日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
STANLEY『ランチボックス』100均カスタム!木製ロール天板を自作
バイクガレージをお洒落に癒す!映えるグリーンアイテムの選び方
アルミ缶磨きウコン缶カスタム!100均DIYで作る透明シール仕上げ
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 プラグ&フィルター交換 ☆
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.9
☆ 202502 山活アフター 黒い焼きそばと焼きまんじゅう 岩崎屋 ☆
京商プラズマを少し
キングギドラ来襲
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 後編 ☆
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 前編 ☆
広いガレージも一瞬でポカポカ!「ダイニチ 業務用石油ストーブ」を徹底レビュー【実際に使ってみた】
☆ 202501 ガレージライフ アトレー オプティマ ターミナル 粉吹き ☆
バイクガレージは吊り下げる収納で狭い空間も有効に活用しよう!
バイクガレージの整理整頓にお洒落な工具箱・ツールボックス選び
お財布にサクっと入る⁉軽量薄型モバイルバッテリーが理想的!推し活にも♪【動画あり】
暑い3階LDKをあっという間に快適温度にする秘策♪
結婚祝いのプレゼントで悩み中、、、
春も続けてます!栄養と美味しさがギュッと詰まったマヌカハニー♪
やっぱりイイ!新しい枝物到着で気分晴れやかに♪
我が家で増殖中!妹宅の収納計画に取り入れたい便利アイテム♪
お米の保管場所に困らない!真空パックで届くので安心!
ぷりぷりで美味しい!楽天でよく買う海老餃子
【楽天マラソン】今だけ年1のお楽しみの新たまねぎ料理とかけるだけで絶品おすすめ品2つ! @PR有
片手でポン!圧倒的に取り出しやすい&使いたい分だけ少量作れる製氷皿【動画あり】
【緊急お得情報】2回再入荷、即完売のイス脚カバーのお得セット特別に再入荷してもらいました!急ぎです!
【楽天マラソン】ラスト5時間半額情報&ラクに畳める!「女性のための究極の傘」クーポン配布中 @PR
突然寂しくなったLDK、、、
1日中座りっぱなしなデスクワークで辛いこと、、、
楽天お買い物マラソンポチレポ報告10店舗と届いたもの
初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→ ★【今後の夢】→★ ------------------------------- イ…
こんばんは!ブランチです! 1年前の今日は新築の建て方でした! 手起こしでの建て方は本当に感動でした 『旗竿地の建て方』3階建て狭小住宅を建築中の ブラン…
トイレットペーパーニッチで収納力も楽しさもアップ《WEB内覧会・玄関トイレ編⑧》 今回は、1階のトイレのトイレットペーパーニッチについて紹介したいと思います。ごゆっくりと見ていってください! …
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 桜が満開ですね〜! 庭の木を毎日見ていると、 イロハ
こんにちは。 先日、長男の通学路の旗当番でした。私は横断歩道の手前担当。横断歩道まで来た長男が、表情を変えずに腰のあたりで小さく手を振る保育園の預かり開始時間…
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 本日は 1F玄関前の ただいま手洗いについて。
ブログを開設して【1周年】となりました!アクセス数・Google Adsense・アフィリエイトの総括です。アクセス総数は?アドセンス・アフィリエイトの収益は!?
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:施工会社選びは優先順位を決めて行動が正解!築16年目の我が家。家も消耗品なので、あちらこちら古くなってきてはいますがどこを取ってもお気に入りの愛しの我が家であることに変わりはありません。そんな家ですが、「建てよう!」と決めてからまずどんなことをしたのか、改めて振り返り、まとめてみました。そんな記事がesseオン...
こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです! 先日ご紹介したこちらの収納スペース↓ スリット目隠しの他、もう1つ手をかけたアイテムがありますので、今回はそちらのご紹介をしたいと思います! 収納の定番アイテム!シンプルでいいのだけれど・・・ もうすっかり収納の定番アイテムになった、無印良品の「ポリプロピレン製スタンドファイルボックス」。我が家もそこかしこで使わせてもらっています。機能性はもちろんのこと、シンプルなフォルムとほんのりグレーがかった色は、どんなインテリアにも合わせやすく邪魔をしないのがいいですよね。 もちろんそのまま使うことが多いのですが、我が家のインテリアの場合、場所…
土間のトイレ《WEB内覧会・玄関編⑥》 今回は、土間のトイレについてご紹介したいと思います。ごゆっくりと見ていってください! 前回の玄関編はこちら↓ …
こんにちは! ご訪問いただき ありがとうございます。 皆さんは ロボット掃除機
誠に残念ながら、正規代理店と本国との契約終了に伴い、menu照明のお取り扱いが終了致します。 現在の在庫限りで販売終了となりますが、どれも美しく機能的なmenuの照明はただ今ROUND ROBIN店頭でもご覧頂けますので […]
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 *ブログ村のランキングに登録しています。 ポチッと押
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 今日こそブログ書くぞ!と思って PCを
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですオミクロン感染拡大中第6波ピークアウトして…
こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです! 前回ご紹介した通路の収納スペース(詳しくはこちら)↓ このスペースに、この家に住み始めてから最初に手掛けたDIYがあります。 手前味噌ですが、まずまずの出来栄えと使い勝手にとても満足しています。といってもとても簡単なので、DIYとしてご紹介するのもお恥ずかしいのですが・・・お困りの方の参考になればうれしいです。 では、どうぞ付き合いください。 ごちゃごちゃ配線をDIYでナチュラルに目隠し♪ 収納スペース上部に、インターネット接続機器類をまとめて収めています。こちらにはエアコンの配管も通すことになっていたので、何かを収納する場所としてで…
どうも!! 低予算でオシャレな家を建てるべく日々勉強しているEMAです(^^♪ 今回は、お風呂の後悔ポイントについてお話します。 我が家では、新築を検討している段階で、他の方の後悔ポイントを参考にしていました。後悔ポイントを熟読して、メンテナンス性の良い風呂にしようと決めていました。 しかし、実際にショールームに行くと、いつの間にか見た目で選んでしまって今さら後悔している自分たちがいます。 少しでもこれから、家を考えている人の役に立てたらと後悔ポイントを紹介します。 後悔ポイント①(壁と鏡) まずは、この2つです。 インスタやブログを訪問した時によく目にしていたのですが、鏡は必要ありませんでし…
玄関につながる土間に洗面所とトイレを設置!コロナ対策にも《WEB内覧会・玄関編③》 今回は玄関の土間に設置した洗面所とトイレについてご紹介したいと思います。実験用シンクや横水栓、タイルDIYなど …
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 *ブログ村のランキングに登録しています。 ポチッと押していただける
心地よく暮らすための部屋づくり、収納、時短家事健康、美容、セルフケアまでを提案している暮らしコーディネーターの瀧本真奈美です 初めてお越しいただいた方…
こんにちは! ご訪問いただき、 ありがとうございます。 🤶メリークリスマス🎄 今日はイブです
こんにちは! ご訪問いただき、 ありがとうございます。 改めまして 明けまして おめでとうございます🎍
こんにちは! ご訪問いただき ありがとうございます。 先日 初詣に行ってきました! 先月2度
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日から2月スタート元気良くまいりましょう…
一戸建てにピッタリの【楽天ひかり対応のWi-Fiルーター】を見つけよう!対応ルーターを一つ一つ確認してみました。絶対に欲しい機能・スペックは!?ネット環境も快適に過ごそう!
こんにちは、インテリアコーディネーターのkimicoです! 「入居して2年経った我が家の風景シリーズ」から少し脱線していたので、いったん戻しまして。キッチンから見える通路の風景について、少しご紹介したいと思います。 我が家は、キッチン、ダイニングから洗面所へと向かう途中の通路(通路といっても1mほど)の壁面に小さな収納を設けました。320mmほどの本当に少しの幅ですが、ここにあると便利なものを収めるのに必要な収納量はあるので満足しています。何より、飾りながら収納したお気に入りのものたちがキッチンから見えるので、ダイニングの風景しかり 家事中の私のモチベーションUPに貢献してくれています。 では…
こんにちは! ご訪問いただき、 ありがとうございます。 前回の続きになります♪ https:
こんにちは! ご訪問いただき、 ありがとうございます。 今回と次回は
こんにちは! ご訪問いただき ありがとうございます。 寒いですね〜💦 大寒の1
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 先日 UT(ユーティリティルーム) を
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 匂いに 割と厳しい次男😽
どうも!!EMAです(^^♪ 外構工事、スタートしたのは、昨年の9月末。 約5ヶ月ほどかかりました。汗 コロナの影響で、倉庫がなかなか入荷しなかったり、外構業者が忙しくて最後の仕上げがかなり遅れていましたが、やっと工事も完了して、支払いも無事終わりました。 カーポート【ビームス】 まずは、カーポートです。 こちらは、三協アルミのビームスというカーポートです。 梁の無いデザインが魅力で、雨樋も柱に隠れ折半なのですが、物凄くスタイリッシュなデザインとなっています。 また、折半カーポートなので、耐風力も高く、 なんと『50m/s!!』もあります。 我が家の仕様は、スタンダードN型の間口60です。 間…
今朝は、-3度まで冷え込んだミラノです今日は、とても素敵なお客様からお送り頂いたお写真を 是非ご紹介させてください@rosa_makito_18 様には、…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。