日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
駅1分、天井高を活かした開放空間、ペット&事務所OKの多彩なワンルーム!~工事経過③~
駅1分、天井高を活かした開放空間、ペット&事務所OKの多彩なワンルーム!~工事経過④~
駅1分、天井高を活かした開放空間、ペット&事務所OKの多彩なワンルーム!のリノベ工事が完成しました!
YouTubeのショート動画作りました、1分で物件紹介してます
駅1分、天井高を活かしたロフトに収納、ペット&事務所OKの多彩なワンルーム!解説動画です!
ワンルーム購入って実際どうなの?本町六丁目「ロータリー本町」から考える実住のメリット
マンションリノベ18年_我が家のガス床暖房付給湯器交換記録♪
見積書を受け取ってきた
205号室~ミニキッチンリフォーム完成(2025年4月04日)
205号室 ~ (2025年4月6日)写真
リノベくらしはじめましたを読んだら 私もリノベしたくなった
マンションのリフォーム工事〖完成〗
心地よい眠りを得るための新常識5選 ノーベル賞候補の睡眠研究者が解説!
ミニキッチンを快適に使うための小物
打ち合わせ、その後も打ち合わせ
《そんな猶予ない》40代は早めの軌道修正が大事!
私も追加購しました!まだ間に合う「母の日ギフト」♪
二股三股当たり前だった私がついに一途に!【運命のシャントリ】
なかなか片付けられずにいるモノ&買って良かった可愛いブラウス♪
「気づいた人がやればいい」けどそれは違くない?
景色化していた汚い場所&私的に1番金ドブだった家電、、、
楽天ワンダフルデーのお得クーポン&「理想のモバ充」届きました!
「国産豚肉100%、大粒35gの焼売」食べました
友人の結婚祝いに決めたモノ♪
私が保管クリーニングを利用しない理由
楽天マラソン購入品!
《コレ買って良かった!》毎朝が快適になりました♪
《ショック》買って2ヶ月でバラバラになっちゃった、、、
今年は早めにふるさと納税しておきたい理由!
40代の私が飛びついた!嬉しい効果を期待して続けたい美容習慣♪
「不動産は千三つ」とはよく言われること。 不動産投資で1棟物件を購入することに当てはめると、1,000件物件を見て、実際に購入するのは3件だけという意味になり…
購入した茨城の物件、キッチンは建築当時25年前のキッチンがそのまま残っています。 特に扉が気になります。黄ばんだ色、古臭い緑のライン、微妙に歪んだ感、取っ手…
『不動産東京』秋号の「知っておきたい世界の”住まい文化”」はチェコ共和国編。 プラハ・タワーズとレジデンス・ルジャーンキの2件を紹介。
不動産投資で物件を売買するときに取り交わす契約書作成等にかかってくる印紙税と、書面に張り付ける収入印紙についてまとめています。
以前某金融機関様で融資内諾を頂いた際に提示された条件&その際にお伺いした情報です。 融資金額は積算の8掛けまでが目線。8掛け以内に収まればフルローンも可能(例…
1棟物件を購入する際にその物件の土地値がいくらであるのかを理解することは、5年後、10年後の出口戦略を考える際に非常に重要です。 例えばですが、2,980万円…
1棟物件を購入する際に銀行から融資を引こうとすると重要になってくるのが積算価格です 積算価格とは要するに土地と建物が現在どのくらいの価値を持っているのかを計算…
特に1棟不動産を購入する前に絶対に確認せねばならないものがハザードマップです 購入しようとしている物件の立地が津波、洪水、土砂災害のハザードエリアかどうかを知…
購入した静岡県の1棟物件は実は不人気な3点ユニットです築27年のRC@1.23億円、積算価格で1.6億円も出る物件なのに利回りが14%弱もあるので、そりゃ何か…
9月29日と30日に某都銀と某地銀から融資を受けて静岡県と茨城県に以下の1棟物件を購入しました 静岡物件:築27年、1DK30室、利回り13.8%、価格1.2…
空室を埋めるためにホームステージングをやりたいなと思い、複数の専門業者様に聞いてみたのですが、まあ高いのなんの! 20万円以上ザラで取られるのですが、そんな中…
不動産投資をすると物件の定期清掃には意外とお金がかかります。 例えば管理会社さん経由で専門業者に定期清掃を依頼すると、12部屋の1棟マンションでは1回あたり8…
資産家や超高属性の人は別として、普通のサラリーマンが不動産投資がしたいと思っても銀行さんから2億も3億も融資を引いて大型物件を購入するのはなかなか難しいのが現…
不動産投資をしたいと思った人がまず第一に行きつくのがワンルーム投資でしょう。 ある程度の年収があれば自己資金はゼロ、フルローンで購入できます。 「頭金無しで私…
良い不動産を購入するために大事なことがなんでしょうか? それは知識でも、頭の良さでもありません。業者からよい物件を紹介され、購入するためには、「誠実」であることが大事だと思っています。 「誠実」という言葉は非常に抽象的ですが、分かりやすくすると以下の4つだと思っています。 ①早く判断・連絡・回答する ②(必要以上に)重箱の隅をつつくようなことはしない ③自分の情報開示を積極的に行う ④営業マンはパートナーである ①早く判断・連絡・回答する 物件が紹介されて、なかなか購入に踏み切れず、業者を待たせる人がいます。 不動産は高額な買い物なので、判断できないのは分かりますが、のらりくらりと判断を保留す…
売上高が100億円を超えるのは7位まで。上位には、一つの建築設計事務所で、意匠・建築構造・建築設備・エンジニアリングができる「組織系建築設計事務所」が並ぶ。
こんにちはケルンです。 昨日まで行いましたアンケートの件、 ご協力くださった皆様誠に有難うございました。 ブログからTwitterにも手を広げたのですが、実は回答数は殆ど増えませんでしたww。 アンケートは本日深夜12時までで、締め切ります。面白い結果が出そうです。協力して頂ける方はぜひお願いいたします。皆さまの不動産経験をアンケートで教えて下さい! - 大家とツトメ人 https://t.co/ANIiza6AaI— cairn (@cairn02091581) 2020年10月10日 回答数は20件程度となりましたが、十分にこのブログを見て頂いている方の読者層を理解する事が出来ました。 近…
こんにちはケルンです。 昨日は思いつきでアンケートをお願いしてみました。 ご協力下さった皆様ありがとうございます。 土曜日、9時半現在で回答数が約20件でした。 もう少し、50件程度は回答数が欲しいと思いますので、Twitterでもお願いをいたしました。 趣旨は、ワタシのブログを見てくださる方に、よりタイムリーな情報や記事を発信できたらというものです。 冗談抜きでこのままでは、SPGアフリサイトになってしまいます。 こちらはTwitterからの記事アクセス こちらは健美家からのアクセス SPGは大変気に入っていますので、広めたり情報共有できるのは嬉しいですが、アフリエイターではないので、不動産…
こんにちはケルンです。 台風が来ていますね。 予測ルートは、ワタシの保有物件に影響するものになってます。 一番心配な4号横浜は、先週見てまいりましたのと、昨日雨漏り調査をしています。 心配な箇所はありますが、雨漏り自体はしていなかったので無事を祈ります。 京都楽しみ さて、 本日は話題をどうしようと困っていたら神の手が! 交流させて頂いている id:jpnumachan5555 カナロアさんがブログを更新しておられました。 kanaloa on Twitter: "さーせん。10月全然ブログ書いてなかった。 ガラにもなく、これから羽ばたくあなたの為に。 綴ってみたよ、賃貸経営を。 ご参考まで♬…
こんにちはケルンです。 昨日はセルフで賃貸借契約を結びました。 ツトメ仕事では億超えの契約を何回も結んでいるのに、気合が入りました。 契約書を作って、内容を説明して、質問を受け付けて、納得して経営。 なんだか達成感がありました。 詳しくは後日。 さて、 このところワタシのブログもどんな内容だと、皆さまに参考にしていただけるのかな?と考えておりました。 現在人気NO1はこちら この中でもSPGがかなり多いです。 このままでは、ただのアフリエイターになってしまいますw そこで簡単ですが、以下のアンケートをお願いいたします。 分析して、ブログ内容に反映し、自分を含めてマス的に関心がある事を意識して参…
不動産投資において所有物件を常に満室で運営することが利益の最大化に繋がります。そこで満室稼働させるために大事なことについてまとめました。
ついに2019年の夏に不良債権(船橋市のアパート)を処理できました。 でも、所有物件は1棟だけとなり、このままだと個人事業主の要件から外れてしまいます。なので、売却後すぐに1棟の追加取得に向け物件を探し始めました。 痛い目にあったのにすぐ買うのかと思うかもしれませんが、失敗した原因は、「返済比率」だということが明らかだったので、その点に気を付けて買えばいいのです。 物件収集は、懇意にしていた業者と新たな業者との接点を持つべく、楽待・健美家等の収益不動産を取扱うサイトより行いました。 その中で最も反応が良かったネット経由で知り合った新たな業者(今後はB社と言いたいと思います。)から、物件を紹介さ…
こんにちはケルンです。 昨日は退去立ち会いと、先輩大家さんと面談でした。 退去立ち会いは、予習をかなりしましたが、結果的に空振り。 入居者様に負担してもらう部分は、あまりありませんでした。 そしてはじめて入った部屋の造りに圧倒されました。 詳細は後日。 先輩大家さんは、ワタシより経験年数も、手掛けた棟数も2倍から3倍の方です。 貴重なお話をいろいろと教えて下さりありがとうございました! ワタシからは家族サービスくらいしかお伝え出来ませんが、今後ともよろしくお願い致します。 先輩大家さんも仰ってましたが、この2月、3月くらいから急にTwitterで交友が広がったようです。 ワタシも同じです。 ブ…
お客様からの招待券&お店の看板作り&今日の練習
本日は80km+6kmラン&メルセデスグリル改良DIY&マイホーム障子張替えDIY
本日イベントDAY&新たなチャレンジへ!
205号室 ~ (2025年4月6日)写真
友達の物件 DIYサポート色々
【重要】「収納」で重要なコトは『目的』と『適材適所』と
講演活動&FMラジオ出演
トイレ交換
一人暮らしをはじめる息子の部屋を快適にしたい
ミニキッチンを快適に使うための小物
6入居者たちに今人気の洗濯剤は?月は『部屋干』洗濯剤の需要急増。賃貸物件の
【最新】賃貸暮らし準備 ~オシャレで実用的な「小物」⑥
【最新】賃貸暮らし準備を実体験中の記録 ②
【最新】賃貸暮らし新生活準備~実体験中の記録 ①
自分たちの手でリフォームを⑧
こんにちはケルンです。 昨晩は久しぶりにツトメ先での飲み会でした。 コロナ禍以降初めてです。 若者に話のネタになってもらいながらw、3時間程度楽しく飲み食い出来ました。 若者2人ありがとう。 君たちはこれは残業代が出ないのかとか、会社の業務以外には参加しないとか言い出さなくて助かるよ。 日中はツトメ仕事で上野界隈におりましたが、結構な人でした。 アメ横付近では、昼間から男女問わず密で飲んでいました。 緩んでますね~。 せめてソーシャルディスタンスくらいは気にしたほうが良いかナ。 こちらはノルド小樽のバー さて、 明日は前々から言われていた退去立ち合いを予定しております。 物件は4号横浜 SKH…
こんにちはケルンです。 昨日Twitterに上げた内容は結構な反響を頂きました。 みなさま教えてください!AP 1980万 木造 築15年238.8万円/年利回り12%買いますか?買うとしたら、借入年数をどう考えますか?よろしくお願いします。— cairn (@cairn02091581) 2020年9月29日 1人として同じご意見は無く、不動産購入の目線は本当にいろいろと有るんだなあと感じ入りました。 こうやってバーチャルでもリアルでも、人と話して思考を形に仕上げていくのがワタシのスタイルです。 ツトメ仕事でも、そう思っています。 もちろん自分で自分としての準備をするのですが、どうしても偏っ…
こんにちはケルンです。 昨晩、月が見えるかなあと思ってルーフベランダに出てみました。 スマホではお月さまを大きく綺麗には撮れず。 おもちゃの望遠鏡と組み合わせたりしたのでせが、上手くいかず断念。 それでこの写真です。 さて、 本日は集中してブログを書く時間がないので、かなりの走り書きです。 こちらは昨日見かけたRCの共同住宅。 詳しくは調べてませんが、おそらく築30年くらいの建物だと思います。 大規模修繕をしたのでしょう。 共用部踊り場などが、上手くカラーリングされていて好印象でした。 写真は撮っておりませんが、エントランス側も小綺麗に手を加えていて、これは古くなっても入居を維持できそうだなと…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。