害に強い安全な街なのか調査してランキングにしました。地震・液状化・洪水・高潮・津波・土砂災害全てに強い街がわかります!マイホーム選びの参考にしていただければと思います。
隣家にゴミ屋敷疑惑が浮上した我が家。そのせいなのかどうかは分かりませんが 我が家って掃除しても掃除しても虫が湧くし痒くなるのよね。しかも年々悪化してる気さえする。で家が欲しい・・・きれいな家が・・・猛烈に欲しいよおぉぅ・・!ってスーモにかじりついてたらい
マイホームや投資用不動産を購入したいけど、初めてのことなのでよくわからない…という方のために、不動産を買うときの流れを解説します。 購入の流れを知っておけば、いつどのタイミングで何をすればいいのかわかりますので、実際の取引の際にはスムーズに取引が行えるようになります。
築18年中古マンションに住み始めて気づいたバスルームのもろい場所と不満について。リノベしたい箇所がどんどん増えていく・・
4月末に引っ越して、まだ1か月半ほど。こんなお手紙が、1か月を過ぎたころに投函されました。マンションの管理組合の役員をやってくれとのお願いです。……いやわたしまだここにきて1か月ですけど?!?!?!引越して1か月の新人にいきなりやらせるなんてひでーな!!と思いましたが、自分の資産であるマンションのことについて知るなら早いうちに勉強した方がいいだろうし、どうせ今年断ったところで輪番制度で来年や再来年まわっ...
床のリノベで色を決めるとき、気になった色のサンプルの在庫がなくもらえなかった私。そんな時、客観的なイメージがわきやすく色決めで役立った作業があります。
新居のフローリングのリノベにあたってぶち当たったタイルがはがせない問題。それに伴って起こる他の悩み事などぶちまけています。
我が家の洗濯機置き場です。洗面所 兼 脱衣所 兼 洗濯機置き場 なんですが、床(人が立つスペース)が90cm角くらいしかないので、色々工夫が必要です。最初は洗濯機の上にラックを設置して、ランドリーグッズをあれこれ収納しようと計画していましたが、背の高いラックを置くと圧がすごそうなのと、大きい地震があったとき大丈夫かなという心配が。あと、処分する時面倒だと嫌だなとか。で、慌てて買う必要もないし、荷解き...
引越しの段ボールは全部解体して処分しましたが、畳んだ段ボールの上に載せてる紙は、残しています。物を包んだり、段ボールの隙間にざくっと入れて緩衝材代わりにもしたがさっとした素材の紙です。ベッドの上にこんもり!(笑)これでもごく一部の量です。一枚ずつ開いて伸ばして、畳んで、キッチンで保管。毎日食器を洗い終わった後、シンクの水滴を拭くのに使用しています。あとはフライパンの油を拭いたり、カレーの鍋を洗う前...
中古マンションを買って一ヶ月以上、引越しして実際住み始めて半月ほど経ちました。実は契約後も、決済と引き渡しが終わった後も、引越しするまでは、自分が選んだ条件と似ている物件を結構こまめにチェックしていました。『やっぱこっちの方がいいなあ、でも今更やめたって言えない…』みたいな素敵物件が出てきたらどうしようと思ってましたが、検索結果を見て、やっぱりうちが一番だと安心してました(笑)ここを見つけて、選ん...
4月某日、お高いエアコンを購入し、取付をしました。わたし、エアコン取付を見るの初めてかも。実家はいつ付けたか覚えてないし、旧居は賃貸で初めからエアコンがついていたので。寒がり・冷え症・寒い土地なので、ダイキンのスゴ暖シリーズを買いました。リビングと隣の洋室を暖めたくて、18畳用のを買ったので、なかなかの大きさとお値段。室外機は、当初バルコニーの天井(上階バルコニーの床)に吊り下げにしようと思っていた...
旧居ではマンションでBSを導入していたので、わたしもBSをテレビで楽しんでいました。でも、新居にはBSが無いらしい。。。不動産屋さんにも売主さんにも聞いたけど、記載が無いのでBSは無いと思いますと言われてました。残念だけど、今更BSのない生活は嫌なので、自分でベランダにアンテナを設置しようと思い、業者さんに現地確認の予約も入れていました。お引越し当日。前回ブログのすったもんだを経て無事TVが観られるようになっ...
お知らせ|11月 住まいの何でも相談会 開催日程
S様邸の地盤調査
リフォーム工事着工
派遣社員でも住宅ローンは組める?通りやすい・通った条件とおすすめの銀行を徹底解説
【変動金利0.3%台維持!】3分でわかるおすすめ住宅ローン+金利比較表2024年11月
中古住宅でも可能!省エネ部位ラベルで性能を確認
高齢者住宅への強盗が相次ぐ世の中
お知らせ|11月 住まいの何でも相談会 開催日程
木箱プロジェクト|セミオーダー住宅Ver.2 を公開しました!
高気密、高断熱住宅は女性にやさしく、健康に!
【変動金利ついに上昇!】3分でわかるおすすめ住宅ローン+金利比較表2024年10月
将来の年金のこと / バーミヤン良かったです
20240913 ドイツ駐在員/ドイツ語学習者 支援ツール(9月13日分)
耐震診断(評点)と耐震等級との関係
【変動じわり上昇・固定やや下げ!】3分でわかるおすすめ住宅ローン+金利比較表2024年9月
こんにちは。弾丸ツアー後、中古マンション契約してきました。 40代サラリーマンスロッターのおたです。 前回記事
新居のネット環境をドコモ光に決めたのは以前の日記で書きましたが、こちらもすったもんだありました(笑)手続きをしたのは3月上旬。で、ドコモからVDSLという機械が届くのが、引越し日当日か翌日。時を同じくしてプロバイダーにも無料Wi-Fiルーターの申込みをする。『順次発送』とあったので、とりあえず旧居に送ってもらって、自分で新居に持っていくか~と思い、発送先を旧居の住所にしたのですが…待てど暮らせど送られてこな...
配線、苦手です。というか、機械音痴です。なので、テレビとレコーダーの配線も引越しのオプションでつけようかなと思ったのですが、オプションも積み重なるといいお値段なんだよね…素人が手を出してはいけない洗濯機はオプション必須なので、出来れば他の事は自分でやって、余計な出費を避けたい。というわけで、こうやってテレビやレコーダーの挿す部分にマステを貼って、番号やメモを書き入れていました。①は①と、②は②と、こっ...
某日。いよいよ旧居からお引越し開始。朝イチ集合で怒涛の勢いだったので、寂しさも名残惜しさも余韻も全くありませんでした(笑)初めまして!新居です!何もないと広く感じるけど、家具を置いたらどうなるか…?キッチン周辺。……ん?右下の段ボール…?あれ、ここも…??というのも、普通の箱は白テープ、割れ物は赤テープ、新居ですぐ使う物が入っている箱は黄色テープ、というコンセプトなのです、引越し業者さん。それなのに、...
無事にドコモ光&Wi-Fiが開通いたしました!長かった~!たった5日間くらいだけど、ネット使えないってもう不便で仕方がないと思うくらいに生活に密着してるのね。スマホのギガがヤバいくらいの使用量(笑)レコーダー、スマホ、PC共無事セッティングも終わり、快適な生活に戻りました♪何なら前より速度も速いかも。色々ネタはたまってるんだけど、とりあえず、ついに、新居初料理!ということで…フツーに、ごはんと味噌汁ですw ...
東京都世田谷区の住宅地で地価が高い場所・上昇した場所をランキング形式でお届けします! 令和4年度の公示地価のデータを基に、全体的な地価動向と土地の価格・変動率を調査しました。資産価値の高い街・資産価値が落ちない街に住みたい方は必見です!
いよいよ明日がお引越し。ついに冷蔵庫の電源を落としました。中や棚も拭き掃除。スッキリ!新居は冷蔵庫と流しの位置が逆なので、冷蔵庫の扉も逆開きにします。めちゃくちゃ違和感だけど、毎日使ってたらすぐ慣れるかな。。。省エネの観点から考えると新しい冷蔵庫に買い替えた方がいいんだろうけど、壊れてないので替えにくい(^^;もうちょっとよろしく頼むよ、冷蔵庫くん。今日出た洗濯物はもう洗濯して乾かす暇がないので、洗濯...
お気に入りだったIKEAの花びら風ランプシェード、新居の新品のシーリングライトを外してまで付け直すとは思えなかったけど、置いていくわけにもいかないし、とりあえず外すだけ外すか…と、スツールを足場に花びらを一枚ずつ解体してましたが…途中で骨組みの方がバラバラになりました。…………そういえば引越し屋さん、IKEAの家具類は壊れやすいので補償の対象外になりますと言っていたけど、こういうことか…?いや、長い間天井に吊る...
床板のサンプルを6つもらってきました。それをリビングに置いて色比べをすることに。その中で気づいたことをまとめます。
数年前に引越しした友人が力説してました。『キッチンの換気扇は使う前にシートを貼れ!』お友達のおうちは何もせずに普通に使い始めてしまい、もうベタベタらしいです。。。そういえば、今のうちもベタベタだ……慌てて清流板に貼れるタイプの換気扇シートを購入しました。次の日届くなら、新居じゃなくて今の住所に届けてもらうかと旧住所でネット注文しましたが、ゆうパックだったらしく、郵便局に転居届を出した後だったので自動...
長年使ってきたテレビ台ともおさらばです。実家で使っていたのを持ってきたので、もしかしたら20年くらい経ってるかもしれない…回転するし、案外使い勝手が良かったんだけど、何せデザインが古臭いし、微妙に錆びも浮いてるし、新しい綺麗な新居でめちゃくちゃ浮きそうだなと(笑)お役目ご苦労様でした。粗大ゴミへ。テレビとレコーダーはとりあえずカラーボックスの上に設置。新居では新しいテレビボードを買いたいな~と思って...
月曜日からフルスロットルの激務でした。5件同時進行ってアホか!毎日くたくたで、今も半分寝ながら書いてます。。。しかも、来週は今週以上に酷くなる予定…今週の5件を引きずりつつ別の1件プラス新規5件。意味わからん。早いうちから引っ越し準備を着々と進めてきたつもりですが、本当に無事に引越し出来るのかちょっと不安です。いや、最終手段は『段ボールに全部ぶち込む』だけども。がんばれわたし。こういう写真を見て、ああ...
資産価値が落ちない街の特徴を7つ解説しています。解説している特徴に該当している項目が多ければ多いほど、資産価値が高い家になります。これを読めば資産価値が高い街がわかるようになりますので、マイホームの購入で失敗したくない方は、是非ご覧ください。
洗面所下の収納は、掃除用具と洗濯用品のみ残して箱詰め。キッチンも、使うであろうものだけ残して箱詰め。キッチン吊戸棚の中も、必要最小限のみ残して箱詰め。今更引越し前にお菓子とか作らないしね(笑)花瓶や梅酒を作っていた瓶もしまいました。クローゼットの中も半分くらいは箱詰めしたけど、服がまだなのでそんなに片付いて見えない…けど、着々と段ボールは積み上がってます。今、大小合わせて17箱!一週間後には何箱にな...
2022年の川崎市の住宅地で地価が高い場所・上昇した場所をランキング形式でお届けします! 2022年公示地価をもとに全体的な地価動向と土地の価格・変動率を調査しました。資産価値の高い街・資産価値が落ちない街・地価が上がりそうな街に住みたい方は必見です!
シューズボックスの扉の裏に貼ったシート状の鏡も処分を忘れちゃいけない一つでした。新居のシューズボックスにはあらかじめ鏡がついているのでこれももう不要なのです。鏡に直接マジックで書いた(笑)これなら忘れまい(笑)だいぶ積みあがってきました。写真だとそんなでもないけど、実際は狭い部屋に大きい段ボールで圧迫感がすごい。。。あー、早く引っ越したいな~!高い買い物したけど、新居、めちゃくちゃ気に入っているの...
ようやく新居が決定。今回は40件以上の内見をして、第一候補の中古マンションを購入するに至った5つの優先順位と、今回の経験で得た部屋探しのコツも一緒にまとめました。
新築マンションだと、引き渡しの数か月前に「インテリアオプション会」というのが開かれます。 今回はその話を。 インテリアオプションとは? インテリアオプション会はマンション販売会社が主催で、案内もマンションのデベロッパーから来ますが、実態は提携会社のセールスの場です。 提携の家具屋さんなどの担当者と次々と商談できる場となっています。 カーテンや家具(作り付け家具を含む)、壁紙変更、エアコン注文・設置
我が家の場合、契約したのは新築マンションで、竣工前でした。 そのため、比較的楽にできたことがあります。 それは「設計変更」です。 新築マンションの「設計変更」ってどんなもの? 今回そのマンションを販売していたデベロッパーでは「設計変更」を受け付けていました。 この「変更可」という点は、私としては契約前に重視していたことでした。 変えたい箇所の希望とその費用概算は、商談ルームに控えていた建築士さんに
今回初めて、分譲マンションをローンを使って購入したのですが。 住宅ローンって色々不思議 世間知らずだと言われるかもしれませんが、住宅ローンって不思議です。 いろいろ「?」と思って戸惑った点をまとめて書いてみます。 いくらで仮審査が通ったかがそのお客さんの信用度になる マンションモデルルームで商談するとき、「とりあえず住宅ローン仮審査を出してください」と言われました。 業者さんにしてみれば、いくらロ
断片的に書いているマンション購入記。 今回は「女ひとりで乗り込む」編です。 というのも、今回の物件は私一人で選定、私のみの名義で購入・ローン組んだのです。 都内共働き家庭では、夫婦で共有名義、ペアローンを組む方が多いらしい 昨今では共働き家庭が増え、女性も男性と同等に近い収入があるご家庭が増えています。 そんな情勢を反映して、居住する物件に対して夫婦それぞれが住宅ローンを組む、ペアローンのご家庭が
今回購入したマンションは新築で、まだ建物が建つ前に売り出されるという、よくある形式でした。 実物を見て買えない、設計図やサンプルを見て想像して買ってね、というのはなかなかひどい話だと思います。 加えて、抽選システムや、期を分けるという販売スタイルで、初心者な私は「?」マークいっぱいでした。 マンションの部屋の抽選って本当のところどうなの? 希望したマンション、モデルルームの予約が取りづらかったこと
不定期に書いている「マンション購入記」。 今回は広さ、駅距離、間取りについて、我が家がどう希望を決めたかについてです。 広ければ良いは本当? 結婚してから、3か所賃貸マンションに住みました。 DINKS時代は45㎡(最寄り駅3分)、子供が生まれてから55㎡(最寄り駅3分)、そしてなんと99㎡も(最寄り駅10分)。 99㎡は都心マンションとしてはとても広くて、その広さに惹かれて住んだのです。 最寄駅
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。