日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
iFace(アイフェイス)の手帳型ケースを使ってみた感想
お財布にサクっと入る⁉軽量薄型モバイルバッテリーが理想的!推し活にも♪【動画あり】
暑い3階LDKをあっという間に快適温度にする秘策♪
結婚祝いのプレゼントで悩み中、、、
春も続けてます!栄養と美味しさがギュッと詰まったマヌカハニー♪
やっぱりイイ!新しい枝物到着で気分晴れやかに♪
我が家で増殖中!妹宅の収納計画に取り入れたい便利アイテム♪
お米の保管場所に困らない!真空パックで届くので安心!
ぷりぷりで美味しい!楽天でよく買う海老餃子
【楽天マラソン】今だけ年1のお楽しみの新たまねぎ料理とかけるだけで絶品おすすめ品2つ! @PR有
片手でポン!圧倒的に取り出しやすい&使いたい分だけ少量作れる製氷皿【動画あり】
【緊急お得情報】2回再入荷、即完売のイス脚カバーのお得セット特別に再入荷してもらいました!急ぎです!
【楽天マラソン】ラスト5時間半額情報&ラクに畳める!「女性のための究極の傘」クーポン配布中 @PR
突然寂しくなったLDK、、、
1日中座りっぱなしなデスクワークで辛いこと、、、
完成“約80日前”見学会【安佐南区八木で開催】大手ハウスメーカーを凌ぐスタジオダイワの住宅性能をお伝えします!!
家全体で地震に耐えるから安心できるスタジオダイワの住まいづくり
広島市安佐南区で無理のない資金計画セミナーを開催!
地震のたびに声を大にして言いたい!命を守る家があってこその暮らし!
土地造成計画~土地の高低差@千葉県千葉市
新商品のエビフライは小さくて正解!「家」はどうなの?
ウッドデッキ?タイルデッキ?どちらがいいの?・・・
頑張ったご褒美だー!!!憧れ続けたトップブロガーさんのおうちへ①
新築半年で後悔?そんな想いはさせませんよ!
🚪️【注文住宅】減額シリーズその2:建具編!室内ドアだけで〇十万円!?
【速報】GX志向型住宅 補助金の申請受付日が決定!🎉
【外構迷子・続編】2社目の見積りは…まさかの650万超え!
衝撃の事実!「新築半年で後悔?」
鹿児島県庁の展望ロビーへ行ってみた!・・・
ジブリ風にして気づく「心やすらぐ家づくり」
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 大晦日朝家族カラオケの話 朝家族カラオケから帰宅して PCに向かっています カラオケBOXにいったのはコロナ禍初 以前はよく家族で行っていました 昨日急遽母企画しました 家族朝カラオケ 8時入室10時半退室2時間半 フリータイム制990円/1人なので もっといられましたが 入室時に2時間半にしようと決めました ちなみに中学生は無料なので 3人分おおよそ3千円です + 一人240円以上の飲食オーダーが必要 最低料金におさえたい場合+千円程度 さて カラオケですが …
実務や大学の課題で実例の情報が必要なことってありますよね。それ以外のときにも建築系の人であれば普段から世の中の実例を頭の中に入れておくことは大切。本に限らずサイトやアプリから多くの情報をゲットできますが、取捨選択して時間 […]
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 中二恒例?宿題「身近な人の職業調べ」 の 話 👆 中二宇宙人の妹/冬休みの宿題プリント 「身近な人の職業調べ」取材原稿 この宿題をみたのは 1.現在JK宇宙人が中二の時 清澄白河の服デザイナーにインタビュー 2. 愉快な仲間たちのコのインタビュー対象で 身近な人になりました 中二次女で3回目です どうしようか?と相談されました 母は堅苦しく考えず 聞きたいなと思う方に聞けば?と伝えました そして彼女のアタマに 真っ先に浮かんだ △△先生へ一昨日インタビュー 時は…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 初めて聞いたSOS 「20円足りなくて駅から出られない」 の 話 こちらは中二宇宙人の妹が昨晩つくりました 👇 ポテサラツリー 24日、25日とも夜はオンライン塾のため 昨晩クリスマス会らしきことをした我が家 家庭科の宿題を兼ねて 同じことを昨年もかいていました 26日にクリスマス会 家庭科の宿題で宇宙人の妹がつくりました 👇 g3-gumi.hatenablog.com 母も昨年ブログ同様につくっていました 今年はフライドチキン と つくる我らとは全く無関係に…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 冬休みJK宇宙人宿題英語本音読の話 今日から娘×2は冬休み 中二宇宙人の妹は1月に控える 吹奏楽部のアンサンブルコンテストに 心身をそそぐ日々ですが 塾日程により必然的に励まねばならない ことにもなっていて この年末年始 仕事で心身休まらない母は 文武両道すぎる受験生みたいな 中二宇宙人の妹が 心の友ねと確認しました で 休みじゃーーーーーん と いつも以上に心身に羽で 今にもとんでいきそうな JK宇宙人の冬休みの宿題 は 英語漫画本 👇 そして 復活させるのは…
この記事はこんな建築士のためのものです。 やめたくても辞められない人がどうすればマシな生活を送れるか、というテーマです。 マシな生活の先には幸せに気づく余裕がきっとあります。ひとつずつ不満を潰していきましょう。 私は、離 […]
こちらは、こんな建築士・建築学生のための記事です。 というような、 ぼんやりとした不安に向き合ってみましたので、一緒に解決していきましょう! 『勝てるデザイン/前田高志』の中で特にまるむにささった部分を、 独自に解釈して […]
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日も写真から 私の仕事机の足元です👆 この柄物フリースは子どもたちが 小さい頃使っていたひざ掛けです そのフリースで今は 👇 湯たんぽ巻いています 昨シーズンも書きましたが 我が家の空調事情をおさらいします 我が家は2階建て90㎡3次元ワンルーム 全ての空間がつながっているので エアコン1台です 👇 g3-gumi.hatenablog.com 夏の使い方はコチラ👇 g3-gumi.hatenablog.com 上記ブログの通り 中間の高さにエアコンを置き 夏…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 太陽のありがたみが顕著だった昨日の話 昨日は太陽 ありがとうありがとう でした 何かと言うと 高断熱住宅を語る方のコトバでいうと 日射取得です 簡単な話です 日のよく当たるところに車を駐車して いざ乗ろうとすると 凄い車内温度になっていている アレです 昨日は今季最強寒波で 東京最高気温8度 雲一つない青空でも外は8度 そこで太陽パワーをいただきます もう少ししたら冬至 ということは太陽が低いところを 通っているから 窓からの日射角度が鋭い 昨日の我が家です 👇…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 中二塾面談→JK塾面談の昨晩の話 今週末は基本設計承認がありますが 一昨日、自らの設計の誤りに気づき さーーーっと血の気が引きましたが 気分もおちるところまでおちて そうはしていられないと同日夜 自分を自分で持ち上げての昨日 ピンチはチャンスとコレを機に 平面を変えずに外観内観を変更 3次元モデルもガンガン修正したところで 昨晩は時間切れの18時32分 中二宇宙人の妹の塾オンライン面談18時半を 過ぎていました 急げっと自分に指示し zoomに入って始まりました…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日はコチラ👇のつづきです。 g3-gumi.hatenablog.com 軽井沢千住博美術館の話をかこうとしたのに 豊島美術館と金沢21世紀美術館で おわってしまいました 週末家族軽井沢旅行で行ったのは 軽井沢千住博美術館 じつは 中に入るかどうかは決めずに向かいました 到着して、これまでの仕事の日の私同様 ぐるぐるとまわりを散策して JC主人は入らなくてもいいかな と 娘たちはスケートしたかったな と 私もまたいつでも来られるから 一人の時にしようかなと思い…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 軽井沢千住博美術館の中にようやく入った話 👇エントランスにいたる道とうちの3人です 見覚えがありますね エントランスにいたる道とうちの2人 👇 以前ブログにかいた瀬戸内島めぐり の 豊島美術館 です 👇 g3-gumi.hatenablog.com 同じ建築家が設計されました 👇 建築について | 軽井沢千住博美術館 (senju-museum.jp) あらためまして 週末、コロナ禍ひさびさの1泊家族旅行で 軽井沢へ行きました 👇JC主人が10月に予約してくれた…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 塾担当先生提示次回駿台偏差値目標にピタリ賞 の 話 👇こちらのブログのつづきです g3-gumi.hatenablog.com 中二駿台第3回の結果が届きました 上記ブログの通り 塾クラス第2回駿台平均偏差値は驚異の60 そして 👇こちらのゲーム見解の g3-gumi.hatenablog.com 担当先生がクラスビリの彼女に面談で提示した 第3回駿台目標偏差値は58 ピタリ賞 母 おもわず声がもれました しかし 偏差値配分の変化のなさには苦笑 3教科のうち セ…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 最近 気持ちに余裕がないと自覚している話 g3工房一級建築士事務所 はじまって以来の 仕事 仕事 仕事 気持ちに余裕がありません 行政交渉が斜めの方向に進んだり 軌道修正が必要だったりすると 間に合いますか私 と 自分で自分に問いかけます 昨日は少し体調が悪い気がして そんな時は不安に思ったりもしますが 今日は快調 大丈夫だ いけるぞ そう思います そんな中 お昼からココへ行き 👇 今回は、両親用小筆大量購入目的です この展示即売会オススメです その後 愉快な仲…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は 昨日familyラインに送られてきた写真より こちらのブログでかいたDisneyチケット👇で g3-gumi.hatenablog.com 昨日DisneylandへいったJK宇宙人からの写真 高校の友人と初めてのDisney オソロイの服をショッピング 前夜、我が家にお泊りでふたりで顏パック そして 現地で プーさんファンキャップと ミッキーサングラスを調達したらしい 写真と共に嬉しさがこぼれてきました ぽろっと プーさんファンキャップ 持ってますけど…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 本日は写真より👇 日本によくある姓で私がつくった オシゴト検討用切り文字です 母はこの字で 子供たちの持ち物に 手書きし続けてきました 娘×2に散々嫌われた字 なぜ嫌われたか? それは 周りの子どもの突っ込みがとにかく激しいから 母が学校にいった時も 私の名札にも突っ込んできたわ 小学生男子たち ねぇねぇ○○のママだよねぇ なんで、その字かくのぉ、 なんなの、その字ぃ字ぃ、 ○○の上ばきと同じ字ぃ、 って うっせー小坊主は心で笑顔で対処 そんな私の外ゆき個性字に よく…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 毎朝のルーティンをつい忘れる中二に 立ちはだかる母の話 毎朝のルーティンはこちらの音読です👇 g3-gumi.hatenablog.com コレはほぼ母にとってはゲームです 第○幕の達成をかけた これまでもかいてきましたが そもそも音読を自ら行っているのは 中二宇宙人の妹、本人です 定期テスト前、誰が何を指示するわけでもなく 自己流でひたすら音読しています しかし ヒトはなかなか弱い と、言いますか 母はとにかく弱いから 中二宇宙人の妹がこのタイミングで 朝活に…
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。