日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
1件〜50件
スタバ離れが家づくりに教えてくれること!
北陸の雪を甘くみてはいけない!
家づくりと「家族の絆」
サンタクロースに助けられた「手形式」
薬剤師ホストから学ぶ家づくり!
命を守る家づくりー能登半島地震から学ぶー
宝探しのような雑貨屋さんと「家づくり」の共通点!
宝探しのような雑貨屋さん!
「ヒートテック+エアリズム」重ね着の家づくり!
「エコハウス大賞」受賞式に行ってきました!
「日本エコハウス大賞」授賞式に行ってきました!
その間取り「自分らしさ」を大切にしていますか?
相続手続きから考える「家づくりの準備」
「間取り公開」大丈夫?家族を守るために考えたいこと!
スキル不足が思わぬトラブルをひきおこす!
TOTO浴室乾燥機「三乾王」の音がうるさい時に確認すること3つ
今月はリフォームWチャンス!! 第1弾!!秋の水まわりリフォーム相談会はココがお得!!
その中古マンション耐震性は? クローズアップ現代感想
月額賃料 6354円 購入の方が得だったよ
F様*英語教室のリフォーム工事*施工前・施工後*
マンション75平米 室内の解体工事にかかる費用・見積は?
冬支度♪ニトリのラグ(Nウォーム 30mmウレタン入り WSP LMOc MX14)を購入
窓の結露対策② 今年の対策はプチプチと窓際あったかボード
自宅のリフォーム作戦③
自宅のリフォーム作戦②
「カラードアで差し色コーデ」住み慣れたお部屋の印象を低コストでガラっと一新!!
自宅のリフォーム作戦①
麻調レースカーテン「リノン」に買い替え
我が家のクロス・壁紙選び
【こんな商品あったんだ!?】洗練された洗面空間をつくる3つの洗面台を施工例でご紹介!!
ギネスブック掲載の極オタ鉄道を堪能した翌朝、も一度アッパークラマス湖畔を通りまして 今日の目的地はクレーター湖国立公園。 地図の青い●が現在地、フォート・…
前回記事の続きです。 土地を買うにあたり、新興住宅地を避けたり、袋小路を避けたりと慎重に土地を選んだつもりでも、運悪く道路族の被害にあわれる方もいらっしゃるでしょう。
借換ってぶっちゃけ何なの?といった疑問にお答えします。 メリットと注意点をゆっくりと理解していきましょう!
借換ってぶっちゃけ何なの?といった疑問にお答えします。 メリットと注意点をゆっくりと理解していきましょう!
住宅ローンの審査に落ちてしまった この記事では残念ながら住宅ローンの審査に落ちてしまった時に行うべき対処法をご
こんなに更新頻度の少ない当ブログを読みにきてくださる心優しい皆さん、あけましておめでとうございます。
2歳の息子はいつから始まったか分からないほどソファで飛び跳ねる毎日 それほど高くないソファとは言え、日に日にソファが痛んでくるだけでなく、 何よりも足を踏み外した時のケガがずっと心配でした。 そんな息子は児童館にあるトランポリンでとても楽しそうに飛び跳ねていることを妻から聞き、トランポリンが欲しいなとずっと思っていました。 そんな中で、年の瀬が近づいてきた11月の中頃ということもあり、ちょうどふるさと納税の寄付先を探していると… ん? むむ…? 【ふるさと納税】G0318 天使のトランポリン クッション価格: 30000 円楽天で詳細を見る これは…!!! トランポリン!! 初めてクッション型…
とうとう我が家は夢のマイホームを手にいれて新居生活が始まりました。家庭ができて人生の最大の迷いどころのひとつに、家を購入するのか賃貸で生活をするのかという選択があります。それぞれにメリット、デメリットがあって人それぞれ価値観は違いますし選ぶ
こんにちは!いっちゃんママです。我が家は令和元年にパナソニックホームズのカサートHSで新築を建てました。当然ながら一括で購入できる資金力はなく、住宅ローンを借りて購入しました。我が家は地方銀行等ではなく、ネット銀行のauじぶん銀行で住宅ロー
中古住宅 無印良品を活用出来るちょっとしたメリット・大きなデメリット。
中古平屋の謎仕様 無印良品でカバーするも予想外の追加リフォームに。
購入した中古平屋 間取り&外構費用を抑えるためにしたこと。
中古平屋購入 カルチャーショックだったこと。
光熱費節約 中古住宅の落とし穴 都市ガスorプロパンガス 引き込み工事費用は?
低予算・頭金なしで中古平屋の住宅ローン審査が通らなかった話&裏技。
突然ですが重要なお知らせです。
「リフォーム会社のワンストップリフォーム」でお望みのリノベに適した物件探し!!
リノベがヤバい!お友達に教えてあげて!
中古住宅の増改築に係る所得税の特別控除等(その1)
湘南移住者がお勧めする夫婦で野菜づくりする事で全てが上手くいく理由
湘南移住のリアル、後悔とデメリットとは?湘南に住む前に知っておくべきこと
後悔しないマイホーム(戸建て)の探し方、コスパ、タイパで考える
どうして辻堂に移住すると後悔する人が続出するのか地元民が考えてみた
築20年以上の中古の戸建ては世に出ていない非公開物件を狙え!探し方
新築の家が完成したら、いよいよ引っ越しです♪一番楽しみで心が躍る瞬間です♪そんな新築生活目前ですが、ちょっと待ってください!家具家電など何もない入居前に事前にやっておくべき事があります。暮らし始める前にやっておいた方がいいこともあるので是非ご覧ください♪
東京都民で、かつ2021年1月1日~2023年3月31日に生まれた子供を持つご家庭を対象に10万円相当の育児用品や子育て支援サービス等と交換できる「赤ちゃんファースト」 コロナ禍における子育てのサポートの一環として東京都オリジナルの施策です。 2021年4月に家族が増えた我が家にも6月ごろに東京都より引き換え用のカードが送られました。 赤ちゃんファーストのカード 赤ちゃんファーストでは700点以上の商品やサービスと引き換えが可能ですが、登録から半年以内に使い切ることが必要となります。 また引き換えポイントは市場売価と異なっていることも多く、市場売価の2倍近いポイントが必要になる商品も存在してい…
エルサルバドルで法定通貨に採用されるなど大きな注目を集めているビットコイン。 一方で、2017年には最大30%超下落するなど、ボラティリティが非常に大きい資産です。 ビットコインに興味はあるけど、リスクはそこまで取りたくない… ただでビットコインが貰えるなら欲しい! そういった方に向け、元手0円でビットコインを入手できる「Bit Start(ビット スタート)」について、ご紹介させていただきます。 Bit Start(ビット スタート)ってなに? Bit Start(ビット スタート)とは元手0円から始められるビットコインのポイ活アプリです。 通常のポイ活サイトでは各サイト独自のポイントを通じ…
東京都民で、かつ2021年1月1日~2023年3月31日に生まれた子供を持つご家庭を対象に10万円相当の育児用品や子育て支援サービス等と交換できる「赤ちゃんファースト」 コロナ禍における子育てのサポートの一環として東京都オリジナルの施策です。 2021年4月に家族が増えた我が家にも6月ごろに東京都より引き換え用のカードが送られました。 赤ちゃんファーストのカード 赤ちゃんファーストでは700点以上の商品やサービスと引き換えが可能ですが、登録から半年以内に使い切ることが必要となります。 また引き換えポイントは市場売価と異なっていることも多く、市場売価の2倍近いポイントが必要になる商品も存在してい…
東京都民で、かつ2021年1月1日~2023年3月31日に生まれた子供を持つご家庭を対象に10万円相当の育児用品や子育て支援サービス等と交換できる「赤ちゃんファースト」 コロナ禍における子育てのサポートの一環として東京都オリジナルの施策です。 2021年4月に家族が増えた我が家にも6月ごろに東京都より引き換え用のカードが送られました。 赤ちゃんファーストのカード 赤ちゃんファーストでは700点以上の商品やサービスと引き換えが可能ですが、登録から半年以内に使い切ることが必要となります。 また引き換えポイントは市場売価と異なっていることも多く、市場売価の2倍近いポイントが必要になる商品も存在してい…
0歳と2歳の子供を育てている我が家では、幼稚園にまだ入っていないこともあり、四六時中子供と一緒にいる生活です。 予想だにしない動きもあり、目を離せないため、なかなか掃除機をかけるタイミングも見つかりません。 そのため、リビングには髪の毛が落ちっぱなしになっていることも多く、どうしたものかなと悩んでいました。 気が付いたときにハンディクリーナーやクイックルワイパーで掃除するとは言え、なかなかそんなタイミングがあるときは少しでも休むことを優先しがちです…。 そんな我が家が「赤ちゃんファースト」を機にロボット掃除機「Eufy RoboVac L70 Hybrid」(市場価格:54,000円程度)を迎…
せっかく家を建てるなら快適な家がいいですよね。窓選びを間違えると断熱性や省エネ性など家の機能性にかなり影響してきます。今回はそんな大事な窓選びの参考になるように我が家が採用したYKK APさんのAPW330について書いていきます。注意点もあるので是非最後までご覧ください♪
お買い物マラソンでは一定額を購入すると、条件付きではありますが、1,000円以上の商品を実質無料で購入することが可能です。 実質無料で購入できるので、ふるさと納税のように日用品など日常生活に不可欠な品物を頼まれる方もいらっしゃれば、普段購入を少し躊躇してしまうおつまみなどを楽しむ方もいらっしゃったりなど、楽しみ方は千差万別です。 日常生活に不可欠な品物であっても、特に子育て世帯は大人が必要な品物もあれば、子育てに欠かせない品物など、その時によって必要な商品も変わってきます。 楽天マラソンでは1,000円以上の商品を購入することで、還元率がアップするため、未就学児2人を抱える我が家では常にチャン…
毎月1-2回開催される楽天市場の「お買い物マラソン」 お買い物マラソン開催期間中に、1,000円以上の商品を別々の10店舗で購入すれば、期間中の購入額全てに最大9%分のポイント還元を受けられます。 お買い物マラソンでの還元に加え、その他SPU!プログラムやキャンペーンと組み合わせることで最大43.5%還元となり、家計にとって大きな助けとなります。 とは言え、お買い物マラソン中に10店舗で買い物をすることは簡単なことではありませんし、還元率を増やすために無駄な買い物をしては元も子もありません。 ただ一方で、購入店舗数を増やすことで、還元ポイント数が増え、実質無料で手に入ることもあります。 そこで…
結婚したり子供を授かったりすると考え始めるのが”夢のマイホーム”です。”持ち家”にするか”賃貸”のままなのか。我が家は持ち家を選択して、注文住宅で新築のマイホームを建てました。今回は持ち家を選んだ理由や持ち家のメリットデメリットを書いていきます!参考になれば幸いです。
東京都民で、かつ2021年1月1日~2023年3月31日に生まれた子供を持つご家庭を対象に10万円相当の育児用品や子育て支援サービス等と交換できる「赤ちゃんファースト」 コロナ禍における子育てのサポートの一環として東京都オリジナルの施策です。 2021年4月に家族が増えた我が家にも6月ごろに東京都より引き換え用のカードが送られました。 赤ちゃんファーストのカード 赤ちゃんファーストでは700点以上の商品やサービスと引き換えが可能ですが、登録から半年以内に使い切ることが必要となります。 また引き換えポイントは市場売価と異なっていることも多く、市場売価の2倍近いポイントが必要になる商品も存在してい…
タイトルが釣り気味ではありますが、「地盤沈下がー」「液状化がー」って話ではないのでご安心を!(何が?)
定年まで一つの会社で働き続け、専業主婦を持つ「モデル世帯」は今や少数派になってきました。 特に都市圏では共働きが当たり前となり、専業主婦はむしろ贅沢な選択肢と思われることも珍しくありません。 筆者は2人の未就学児と専業主婦の4人家族で、一馬力でなんとか家計を維持している要因の一つに「副業」の存在があります。 今回は地味ながら家計を支えている「副業」について、サラリーマンにとってのメリット・デメリットをご紹介させていただきます。 サラリーマンが副業をするメリット 1. 収入の柱が増える 2. 本業に対する視野が広がる 3. リスクを小さいままで維持できる サラリーマンが副業をするデメリット 1.…
我が家で購入した電動の自動開閉ゴミ箱 小さなゴミ箱も家族4人ではすぐにいっぱいになる一方で、ゴミ収集日は週2日しかないため、ゴミをまとめておくための大きなゴミ箱も兼ねています。 ただ電動の自動開閉ゴミ箱も購入当初は慣れずに意図せずに開閉する苦労もありました。 そんな電動の自動開閉ゴミ箱を使い始めて1年経った我が家で感じたメリット・デメリットをご紹介いたします。 電動の自動開閉ゴミ箱の購入を検討されている方のご参考になれば幸いです。 自動開閉(電動)ゴミ箱のメリット メリット① ゴミ箱に手を触れずにゴミを捨てられる メリット② ふたをしっかり閉められるため、ニオイを軽減できる メリット③ ゴミを…
東京都民で、かつ2021年1月1日~2023年3月31日に生まれた子供を持つご家庭を対象に10万円相当の育児用品や子育て支援サービス等と交換できる「赤ちゃんファースト」 コロナ禍における子育てのサポートの一環として東京都オリジナルの施策です。 2021年4月に家族が増えた我が家にも6月ごろに東京都より引き換え用のカードが送られました。 赤ちゃんファーストのカード 赤ちゃんファーストでは700点以上の商品やサービスと引き換えが可能ですが、登録から半年以内に使い切ることが必要となります。 また引き換えポイントは市場売価と異なっていることも多く、市場売価の2倍近いポイントが必要になる商品も存在してい…
子供が大好きなおもちゃの多くには乾電池が使われております。 一方で、ほとんどの家電がコンセントから直接電力を取ることもあり、乾電池を使う機会は多くありません。 ほとんどが子供のおもちゃのためになる乾電池はストックしておいても無駄にはなりませんが、使い捨ての乾電池にも寿命があるため、必要以上のまとめ買いをしてしまった場合は必要な時に使えなくなることもあります。 そこでストックが必要な使い捨ての乾電池と、繰り返し使える充電池について、どちらがお得か調べてみたいと思います。 充電池のメリット・デメリット 充電池のメリット 充電池のデメリット 使い捨て乾電池と充電池のコスパ比較 充電池を長持ちさせる方…
東京都民で、かつ2021年1月1日~2023年3月31日に生まれた子供を持つご家庭を対象に10万円相当の育児用品や子育て支援サービス等と交換できる「赤ちゃんファースト」 コロナ禍における子育てのサポートの一環として東京都オリジナルの施策です。 2021年4月に家族が増えた我が家にも6月ごろに東京都より引き換え用のカードが送られました。 赤ちゃんファーストのカード 赤ちゃんファーストでは700点以上の商品やサービスと引き換えが可能ですが、登録から半年以内に使い切ることが必要となります。 また引き換えポイントは市場売価と異なっていることも多く、市場売価の2倍近いポイントが必要になる商品も存在してい…
テレワーク・在宅勤務を行う方が増えてきている中、会議も在宅で行われることは決して珍しくなくなりました。 会議となると、今までは参加者のための資料を印刷して配布を行いましたが、今では資料を事前に送ったり、会議中に共有したり、紙に印刷する行為も減りました。 しかし会議の主催者など、会議の主役となる方はメモもかねて自分用の資料を持っていることもまだまだ多くあります。 テレワーク・在宅勤務だからこそ、社外秘の情報が詰まった資料の処分については非常にデリケートな問題となります。 またテレワーク・在宅勤務を行っている方に限らず、普段自宅に届く個人宛の書類にも多くの個人情報が存在しています。 そのままゴミ袋…
都市圏で戸建を購入しようとすると、土地代が非常に高く、一般的な年収では広い土地を購入できる人はそう多くありません。 そのため、都市圏には猫の額とも言われるほどの狭い土地に縦長の3階建て住宅が多く建てられています。 世間一般でいわれる狭小3階建て住宅を2020年末に私たちは購入しました。 ご参考:建売購入に掛かった総費用 大きな財産となるマイホームだからこそ、多くの家や土地を吟味される方も多いと思いますが、3階建て住宅の税金面のメリットについて、今回はご紹介させていただきます。 新築住宅に掛かる固定資産税の軽減措置 固定資産税は軽減措置でどれくらいになる? 軽減措置の適用期間 軽減措置による金額…
「マンション」に係る商標にはどのようなものがあるのか?皆さんの興味を引きそうな商標を3分類で整理しておいた。あと番外編も。
こんにちはおとくです。 当サイトにお越しいただきありがとうございます。 家を建てて早5年が経ちました。 なんと…
こんにちわおとくです。 当サイトへお越し頂きありがとうございます。 前回の記事で住宅ローンの3千万円が貯められ…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。