日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
山口市 トヨタホーム 新築外構 ♪ お庭と家をつなぐウッドデッキを造る
【外構迷子・続編】2社目の見積りは…まさかの650万超え!
山口市 新築外構 ♪ 門まわりのタイル張り 仕上がりました S-STYLE GARDEN
宇部市 新築外構 ♪ 曲線のアプローチ インターロッキング仕上げ
宇部市 新築外構 ♪ 駐車場をインターロッキングでデザイン S-STYLE GARDEN
山口市 新築外構 ♪ 門まわりのタイル張り続いてます S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ コンクリート打設 ファイナル S-STYLE GARDEN
宇部市 新築外構 ♪ 駐車場のコンクリート打設準備完了 S-STYLE GARDEN
山口市 新築外構 ♪ 天然石調タイルを張る タカショー アヴェルサ S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ 待ちに待った 土間コンクリート S-STYLE GARDEN
宇部市 新築外構 ♪ 駐車場にインターロッキングでアクセント S-STYLE GARDEN
山口市 新築外構 ♪ 愛車を守る シャッターゲート LIXIL ワイドシャッターS Cタイプ
防府市 新築外構 ♪ LIXIL カーポートSC 駐車場の土間コンクリート仕上げ
山口市 新築外構 ♪ 門まわり ブロック積開始 S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ まだまだ続く 駐車場のアクセント インターロッキング
暑くなり床暖房を切るタイミング
【タダ電】電気代はタダ(0円)に収まるのか進捗状況
【光熱費】2025年 3月のまとめ
経験を活かせず後悔しているキッチンのオプション
DIYゼロで可動棚に小さい棚を追加する方法
え?こんなところに置けるの?ロボット掃除機の置き場
ミャクミャクの500円硬貨、手に入れました
【コストコ】ミニバン用のヨコハマタイヤを買ったらいくらだった?
【オール電化】タダ電での初めての電気代
2025年 〜3月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
【一条工務店】自在棚にフックが欲しくて試してみたこと
洗濯槽クリーナー推奨頻度通り使っていますか?
【オール電化】雪解けした太陽光発電 3月の電気代はいかに?
【電力会社変更】LOOOPでんきからタダ電へ
【グランスマート】総額160万円、計32点のオプションの評価②
みなさま こんばんは今日も、暇なので軽~~るくお散歩をしてみると~以前、駅前で見つけたハンバーガー自販機の辺りに、なにやら変化がありました。⇒過去記事お金投入口の下には、こんな注意書きが。。。「お持ち帰り専用 冷えた状態です 電子レンジで温
みなさま こんばんは今日も、庭の観察。庭に出る前に、駐車場を通るのですがそこに置いてあるカニバサボテン。挿し芽をしていたものは、花の蕾が大きくなってきました。挿し芽用の葉を取った、元の方のカニバサボテンはと言うと~こんな感じ。コチラも、小さ
みなさま こんばんは最近暖かくなってきたというか、暑い日もあります。冬の間、寒さよけで庭に建てたビニールハウス内も、もの凄い温度になってきました。このままじゃ暑すぎてハウス内に入れた植物がダメになっちゃいそうなので、ビニールカバーを撤去する
みなさま こんばんは今日も暇で、ネットを見てたらこんな見出しの記事がありました。『手入れのいらない庭木12選!目隠しにおすすめの低木や果樹は?』⇒元ネタ記事記事によると、手入れのいらない庭木や手入れが簡単な果樹について見ていきましょう!って
みなさま こんばんは今日は、ウッドデッキの上に設置するパーゴラの材料の買い出しに、鶴ヶ島のカインズPROに行ってきました。その前に、お昼になってしまったのでランチタイム。カインズの近くには、はま寿司やスシローがありますが、この前寿司は食べた
みなさま こんばんは今日も暇でブログネタも無いので、ネットをダラダラと閲覧してると~ムムッ! ちょっと興味ある見出しを発見。『銀行員は見た!老後破産してしまう夫婦の特徴3選』⇒元ネタ記事記事には。。。現役時代に安定した収入があったとしても、
みなさま こんばんは今日も暇なので、庭の観察をしに行くと。。。庭に出る前の駐車場に置いてある、種から育てたレモンの木から阪急電車のような色の葉っぱが出てるのを確認しました。コチラはレモンの木。普通新芽は明るい黄緑色なのに、コレは変。何が原因
みなさま こんばんはそろそろ税金の季節がやってきますね。我が家で払う税金と言えば。。。・家屋の固定資産税・自動車税✕2台分・バイクの自動車税だけだと思ってたら、そー言えば去年の7月末で退職したので、町民税と県民税も払わなきゃいけないんだった
みなさま こんばんは今日は、雨が降ったり止んだり。まぁ 降ってもパラっとなんですがね。この天気じゃ、ちょっと散歩には出にくい感じ。ですので、庭の観察でもしてみましょうかね~家庭菜園を見てみると、ジャガイモが結構イイ感じで芽を出してます。そろ
みなさま こんばんは今日は特にすることが無いので、久しぶりにお散歩に出かけました。向かったのは、以前カワセミを見た川のほとり。今回もしっかりデジカメを持って行きましたよ。向かう途中、暖地サクランボの木が凄いことになってました。花が咲いてると
みなさま こんばんは今日は暑かったですねぇまだ4月の上旬だというのに。。。今日は、以前から採ろうと思ってたアスパラガスの初物を、収穫しようと思ってます。実は、夕方に収穫しようと思ってね。なぜならば、新鮮なものは生で食べる事が出来るから。夕方
みなさま こんばんは今日は、そろそろ今年の初物の収穫が出来るかと思い、アスパラガスの生えてる菜園を見てみました。すると。。。結構イイ感じの太さと長さですが、まだちょっと短い(12センチくらい)。去年は、1本出ては収穫ってパターンでしたので、
みなさま こんばんは以前のブログで、夏に向けてDIYでパーゴラを作る事にしました。⇒過去記事構想を練ったときは、簡単に出来るんじゃないかと踏んでましたが。。。いざ、やろうとすると結構いろいろな所の寸法を測らないといけなくて、なかなか進みませ
みなさま こんばんは今日、家でだらだらしてたらピンポーンとインターホンが鳴りました。出てみると~佐川の配達の方が荷物を持って立ってましたので引き取ると、私宛の荷物。(。´・ω・)ん?最近ネットで買い物してないのに~何だろう?って事で、開けて
みなさま こんばんは先日、何の前触れもなくサラッとこんな手紙が我が家のポストの中に投げ込まれてました。送ってきた相手は、東京電力エナジーパートナーTEPCO中身を見てみると。。。なにーーーーっ! 「電気料金見直しについてのお知らせ」だとーー
みなさま こんばんは今日も暇なので、庭仕事でもしようと思い庭に出てみると~(。´・ω・)ん?なにーーーーっ!ウソだろ?またまたやられました。ジャガイモの畝が壊されてる。近付いて見たら、臭~~い!野良猫にう〇ちをされてしまいました!ヽ(`Д.
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。