日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
1件〜50件
2023-11-21_現場確認@千葉県千葉市
住まいを紡いでいく 5
2022-10-19_現場定例@千葉県袖ケ浦市
BELS(ベルス)ZEH認定頂きました!・・・
2023-10-29_地鎮祭@千葉県千葉市
窓リフォームを・・・
来年から住宅ローン控除が受けれなくなる?!・・・
模型と計画コンセプト
2022-12-02_気密測定@千葉県袖ケ浦市
2022-12-07_現場定例@千葉県袖ケ浦市
2022-12-14_現場定例@千葉県袖ケ浦市
2022-12-26_現場定例@千葉県袖ケ浦市
2022-12-31_建て主さんと外構打合せ@千葉県袖ケ浦市
【省エネ仕様リノベして】電気使用量はどうなったかというと・・
いい感じの住まいに向けて 3
肌に優しい洗濯洗剤を探していませんか? 洗濯物の洗剤残り、気になりませんか? 洗濯洗剤とおしゃれ着洗剤を使い分けるの、めんどくさくないですか? そんな方におすすめなのがAll things in Nature(オール シングス イン ネイチャー)の洗濯洗剤! おしゃれ着も洗える環境にやさしいエコな自然派洗濯洗剤です♪
里親さん、預かりさんとトライアル開始の日程を調整。ポンコツ親子だけじゃ、心細すぎるので、前に猫さんと暮らしていた友達にも助っ人で来てもらいました。
「お部屋に観葉植物を飾りたいけれど、枯らしちゃうのよねー」という方は、だいたい水やりで失敗しています。 そんな方におすすめなのが底面給水型植木鉢のアートストーン! 水やり過多による根腐れ、水やり不足による乾燥がほぼなくなり、植物が健やかに育ちますよ♪
私のひとり暮らし生活はなんだかんだと もう12年ぐらいらしくて13年目に入るって事で賃貸契約の手続きをしなきゃな時期がやって参りました。ここんとこ 10日ほど 私の暮らしはもう散々でございます。痛みで まともに寝れないので ソファーに腰掛けて座り仮眠とかソファーに布団を丸めて置いて膝をついて うつ伏せ仮眠とか色々やりまくりの数日でした。(:◕ฺ ω ◕ฺ;)どんな寝方でも 痛いんよ・・・何が大変かって 9日間...
おはようございます!大きな台風がきていますね。今現在、台風の影響を受けている地域の皆様、大丈夫でしょうか?こちら関西は、予報では月曜日あたりに接近する予定ですが、昨日、家周りの植物の剪定をしておきました。 大きくなり過ぎていたラベンダーや、夏の間わさわさ
おはようございます!少し前、svale furnitureさんで高塚和則さんの一人膳を購入しました。高塚和則さんの一人膳は、アメリカンチェリー材のものを4年近く愛用しています。直径28cmっていう大きさが絶妙で、朝食や、ランチ、おやつタイムにヘビロテしてきました。「機会があ
気付けば2週間ぶりの更新…相変わらずのマイペースブログにも関わらず、今日もご訪問ありがとうございます。 こんにちは!倉谷建築三代目の嫁のkeikoです。 ブログの更新がない間、 もしや赤ちゃん生まれたのかな?...
■kujirato-m ついに、 とうとう、 ずっと恐れていたコトが。。。。。。 (( ;゚Д゚))ブルブル 。。。。。。。 前回からまたもや扇風機の話題になります
おはようございます 毎晩夜8時にLDKやキッチンのお片付けについていろいろと書いてます 『ファイルボックスを早速つかう*20時の収納話⑫』こんばんは! LD…
台風とか熱帯低気圧とか、普通の低気圧に高気圧が日本周辺で忙しそう2022年9月11日 18時10分更新https://weather.yahoo.co.jp/weather/satellite/?c=jp2今週の私は5連休でございまして9月7日(水曜日)~9月11日(日曜日) が お休みでございました。7日年休ー8日公休ー9日公休ー10日公休ー11日年休 9月9日(金曜日) インプラントを決めた歯の抜歯を行い骨移植術をしたので念のために今日は年休を申請してまし...
おはようございます!先日、悪性リンパ腫寛解後、2年8ヶ月の診察へ行ってきました。そんな日のお洋服はこちら。 ☆☆☆ファッション小物・雑貨☆☆☆カジュアルファッションファッション30代〜アラフォー主婦のファッションアラフォー主婦のファッション情報☆アラフォ
商品を見る→スタープレート 1320円 この星型皿はクリスマスパーティーにぴったりな プレートですが 我が家では日常使いのお皿として使っています。 色が鮮やかなのでテーブルが華やかな雰囲気になりますよ。
娘の誕生日の飾りつけ用にセリアで買っておいたデコレーションアイテムと、だいぶ前に楽天で買っていたモノが役立ちました。日本の100均ってほんとかわいいもの多くていいなぁ。
今更だけどマイホーム【スタディコーナーやヌック、憧れは色々。ひとまず自分のおこもり部屋を確保。】
さすが油汚れ専用!キッチン大掃除があっという間に完了!
【住宅ローン】2023年12月の金利とシミュレーション
シン・マイホーム戦記【エピソード1】|土地と結婚はタイミングと運 -2
ハウスメーカーか工務店か、調べて決めるのは意味ないという話。
100均で簡単🎵アイロンビーズで子供が喜ぶクリスマスリースの作り方
シン・マイホーム戦記【エピソード1】|土地と結婚はタイミングと運-1
2023-11-21_現場確認@千葉県千葉市
押すだけで楽しく簡単に野菜の水切りができる!
霧島神宮へ朔日参りへ・・・
【新築】建売住宅を購入して感じるメリット、デメリットを紹介!
きれいな空気と快適温度を24時間保つ家・・・
洗面所の引き出しを全部出して除菌・抗菌・防カビを!
素敵な2024年カレンダーが・・・
2023-10-29_地鎮祭@千葉県千葉市
おはようございます!朝晩涼しくなってきて、切花も長持ちする季節がやってきましたね!先日購入したロスレスブーケはこちら。 住宅・お花のある暮らし・素敵なインテリア花のある暮らし暮らしを楽しむ楽しく暮らす心地よい癒しの暮らし「秋の夜空」という名前がついた、秋
生活してると何かしら気になるプチストレスってありますよね、私は最近使ってるイケアチェアパッドのタグに悶々としてたんだけど、意外と簡単に取れ一気にプチストレス解消!取り方のコツなど紹介します。
こんばんは。サンキュstyleに記事が掲載されました。今回は大人カッコいいハロウィンインテリア。実はセリアで揃うんです。詳しい商品の内容はサンキュスタイルでみてねこちらインスタでも動画で紹介しています こちらにほんブログ村リメイクランキング...
私の誕生日に息子が送ってきたモノ!息子から誕生日プレゼント夏いちごアイス@北海道浦河町北海道の息子がセレクトしてくれたプレゼントは北海道の「夏いちごアイス」です♪ちょっと前まで夏のショートケーキにはいちごが乗っていなくて寂しいバースデーケーキだった、とい
おはようございます!コロナが流行り始めてから、もう3年。今更ですが、我が家に導入した感染症対策があります。それが、ペーパータオルです!!そんな、声を大にして言うようなことではありませんね。笑今までも、「うちも早く手拭きタオルじゃなくて、ペーパータオルにした
思ったより早くできました! 出来立てホヤホヤです😁 今回は、4号分使っての制作でした。 ティッシュくらいで、4号使うのか? と、思いましたが、 こぎん刺しのデザインが2つから選べるから +1号ということでした。 こちらのデザインの方が、 規則性が分かりやすく 刺しやすいと思って選びました。 このデザインが好きなわけでは…ないですね😝💦 最初のこぎん刺し部分で、 目数を間違えて、 何度かやり直しました。 解くのも、やりやすくて良かったです。 間違いに目を瞑るタイプではないので、 やり直しがし易いのは助かります。 最後の 手縫いでティッシュケースに仕立てるのは、 なんか、いい加減にしてしまいました…
去年の特定健診でコレステロール値が引っかかって栄養指導を受けている私。5回目の検査結果でもクリアにならず、初心にかえって対策を調べ直して、食事を調整しました。
一人暮らしをしている娘と待ち合わせしてアフタヌーンティーティールームでアフタヌーンティーしてきました♪【Afternoon Tea ROOM】アフタヌーンティー秋のお茶会部2022大好きなAfternoon Teaで募集していた#アフタヌーンティー秋のお茶会部2022 に応募したところ2か月間
おはようございます!我が家で毎日、毎日、作る食べ物といったら・・・・「お味噌汁」 です!晩ごはんの時はもちろん、和食派の長女は毎朝お味噌汁を飲むので、必ず一日一回は作ります。レトルトの時もありますけどねー。笑今まで、お味噌汁に使う味噌は、お店で買ったパッケ
ご覧いただきありがとうございます 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で10年目。 楽してシンプルな暮らしを目指すイン…
今日は2ヶ所のバイトで かなり疲れました。 午前中の体力系バイトは、 来週台風が来そうなので、 ひたすら土嚢作りでした😝 普段置いているマイ道具類も 雨風に当たって傷んでも困るので、 持ち帰ってきました。 台風が、あまり被害をもたらさず、 通り過ぎることを願います。 帰宅しても、 晩御飯を作って食べるまでが仕事みたいなものなので 今日は簡単に書ける、刺し子の記事です。 これは、積み木という新しいデザインで、 気分も上がりました。 初めて3色の糸で🧵刺しました。 基本、直線を刺すので、 意外と簡単ではありました。 今は次の、こぎん刺しのティッシュケースの こぎん刺しの部分を刺しています。 まだこ…
土を使わないハイドロカルチャーで育てる観葉植物を買って約1年経ちました。目覚ましい成長を公開!ハイドロカルチャーのパキラを買って1年&8月の人気記事▷ 楽天市場でこのパキラを見る!陽のあたる2階の窓辺で枯れることなく3倍の大きさに成長しました!葉が太陽の方
9月27日乙女座にて新月です。「人との関わり」が収入アップに結び付きそうな今回の天体配置。運氣の波に乗る秘訣をホロスコープとサビアン・シンボルから読み取って…
おはようございます!8月最終日の今日は、この夏、毎日のように飲んでいる、ジュースのお話。(^ ^)初夏にたっぷり仕込んでおいた梅シロップ。しっかり出来上がっておりました。(^ ^) 仕込んだ当初、こんな感じだったのが、↓↓↓ こうなって、↓↓↓ こうなりましたー!↓
ご覧いただきありがとうございます 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で10年目。 楽してシンプルな暮らしを目指すイン…
こんにちは。超ご無沙汰してます。中里です。このブログは放置しっぱなしで、久々に開いてみました。アクセス数確認すると、何も更新してないのに毎日見に来てくださる方々がいらっしゃるようで、本当に申し訳ない気持ちになりました。少しは更新していきたいと思います。最近何をしていたかというとブログよりインスタに力をいれていました。力を入れていたと言っても毎日更新している訳ではありませんが、もっと整理収納やクリン...
おはようございます!昨日のおやつタイム。例のアレを使って、アレを作ってみました。アレとはこれ。笑 買ったばかりのフルッタのピッチャーを使ってフルーツティーを作りましたー!おやつ今日のおやつお気に入りのうつわたちなんなのー?!この萌え萌えなビジュアルは?!(
関節炎&腱鞘炎のお年頃の私。ドラッグストアで見つけたグッズを買ってきました!とうとうシニア向け商品を手にしました!・・・注入式ガスマッチ優火スリムこちらの着火しやすい注入式ガスマッチをドラッグストアで見つけました。お値段、税込239円で即買い!なんと、右上に
化粧やフェイスケアをする時の鏡はどんなものをお使いでしょうか? ある日、10倍鏡で映した自分の顔を見て唖然としました。 10倍鏡は、目元や口回りのムダ毛や産毛、毛穴までしっかりと映し出してくれますよ!
おはようございます!「女が家事をするのは当たり前。」「母親が料理、掃除をするのは、当たり前。」って、考え、みなさん、ありますか?わたしは、40代ですが、「女性が家事をすることが当たり前」とは思いません。いや、うーーーん。ちょっと違うかな?「そうであって欲し
ご覧いただきありがとうございます 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で10年目。 楽してシンプルな暮らしを目指すイン…
ご覧いただきありがとうございます 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で10年目。 楽してシンプルな暮らしを目指すイン…
webの職業訓練校に約5ヶ月通った、りょうた(@waradeza)です。 失業中にWebクリエイターの資格を取得しました
アラフォー主婦 お気に入りのアイス☆ 今年も出ました、期間限定 爽の梨 17日の東京株式市場で日経平均株価は 7カ月ぶりに2万9000円台を回復しました☆ ここまで戻すとは 分かってたら信用買いしてたの売
おはようございます!先日、ロスレスブーケでまたまた素敵なブーケを購入しました。今回は、ネイティブフラワーのおまかせブーケです。 植物好き集まれ〜!住宅・お花のある暮らし・素敵なインテリア花のある暮らし ネイティブフラワーとは、オーストラリアや南アフリカな
この紗綾型の模様も、 色違いの2回目です。 縫い目も大きめで、 色も青に白で見やすかったので、 刺しやすかったです。 ブログ村で、知った、 このキットをされている方が、 もうやめたと書かれてたので、 ちょっと寂しいです。 2回目の模様が出てきているから、 もう一通りの模様は刺したってことなのかなぁ? メルカリやヤフオクで 手芸キットをみていたら、 そっちの方が、値段の割に達成感が あるような…とも思います。 先日、フェリシモのクチュリエも注文したので、 こちらは、なかなか進まなくなるかもです。 寒くなってきたら、 編み物🧶の方がしたくなるかもだし…。 岡山情報というわけではないですが…(^^;…
8月23日は開運日や暦の切り替わりポイントが重なります。24日は天王星の逆行。27日は新月。見えない「流れ」を意識して、運氣の波に乗っていきましょう! …
今月は、キッチン大掃除月間。ずっと気になっていたモノを直して使い続けることにした話!30年以上愛用した「カトラリーケース」を修繕・・・最近、カトラリーがすぐ散乱してしまいます。。。かなり前から少しずつ仕切りが取れてきて別な収納グッズを買い直そうと思っていま
おはようございます!この頃、3年前のことをふと思い出します。3年前の今頃、わたしはがんの告知を受けました。 これまでも何度か乳がん検診は受けていて、自分でチェックする方法なども教えていただいていたので、たまーに自分でチェックして、しこりがないかを確認してい
■kujirato-m 暑い。 あぁぁぁ、暑い、暑い。 言っても仕方ないけれど、それでも暑い。 (;´д`)ゞ しかも更年期のせいか、食事中 特に顔が暑いん
カーテンを変えてから外の天気が気になるようになった私。外が暗かったら、いそいで洗濯物取り込んだり、雨雲レーダー見て雷観察をしてみたり。娘は小学校の時の臨時下校の時のことを思い出すみたいって話
大学四年生の娘。大学生最後の夏休みで、行動制限もないし、いろいろ予定を立てていたのに友達が次々とコロナになってしまい予定がキャンセルになってバイトばかりになってしまったって話
おはようございます!北欧の雑貨やインテリアを好きになり始めてから、どれくらい経つかなぁ。少しずつ集めてきたお気に入り達がたくさん我が家にはありますが、その中でも格別、見ていて癒されるのが、リサ・ラーソンの動物達。 インテリアを楽しむ♪インテリア大好き!!
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。