日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
さすがの官邸跡で虎尾の文化と歴史を味わう【雲林故事館】@虎尾
見積書を受け取ってきた
★停電!!
現場での打ち合わせ
★リノベーション74日目と桜
醸造所のリノベでクリエイターの聖地とお土産ショップ【嘉義文化創意産業園区】@嘉義
自宅2階のリノベーションスタートしました。見積もりから始まり・・・・・
ちとせの肉吸いと北欧のあかり展
歴史の街まるごとが博物館【西螺生態博物館】@雲林西螺
創造力を高めるものづくり教育拠点となった【成功国小旧礼堂】@羅東
205号室~ミニキッチンリフォーム完成(2025年4月04日)
205号室 ~ (2025年4月6日)写真
めずらしい日本家屋の独立系書店リノベ【旅人書店】@羅東
★今日は母と一緒に
当時の教職員がうらやましい建築デザイン【楊梅故事館】桃園
ウッドデッキ?タイルデッキ?どちらがいいの?・・・
鹿児島県庁の展望ロビーへ行ってみた!・・・
研修会に行ってきました・・・
北欧風スタイルにぴったりのウッドバーシーリングライト・・・
今年がラストチャンス?!TDホーム霧島(有)林工務店は、「子育てグリーン住宅支援事業」登録事業者です
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
卒園式・・・
和の趣きが散りばめられた癒しの棲み家・・・
地価公示発表!県内の住宅地で最も地価が高かったのは・・・
『家づくり相談会』in 京セラ隼人工場・・・
花粉症の方に見て欲しい!・・・
3ヶ月点検にお伺いしました・・・
当たり前の1日に感謝・・・
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日はワーママからご依頼で整理収納レッスン…
冬剪定をした時にはらった枝かわいい真っ赤な葉や新芽が付いているのに袋にいれるのが惜しくて部屋の中で愛でようと水切りをしておいた空き瓶に移して数日...芽吹いてきたまさかとは思ったけどまさかだった
にほんブログ村アクセスありがとうございます 「引越したい!」と思ったら、もう新しいお家に繋がるエネルギーは動き出しています! 探し始めて条件に見合った家に出会うのではありません。 先日のコンサル
ブログのネタが尽きたので探してみたら、ここ2ヶ月の公共料金の記事を書くのを忘れていたことに気づいた、鳥頭のメンヘラナマポおじさんです。 2021年12月の電気代 112kwh 3401円 前年同月が111kwhで2817円です。 電気使用量
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 日々の記録、どんなことを思い浮かべますか? ・食事内容・体重・体脂肪・BMI e…
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜わが家の洗濯機。ついに寿命がきてしまったようです
昨日はクッキーを3種類、今日はチュロスを作った娘。お菓子作りを職業にしようかな?なんて言い出すほど、食べたいお菓子を自分で作っています。チュロスを作るのは...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。これまでにシャンプーなどの詰め替え容器を何度購入した事か。。一番最初は”ずっと使えるし・・”で、ちょっと高価な詰め替え容器を購入し思っていたよりも直ぐに塗装が剥がれて買い替え。最近では100円ショップの詰め替え
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱さて突然ですが、あなたはホテルのモーニングで、エッグベネディクトを頼もうとしてポーチドエッグを間違えて注文してしまったことはありませんか?…私は何度もあります。。。証拠の記事はこちら↓それはさて
少し前になりますが、愛犬を連れて軽井沢へ行ってきました。ペットOKの貸別荘滞在で、密にならない数日間。犬は雪の中を思いっきり駆け回り、人はスキーをしたり、のんびりしたり。貸別荘には薪ストーブがあったので、子供たちも薪割りしたり小枝を集め
こないだ、押し入れのエグすぎるホコリを見て以来色んな場所のホコリをちょこちょこ掃除してます。てか・・・・押入れの中まで掃除してて偉いとかコメントで言われたからさ♡(褒められたい)で、今日の掃除は天袋。荷物を出して椅子に乗りながら掃除機をガーッとかけました
古い家具にペンキを塗ってみました♪【DIY】古いイスをリメイク!ペンキ塗りました・・・娘が在宅ワーク中に座る、イスの座り心地が不満で「イス買い替える」宣言をしました。(LINEで)買ったらいいよ、と私はアドバイス^^娘が帰省してくる準備をしていたら目に入った
2月ももう20日…早すぎて戸惑う。月末、年度末に向け 忙しくなってきました。今日は娘のマンションで使わないからともらっていた強力つっぱり棒をお風呂につけました。3ヶ月近く前にもらっていたもの、やっと付ける気になりました。 洗濯物が干せるようになりました。便利
こんにちは、mi*kan(みかん)です。 ミニマリストの生活をお手本に、持ちすぎない暮らしで日々の家事を楽にす…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2月19日は二十四節気のなかの2番目の節気、「雨水(うすい)」 です。降水は雪か…
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 最近は、ゆっくりPC前に座ることが少なく なってしまったということもあって、 大好きな雑貨からも遠ざかっているんだけど・・・
使わないものは処分せずにはいられない、メンヘラナマポおじさんです。 ドンキホーテのPS5抽選販売 発売から1年以上経っているにも関わらず、いまだに普通に買うことができないPlayStation5。 この記事を書いている2月18日(金)はAm
誰でも簡単にプロ顔負けのタコヤキが作れるイワタニのタコ焼き器、炎たこ綺麗な大玉を作る便利な切溝付返しがしやすいフッ素加工プレート電気式タコ焼き器に比べ、とにかく早く短時間で焼き上がります。お手入れも簡単で面倒な後片付けが楽々スーパー炎たこ スペック最大発熱量・・・1.74KW※1500kcal/hガス消費量・・・約127g/h連続燃焼時間・・・約110分点火方式・・・圧電点火方式容器着脱方式・・・マグネット方式安全装置・・...
本日〜楽天超ポイントバック祭が始まりましたね! いつものお買い物マラソンとは違い、ショップ件数ではなくお買い物購入合計金額に応じてポイントがアップするルール!! 大物買いの予定があると嬉
無印良品|A5バインダーの使い道 無印で、A5サイズのバインダーを購入しました。 一緒にクリアポケットとファスナーケースも 1セットずつ買って、税込み620円でした。 板紙×金属という、無骨でシンプルな見た目なのに どことなく温かみも感じられて、好きなデザイン♪ このバインダーの使い道は 最近ぐんぐん増殖中の「レターセットの収納」です。 100均でも充分だと思ったレターセット わが家に増殖中なのは、主に100均のレターセットたち。 長く入院中の母と、毎週お手紙交換をしているのですが 家族間でのやりとりだし かわいらしくてほっこりできるものが多いし 次々と新作が発売されるので飽きないしで 100…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前に紹介した【セリア】の透明おかずカップ使いやすいのでコレばかり使っており、既に無くなってしまったので購入する為にセリアに行き発見!!セリア カトラリーレスト(ロゴ)楽天で検索しても安くて↓のお値段なのにヴ
このブログには以前は断捨離の様子を書いていました。現在は、買ってよかったものや、私自身で選んで提供していただいているものをご紹介することが中心になってきました。少ないもので暮らすようになってから、物の持ち方にも気を付けるようになりました。ご紹介するものが、読んでくださったかたのお役に立つと嬉しいです。歯本来の白さを取り戻す、歯磨き粉とマウスウオッシュ マスク生活になったとはいえ、歯や口の中の汚れは...
新品の洗濯機を買ったらすぐにカビ予防を始めよう!カビを寄せ付けない毎日のお手入れルーティンと定期的に行いたいお手入れをご紹介します。
ウッドデッキ?タイルデッキ?どちらがいいの?・・・
鹿児島県庁の展望ロビーへ行ってみた!・・・
研修会に行ってきました・・・
北欧風スタイルにぴったりのウッドバーシーリングライト・・・
今年がラストチャンス?!TDホーム霧島(有)林工務店は、「子育てグリーン住宅支援事業」登録事業者です
【住宅ローン】2025年4月の金利とシミュレーション
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
卒園式・・・
和の趣きが散りばめられた癒しの棲み家・・・
地価公示発表!県内の住宅地で最も地価が高かったのは・・・
『家づくり相談会』in 京セラ隼人工場・・・
花粉症の方に見て欲しい!・・・
3ヶ月点検にお伺いしました・・・
カインズのフライパンとセラミック包丁 以前、カインズのネット通販でパタランを 購入した時に カインズのランドリーラックパタランが優秀 いっしょに購入したコチラ♪ セラミック包丁(^ ^) &n...
もう2月も後半ではありますが、新年明けてからの最初の家計簿公開です! しかもこの回から、家計簿アプリのマネーフォワードMEを使った家計簿で、スクリーンショットを使ってみたいと思います。 2021年までは、ずっと手書きで家計簿をつけていました
KALDIで、アフタヌーンティー・・・KALDI(カルディ)で買ったモノお友達のkazuyoさんから教えてもらったお菓子缶を購入♪紅茶好きにはたまらないティータイムデザイン!水色と黄色があって、私は優しい黄色を選びました^^可愛いですよね~ありがとうございます♡クッキー
健康器具からキッチン用品まで幅広い品ぞろえが自慢のショップジャパンテレビショッピングでもお馴染みの商品ばかりなのですが、意外と商品名までは覚えていないもの・・・欲しかったショップジャパンの商品一覧を探すなら、ここで検索ショップジャパンの商品一覧をご覧になるならショップジャパンバナーより最上段で簡単に商品一覧を確認することができます。カテゴリー別に探しやすくなっていますので目的に合った商品を選べます...
闘病生活120日目。 自宅での皮下点滴53回目。 自宅での体重測定3.7kg。 昨日は、 愛猫君の口の前に 大好きなおやつを食べるよう促しても 全然食べてくれ…
Panasonic(パナソニック)ビストロのどのモデルにするか? 前からめちゃくちゃ気になってたPanasonicのビストロ。 1年ぐらい悩んでとうとう購入しました(≧▽≦) 料理するのに便利そうやしって思って検討したん...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!今日は朝から、「オンラインお片付けサポート」でした!前回、リビング収納をお片付けして、今日は、クローゼットのお片付けだったんですが、「リビング収納、どこに何
今日は買い物の日。ニトリで購入しようかどうしようか2ヶ月近く悩んだ物を昨日買うと決意。ポイントも少し貯まっていたことが後押ししてくれました(笑)リモコンまとめて置くためのカゴ。テレビ、DVD、ファイヤースティック主人がいると散乱します。これがイライラする。夏
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 夕方になって、ある書類を郵便局へ出しに行ってきました。 提出期限は今月末日までに…
石膏ボードに穴をあけてしまいました しばらく面倒で放っておいたのですがリビングのどこからでも見える壁だったので 直してみました♩ 全てセットに…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日の記事の流れから 今日は IHのお掃除記録を・・・笑これが 立春前までに 私が...
気温3度の中、手の感覚がなくなりながら行ってきました精神科。 どうも、スーパーと病院以外には外出しない、引きこもりのメンヘラナマポおじさんです。 8時27分出発 デパスを口に含み、いつもと同じくらいの時間にe-bikeで家を出ます。 この時
手軽におうちで家飲み。簡単サングリアとおつまみにフライパンで作る簡単ローストビーフで楽しむ。ローストビーフを失敗なく作る簡単なポイントを押さえて、安くてお得に自家製ローストビーフを作ろう。
強化ガラスでできた割れにくいグラス、デュラレックスを愛用しておりました。カフェなどでもよく使われていますよね。割れにくいとはいえ、割れないわけではない。6個購入したうちの1つは割れました。落として粉々に。残りの5つでやりくりしていたわけだけど、ムジッコりえ
気軽にすぐ飲めるKOREDAKEプロテイン シェイクパック お正月明けからスタートしたダイエット。 ダイエットスタートとダイソーのチャック袋スライダー 毎日、フィットボクシングは40分欠かさず...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前にオカメ’sのケージの下に敷いている新聞を交換する時に「PayPayコロナお見舞金の保険料が値上がり」の古い新聞記事をみて「コロナ保険」がある事を知りました。主人が昨年コロナに感染し、入院した際には加入していた
ひとり暮らしの料理は失敗を恐れなくていいので気楽なのよちょっとおもしろそうなものを2種買ってきたので作りました。日清 台湾風から揚げ粉 ジーパイスパイシー系まあ、写真を撮り忘れたけどこんな風には仕上がりませんでした。袋の中で、ダマダマをキレイに作らないと、つぶつぶ感は出ないらしいので見た目を良くしたいなら、ダマダマを・・・うまくつぶつぶ状にできれば (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧イイカモ売り場にくせになる味と書いてあ...
今日のお弁当のメインおかずは半額で買ってきたイワシ~♪ 鰯は青魚でいかにも身体によさそうですしねえ~♪ フライ用に、調理済みで開きの状態にしてあった鰯をゲットできて、ほくほく(*^_^*) サバばっかり食べてたから、鰯はうれしいなあ^^ ・
夫が「冬なのに痒くないの?」と聞いてきたのでびっくり。乾燥すると体が痒くなるのですね。52歳、今のところ乾燥(痒み)知らず。その理由を検証!52歳、乾燥知らずな理由お風呂で体をこすらない皮膚科医から「石鹸の泡で手でなでるようにお手入れするように」と言われ
採取地にこだわった蜂蜜セットをお試しさせていただきました。神戸市灘区篠原北町小屋場山で採取された【六甲山野草はちみつ】、兵庫県宝塚市切畑の【宝塚産百花はちみつ】の2種類。非加熱、無添加で500g瓶詰め。見た目にも違いが分かり、味の違いもはっきり感じられます。毎朝のトーストにジャムの代わりのハチミツが欠かせません。
こんにちは。 ↓これ、なんだと思いますか?次男の作品です。作品って、ただ折りたたんだだけじゃない?って思いますか?私もそう思います。答えは『ふりかけのおかか味…
こんにちは! 先日、公式LINEにて開業2周年感謝企画のお知らせをさせて頂きました。 何の取柄もなく専業主婦として13年暮らしてきたごうろが整理収納アドバイザ…
こんにちは。またしても火曜日買い出しなのに パパさん仕事で行けなくなり(先週火曜から休み無し) 日曜の夕方早めに帰るからそれから買い出しねってf(^_^; もう冷凍してあった肉は使いきったし魚もも
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。