日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
路上観察・・・マンホールの蓋
街並みシリーズ:17・・・横浜金沢区
街並みシリーズ:16・・・備前伊部と閑谷学校
北の庭の大整理
「住まいのコスト管理」:8・・・設計事務所のコスト管理:6
街並みシリーズ:15・・・四国香川の庵治石
庭・・・雑草との戦い
晩春から初夏へ・・・花
街並みシリーズ:14・・・朝来市竹田城跡
街並みシリーズ:13・・・京都「角屋」
工事見積~やりたい事を整理する-1@千葉県千葉市
住まいについて:7・・・設計事務所のコスト管理について:5
5月になり、春の花も終わりかな!
街並みシリーズ:12・・・高知・牧野記念館
子供が幼稚園の頃はそれなりに服装にも気を配ってた私ですが子供が小学校にあがり毎日出かけはするものの知り合いに会うことが激減!!毎日同じ服でも気づく人はいません。(ΦωΦ)フフフそこで洋服の持ち数を少し見直してみようかと思ってます。最近はほぼこの2パターンで間に
真冬に愛用している3コインズのリブ編み綿混タイツ 3COINSは他にも裏起毛や着圧タイプ等のタイツが充実しています 夏以外は何十年もセシールのタイツを愛用しているので ここのタイツは試したことないけど このリブ編みのチャコールグレーは3シーズン買っています^^ 去年まで...
今週5日は母の89才の誕生日 地元の園芸店へ鉢植えの花を探しに 店の前には直植え用の春の花がいっぱい並んでいて 花屋さんの切り花とは違う素朴な可愛らしさ 庭が無くても 見ているだけでワクワクします^^ 母が好きなデンドロビウムを選び 誕生日に付くように配送の手続きをして...
今日は一日中雪の予報だったので籠っていようと思っていたのに 午後は雪も一時止んだので 返却を兼ねて予約していた本を借りに図書館へ行って来ました 今日借りたのは 恩田陸 久しぶりに借りた前回の2冊が面白かったので 引き続き他の作品も読んでみよう 秋に読んだ「二千七百の夏と冬...
今日の一捨 玄関クローゼットのスニーカーを捨てました 通勤にスニーカーを履き始めたのは4年ほど前 手頃な価格のホーキンスは細身のすっきりした形で ひざ上丈のスカートにも合い シーズンごとに発売される色違いや素材違いを購入していました その後 レザーでソールはスニーカーの靴に...
買ったばかりのユニクロニット。色やサイズ感がとっても気に入っていましたが手放すことにしました。薄手で春先まで着られそう、と思って購入しましたがコートを脱いだ時…
祖母が軽自動車で駐車場で他人と事故を起こし、自動車保険が高くなっていって年間8万円以上になってしまいなんとか自動車保険が安くならないかなぁと思って調べたら…8万円の自動車保険を1万円台にすることができました!今回はその自動車保険を節約できたお話をしたいと
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
字が綺麗になりたい方向けの「テーマ名:美文字への近道」 『美文字部』主催の文字を今よりも綺麗に出来るような記事をどんどん投稿していきます。 「美文字と関連する内容であれば投稿OK!」 ※関連性のないものは削除となります
住友林業でお家を建てている方、建てた方がざっくばらんに情報を共有
不要な物を手放したことを記事にしたらトラックバックしてください。 〇「断捨離」と言える程、物への執着を断ち切ることは出来ない・出来ていないけれど、不要なものを手放してスッキリした暮らしはしたい!とは思っている。 〇スッキリした暮らしの第一歩として物を手放している。
物件数が少ないのでその暮らしについても情報が少ない賃貸戸建て。マイホームではないけれど「賃貸戸建て暮らしの素晴らしさ」についてシェアしましょう! 入居に至った経緯から今現在の暮らし、「掃除、洗濯、炊事(料理)、育児」を楽(ラク)にできるように「こういう工夫をしています」といった記事が対象となります。 「ゴミ捨てはこうしてるよ」とか、 「食洗器を後付けしたよ」とか、 「ご近所付き合いはこうしてるよ」等々。 おもな対象は、おうち・住空間(環境)です。 ※不動産の物件情報は対象外です。 ※関連のない記事は「非表示」とさせていただきます。
詰まりを解消させると行き詰まりもなくなる
同じブロガー同士、ブログ好き同士繋がりを広げませんか?ジャンル問わず自分がわずかでも興味のある者同士で繋がればお互いが有益になれます♪
マイホーム|注文住宅|家づくり|建てる方|建てた方|最中の方|興味ある方|こういった方気軽に遠慮なくトラックバックカモンです♪
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。
いかに、生活の時間を見直すことで、自分時間を増やし必要なものだけにこだわって生活する楽しさを追求していきます。