日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
最近インスタ界隈で話題の“ヌック”なにそれ?って思っていたら、我が家にもありましたこんにちは、果たしてこれが本当にヌックなのかは知りませんが、そう呼ぶことに…
ご訪問ありがとうございます 気づけばもう6月も終わり・・・・ コロナでバタバタしてるうちに2020年も半分終わってしまいましたね 今…
愛用しているマイクッション ミナ ペルホネン×クリッパンの クッションカバーです♩ ラプアン カンクリのリネンブランケットも おうち時間を幸せにしてくれる愛用品♡( *´艸`) ブラン
ここ暫く雨が降ったりやんたりしてて、 昨日の夕方雷ともに土砂降り! ソファーで寛いでたら突然警報が鳴ってビビリました(+_+) 大雨が続くと川が気になって仕方ないです。 まぁ、ここに住み始
こんにちは。 月曜日の朝から家族がだれもいない幸せ~。 私の仕事が半分はもともとリモートの仕事。 梅雨の晴れ間でやりたいことは沢山あるけれど、(網戸の掃除とか、布団を干すとか) ちょっとだけのんびり
今週はベットが届く予定でわくわくしていたのに…私のミスで納入が先延ばしになりました…ホント、自分自信のチェックの甘さにウンザリです。。。最近は確認不足による小…
母の日でもらった胡蝶蘭が・・・こんにちは、どうも胡蝶蘭に縁がない気がする共働き夫婦のカミサンですP.S.ワタシ達が打ち合わせの時に使っていた“家づくりをして…
こんにちは、さくらです我が家のアラフォー男子夫約1年半のランニング&筋トレで、15キロやせて、腹筋もわれてきましてね…(´-ω-`)そもそも、スーツが全部入ら…
コロナコロナですっかり忘れてました。七夕もうすぐじゃん!うっかり飾り忘れるとこだったよ。 ということで取り急ぎササッと去年と同じダイソーのフェイクグリーン出してみる。↑去年買ったときの写真飾る場所も去年と同じここ。新鮮味なし。↓去年の様子星とかまいてみた
私が毎朝欠かさずに飲んでいるサプリたち・・ 笑サプリ飲みすぎかな?と思ってたけど、並べてみたらそこまでないかも! こちらはダイエットのためのサプリ。↓メルマガをチェックしていると割引クーポンが出ていることが多いのでそのタイミングで買ってい
ご訪問ありがとうございます 先日セリアでお買い物をしていて こちらを発見しました♡セリア 泡ソープボトル 250ml 100円(税抜) 実は商品自体はホワイトとブラックで 以前からあったんです ブラックは全部が真っ黒だったのですが・・・ ホワイトが・・・プッシュする所、黒い~~~ いや、かっこいいんです! 私モノトーン好きなんです!! 好きなんですけど・・・キッチンに置いてみるとなんか黒...
皆さんご存知だと思いますが scopeさんで買い物するとステキなポスターが梱包材で到着しますね ↑のフォトは昨日のフルッタの梱包です 今回は東屋さんのポスターでした 東屋さんのうつわ とても好きなの
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印好…
こんにちは。 最近トマトがすごく採れるようになって来ました。夏ですね採れすぎたトマトは冷蔵庫直行で後日トマトソースにしますトマト収穫が大好きな息子たちは、トマ…
さてさて昨日書いたIKEAの戦利品の続きです……買ってきたガラスのドームをこんな風に飾ってみたものの、娘からクリスマスみたい!と想定内の意見を言われたので普通のディスプレイに変更しました。でもガラスのドームはやっぱり良いわ〜。プチプラなのでオススメです。 そ
先日アメブロに載った記事の続編だよ『ヤバい、クレームくるかも?急遽対応した玄関の〇〇』 ご訪問頂きありがとうございます。こんにちは、共働き夫婦のヘーベル…
仕事が早く終わったので久しぶりにIKEAに寄り道してきました(*ˆ﹀ˆ*)v過去の記事を探しても、IKEAにはずいぶんと行っていなかった……本当に久しぶりでした。ベランダを改造するために色々見てきたかったからなのですが、肝心のベランダグッズは我が家の小さなベランダには
こんにちは ご訪問ありがとうございます 我が家は転勤族で 数年前は北海道に住んでいました ↑羊蹄山(ようていざん) 食べ物は美味しいし、観光は楽しいし今思えば、めちゃくちゃ転勤生活を満喫した気がします 冬の寒さにはほんとビックリでしたが 色々な経験が出来たなぁ~と今では懐かしい思い出です・・・ 私が北海道生活の中で ほんと買ってよかった~っと思う物があり...
こんにちは ご訪問ありがとうございます 昨日の 【冷蔵庫収納】SNSで大人気♪ドアポケット用仕切りに一手間で驚きの使いやすさに!! の記事に引き続きまして ほんの少し変えただけで とっても便利になった事があったのでご紹介させて頂きます!! うちの洗面所は結構狭めで 物を置くスペースがあまり無いのが悩みですなので、見た目を綺麗にする事よりも 物をどれだけ置けるのか!?に全力な私です (い...
こんばんは! 今日は週に一度の買い出しの日でした。 うちのパパさんここ暫く午後から仕事と言って潰れてたけど (休日のはずなのに) 珍しく今日は一日休みでした! でもね、車で移動中
前回玄関のシンボルツリーであるヤマボウシを旦那が活けたという記事、大変好評で得意顔の旦那ですこんにちは、旦那の意外な才能にちょっと嫉妬の共働き夫婦カミサンで…
深いブルーが気に入っているポスター。このコーナーがキュっとしまる感じが好きです。artek 80周年記念ポスターも。フレームはニトリのもの。+++ ニトリで買って良かったもの +++ ドッグコットの敷物もターコイズブルーのものに変えました。ブル
昨日は、父の日でもあるけど「夏至」の日でした。夏至の日は、なぜかキャンドルナイトがしたくなるので・・♪飾ってあるkiviをちょこっと食卓に持ってきて一人ご満悦 笑奥にあるのはパープルとシーブルーです。この2色は暖色と寒色なんだけど個人的に好き
ちょっとだけ模様替え(と言えるのか分からない程度ですが)しました。 ここの水屋の右中の棚を 一段上げました。 たったこれだけのことで気分が変わるからち...
どうしてもほしい都内の中古マンション。「50年ローン」を組むと「35年ローン」より月々の返済額が3万円減るが、デメリットは?
マンション投資で注意する点を教えてください。
【実体験】マンション パンダ部屋という選択:住んでみて分かったメリット・デメリット
中古マンション売却に苦戦!相場価格の下落にショック
運命的な出会いの一冊、『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(著者 橘玲)
「交換できるくん」を利用してトイレ・食洗器工事!注文の流れと口コミ!
マンション管理組合。住人管理の失敗と限界、トラブル発生!管理会社のありがたさを知る。
家を買う決心
【家が買えない: 高額化する住まい 商品化する暮らし】感想・レビュー
購入と賃貸の差 3753万円だった
銀杏の木ぃが見えましたわ
相続税 タワマン狙い撃ちの課税で涙目
【2030-2040年 日本の土地と住宅】感想・レビュー
なにこれ安いでマンションを衝動買い
手残り率 20% が理想的なんですか
こんにちは ご訪問ありがとうございます 先日”クッションカバーで夏仕様にイメチェン!” でクッションを夏バージョンにしたのですが その時は何も思わなかったけど・・・ 今、見返すとなんだか重い・・・ 鳥クッションの後ろのクッションこの色合いと布の素材のせいで 夏らしさが半減しているような・・・ 以前していた組み合わせの時は 何も思わなかったのですが・・・ ↑冬バージョン こうやって写真...
父の日、感謝の気持ち伝えた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は父の日ですが、皆さんはなにかしましたか?こんにちは、インテリアとし…
こんにちは ご訪問ありがとうございます 先日IKEAに行ってきました 自粛生活でずっと行けなかったので久しぶり! IKEAの雰囲気が大好きで ディスプレイを見るだけでワクワクします♡ 今回IKEAで購入したかったのは こちらのワゴンです HARPLINGE ハルプリンゲ ¥ 1,999 ワゴンと言えば RÅSKOG ロースコグ ¥ 4,999 こちらがとっても人気ですよね! IKEAのワゴンと言えばコレみたい...
キッチンと言えば、最近はLDKを広くとれるという観点から壁付けキッチンを推す意見もありますが、子育て世代であればやはり対面キッチンが欠かせないところでし…
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 まだまだコロナ対策が必要な毎日ですが。。。 6月も後半に入り天気予報に振り回される そんな中 おしゃれに気分転換…
こんにちは。 昨夜はどしゃ降りでした。 どしゃ降りが続くと怖いんだけど今朝はやんでたので一安心。 雨のお陰で庭の雑草の伸びも早い早い!f(^_^; *********************
共働きで家を出る時間が同じだと、洗面台に行列ができて時間がもったいないしかも待ち時間に子供たちの準備に追われてイライラしちゃうこんにちは、こんな朝の洗面渋滞…
scopeさんで ブルーバードの個別追加があり、 思い出したように わが家のブルーバードも飾りたくなりました♩ (∩´∀`)∩ ブルーバードは ずっとストリングポケットに 飾っていたの
こんにちは、さくらです今日は1日中、雨 ただいま広島市は、大雨警報が出ていますので、明日は学校お休みかなぁ。・゜゜(ノД`)*朝、6:00に警報が解除されてい…
毎月、フラワーレッスンに通ってます けれど、先月はコロナでなしに 今月はなんとYouTubeでレッスンです レッスンはどうしても密になるので‥ そのYouTubeも2週間で消えてしまうらしいです 昨
■kujirato-m リビング本棚の断捨離・整理をした際に出てきた、 台湾土産にと頂いた、歯磨き粉。 なかなか斬新でシンプルなデザイン。 ( &acu
北欧ヴィンテージサイドボードが わが家にやってきて約3か月。 理想通りのサイドボードを お迎えすることができて やっぱり買ってよかったなぁと自己満足です♩ ( *´艸`) 特別価格中♩
また梅雨空が戻ってきて、 しとしと雨に濡れる枝垂れ梅を見ていた今朝です。 雑貨はほとんど持っていませんが、 家具は多いのかも。。。 私の部屋にはベッドとドレッサー デスクと可動式のテー
突然ですが……皆さんはシャンプー&リンスって同じ物をずーっと使っていますか?私は気に入ったものを使いつつ、時々目新しいものに浮気したりしています……あとは娘が使っているものを失敬したり……最近使っているのはこれ↓↓↓このシャンプー↑↑↑に関しては1ヶ月く
目次 シモンズベッド(ヘブンリーベッド)の寝心地を口コミ・レビュー夫シモンズベッドを購入するヘブンリーベッドとはシモンズダブルクッションおすすめはお掃除ロボット対応タイプ5年間、愛用しているシモンズベッドマットレスのメリ […]
こんにちは! 我が家には2歳の娘がいるのですが、 最近お絵描きブームが来ています リビングテーブルで一生懸命書いているのですが テーブルが中途半端な高さでして・・・ いつも書きにくそうにしているのが気になっていました 本当は子供用デスクが欲しい所ですが ↑こんな感じの物を考えてます そんなに広くない我が家のどこに置けるのかが悩み所で 中々買えずにいます...
浴室には窓不要説もありますが、防カビ燻煙材のにおいを完全に取りたいので窓必要派です今回は窓必要派の方に向けた、防犯&目隠しに優れた窓の形を提案しますこんにち…
こんにちは、共働き夫婦のカミサンですキッチン周りの雰囲気ってどう考えてますか?うちはパナソニックキッチンの黒い天板に一目惚れ、そこからモノトーンに仕上げる…
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 憧れのドウダンツツジがやってきて 丁度1ヶ月になります(*´▽`*) 『【グリ…
こんにちは、さくらです昨日、お買いものに行ったとき、同じショッピングモール内のインテリアショップにも寄りましたよ♡*画像はお借りしています。広島県安芸郡府中町…
天井が高いと開放的だけど、高さを変えられるハウスメーカーは多くない・・・開放的な間取りにするには吹き抜けを作るしかない、そう思ってませんか?実は『〇〇の形を変…
おはようございます!先週末、重ーい腰を上げて、やっとこさ扇風機と夏用のラグを出しました!扇風機は4年前に購入した、日立の物。相変わらず、機能も見た目もお気に入りです。(*^-^*)現行品で近いのはこれかな?↓↓↓暮らしをつくるインテリア*楽しく暮らす癒しは北欧イ
インテリアを考える上で重視したいのが“シンデレラフィット”あたかも純正の仕様のようにぴったり当てはまる様を『シンデレラ』が落とした靴に例えた表現ですね童…
こんにちは、さくらです今日は、ダラダラ過ごすぞー(`・ω・´)ノ”オゥ!!と、昨日から張り切っていましたが、朝8:00小5男子とアラフォー男子夫に寝込みを襲撃…
ポップでカラフル。でもセンスよくまとまっています。殺伐としがちなデスクに華を添えるような、このデスクランプは、イタリアの「ヴェネタ・ルミ ( Veneta Lumi )」によるプロダクトです。1980年代に製作されたもので、この時代のポストモダンの影響を色濃く感じます。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。