日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
土地造成計画~土地の高低差@千葉県千葉市
おかえりなさい~春の引っ越しシーズンにやってきた同居生活~
桜満開!春の学びも満開です!!
北欧のあかり展
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
建築模型を作ってみた!
✨あまり知られていない京都市内の謎シリーズ✨ 三条大橋にある刀傷!ここはどこでしょう!?
「日本の木の家」コンペ 講評動画 公開
♨️古都の風情と歴史が息づく、京都・船岡温泉の魅力!♨️
松本酒造が織り成す幸せなひと時!癒しの空間で心を豊かに #美味しい料理
敷地視察@千葉県千葉市
ボヤ騒ぎ!近鉄伏見桃山御陵での消防隊活躍
菅原道真公を祀る神社「水火天満宮」の魅力
修学院離宮の魅力を探る旅
京都市くらし応援給付金(3万円給付、子ども加算)のお知らせ
ウッドデッキ?タイルデッキ?どちらがいいの?・・・
鹿児島県庁の展望ロビーへ行ってみた!・・・
研修会に行ってきました・・・
北欧風スタイルにぴったりのウッドバーシーリングライト・・・
今年がラストチャンス?!TDホーム霧島(有)林工務店は、「子育てグリーン住宅支援事業」登録事業者です
【住宅ローン】2025年4月の金利とシミュレーション
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
卒園式・・・
和の趣きが散りばめられた癒しの棲み家・・・
地価公示発表!県内の住宅地で最も地価が高かったのは・・・
『家づくり相談会』in 京セラ隼人工場・・・
花粉症の方に見て欲しい!・・・
3ヶ月点検にお伺いしました・・・
おはようございます!先日、久々に髪の毛を切りに行きました!その時のお洋服はこちら。30代〜アラフォー主婦のファッションアラフォー主婦のファッション情報☆**大人カジュアルでさりげなオシャレ**大人カジュアル☆フレンチカジュアル☆☆☆ファッション小物・雑貨☆☆☆大好き
job 頂き物 差入れ お土産 スイーツ ケーキ 洋菓子 ロールケーキ シャインマスカットロール グルメ ティータイム tea time 花火 ハロウィン HALLOWEEN コッカーグッズ インテリア 壁掛け アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペ…
おはようございます!今日は少し前に作った可愛過ぎる多肉植物の寄植えについて。(* ̄∇ ̄*)多肉歴、まだ数ヶ月のわたしですが、わたし史上一番可愛い寄せ植えが出来上がったので、ちょっと見てもらっても良いですか?!ででーーーーーーーん。( ̄▽ ̄) か、可愛いーーー。(
おはようございます!今日は、進化を続けるワイヤレスイヤホンについて。ずっと愛用させていただいているSudioさんから、ありがたいことに最新のワイヤレスイヤホンをお試しさせていただきました! Sudio T2なんだ、このビジュアル。オシャレ過ぎ。わたしは音質とかにこだわ
バラ公園で、ばら展があって、 昨年バラの講習を受けて 良かったので、今年も行ってみました。 今回は、病害虫、農薬の知識を身につけ 安全・的確に防除をしよう がテーマでした。 今年も、よかったです。 質疑応答も沢山あって 聞きたいことも他の方が質問されてました。 聞きたいことが質問できる講習会は 貴重だと思います。 明日も、バラの育て方についての講習があるようです。 ご都合つくかたは、 一度聞いてみられると、 参考になることが多いと思われます。 受付時にひいたくじで、 バラ苗がもらえるかもです。 肥料のサンプルとボールペンいただいて、 バラ苗は、当たったのでいただきました。 www.fukuya…
おはようございます!秋冬インテリアにどんどん変えていっている我が家。 Yチェアにふぁさってムートンをかけているこなれた雰囲気の写真をインスタで拝見していて、「あれ。うちでもやってみたい。(* ̄∇ ̄*)」と、密かに憧れていました。ってことで、少し前に楽天さんで小
今月の初めに緊急事態宣言が解除されて 人が少し戻ってきたように感じるこの頃 大阪は来週には飲食店の時短営業も解除される予定なの少しずつ前の生活に戻っていってるのかなーと思います。 大学生の娘ですが飲食のアルバイト先に籍は […]
おはようございます!すっかり涼しくなり、より一層土いじりに精が出る日々です。(*'-'*)最近は、多肉植物の寄せ植えに夢中。楽天さんやインスタで繋がることが出来たショップさんで購入した可愛い多肉植物達を使って、まずはスカスカだった大きい寄せ植えを手直し。夏に徒長
庭 花 花言葉 ガーデニング 秋 flower Garden ジンジャーリリー ツワブキ グルメ 差入れ お土産 頂き物 スイーツ 洋菓子 チョコレート furuta LOTTE ロッテ GHANA プレミアム ガーナ 生クリームチョコレート ピスタチオ 生クリームチョオレート 南部ごませんべい 煎餅 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ …
私的「50代、お気に入りを愛でる暮らし」について。50代、お気に入りを愛でる暮らし(あえてモノを増やす)1851年創業のイギリスの陶器メーカーのバーレイ社の食器が好きです。質感とデザインがとっても好みです。先月、娘がティーポットが欲しいと言ってメルカリで廃盤品の
おはようございます!一気に寒くなりましたね。ついこの間まで日中は暑くて半袖でも汗だくだったのに。一体、秋はどこ行ったんだ?! 笑でも、暑いのよりは寒い方が好きなわたしにとっては、全然苦ではありません。 インテリアも秋冬仕様へどんどんチェンジ!ガスファンヒ
おはようございます。今日は、とっても、とーーーっても、ショックだったお話。今年購入した、お気に入りのコーデックス。アデニウム達。右がアラビカム、左がオベスム。 購入当初の記事はこちら。↓↓↓この、ムチムチした塊根部分とモサモサ生える緑の葉っぱが愛らし
ちょっと前から家でワッフルを作ってみたいなーと思っていたのですが… イラストがワッフルというよりお好み焼きになってしまった お手頃なワッフルメーカーが見つからず… …だったのだけど ゴ […]
10月といえばハロウィンですよね。わが家には2歳の娘がいるので今年は何を着せようかと考えてました。そんな中で私が良いなと思った割と簡単に用意できるハロウィン仮装アイディアをご紹介。
秋は紅葉がキレイでひそかに思っていたのが 「落ち葉をインテリアに使えないかな?」 ということ。というのも娘が2歳になっていろんなことに興味を示し出してるので こういう自然の物を使って何か作れたら楽しいだろうなと。
愛知県 お土産 頂き物 差入れ グルメ おやつ お菓子 ティータイム tea time えびせん 上えび (株)一色屋 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル ムクドリ 鳥 野鳥 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker…
今日は、涼しくなったので 芋掘りしました。 バケツ🪣いっぱい程度掘って帰るつもりが 掘り始めて、 出来が悪いので、 全部掘ろうかと思い頑張りました。 下側のバケツが安納芋。 上の二つが紅あずま。 安納芋は育ちが良くなかったです。 あと1列、安納芋の畝を残していますが、 葉が少ししか繁ってないので、 芋はできているのかは? もう少し後で掘ってみます。 持っていったバケツ🪣じゃ足らなかったので、 うちのゴミ捨て場に捨ててあった、 昔のネオマスカット4キロ用木箱に 芋を入れて持ち帰りました。 緑の尺取り虫?が這ってました^ ^ さつまいもは、 収穫時より少しおいた方が甘くなるらしいです。 少し置いて…
■kujirato-m コンロ横にもう置きたくない、もう置かない!˚‧º·(˚>ᯅ<)‧º·˚
ワクチン打って、緊急事態宣言も開けたので 前から気になっていた保護猫さんの猫カフェに行ってみました コロナの感染対策もしっかりして注意事項などを確認してから 室内へ 想像してたよりもコンパクトな感じ… 「わ〜 […]
今日は、毎年秋に行われる秋祭りでした。 数年に一度の当番の年で 一家に一人出ればいいので、 夫が頑張って行ってくれました。 先週、前準備で、 このしめ縄をなってました。 当番の人で、 あちこちのを担当するようです。 今年は、コロナで、去年同様 子ども神輿も、お相撲も無しです。 うちの子たちが参加する頃は、 子ども神輿がメインのような気がしてましたが、 1週間前から旗たて🚩もあるし、 昨日も掃除やらで参加し、 今日は午前中、御祈祷とか?神事があったようで、 夕方の片付けまで、 結構時間取られてますね。 夕方、旗を下ろす作業で、 旗が昨夜からの強風で、破れたそうです…。 なんか旗の竿が折れたらどう…
おはようございます!緊急事態宣言も解除されたし、多肉狩りにでも行ってみようってことで、気になっていたグリーンショップにちょっと出掛けてきました。 行ってみたのは、Del Mundoさん。思っていたよりもかなり広いビニールハウスがたくさんあって、めちゃめちゃ見応え
おはようございます!先日、ヴィンテージラグを新しくお迎えして、ダイニング敷きました。その時の記事はこちら。↓↓↓なので、それまでダイニングに敷いていたお気に入りラグを玄関に移動させました! インテリアを楽しむ♪心地よい癒しの暮らし北欧インテリアに憧れて☆
こんばんは。お買物マラソン最終日にみつけたイッタラのムック本2WAYの保温保冷バッグ(赤・黄)とマルチケース(黄)全種類欲しくなったのですが、ディーンアンドデルーカのエコバッグを買ったばかりなので諦めてマルチバッグを購入♪楽天ブックスで予約購入したので遅くて
job 桐の小箱 インテリア 焼き絵 焦がし絵 ウッドバーニング ハロウィン HALLOWEEN ハロウィンコッカー アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン amerian Cocker Spaniel goods dog PE…
こんばんは。少し前に地震があった時に水を確保する為に使用した100均のウォーターバッグ地震直後には「1週間くらいは地震に注意!」との事だったので水入れたまま保存していました。明日で1週間なので一度水を抜く事にして今日の【1日1ヶ所】は100均のウォーターバッグを
【子供部屋】子供部屋のカーテンを新調しました
【中学生ママ】新年度最初の保護者会に参加してきました!
仕事に行きたくないという夫の励まし方&【お買い物マラソン】追加クーポン
【楽天お買い物マラソン】お得なクーポン色々
夫がオススメしてくれたハマっているお菓子
【ムーミンARABIA】春カラー日本限定マグ&80周年記念マグなどいろいろ
春になると必ず迎える植物
娘のクラス替えはどうだったのか??
友人たちと集まる時にいつも感心すること
新学期スタート&夫が買ってきた家族が喜んだモノ
【春休み】娘の行きたい所に対応する父と母②
新学期グッズ&楽天買い回りで使えるお得なクーポンいろいろ
【春休み】娘の行きたい場所に応える父と母①
ガラケーは何処にあったのか
ガラケー行方不明事件
先日、夫婦共にコロナワクチン二回目を接種しました(ファイザー)。 仕事の都合もあり、金曜の午前中に接種して土日で休養パターンを選択。 モデルなの副反応の話はよく聞きますが、 二回目接種前には、ファイ
おはようございます!ヴィンテージラグにすっかりハマっている、わたし。朝晩涼しくなってきたので、少し毛足が長めのふんわりとしたラグが欲しいなぁと思っていたところ、また出会ってしまいました。 この、オーラがありすぎるラグは、1970〜1980年代にカシュガイ族によっ
魅惑のラムレーズン アイスクリーム デザート おやつ お菓子 頂き物 差入れ お土産 グルメ スイーツ ティータイム tea time 桐の小箱 ウッドバーニング 焼き絵 焦がし絵 ハロウィン 秋 HALLOWEEN Trick or treat job アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 作家 モ…
こんばんは。今日は1年以上ぶり?!フィットネスのプールで2回目のアクアビクスに参加。久々のプールは気持ち良かった♪昨日の旅行記事の続きです。山中湖を楽しんだ後は、早めにホテルへ向かい温泉でゆっくり過ごす事に・・予約したホテルはコチラ↓御殿場アウトレットで
昨日と今日で、我が家は稲刈りでした。 コンバインなので、 義父と夫でやってくれます。 義父は歳なので、 そろそろとっておいた方がいいと、 夫は大型特殊の免許をとりました。 稲刈りのコンバインではなく、 トラクター🚜が大型だから免許を取ったということです。 農業を引き継ぐのも大変です。 今年は米の価格も安いそうだし、 ブドウがあるから、米はやってられるんだろうな。。。 と思います。 楽しめる要素がなければ、 なかなか難しいです。 稲刈りは私の手を借りずとも二人でできるので、 おやつを届けたら、あとは普通に家事をしたり 動画を見たり…😄 私がよく見ているYouTubeのカーメン君で、 バナナ🍌とパ…
ワクチン2回目が終わったら行きたいと思っていた場所… 近くの銭湯に行ってみました! 前に住んでたところでも 娘が小さい頃は時々銭湯に通ってて 銭湯の入り口で友達親子さんとバッタリ会って一緒にお風呂入ったりした […]
おはようございます!気持ちの良いお天気が続きますね。(*´∇`*)グリーン達にとってもいい季節なので、長年ほったらかしで根詰まりしまくっているインドアグリーン達の植え替えをじゃんじゃん進めています。明らかに鉢のサイズが合っていないこれ。 ところで、これ、なん
こんばんは。やっと実母が入所しているグループホームも日時を予約すると15分ほどの面会が出来るようになったとのお知らせが届き、2年振り?!調べたら、前回行ったのは2019年の11月なので、ほぼ2年前。近々義父さんの一回忌法要があり大阪へ行くので、その時に面会の予約を
目次 お料理研究家のキッチンに学ぶ、葉物野菜が長保ちする野菜収納とは? ∟ 野菜もインテリアグリーンになる? ∟ ペット家族がおられる方は要注意!…
スミマセンもっと早くにご紹介出来たらよかったのですが・・・9月11日(土)01:59に終わってしまう楽天セールでGETした素敵な商品について書きます(間もなく…
私、ワクチン2回目接種してきました💉 コロナワクチンの副作用って高熱が出たり、倦怠感、吐き気・・・etc副作用が出る人が沢山いるって話だから我が家は、2人同…
うぉ~よし、やるゾ何やら休日の朝っぱらから騒がしい おとーさんが、家のプチリホームをするそうだチッコ隊のテロ攻撃で、この何年かで加速を付けて恐ろしい程「汚家…
収穫の秋です自宅の庭・東川町の畑で沢山の野菜が出来ましたズッキーニー・ピーマン・ナス・キュウリ・インゲン・スナップエンドウ・・etc今年はジャガイモ(キタアカ…
今日もせっせと「冬支度」言うても・・・冬になる前に大抵食っちゃうんだけどねジュノベーゼ(バジルソース)の作り置き今までは、小さなミルサーで何回も作っていたけ…
家事を少しでも楽にしたい方必見!この記事ではハンバーグをわずか10分で調理する方法を紹介しています。実はお肉だけでもハンバーグを作ることは可能なんです。この記事を読めば誰でもハンバーグを10分で調理できるようになります。
こんばんは。今日は色んな人からおススメされていた、商店街やお肉屋さんへと車を借りて買い物ツアーを夫婦で楽しんできました。8月の末に紹介した海外通販のお話コレ↓購入するきっかけとなったコノ↓ノーズクリップメガネめちゃくちゃ使いやすくて、すぐに手放せない1品と
近所のスーパーのイベントで、 お菓子袋で小物入れ作りに参加してきました♪ 作り方は、 帰宅して、動画を探したら、ありました! www.youtube.com ほぼほぼ、この手順で作成しましたよ。 私と参加の方々が作った作品。 材料で菓子袋以外の買うものはこんな感じ。 窓の目隠しシートはセリア。 ファスナーと布用強力両面テープは、 ダイソーだそう。 同じ要領で、 ファスナーの長さを長いのにしたら、 もっと大きな菓子袋でもできるとか😙 明日にでも材料を買ってこようかな😊 スライダーでも同じようにできるみたいです。 スライダーの部分はリサイクル♻️すれば、 エコにもなるしね。 YouTubeで見てる…
目次 日常の中に溶け込む防災を目指してます ∟ 和歌山の断水、青森での震度5 ∟ 暮らしの中の防災、平和な日常に感…
ここのところ、 隙間時間があれば、 刺し子しながら、韓国映画観ながら 時折り、キッチンでもおやつ?作ってみたり…😉 なので、ブログネタが豊富😊 日中の1日バイトしていた時は、 クタクタで、針持つことなんて 到底無理だったのに…😆 来週は単発バイトも入れているので、 今は、のんびりゆったり幸せな時間です。 なんだかすごいシワシワのできです💦 ちょっとこの色は、見えにくかったけれど、 そんなに時間もかからず、 楽しく刺し子できました。 明日は関東では次の19号が発売なようですが、 こちらは、金曜日発売💦 買うのを忘れないようにしないと…。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押して…
家で仕事中… 何かしようと思って席を立って その前に トイレ行こう と、思って、トイレに入って、 出てきたら 「あれ?何しようと思ってたんやったっけ?」 …忘れてる 笑 「ウチのトイレには謎の力が […]
昨日に続いて、真備町ネタです。 別の日なんですけどね(^^; 今日明日開催のほほえみ市に行ってきました。 画像はお借りしてます。 屋外かと思って、 日焼け防止していましたが、 建物の中でした。 可愛いハンドメイド雑貨多数で、 目移りしました。 鬼滅の刃風と迷彩柄のマスクは、 ナント100円でした! マスク、簡易なものを自分でも作るので、 丁寧なつくりなものが100円なら即買いです。 マスクや小さいブーケを買いましたよ。 何年も前に、 近所でわたやの祭りという、 いろんなお店が集まる日があって、 それと似た雰囲気でした。 会期は明日まで。 昨年以来、コロナでこの手のイベントが なくなってしまって…
目次 超簡単♪ 我が家の 珪藻土マット、カビ対策なお手入れ方法 超簡単♪ 我が家の 珪藻土マット、カビ対策なお手入れ方法 先日、1代目の珪藻土…
おはようございます!朝起きて窓を開けた時、澄んだ涼しい空気がスッとお部屋に入ってきて、気持ちのいい季節ですね。(^ ^)ただ「涼しい」ってだけで朝から機嫌の良いここ最近。笑休日も朝も早よから目が覚めるわたしは7時くらいからひとりゴソゴソと植え替えを始めます。2週
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。