日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
【先行情報】グランクレア南山ザ・ガーデンの考察(名古屋市昭和区)
脅迫状がきた近所の人。その後。
【価格アリ】パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスシーズンズの考察(名古屋市港区)
平均価格が1億円越え
マンション投資で注意する点を教えてください。
【スムラボ番外編】マンクラ必見‼「新築マンション接客ブース」の裏側【人気記事★】
【スムラボ】ローレルコート泉ザ・ハウスの考察(名古屋市東区)
【YouTube】戸建vsマンションはどちらが良いのか?
【YouTube】【タワーザ・ファースト栄三丁目】名古屋市都心の新築マンションを徹底解説(名古屋市中区)
【YouTube】【モデルルームに騙されない‼️】マンションの間取図の見方
【スムラボ】ブリリア名駅二丁目の考察(名古屋市西区)
姪浜散策★小さな神社
【YouTube】突如販売中止!?『ヴィークコート上前津』の真相に迫る!(名古屋市中区)
【YouTube】『LIGE南山』メジャー7最高級ブランドマンション(名古屋市昭和区)
【スムラボ】パークホームズ池下の考察(名古屋市千種区)
すてきなポスターが世の中に沢山出回っているけど人と被ることが多く、見たことのあるデザインのポスターを買うのは何年も前にやめました。そうなると。自分で作るしかないので何年も壁に飾ってインテリアを楽しむことがめっきり減りました。久しぶりにピ、ピーンッときたの
おはようございます。^^今夜から、いよいよスーパーセールですね!そこで今日は、楽天で「買って良かったもの」をご紹介させてください。^^正確に言うと「買ってもらって嬉しかったもの」なんですけどね(^^ゞブログ村テーマ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆これ!憧れていた、KAHLERのアーバニア!ホワイトデーのお返しということで、夫がくれました✨どれにしようかめちゃ迷いましたが、「ファンクションハウス」をお願いしました。...
おはようございます!我が家、和室の窓辺が一番日当たりの良い一等地なのですが、そこで多肉植物を育てています。植物・グリーンのある暮らしま、育てているというか、置いているだけと言っても過言ではありません。(;´∀`)真夏と真冬はほとんど水も必要ないし、春、秋に気
こんにちは♪ 訪ねてくださってありがとうございます! 皆さま、ご無沙汰致しております イタリアにも日常が戻りつつあります ロックダウン中…
先日少しだけ記録しました水屋箪笥のその後ですが、 届いた時の記事です↑ ちょっと載せた記事です↑ まだ余白はあるものの、 家にあるもので...
20世紀初め、デンマークの建築家P.V.イエンセン・クリントが日本の折り紙に影響を受け、趣味の延長で紙を手で折り、自らの家用に製作した紙のランプシェード。 機能的に優れた美しいこの照明は、イエンセン・
普段、あまり登場しないのですが…ココは、我が家のワークスペース(´ー`*)収納を入れても2帖もない…ちいさなスペースなのですが。。。私は、ココで過ごす時間...
フェイクグリーンはお世話要らずでお部屋のインテリアをワンランクアップしてくれる頼もしいアイテム。今回はいなざうるす屋さんで買ったオススメできるフェイクグリーンを2つご紹介します!
こんにちは! 大好きなショップさん、 「北欧、暮らしの道具店」さんオリジナルの 木のコンポート皿をお迎えしました。 悩んでいたら売り切れてしまい、 再入荷を待ってようやく♪
最近、購入したmottoleのキッチンワゴン(^^) mottoleキッチンワゴンが届きました! ネジ工具いらずで組み立てられて、スッキリしたコンパクトさが やっぱり人気のようで再販されるとすぐ売り切れるようです♪ ほん...
ストリングポケットの模様替えをしたときに 木製のオブジェを移動し 別の場所にまとめて飾ってみました。 わが家のカイ・ボイスン大集合~! モンキー ミニは ガリバーさんが最
本日の1日1捨428【目に見える変化はストレス解消になった】自粛期間が終わりそうということでやり残したことがないかと見回し。【ビフォー】リビングの本を入れているファイルボックス。リビングの全体は非公開ですが、部分的に公開しています。白いプラスチックが安っぽいと
美しく流れるような曲線が印象的です。現代を代表するプロダクトデザイナー、「マーク・ニューソン」のキャリア初期の代表作、スーパー・グッピー・ランプ ( Super Guppy Lamp ) です。このランプは、インテリアブランドのイデー ( IDEE ) のプロダクトとして製作されたもの。
断捨離とかミニマリストとかって流行ってるけど、とにかく捨てて捨てて捨てまくるんでしょ?↑捨てまくったらスッキリするけど、捨ててしまって後悔したり、買い直したりしちゃったらやりすぎかも。なぜ捨てる必要があるのか?「断捨離しよう」と思い立ったき
今の季節は天気がいいと ベランダが気持ちいい(^^♪ でも午後は日差しが強くなり 夏は西日&室外機の熱風でベランダで過ごすことは 少なくなると思いますが(;・∀・) ベランダにIKEAの収納テーブルを
こんにちは(´∇`) 雨の日とか風が強い日とか夜は少し肌寒かったりするけど 日中はもう半袖だし、 リビングのソファーに敷いてたムートンをお手入れしてから仕舞うことに。 ソファーは本
今朝起きて2階から下の部屋を見下ろしたら、昨日の続きで模様替えの途中ですから、ごちゃごちゃですごく不快でした。こりゃ早く片付けないと落ち着きません。しっかりご飯を食べて体力万全にしてから模様替えを、さぁやるぞと9時頃からスタートしました。先
久しぶりにイッタラのキャンドルホルダーを出しました 昔 一時期ハマってしまって 沢山持っていたんですが 欠けてしまったりで少なくなりました 上のフォトはイエローとローズオリ
今朝のリビング。 ストリングポケットを模様替えしました(*ノωノ) 少し前に模様替えしたばかりだったんですが なんかしっくりこなくて・・(;´∀`) 【Before1】
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
土地造成計画-2~土地の高低差@千葉県千葉市
土地造成計画~土地の高低差@千葉県千葉市
図面との比較
北欧のあかり展
現場検査の立ち会い
家のメンテナンスは「家の専門家」イエコマにおまかせ!
築20年超のマンション・去年より上がってた固定資産税
晴れ空!!
リフォームで玄関にスロープ設置
100年経っても最強! 変態デザインの家を実現した大工の執念
「閑室」なのに全然ヒマじゃない!? 建築オタクの秘密基地、その実態とは!
藤井『最高の家を建てる!』→ 兄『俺の財力、無限ちゃうで!?』
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
床下に土管!? 住むだけで涼しくなる“魔法の家” 聴竹居の秘密に迫る!
藤井厚二、こだわりすぎ問題!「雨戸ダサいから却下」で生まれた神デザイン住宅
少し前に1本300円でお迎え出来たドンダンツツジ♪我が家の近くにはお花屋さんもなくなかなか見かけられず楽天さんで購入しようかなと思っていたのですが結構なボリュームだというレビューを見ていたので狭い我が家では持て余すかなぁ・・と悩んでいたところ
こんにちは、さくらですまずはコチラ(* ̄∇ ̄)ノ覚えている方が、いらっしゃるでしょうか?初めての方も忘れた方も覚えてる方もクリックしてね▼たまにはこんなことも…
こんにちは(´∇`)昨夜から雨が降ってます。 昨日は昼間27℃とかだったのに今日は5℃も低く22℃。 まあ半袖でも寒くはないけど。 いつもシャッターチャンス逃してしまうので昨日の晴れてるうちにと
こんにちは。がんばるママの力になりたいお片づけ+インテリアで暮らしやすさもスッキリも同時に叶える広島の整理収納アドバイザーのりさんことおりた のりこです自己紹…
おはようございます!先日、お買い物ついでにスーパーでお花を買ってきました。ひまわりです。(*^-^*)花のある生活植物・グリーンのある暮らし基本、モノトーン&木目で、あまり色味の無い我が家なので、明るく黄色いひまわりを飾るとパァァーッっと一気に雰囲気が明るくなり
調理器具は100均じゃダメなのか!?108円より高い調理器具は果たして「自己満足だけ」なのか!?うちのお玉と、買い物の仕方について。同じ車種を買い直した女の経験。
各地方の緊急事態宣言が解除されて、関西もいよいよ解除に! ニュースでいろんなお店が次々と再開されて少しずつ 日常生活に戻っていっているような気がしてすごく嬉しい( ´ ▽ ` ) 息子たちの学校も今月いっぱいは週1回の登...
シャンプー、ボディソープ、歯ブラシなどの買い置きの収納方法・在庫管理方法を紹介。洗面台の下のスペースが5年間でどれだけ変わったか画像つき!
前回の続きで、おうち時間を活用した断捨離、片付けブログです。 前回は衣替えでしたが、 今回はキッチン編です。 キッチンは以下の物を断捨離しました。 ・トースター ・食器 トースターを処分した
こちらはフレグランンスペブルと言うルームフレグランス めっちゃおしゃれです この透明感がなんとも言えない 下のもの 価格が違いますが‥ こちらは安価ですが 送料が掛かります トレ
昨日ちらりと触れていましたが・・少し前に、どれだけ私が片付けが下手かを公開した本棚↓これを出した勇気よ 苦笑すっきり整った本棚もとても好きで憧れるのですが本(マンガ)&映画(DVD)好きとしてはちょっと雑多な本棚も好きで・・私がなんとか出来そ
FILEさんに作っていただいたベッド。どの箇所もお気に入りですが、こういったヘッドボードの仕上げが美しく、見るたびにうっとりです。このヘッドボードの長さも検討事項のひとつでした。床までのヘッドボードにするか、床上からのヘッドボードにするか・・・ヘッドボードの長さを壁いっぱいに広げるか・・・床まで、壁いっぱいの方が美しいかなぁといろいろ考えていましたが、我が家の場合、ヘッドボードの前にスツールを置いてし...
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは、さくらですさて、我が家の子どもが通う小学校でも、来週から自主登校が始まることになりました(〃´o`)=3ホッ*各家庭の判断で任意分散登校です。久々…
昨日は夫の誕生日と結婚記念日のお祝いを一緒に。タイミング良く丸鶏がスーパーにあってよかったです(^-^) 北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ我が家のダイニングの様子、見事にバラッバラの椅子を使っています。夫はダイニングテーブルと同じ柏木工のチェア。長女はCH33.次女はトリップトラップ。そして私はYチェアです。バラバラでも何となく統一感があるような・・・。いや、無いかな💦でも、この風景に慣れてしまうとこれは...
寝室のメイン照明は、パナソニックのエアパネルです。照明をどうするかも、寝室の畳問題とともに悩んだ項目の1つです和室感を一気に解消した話→★当初は、リビングダイニングのようにダウンライトを付けて貰おうかと夫と話し合っていました。ダウンライトですっきりさせて、所々にアクセントになる照明を付けるのが好きなので(^-^)しかし、今回はリビングダイニングとは異なる睡眠の場。そう考えると今までの睡眠習慣から常夜灯は必...
ご無沙汰しております。皆さま、お元気でいらっしゃいますか? 前回の投稿では、主人の事で多くの方々にご心配頂きまして、 心からお礼申し上げます🙇 お…
こんにちは、さくらです我が家のダイソンくん(* ̄∇ ̄)ノ購入して、2年半くらい。(V6です)お掃除は基本、ロボット掃除機のイチ(愛称)がはりきってしてくれてる…
こんにちは、さくらですさて、先日、記事にした洗面所のコンセント大渋滞問題(-公- )▼コチラ▼今朝、さらにとんでもないことにそう!!夫がシェーバーの充電をする…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。