日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
自宅2階のリノベーションスタートしました。見積もりから始まり・・・・・
ちとせの肉吸いと北欧のあかり展
歴史の街まるごとが博物館【西螺生態博物館】@雲林西螺
創造力を高めるものづくり教育拠点となった【成功国小旧礼堂】@羅東
205号室~ミニキッチンリフォーム完成(2025年4月04日)
205号室 ~ (2025年4月6日)写真
めずらしい日本家屋の独立系書店リノベ【旅人書店】@羅東
★今日は母と一緒に
当時の教職員がうらやましい建築デザイン【楊梅故事館】桃園
歴史的な家屋で文学を感じる【鍾肇政文学生活園区】@桃園
4月花のある暮らしとお花見はマインドフルネス
淡水河を眺望する当時を思いはせる 【多田栄吉故居】@淡水
リフォーム補助金制度
★1日が早いです まだもう少しですね
淡水の歴史的建築物を模型で展示する【淡水古蹟微型博物館】@淡水
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町(ごうどちょう)は、 日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 …
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私が住む岐阜県大垣市で以前撮影した大垣城と桜、郷土館の枝垂れ桜です。 大垣城と大垣藩初代藩主戸…
日時:令和4年4月20日 11時45分ごろ 住所:富山県魚津市湯上 状況:親子の熊の目撃情報 現場:新川スーパー農道(新川広域農道) ※北陸自動車道有磯海サービスエリア下りの東側 ------------------------ 日時:令和4年4月22日 17時40分ごろ 住所:富山県小矢部市安楽寺 状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 現場:国道471号 ※国道8号安楽寺インターの北側 --------------------...
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね を頂き有難う御座います。 今回は、奈良県生駒市にある生駒山 寶山寺(ほうざんじ)です。 寶山寺は、真言律宗(し…
(二見ヶ浦の朝日2022年5月3日5:00)『天は神の栄光を語り告げ大空は御手(みて)のわざを告げ知らせる。』(旧約聖書・詩篇19篇1節)今年のゴールデン·ウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか?キャベツは、登呂遺跡で朝のラジオ体操…の予定でしたが、今回は断念しました。(えぇ、静岡市に登呂遺跡(登呂公園)があり、そこで朝、ラジオ体操をやっていると、駿河のキリスト集会の兄弟から教えてもらっていたのですが、次の機会を狙います)その代わり、ふと、二見ヶ浦の朝日を見に行ってきました。深夜2時頃出発。高速道路は深夜割の上、渋滞もほとんどなくスイスイと行けましたが…着いたのが朝5時だったのは少し遅かったようです。二見ヶ浦で日が昇る瞬間を見るには、遅くとも4時半着が必要だと、寒さに震える子をタオルケットでくるみつつ、思いまし...2022GW(二見ヶ浦)
奈良健康ランド,奈良わんぱくランド,はしゃキッズ,温泉
日時:令和4年4月11日 午後 住所:京都府和束町湯船 状況:サルの調査員が熊2頭を目撃した 現場:京都府道・滋賀県道5号木津信楽線近くの山林 ※うち1頭は昨年12月に湯船で捕獲され、発信機を取り付けて放獣された個体とみられる ※同町は住民に防災無線で呼びかけたほか、近辺の4カ所に注意喚起の看板を設置した ------------------------ 日時:令和4年4月17日 時間不明 住所:京都府綾部市上杉町...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私が住む岐阜県大垣市には、中山道赤坂宿があって、江戸時代に将軍家の宿泊に使用した宿、お茶屋敷跡があり…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。