日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
【ムーミンARABIA】気になっていた品をやっとお迎えしました♡
過保護のボーダーラインが分からなくなって迷うとき
【子供部屋】子供部屋のカーテンを新調しました
【中学生ママ】新年度最初の保護者会に参加してきました!
仕事に行きたくないという夫の励まし方&【お買い物マラソン】追加クーポン
【楽天お買い物マラソン】お得なクーポン色々
夫がオススメしてくれたハマっているお菓子
【ムーミンARABIA】春カラー日本限定マグ&80周年記念マグなどいろいろ
春になると必ず迎える植物
娘のクラス替えはどうだったのか??
友人たちと集まる時にいつも感心すること
新学期スタート&夫が買ってきた家族が喜んだモノ
【春休み】娘の行きたい所に対応する父と母②
新学期グッズ&楽天買い回りで使えるお得なクーポンいろいろ
【春休み】娘の行きたい場所に応える父と母①
打ち合わせの度に凹む理由、、、
【イチから再考】待ち切れなくて渡しちゃったから、、、
今年もそろそろ始めたいコト♪
⋆⋆この家を決めるキッカケにもなった大きな庭木跡には、、、夢が広がってます⋆⋆
【セリア】こんなの欲しかった!封筒貯金としても使える月謝袋
「季節がグンと進んだ」と実感する時♪
昨日忘れてしまって大後悔したこと、、、
iFace(アイフェイス)の手帳型ケースを使ってみた感想
暑い3階LDKをあっという間に快適温度にする秘策♪
結婚祝いのプレゼントで悩み中、、、
春も続けてます!栄養と美味しさがギュッと詰まったマヌカハニー♪
やっぱりイイ!新しい枝物到着で気分晴れやかに♪
我が家で増殖中!妹宅の収納計画に取り入れたい便利アイテム♪
お米の保管場所に困らない!真空パックで届くので安心!
⋆⋆【キャンドゥ】今年の虫よけは更に見た目も進化!⋆⋆
歴史の教科書に必ず乗ってる足利氏発祥の地「栃木県足利市」のNURO光回線対応エリアについて町名別に○×で掲載しています。また足利氏内にあるビル・マンション・アパート名も同時に掲載し建物名でも対応状況をチェックできます。
こんにちは 先日行ったキャンドゥで、かわいい靴下を見つけました。 ちょっと雰囲気がFrenchBullを彷彿させて…思わず全色色チ買い ↑100均だから…
YOKOHAMA Ⅾisplay Museumに行ってきました 皆さんこんにちは♪ 横浜ディスプレイミュージアムというお店☆ご存知でしょうか? よく分からないけれど、興味があるかもしれないー?なんて方はこのお店必見です♪ HP宣伝文句は「ディスプレイのヒントがたくさん!」店内で、空間演出のヒントを探して楽しめます。 うーん、行ってみなければ分からない‼ 私も期待して行ってみましたー 購入したものをブログでご紹介します。 いったい何屋さんなの? →国内最大級のディスプレイ/デコレーションアイテムが購入できる専門店です。 自社オリジナル商品のショップ&ショールーム。 製造販売するメーカー株式会社ポ…
レンジフードを入れ替えたので今年のリフォームは終わり...の予定だったけど、ガスコンロの調子が悪く、コンロも入れ替えしたよって話
みなさん おはようございます 整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は傘を忘れないでね!昨日の下校時いきなりの豪雨。折り…
長男が3歳の時に、なんとなく見せたら瞬時にドはまりしてしまった「ウルトラマン」の世界 テレビといえば、アンパンマンかドラえもんだった長男が新しい世界を知ってし…
この夏ずっと気になっていました。 庭のブロックの隙間に生える雑草です。 根もはり、しかも花も咲くものだったから種がとんで増える増える… エアコンの室外機近くは毎日水が出るからさらに元気… 雨が降っ
こんにちは。 ポップコーンってどうやってできるか知ってます? アルミ製のフライパンみたいな形のをコンロでフリフリ。。。のイメージですが、 実はトウモロコシの形。 娘たちも知りませんでした。 なので
こないだ久々にダイソーの大型店に行ったんだけど 店内の一角にこんなコーナーを発見。THREEPPY。スリーピーって読むのか?「300andHappy」なんて書いてあるし絶対これスリコ的なやつですやん。何?ダイソーついに300円ショップ始めるの?試験的に店舗の一角に店舗開いてん
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。あれから一ヶ月か経ちましたが…あさの排水口とリビングのテー…
お盆にスーパーのお花屋さんで奇跡的に見つけたオシャレなお花。プロテア ビーナスとユーカリ。インテリアを楽しむ♪心地よい癒しの暮らし北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器暮らしをつくるインテリア*楽しく暮らす癒しは北欧インテリア^^インテリア大好き!!毎日
小学1年生、リビング学習しています。 只今、我が家の息子は小学1年生です。 夏休みも例年より短く、もう2学期がスタートしています。 そんな息子は、普段いつもリビングで宿題をしたり、遊んだりしています。 子どもの毎日使うものって、ごちゃごちゃしていて収納に困ることはありませんか? 毎日のものだから、きちんと収納するのは使いにくいし、しまいにくい。 何か楽ちんで見た目はきれいな収納法がないかと思って、自分なりに今定着している収納方法を今日は紹介したいと思います。 無印良品の取っ手付き頒布バッグ 使っているのは、無印良品の取っ手付き頒布バッグです。 しっかりと内側がコーティングされているので、そのま…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お一人様の午前中のおうち時間もつかの間。上の子は部活の練習着汗だくに…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。