日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
1件〜50件
資産配分により住宅ローンの選択肢が変わる!?
【住宅ローン】上には上がいた
個人再生(こじんさいせい)と任意整理(にんいせいり)の比較
【マイホーム計画】とりあえず5000万の借金
借金600万・住宅ローン3000万円で個人再生できる?
「住宅ローン」一括返済する?しない?低金利だけど借金は返したい
【住信SBIネット銀行】住宅ローンおすすめポイント!スゴ団信の魅力とリアルな口コミを徹底解説
将来を見据えた住宅ローン戦略 :資産運用
先立つものがないというシニア女性の声
地方で住宅ローンを組むときに考えたこと(2024年11月)
【住宅ローン】2024年11月の金利とシミュレーション
変動金利から固定金利への借り換えを推奨!住宅ローン金利の今後。5年ルールと125%ルールの意味分かってる?
派遣社員でも住宅ローンは組める?通りやすい・通った条件とおすすめの銀行を徹底解説
家を買ってもいいのだろうか
住宅ローンが不安になってきた…初心者も意外と大丈夫?無謀を避けるコツ
親しい中にも礼儀あり 朝ご飯 晩ご飯
マンション売却、褒められた部屋の綺麗さは子供の躾と夫婦喧嘩の仕方
借金600万・住宅ローン3000万円で個人再生できる?
『管理会社と宅配会社が 「マンション内配送サービス」の実証実験を開始」について考えてみた!
立体駐車場は車のサイズが合わないと事故に~注意が必要です!
マンションの引越しの貼り紙は、いつから誰が掲示する?
【悲報】エアコンのドレンホース持ち去られる…。
「高騰するマンション 家が買えない…」あさイチ の感想など
澄み渡る空。
ハワイのホロカードがわかったような、わからないような⁇
今年一番の大物買い!
新築住み替え、時間に余裕があると思っていたマンション売却だったが・・・
タワーマンションに何となく憧れた時期もありましたが、今は悪い側面ばかりを聞くようになり、憧れは過去のものとなりました
文春が書かないミテコちゃいなライン配信を拡散希望です。
不動産投資 資産運用 今後のこと
ここはロンドンに多数店舗がある人気チェーンの雑貨やさんなので、びっくりしました。 それでも営業するんだと。 万が一、自分のいきなり天井が崩れ落ちてきたら、ヤバいじゃないですか? なので、急いで撮影して、走ってその場から逃げました。
2020年7月 イタリア🇮🇹北部 ラブェンナ近郊の小さい町 マッサ.ロンバルクに 奇妙な形状の構造物が姿を現した 200時間に及ぶ作業の末に完成した優美なドーム 天窓から自然光が差し込む これこそ世界で初めての3Dプリント技術を使って作られた 完全に土で出来た住宅で 「TECLA」 と名づけられた 利用出来る土地の大きさに合わせて ものの数時間で安価な住宅を作れる 人間は数千年にわたって土で住居をつくってきた アドベ(粘土と藁の日干しレンガ、現在も使われている)の家には数百年残っているものもあると、、、 アドベの家は200平方m30万円 アドベは雨の多い日本では難しいらしいが 日本では現在 セ…
日本では、現在、壁天井のほとんどが、安くて丈夫で扱いやすい「石膏ボード」を使用しています。
ここでは「工匠」にもスポットをあて、残された図面・技術書・大工道具などの展示を通して彼らの活動の軌跡を見せてくれるとのことです。人に注目するという新しい方向から建築を見ることができるかも…!
東京国立博物館では建築の歴史にスポットが当たっていましたが、ここでは様式や技術について触れてくれるようです。西洋建築との比較もあるようですし、建築を学んでいる人なんかは特にワクワクする内容かもしれませんね。
この「日本のたてもの ー 自然素材を活かす伝統の技と知恵」という企画は、ここ東京国立博物館、国立科学博物館、国立近現代建築資料館の3施設で行っているコラボ展覧会のようなものです。会場ごとに違ったテーマから日本の建築について取り扱うという面白いプロジェクトです。
私の働いている環境は、建築工事現場です。 働き出したのは、第1次産業が衰退し、第2次・第3次産業が、急成長して…
現在、行政書士として東京都小平市で東京都感染拡大防止協力金(個人事業主や中小企業対象)の申請のお手伝いをしております。 今までコロナ感染拡大防止協力金や持続化給付金を無料サポートしてきた件数が100件を超えました。 そして本日6月17日の14時から感染拡大防止協力金(いわゆる休業協力金)の第2段申請が始まります。
※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、木村拓哉、桑田佳祐の自宅を探訪しながら中目黒界隈を散策してみたいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、...
現在、行政書士として東京都小平市で東京都感染拡大防止協力金(個人事業主や中小企業対象)の申請のお手伝いをしております。 今まで感染拡大協力金や持続化給付金を無料サポートしてきた件数が100件を超えました。 一人でも多くの事業者様を救おうと頑張ってきた次第です。 前回の記事で感染拡大協力金の申請で注意するべき点をお伝え致しました。
現在、行政書士として東京都小平市で東京都感染拡大防止協力金の申請のお手伝いをしております。 なぜならばこの休業協力金は、専門家による事前確認が前提という風に(事前確認を受けなくても申請はできます。)東京都が説明しているからです。
ダイアモンドプリンセス号での新型コロナウィルス感染のニュースが報じられてから、早いものでもう3ヶ月経とうとしています。 日本でも感染者増加に伴い、5日前に全国規模の緊急事態宣言が発令されましたが、国内の感染者は既に1万1千人を越えてしまっています。 昨日は過去最高の死亡者数となる25人を記録するに至りました。 残念ながら、ウィルス感染の勢いが衰える気配はまだ見受けられません。
一昨日 新型コロナウイルスによる感染症で国内初の死亡者が確認されて以来、新たな感染者が次々と増え続けております。 (お亡くなりになられた方々には 心からお悔やみ申し上げます) 感染ルートが特定出来ないまま感染が広がっているわけですから、いよいよ国内感染者数の急増が心配される時期を迎えてしまいました。
実は、石施工図って基本を押さえれば、簡単なんです。 つまり、石の寸法が決まり、どこから貼っていくのかを決めれば、あとは、すぐです。
労働災害において、発生割合を分析すると、重症災害の起こる割合が「1」に対して、軽症災害が起こる割合が「10」、物損事故が「30」、事故にはつながらなかったが、ヒヤッとした、ハッとした(ヒヤリハット)の割合が「600」になるという法則です!
「サーマ・スラブ」は、地中からの輻射熱の間接暖房により適度な湿度を確保し、風邪・乾燥肌( アトピー)などの抑制にも役立つ暖房設備です。
クレーンでバイブロを吊り上げます。 バイブロでシートパイルをつかみます。 シートパイルにウォータージェットの配管を接続します。
早いもので もう師走の慌ただしい時節を迎えました。 公私共に仕事に追われ、やらなければいけないことが未だ山積しておりますが、 [ハイムからの返答の内容] について、 取り急ぎ順次書いていきたいと思っておりますので、引き続き 気長に宜しくお願い致します。 今回は、〈遮音(音配慮)ドアの件について〉です。
この度の台風による大災害によって被害を被られた方々に心よりお見舞い申し上げます。 さて、親戚から罹災証明書(被災証明書)の作成等の相談を受けたため、過去に当ブログにて罹災証明書の注意点をまとめて執筆した記事をご紹介致します。 ↓クリックして下さい↓
銀座 蔦屋書店内の「GINZA ATRIUM」で、建築家・安藤忠雄さんのポートフォリオ最新作『ANDO BOX Ⅵ』の展覧会が開催されます
その間取り「自分らしさ」を大切にしていますか?
インテリアになる掃除機!!
相続手続きから考える「家づくりの準備」
「間取り公開」大丈夫?家族を守るために考えたいこと!
スキル不足が思わぬトラブルをひきおこす!
「すき家の値上げ」から学ぶ、これからの家づくりのヒント!
雨水は 赤い❓ 🌹
たまにも暮匠の一日を・・・
「返品被害」から学ぶ、トラブルを未然に防ぐ‟3つ”のポイント!
Z世代が夢中の「古いデジカメ」と家づくりの共通点!
「4号特例廃止」によって家づくりで失敗しない‟3つ”のポイント!
「4号特例廃止」で家づくりが変わる!
家づくりも「手作り感」がイイんじゃないですか?
何ごとにも「バランス」って大事よネ!
「暮匠と大手ハウスメーカーの違いは?」ズバッと質問いただきました!
前回の「ハイム側の主張している内容」についてー 個別にお問い合わせを頂きました方々には、9月中に詳細を更新させていただく旨をお伝えしておりました。 しかしながら 昨年以上に身近に自然災害等も多く、諸事情を勘案した結果 十月以降に延期させていただく運びとなりました。 訂正してお詫び申し上げます。 整い次第、順次更新させていただきますので、宜しくお願い申し上げます。
連日、吉本興業の記者会見の様子等が報道されています。 芸人と経営陣との間の問題が、様々な憶測と共に裾野を広げ マスコミの報道も加熱しているようです。 吉本興業の経営陣に対して批判的な意見も多く、改善点も多々指摘されておりますが… 東京セキスイハイムという、嘘だらけ闇だらけのハウスメーカーと対峙している私共にしてみれば、(反社の問題を除けば)
たまたまこの和館の観覧では、女性のボランティア・ガイドの方を独占出来てラッキーでした。いい仕事してますねーと思わずいいたくなります。襖(ふすま)の引手には前田家の家紋がありました。古いガラスは遠い昔を思い出させるような。6月20日のまち旧前田家本邸その3
和館は昭和5年に竣工とのこと。1階大広間は書院造で、付書院、床、違い棚とたっぷりとしています。照明はモダンです。6月20日のまち旧前田家本邸その2
この家に住み始めて分かった不具合は多々ありますが、今日は流し台について一言。 私共は打ち合わせの時に、T 店長にタカラ スタンダードの流し台を強く勧められました。 今まで担当してきたお客様の9割の方が、タカラの流し台を選択しているとのことでした。 以前T 店長が担当した家へ見学に伺ったことがありましたが、もちろんそのお宅もタカラの流し台の家でした。
大谷海岸沿いで見つけた錆が美しいガソリンスタンド。耐候性鋼(コールテン、コルテン鋼)についても
前回の記事で、セキスイハイム側によってアルゴンガスが抜かれた窓にされていた旨をお伝え致しました。そこで今回は実際に書き換えられた証拠画像を皆様にご覧頂きたいと思います。以下要約当初より遮音や遮熱にこだわっていた私共は 当然アルゴンガス入りのサッシ窓を希望しておりましたし、更に二重窓にして駐車場の音等によって睡眠を妨げられることの無いようにしたいとまで、担当者に伝えておりました。それが、いつの間にか何の相談も承諾も無く、全く知らない間にアルゴンガスなしの ただのサッシに変えられてしまっていました。あり得ないことです!絶対にあってはならないことです!しかも、そのやり方は巧妙です。まず、一回目の打ち合わせの時に要望通りアルゴンガス入りの窓ガラスの記号が記入された図面を渡されました。そして二回目の打ち合わせの時には 何の説明もないまま、勝手に普通の窓ガラスに変更された図面を渡されていたのです。直径2ミリ程の小さなアルファベットのG という文字が図面上に入っているのか いないかの違いだけなのですから、素人の我々がその点に気付くことは ほぼ不可能だと思います。しかし、ハイムの理論でいけば、あくまで図面通りに作っているのだから何の問題も無いとのこと。最終図面を了承して施主が印鑑を押した以上 ハイム側には一切の責任は無いという言い分です。こんな理論がまかり通ってしまうなら、もう消費者はお手上げです。ハウスメーカーは、施主に気付かれないように小細工をして、騙してナンボの業界になってしまいます。車椅子のスロープのように、明らかに目に見えて消されてしまった部分の場合は 図面上で何とか気付くことが出来ました(残念ながら既に手遅れで、スロープを取り付けることは出来なくなってしまいましたが)しかし、直径2ミリのアルファベットの有無に気付くか否かなどというレベルでは、これはもう悪質な罠としか言いようがありません。アルゴンガス(G)入り表記(ALPG-S)の図面写真です。※赤線は筆者が記載したものです。次にアルゴンガス抜き(G抜き)の表記(ALP
我が家は東京都内なので東京セキスイハイムの担当エリアです。東京セキスイハイムは、首都東京を中心に神奈川・埼玉・千葉などを担当しているので、間違いなく全国のセキスイハイムの中で中心的な役割を担う営業所だと思います。ところが、その中核をなす東京セキスイハイムの管理職諸氏の言動は、我々の常識では到底理解出来ない内容ばかりで、驚きの連続でした。こんな汚いやり方で 当たり前のように営業を続けている東京セキスイハイムの現状には、不信感しかありません。我々には理解し難い、セキスイハイム独自の理論で自らを正当化するわけですから、話が噛み合うわけがありません。まるで宇宙人と話しているようなものです。今後も次々と同様の手口で消費者を騙し続ける可能性が非常に高いのではないだろうか?と懸念しておりましたが、その思いは一層強まりました。
我が家には、家の北側に もう1ヶ所 来客用の駐車場があります。 南側の駐車場同様、極めて車の出し入れがしづらい形状となっています。 お客様が車でいらしても 駐車することが出来ず、仕方なく近隣のパーキングに停めていただくことも多々あります。 何故、北側の駐車場もこの様な状態になってしまったのでしょうか? 最終確認の段階で、急に家を駐車場の出入り口側に動かされてしまった事も 勿論大きな原因の一つです。 しかし 北側の駐車場に関しては、そもそも設計段階でのズサンな見積りに大きな原因がありました。 当初 家の北側には、エアコンの室外機や蓄電池などを外壁に沿って設置する予定でした。 他のハウスメーカーで作ってもらった設計図と比べてみると 駐車場の幅が狭かったので、本当にこの寸法で問題は無いのか?と、何回も担当に尋ねました。 お任せ下さい! 大丈夫です! 何も問題はありません! という いつものフレーズでした。 が、このフレーズには これまで何度も裏切られてきたので、一抹の不安と疑問を解消するために 自分達でも確認をしました。 蓄電池のメーカーにも直接電話をして、サイズや設置場所の条件、備品などについて詳しく教えてもらいました。
朝起きて恒例の業務メールチェックをしようとパソコンを付けるやいなや、驚きました。 北海道胆振東部地震・西日本豪雨台風災害にて被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。 このブログを日頃から読んで下さっている方々は、「住まい」や「セキスイハイム」といった建物に関心のある方が多いと思います。 そこで今回は、民事法務(相続。遺言)や官公署に対する書類作成が業務である行政書士らしく法律家として「罹災証明書・被災証明書」についてご説明させて頂きます。 被災されているご親戚やお友達などで、このブログをご覧になる環境にない方には是非教えてあげて下さい。 さて、本題に入りますが、まず罹災証明書と被災証明書の違いを解説します。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
久し振りの更新です。 本業(行政書士)や勉強、その他諸々の活動によりフル稼働だった為、ブログの更新は後回しになっておりました。 電話やメール等でご心配を頂く度に、事情を説明させていただいておりましたが、なかなかタイミングが合わずにお伝え出来ないまま日を重ねてしまっている方もあり、恐縮しております。 現況報告も兼ねて少し記したいと思います。 勿論、東京セキスイハイムに対する気持ちに変わりはありません。 法廷の場できっちりと白・黒をつける所存です。 ICレコーダーや打ち合わせ記録、写真など、証拠も段ボール箱で出番を待っている状態です。 しかしながら、現在 私が必要とされている所が幾つか有り、それらの場に於いては 出来る限り尽力したいと思って過ごしております。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。