日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
北欧のあかり展
文京の家・竣工PHOTO♪_3階リビング&ビルトインガレージ
『 北欧のあかり展 』@日本橋高島屋_鑑賞メモ♪
春、里山の野の花♪進行中の家々のこと
北側に設置する天窓効果♪_実例から学ぶ家づくりのヒント
築12年目ふたごくんの家へ♪_暮らしの入った家のあたたかさ
「日本の木の家」コンペ 講評動画 公開
敷地視察@千葉市星久喜
「日本の木の家」設計コンペ 優秀賞 受賞!
準防火地域内で叶えられる板張りの家
私が何を創りたいかということ...1
コラムをしばらく書きませんでした。 6
コラムをしばらく書きませんでした。 5
コラムをしばらく書きませんでした。 2
コラムをしばらく書きませんでした。 3
今日は窓について。 今まであまり気にしていなかったんですが、家作りを初めて思ったこと、、、 窓ってたくさん種類があって面白い! 細かく分けるともっとあります。 今住んでいる賃貸ではほとんどが「引き違い窓」で、浴室とキッチンに「内倒し窓」が採用されています。 実家(築30年く...
ヤマカ木材さんには2回目の訪問です。 前回については過去の記事をお読み下さい。 そもそも1回目の方までナシだって言っときながら、 なんで2回目行ったんだって話なんですが、 もちろん忘れ物(QUOカード)を取りに行くためです(゚∀゚) というのは冗談で、 ①理想をモリモリ詰め...
2時間ほど時間があったので、アイデザインホームさんに行ってきました。 広島が本社の会社で、岐阜に進出してきたのは5年前くらいからだそうです。 ローコストとは言えないものの、比較的低い価格で高性能な完全注文住宅が建てられるメーカーだと思います。 今回対応してくださった営業さん...
宮部建設さんの見学会のため大垣まで行ってきました。 既に2か月前に入居済で、生活感が見えたので今までの完成現場見学会よりもイメージが掴みやすかったです。 30坪くらいの総二階に5坪くらいの下屋がくっついているといった作りの家です。 SE工法で建てられているので、なんといって...
初めてのプラン打合せです。 前回は、細かくヒアリングしていただいて、概算の見積をいただきましたので金額に対する不安はなく、 どんなプランになったんだろう?っていう期待しかありません(^^♪ 前回記事はこちら↓ 担当の設計士さん2名と席に着き、早速プランを見せて頂きます。 な...
ここ最近、 どうやったら家を安く建てられるのか? ばっかり考えてしまいます。 考えた中で、1番無駄だなと思ったのは「収納」です。 世間では12%の収納スペースがあれば理想とされているそうです。 延床面積40坪の家で考えると、12%は約5坪=10畳が収納スペースということにな...
最近読んだ本の中で、とても参考になったものを紹介します。 「ビルダーズ」という工務店などの業者向けの雑誌です。 その中で、秋山メソッドという間取りの考え方が掲載されていました。 簡単に言うと、 間取りを考える時は何から順番に決めていくのが最良か? というお話です...
家作りを始めてから、考え事・心配事が増えたせいなのか、 深く眠れていないような気がしています。 そこで、何人かの友達のインスタで絶賛されていた 「GABA for Sleep」 というものを試してみました。 見た目は森永のダースみたいな感じで、 味は普通のミルクチョコレート...
ハウスメーカーを回り始めてはや2ヶ月 15社回ったうち、いいなと思った数社にプラン作成を依頼してる段階なんですが、 注文住宅のプランを作って貰うには、こちらの要望を伝える時間が2時間ぐらい必要なんですよね。 どこの会社で何を伝えたか、ぐちゃぐちゃになってきたりします。 で、...
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!「美味しいお話し」シリーズ♪毎年この時期に絶対購入する「札幌黄」玉ねぎです~笑北海道の「玉ねぎ」が美味しいのは有名ですよね?【札幌黄】「札幌黄」は生産量が少なく、なかなか市場に流通していません。しかしながら一般に流通しているたまねぎよりも肉厚で柔らかく加熱後の甘みが強いため、マジで美味しいです!!その特徴的な味と、入手のしにくさが相まって「幻のたまねぎ」と言...
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!札幌は急に寒くなって雪が降ってきました!!今、3度だって(9日PM10時)どうりで寒いわw日曜日10日からまた10度超えになる予定みたいですが・・・既にスタッドレスタイヤ装着済み(笑)【建築状況は最終段階へ】11月10日までの建築状況は木工工事が8日で終了し、最終段階へ突入です!足場もすっかり外されて・・・窓や外壁のコーキングや基礎の塗り直し?が綺麗に施されていました。間違われた...
コンサルティングの契約検討マンションで、次のような質問を頂きました。Q「国交省のガイドラインによると、大規模修繕工事コンサルティング料金は、修繕工事費の3.3%、長期修繕計画の作成費は、大規模修繕工事の0.3%が平均だが、その金額と比較して、高いのは何故か?」A「コンサルティング業務量は、建物の大きさ(工事金額)に比例しない項目も多くあります。また、コンサルタントによって、ノウハウが異なります。コ...
沖縄のマンションコンサルティングで、管理適正化のために、「設備点検」の同行モニタリングを実施したところ、地下に、21トン、56トンの巨大な受水タンクを発見!このマンションは、高架水槽があるので、地下から、一旦、屋上のタンクに水をあげて、そこから、重力で、各戸に給水します。こんなマンションは初めて。効けば、沖縄は、30年以上前は、断水がよく起きていたそうで、その時代の安全策ではないか?とのこと。しかし、...
冬の住宅の最低室内温度として「18度以上」。
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!まだクリスマスではないけど、思い描いていたほぼ理想のキッチン入って、ハッピーなクリスマス気分です♡飾るとどういう訳かツリーの下に猫達が集っています♪【楽×2が出来るキッチンの最終決定設備】ミーレちゃんゲットできたーーーーーーーー!!ダーリンっ~本気で感謝yo♡※全て商品名をクリックすると製品詳細説明にジャンプします。先ずは・・・【Miele・ビルトイン コーヒーマシン CVA6800】※コ...
冬寒いのは、家の外だけ。 早くそんな環境が当たり前になって、ヒートショックがなくなりますように。
当社の業務は、組合との会合が多く、ほとんどが土日、平日の夜です。しかし、3連休だと、皆さん、レジャーで過ごすことが多く、組合側も現実的に、集まるのは難しいですし、こちらも会合を持ち掛けません。そこで、今回の3連休は、賃貸オーナー向けの大規模修繕工事と長期修繕計画の講演を引きうけたり、普通なら、まず何も入らない3連休の中日は、中電時代の同期・後輩とのゴルフを入れたりしていましたが、他の日は、集中して、...
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!「美味しいお話し」シリーズ♪今年もまた、大好きな黒豆の時期がやって来た。この時期しか作らない黒豆で有名な・・・【日本橋・榮太樓總本鋪の黒豆】毎年、札幌三越で購入しております。お豆が柔らかふっくらで、甘すぎずかなり上品な味付け♡是非食べてみてください!おすすめですよ~♪【キッチン搬入始まりました】キターーーーーーーー♡なんか、建築始まってから一番う・れ・し・い~~~~~~~...
家づくりでやって良かったな〜と思う事。それは床材(フローリング)を無垢材にしたことです。 無垢材は木の温かみを ...
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!お次は我が家の次女カリンちゃんの【ドアップ】写真から~(笑)この「ω」の部分が激萌~うふ♡「マズル」言い方もあるようですwなかなかのお腹ポッテリちゃんで、抱っこするたびお腹めがけて顔をうずめては、猫に嫌がられて「シャー」って言われてますw【玄関ポーチのタイル】外壁を総タイルにするのを断念し、標準のサイディングを選択したnyan家※写真の撮影は夜でしたので、タイルの...
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!ラストを飾るのは我が家の長女パインちゃんの【ドアップ】写真から~(笑)いつも何かの容器に入るのが一番好きな子です(ダンボールはもちろんです)このときは100均のプラカゴ(笑)この子は抱っこしても何してもほとんど嫌がりませんw飼い主にとっては1番性格が良い子です。※ただし、ヒマラヤンの特徴の気難しさは確かにあります(笑)【悩める問題・クロス(壁紙)】これも実際カー...
この11月に、コンサルティング契約締結のマンションが複数あり、また、一つのマンションで、複数契約があり、ありがたいことに、累計契約案件数が、累計で、500を超えます。12月にも契約予定マンションがあるので、「年間の契約マンション数」も20を超えます。「活躍できるマンション管理コンサルタント」として、既に、専業として、10件以上のマンションを担当しているコンサルタントもいますし、他の士業との兼務で、数件担当...
商品価格値上げのことではないです(笑)月末になり、会社の経理業務の時期。請求書や口座振替依頼書に送るデータが、ここまでは8%、ここからは10%と仕訳するのが、大変!中には、9月に終わった仕事と10月に終わった仕事が混在して、一括請求するケースもあります。経理担当者がいても、どれが8%どれが10%なのかは、その仕事が分かっている人が指示しないと間違ってしまいますからね。会社を経営するということは、こういった仕...
京都市左京区下鴨サーファーズハウス 外観 京都の注文住宅岸田工務店
【大和ハウスの家】外観
京都府亀岡市プロヴァンスハウス 外断断熱工事 京都の注文住宅 岸田工務店
💧💧💧 放置したら 軟弱に ⁉️
京都市左京区下鴨サーファーズハウス 気密検査 京都の注文住宅岸田工務店
京都府亀岡市お城のようなプロヴァンスハウス 屋根工事 京都の注文住宅 岸田工務店
京都市左京区下鴨サーファーズハウス セルロースファイバー施工 京都の注文住宅岸田工務店
京都府八幡市スタイリッシュモダンN様邸新築工事 (株) 岸田工務店
【ハウスメーカー選び】住宅展示場へ
【ハウスメーカー選び】鉄骨造
【大和ハウスの家】平屋 仕様・費用公開2024年
京都府亀岡市お城のようなプロヴァンスハウス 上棟 (株) 岸田工務店
断熱性能を予測 冬の住宅展示場の楽しみ方
亀岡市お城のようなプロヴァンスハウス (株) 岸田工務店
契約して 睨まれて ・・・ 🫢😱
当社の大規模修繕工事MACM方式では、新規の入札参加会社を訪問し、会社トップ又は部門トップの方と面談することにしています。当社の基本は、施主代行。会社がいくらで入札するのか?ということは確かに大事ですが、「住みながらの工事」「工事後も長い付き合い」を考えれば、その会社のポリシーやトップの考え方、中長期ビジョン、社員教育や協力会社との関係、更には会社の雰囲気等を知ることが大切だからです。大規模修繕工...
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。